X



Jリーグ、自分だけに都合のよいスタジアム構想を発表して自治体をガチギレさせる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:23:45.68ID:KjDpoH1H0012345
湘南ベルマーレ「公園にスタジアム建てます😊」「建設費の半分(70億)は自治体に負担してもらいます😊」

平塚市「公園内は駄目って何度も言ってるんですけど?😡」「建設費の話とか聞いてないんですけど?😡」
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:10.72ID:pxFDJw0op
「市民の憩いの場を踏み潰して自分たちのサッカー場作る」ってものすごい悪役のムーブで草生える

そこまでして嫌われたいんか
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:28.21ID:FQ051YrK0
>>591
駅チカならリニアの橋本乗換で不便ではないか
いうて輸送力パンクするけど
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:34.86ID:spRwUxkpa
>>585
これはものづくり大国日本
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:35.14ID:/fmk1UI30
>>545
言うても一番人気のあるイングランドプレミアリーグやとロンドンには10チーム以上ある

有名なのはチェルシー、アーセナル、トッテナム、ウエストハム、フラム、クリスタルパレス、QPR,チャールトンとか
地域カンファレンスまで含めたら多分20チーム超えてる
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:45.17ID:wB/vXs6L0
>>585
1000mってブルジュハリファより高いじゃねえかw
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:45.17ID:N4w370NCa
>>608
初期Jリーグファンは野球アンチ多いけど最早今はどっちもみたいなやつ多いしな
なおマリノスは横浜とコラボしてから勝運吸い取られてちょっとキレてた模様
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:49.57ID:AEko0ZeOd
ブルーロックでサッカーに1ミリも興味なくて金にしか興味がない豚って描かれてたけどまさかほんまにそうなんか?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:50.93ID:HHBYC3g30
J3とか野球なら独立以下やろに
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:52.64ID:gKKWEUGc0
エスコンが税金パワー全力だったらもっといいところに作れたんかな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:41:04.54ID:n0kjCw9Oa
>>581
サンガツ
朝遅いから(明日は10時〜)まだ平気やけど寝るわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:41:14.61ID:FXGovvTw0
>>601
今レモンガスでやってのに隣に専スタ建てろやからな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:41:19.71ID:1vr6QDFS0
試合数少ないからプレミア化や多目的の運用が基本になるんやなあ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:41:23.15ID:4G9Q+xKw0
>>608
なんとなくバスケサッカーは川崎同士で仲良さそうな気もするが野球バスケやと横浜川崎なんやろかね
バスケも横浜にチームあったか
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:41:33.61ID:NePawje8a
>>547
秋元の出番やね
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:41:59.07ID:ELs5Y2DR0
そもそも改修費用すら自治体が出すのがおかしい気がするんやけど
ハマスタとか球団負担だったよな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:42:03.82ID:wB/vXs6L0
>>606
野球部の不祥事はやたら取り上げられるけど他の部活の不祥事は大して取り上げられないようなもんやな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:42:28.63ID:YYqr6fPz0
>>611
実際さいきょうのスタジアムを発表する気概はあってもええ
金をどうするかとか最低限考えられるならやが
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:42:31.53ID:spRwUxkpa
>>612
そいつらも外資の力かりまくりやけどな
日本だけで運営するのは不可能や
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:42:35.07ID:NePawje8a
>>579
すげえカネ使ってるのに絶望的に成果が出てないよなあいつ
あんなんでよく巨大企業の創業者になれたなと
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:42:39.57ID:ELs5Y2DR0
>>606
甲子園の人気とインターハイの人気の差やろもう
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:42:39.89ID:WN2ka8nrr
>>7
たぶん発足後2年目から

初年度の盛り上がりは凄まじかったが
それで天狗👺になり
スカパーと独占配信契約結んじゃったのが運の尽き

地上波で試合見られないJリーグはみるみる衰退
あとはあれだな。レベルが上がって有力選手は皆海外でプレーするようになったし

代表に選ばれんような選手ばかりのJリーグに魅力を感じんし
鳴り物(ホイッスル)禁止もビミョーに影響してるかとも思う
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:43:34.27ID:RM2rGDb20
サッカー専用スタジアムなんて絶対利益でんし、公共施設として利用価値無いのにアホちゃうか
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:43:45.38ID:ELs5Y2DR0
水曜どうでしょうの鈴井もなんかJリーグに関してはトンチンカンな事言ってたし
あの年代のJリーグ経営者はもう根底がトンチンカンなのかもしれんわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:43:47.30ID:De6KLE4y0
>>625
そら高校野球は不祥事起きたら高野連に絶対報告しろよ!言われとるからな
ほんで報告したら調査されて公表されるんや
他の部活はこんな事やっとらんから知りようがないんや
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:43:48.26ID:BPqheJOcM
すげえな
親に内緒で勝手にクリスマスプレゼントにPS5買ってもらおうとしてる小学生やん
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:44:01.97ID:Qu9v3aTcr
半ギレしてるやん平塚市側
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:44:10.46ID:vtyjIAr50
たった12球団の野球でさえ人気分散してガラガラのとこもあんのにJリーグチーム多すぎるよな
せいぜい16チームぐらいやろ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:44:45.79ID:KjDpoH1H0
>>585
この想像図ができた経緯は

名古屋グランパス「新スタジアムがさぁ!白川公園がさぁ!」

愛知県知事(白川公園…?何いってんだこいつ)

河村たかし「ガハハハ、1000メートルタワー建てたら人がいっぱい来るんじゃねーの🤪」

というオチ

後に白川公園を指定したのはなんの下調べもなく、GoogleMapを見て「ここが空いてそうだと思ったから」って報道された
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:44:50.39ID:wB/vXs6L0
>>635
その結果野球部だけが問題起こすみたいに言われるんだよな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:44:51.26ID:f7IWnKgm0
>>585
でも正直ちょっとワクワクする
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:44:51.45ID:NePawje8a
>>585
ドバイの石油王ですらやらんだろこんなの
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:45:00.54ID:pybqe/HY0
>>606
それいつも思うわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:45:08.51ID:W3cs9Gw3d
>>612
言うて外資バコバコ入っててかつそれに見合った面白さと強さやん
クソ雑魚大国で同じことしよう思っても無理やろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:45:08.81ID:cxWcFj0ed
>>634
どの年代と言うよりJの構造的にもう経営者はおかしくなるしかないんやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:45:28.18ID:v/5HBzwDr
>>600
それでもええ立地にええスタジアムできるんやからゴネ得やな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:45:34.79ID:DUUmb+AJ0
>>568
プロレベルで考えたらスタジアム他に転用できないしできる場所かなり限られるスポーツやと思うわ
素人レベルならどこでもできるのは確かやけど
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:46:05.23ID:89ZLmKlK0
平塚から出てきたかったんやろ
じゃなかったらこんな無茶なもん送りつけないわな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:46:22.77ID:1vr6QDFS0
>>606
ハンドボールやってて毎年熱中症で誰かぶっ倒れてるの見てたから甲子園叩きはようわからんかったな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:46:23.09ID:HHBYC3g30
>>447
野球は12な
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:46:41.15ID:wB/vXs6L0
>>645
そら今のJのトップが芸スポのサカ豚レベルのマインドした元コンサドーレ社長野々村やし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:46:48.60ID:Yb3zYPS60
半分も出して貰おうとしてるとかほんま税リーグはゴミやな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:46:48.76ID:NePawje8a
>>614
暗黒ベイスとコラボやったんかw
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:46:50.19ID:n0kjCw9Oa
>>626
考えてみたら、子供が「ぼくの考えた最強の自由研究」をもってきて、工作費用100万円くれってタカってきたら普通に怒るな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:47:09.64ID:GEK6wVyz0
>>612
たった10チームやんけ
しかも人気あるから成り立っとるんやろ


J3までで60チームくらいあるんやっけ
10まで絞れ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:47:27.24ID:X85YLL0W0
立派なスタジアム建ててもJ3に落ちたら悲惨なもんやん
J1でも別に大した動画じゃ無いけど
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:47:30.42ID:/fmk1UI30
>>627
出資者が集まるというのはそれだけビジネスとして稼げるだけの環境をプレミアリーグが作り上げたからなんやけどな
繰り返しになるけどプレミアに資本家が次々に参入してきているのはそれだけ放映権ビジネスが他のリーグを圧倒するほど成功したからやし

レッドブルが数年前にそこにまた参入したことでドイツ、オーストリア、スイスなんかで新しいビジネス展開が始まってるのも面白い
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:47:42.82ID:jgZpjQoH0
・Jリーグのそもそもの試合数自体が少なすぎる ホームでやるのは更にその半分
・天然芝を年中維持しないといけないので莫大な維持費がかかる
・他の用途での使い方が極めて少ない

そのままだと建てるだけで負債がどんどん膨らんでいく悪魔の建築物やでスタジアムは
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:47:43.78ID:n/Gk5l9k0
レモンガス綺麗にすりゃ済む話やろこんなん
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:47:45.02ID:NePawje8a
>>617
それやと確実に五輪関係の場所になるぞ
市役所案だと真駒内の五輪公園だっけか
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:47:48.14ID:HHBYC3g30
>>498
大宮借りようや
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:47:48.96ID:drZPrz2Br
追い出せばええやん
金かける価値なんかないやろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:48:04.51ID:moMSbmFq0
そもそもの話湘南なんかにそんなデカいスタジアム居るの…?
神奈川に何個チームあんねんってレベルなのに
採算も取れんわチームは金出さないわ何でJリーグはこんなん許されてるんや
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:48:39.04ID:ELs5Y2DR0
>>653
いや去年やったかな
マリノスコラボしてからの横浜絶好調で
絶好調だったマリノスはちょっと勢いが落ちた
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:48:39.41ID:GEK6wVyz0
>>585
なに胸を張っとんねん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:48:42.20ID:IcAmomp3r
当初は文化だの言って自治体騙して金取ろうってやってたのに
ずっとやってりゃ騙してる気が失せて当たり前でしょ金出すの?になってるのが表に出まくるようになってきたな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:48:49.97ID:FWK8CIOZ0
すぐ近くには茅ヶ崎の運動公園も藤沢の辻堂海浜公園もあるし、湘南エリア広域のチームに転換する方向は間違いないよ。

この手の問題は営利のプロクラブを出発点にすると途端に話が見えなくなってしまうので、土台に市民ユーザーの使用を前提とした総合運動公園の建設プランが重要。
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:48:56.72ID:NePawje8a
>>662
くっそボロいぞあそこ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:48:59.70ID:4G9Q+xKw0
>>656
というよりトヨタサイドはそれでええんかね
豊田スタジアムなんか市名自体がネーミングライツみたいなもんやろに
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:49:14.69ID:nixAybfk0
税リーグのホームて下手したら稼働月2とかでしょ
それで満員にならんとか舐めてるやろ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:49:16.73ID:kYMpE0Bi0
>>612
欧州のチームが多いのはサッカー人気から自然に産まれたもので仕方ないけど
日本のサッカーチームは地域密着を理由に無理やり作って後から人気を作ろうとしてるからな
だから上手くいかないんだよ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:49:23.72ID:De6KLE4y0
>>606
スポーツ庁長官の鈴木大地が高校野球だけ叩いたりしとるやろ
後でインターハイの日程は知らんかったとか抜かして
裏があるとおもうでこれ
高校野球はガチでも受ける気になったら100億超えるらしいからな
高野連は拒否っとるが
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:49:25.09ID:F3jjQfIj0
"文化"に税金を投入するのは当然なんだけど😋
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:49:33.33ID:NePawje8a
>>665
去年なら悪くないな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:49:43.91ID:EIpSzrYla
プレミアも成長してるし経済規模もデカくなってるけどその弊害か過密日程が徐々に問題視されてきてるな
動く金がデカイほど試合数こなさなあかんし難しいところや
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:49:51.57ID:gAZ4GGKB0
サッカー信者って非正規中年とか高齢者が多いよな
逆張りで見始めてもう今更戻れない人生も後悔だらけのゴミ連中
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:50:06.88ID:YYqr6fPz0
>>648
内川かよ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:50:14.34ID:GEK6wVyz0
>>498
新神宮できたら神宮借りるか
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:50:26.39ID:cxWcFj0ed
>>658
サッカーのメインストリームから一番離れたこの国で今からどうやって選手と資本を集めるつもりやねん
ただでさえ二番手三番手リーグすら財政ボロボロになっとるのに
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:50:37.34ID:2UI/V4LLM
>>585
キン肉マンに出てきそう
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:50:47.78ID:NePawje8a
>>606
そんなに暑いのが問題なんだったら高校野球は殺ドでやればいいのに

いつでもスケジュール空いてるから日程問題も解決するぞ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:50:54.35ID:moMSbmFq0
30周年だしもうそろそろ現実見地に足つけた運営していこうや
いつまで自治体にタカってんねん
零細クラブすら大層なスタジアム求めてるの異常だと気付かんか?
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:51:08.77ID:BjiHBFU70
>「今回はかなり無理な提案を一方的に突き付けられたと感じている。「これは協議なのか」という思いもあり大変残念に思っている。」
これは相当お冠やろ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:51:13.60ID:ATAVriec0
ハマスタの場合は三セク買取だけど買収当時のあのハマスタ役員のメンツ相手によく買収できたよな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:51:36.76ID:QZZ+EK19d
>>677
カラバオいらん
タキの悲劇を繰り返してはならない
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:51:52.10ID:wB/vXs6L0
>>683
あんなところでやらせるとか別の意味で虐待や
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:51:55.49ID:NePawje8a
TBSはヤクザがいるからどうにもならんって言ってたのにな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:51:57.10ID:HHBYC3g30
>>557
西武横浜も入れて大宮にドーム作って
順番に建替や
夏は阪神に貸す
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:51:57.44ID:X85YLL0W0
Jリーグって何で天然芝にこだわるの?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:51:59.02ID:De6KLE4y0
>>683
宿泊施設とか練習場所とか近くに49校分用意できんやろ
あと客が入らんと運営費が賄えんからな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:52:03.66ID:drZPrz2Br
サッカーも週6でやればええやん
あんな試合数で専スタとかいらんやろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:52:17.99ID:wB/vXs6L0
>>684
Jリーグ百年構想だぞ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:53:01.29ID:BjiHBFU70
NPBが特に利益でやすいだけで基本的にスポーツなんてのは赤字になりやすいしある程度公的支援ってのは理解できるとこや
ただJリーグの場合は30年経っても一人立ちできないというか改善していこうという雰囲気も気配もないのがやっぱり自治体側から強い言葉でてきてる部分ちゃうかな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:53:05.39ID:NePawje8a
>>692
札幌は平時でさえホテル足りてねえからな..
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:53:19.23ID:AB6HB/ra0
>>691
サッカーよう知らんけど人工芝のサッカー場ってあるんか?
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:53:22.03ID:jr1lxfep0
>>638
単純に競技の違い関係なく多すぎるわな
野球でも50球団とかあったら分散して成り立たなくなるやろ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:53:25.03ID:/fmk1UI30
>>655
リーグ全体で10チームなんじゃなくてロンドンという街に10チーム近いトップリーグやそれに近いチームが存在しているっていう話や

ロンドンの人口は900万人
90万人当たり1クラブのトップリーグもしくはそれに準ずるクラブがあるって事
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:53:31.72ID:L/3AWCfE0
税金タカり続けて続けて強くなる構想やぞ。強くなるのはJリーグじゃなくて日本代表やけど
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:53:35.74ID:wB/vXs6L0
>>691
Jリーグが認めたハイブリッド芝でもええで
尚人工芝の割合5%以下が条件だけどな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:53:39.16ID:moMSbmFq0
Jリーグチームって潰せないからマジで負の遺産だよな
初期のフリューゲルスだけだろ?
しかもチーム潰せたとしてもこれまで投資したスタジアムとかは残るし金は返って来ないし
維持費はかかるし

ガチでどうしようもねーじゃん…
負のレガシーだろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:54:01.16ID:ELs5Y2DR0
>>668
茅ヶ崎の公園は悪いけど箱物立てたばっかだから敷地も皆無やで
柳島でも敷地ほぼゴルフ場やから無理や
辻堂もそもそもプールで人呼べとるから無理や
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:54:15.73ID:wB/vXs6L0
>>698
ロシアリーグとか人工芝のスタジアムあるで
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:54:43.54ID:gAZ4GGKB0
>>474
読者が頭悪い層やからな
まともなビジネスマンはあれみない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況