X



Jリーグ、自分だけに都合のよいスタジアム構想を発表して自治体をガチギレさせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:23:45.68ID:KjDpoH1H0012345
湘南ベルマーレ「公園にスタジアム建てます😊」「建設費の半分(70億)は自治体に負担してもらいます😊」

平塚市「公園内は駄目って何度も言ってるんですけど?😡」「建設費の話とか聞いてないんですけど?😡」
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:00:38.35ID:4G9Q+xKw0
高校野球も女子なら春は東京ドーム、夏は甲子園で試合できるんよな
両方で試合できる高校は大正義もいいところやが
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:00:40.17ID:HHBYC3g30
>>713
クーラー有るならましやな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:01:19.88ID:Xjm5XGg9M
自治体も地域も遊び場も壊して
税金にたかる税リーグ怖すぎるやろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:01:26.49ID:FAwe0CaG0
ところで年間70億自治体に出させて、経済効果はナンボほどなんでしょうか
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:01:28.04ID:4G9Q+xKw0
>>713
普段の部活の方がハードやろとは思う
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:01:35.72ID:ZM9XUhya0
アメフトのsofiスタジアムが今度のワールドカップとロス五輪のサッカー会場で人工芝だからええんちゃうの
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:01:49.28ID:De6KLE4y0
>>750
女子は一試合やからな
女子は一応スポンサーもつけたりしとるし
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:01:59.14ID:BjiHBFU70
そもそもスタジアムの規模含めた条件が厳しすぎるって声がもっとでるべきなんよなチーム側から
小規模でもええやんって思うのに特に田舎やと大きく作ってガラガラより小さく作って満員のが見栄えもええ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:02:02.32ID:4+MTHWlp0
もうこれ話し合いいらないレベルやろ
話聞かない相手と会話なんて無意味や
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:02:08.59ID:EIpSzrYla
甲子園を使ってる事自体が阪神のご厚意でしかないからな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:02:56.67ID:kYMpE0Bi0
>>741
高校野球の予選を東京ドームでやるのは既にやってるぞ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:03:25.33ID:MPxE6zwdd
>>758
それもJ1基準があるから昇降格制がガン
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:03:40.09ID:K1rqPlux0
そもそも何でサッカーは税金使うのが当たり前になってんの?
エスコンとか全部日ハム持ちやろ?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:03:51.96ID:gAZ4GGKB0
>>651
ガチヘディング脳やからな
サッカーはパラスポーツでもええくらい関係者一同知的障害あるわ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:03:55.44ID:EIpSzrYla
>>761
商業化してないからな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:04:06.73ID:UkOEoAR40
>>761
この連中のせいでラッキーゾーン的なテラス席付けられないからな
高野連ってある意味税リーグ並のクズだよ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:04:10.90ID:NePawje8a
>>760
なのに高野連は文句ばっか言ってきやがる
あんな連中マジで殺ドにでも追い出せや
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:04:24.81ID:MPxE6zwdd
>>760
阪神は使用料取らなくても電鉄である程度稼げるってのもあるからなあ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:04:30.57ID:De6KLE4y0
>>761
球場使用料は払ってないで
阪神園芸とか警備員は阪神に委託して8000万ほど出してるみたいやな
阪神も電車代やらバスの駐車場代やら飲食代でもうけとるはずやで
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:04:39.27ID:HHBYC3g30
>>762
両方関わりたくない会社やな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:04:56.03ID:BjiHBFU70
>>765
スポーツは基本税金入ってるでJリーグほど目立ってるのはそら少ないけど
NPBみたいに黒字で上手くやれってのもちょっと暴論なんや
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:04:57.36ID:NePawje8a
>>767
朝日新聞社と毎日新聞社クソ過ぎる
読売新聞社のほうが圧倒的にマシやわ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:05:33.05ID:a/wpJCuDa
茅ヶ崎が唯一ベルマーレ誘致しようとしとったな
まあ行政じゃなくて商工会がやろうとしてたことやけども
あそこついこないだ箱物クソほど作ったばかりだから多分金ないんやけどどうなんやろな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:05:35.85ID:NePawje8a
>>768
スコアボードの外観とかが古くさいのも高野連のせいらしいな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:05:53.05ID:iS4Rm7shM
ガチで聞いたことないチーム名で草
湘南って神奈川よな
横浜Fマリノスあるんやからいらないやん
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:06:09.18ID:/fmk1UI30
>>737
そういう事
サポートしてくれるつまり金を落としてくれる人の人数をまず増やす
儲けが出たらリーグとして人気が出る戦略に投資
リーグの人気が出て海外からも金が落ちる仕組みを作る
海外からの金が入ったらスタジアム周辺の環境整備をして地元への還元をする
海外から客がスタジアムに来た時にはクラブからの還元得ている地元民がそれを上手に迎える
それでスタジアム以外の飲食物販店の来客売上も増える
クラブの成長による金銭的メリットを地元の人が実感することで初めて地元密着型のスポーツビジネスが成立する

そもそも経済的ない還元ができんクラブ状況で地元密着と言っても今回のベルマーレのようにクラブが自治体に金をせびるだけの話にしかならんのよ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:06:09.64ID:De6KLE4y0
>>774
朝日吹奏楽でも成功しとるし
高校部活ではようやっとるとおもうで
高校野球100年つづけてきたわけやしな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:06:25.00ID:4G9Q+xKw0
>>774
なお年始に道路規制する模様
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:06:25.18ID:moMSbmFq0
>>764
昇降格とスタジアム規定は全部見直した方がええわ
百歩譲って田舎にクラブ作るにしても下手に夢見させるより地に足つけた運営出来る様なリーグ作るかそもそも田舎に下手に手出させない様にするかせな
Bリーグの新構想はそうやろうとしてるな
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:06:59.06ID:wB/vXs6L0
ハムが札幌Dからエグい搾取されまくってることが知られるようになったようにこのことも広まって欲しいな
Jクラブ抱える自治体すべてにかかわることやし
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:07:07.54ID:NePawje8a
>>772
せやね
ソフトバンク商法だけでもイメージ良くないのに中国関連のリスクもでかすぎる
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:07:31.62ID:K1rqPlux0
>>773
税金入ってるって陸上とか体育館とか複合施設だけでサッカーみたいに専用のスタジアムを税金って珍しいんちゃうの?
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:07:38.69ID:FWK8CIOZ0
>>704
乱暴だけど自治体連携してどっちか球技専用スタジアムにしても良いぐらいの距離だよね。直線2、3kmでしょ。
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:07:52.98ID:De6KLE4y0
>>783
けど選手に金とか払わんでもええからな
売れただけ全部阪神のものやで
あと高校野球があったから甲子園が建設されたわけやし
甲子園があったから阪神が出来たってのが野球の歴史や
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:08:04.65ID:NePawje8a
>>780
けっこう成果が出てるんやな
だが甲子園球場の用途に関してはそろそろ変えていくべきや
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:08:49.71ID:NePawje8a
>>781
神奈川県民くっそ迷惑やろなアレ
ワイは埼玉県に住んでたから影響なかったけど
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:08:55.00ID:moMSbmFq0
てか田舎にプロチームが居るのか?
プロスポーツを浅い所で舐めてへんか?
多くのスポーツが掛け持ちや実業団でやってるのに
プロスポーツってのはそれだけで稼がなくちゃダメな大変な商売だぞ?
だから昔の野球しかり他のリーグでも大都市圏にしか存在しないんだし
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:09:03.73ID:ELs5Y2DR0
>>787
金どこから出すんですかね
茅ヶ崎はそれこそ市民が使う球場あるから無理やし
藤沢にたかりに行くのか?
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:09:13.49ID:4G9Q+xKw0
阪神の選手も甲子園使えん期間あるのありがたいと思っとる説あるよな
京セラとか遠征先のドームでの試合の方が楽というか
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:09:19.83ID:vS2I0OYHd
>>778
元選手も混じってこんなトンチンカンな事言ってるのかよ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:09:36.12ID:De6KLE4y0
>>789
なんでや?
阪神電鉄側がコロナのときも夏は甲子園は高校生のものって言うてるのに
たとえコロナで中止になっても甲子園は開けておきますって阪神さんが言うたんやけどな
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:09:48.38ID:wB/vXs6L0
>>778
「自分の街にプロスポーツチームがあることがどれだけ幸せか」ってクラブ側に立ってる連中が言うことじゃねえよなw
思想の押し付けやんけ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:10:12.72ID:0cDKR15v0
サッカー自体には興味ないけど実際出て行ってどうなるのか見てみたいw
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:10:13.66ID:wiV22gK90
球児のアンケートでドームは嫌ンゴって声が多数だった気はする
野球部やったやつはわかるやろけど甲子園球場は特別や
そのあたりの声はさておき大人が判断して決めるべきなんやろうけど
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:10:15.36ID:AniFvVj70
Onewnoarstoryこのみすぼらしい黒人アジア一家インスタとfacebook荒らしたらアカウント消して逃亡してて草^^やーい敗北者wwwつうかこんな出来損ない使う雑魚ワロスwww
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:10:19.13ID:mlsBhk+ha
まあベルマーレは奥の手として河野太郎使って圧力かけてもらえば話は通るからな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:10:35.38ID:4+MTHWlp0
>>777
ほんといらんチームしかないわJリーグって
そら潰れろ言われるわな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:10:44.93ID:BjiHBFU70
なんやっけ広島の選手だったか忘れたけど練習場遠いみたいなこというて市長がこんだけ負担してるのにいうてた騒動なかったっけ
ああいうのも選手側に意識が全くない証拠でちゃんと球団が教育せないかんよな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:10:57.13ID:KD6Kzy9o0
Jリーグが人工芝で良かったなら札幌ドームもあんな高コストの塊の様なシステムじゃなくて野球とサッカーで共存出来たかもやしなあ
フカフカ人工芝を引いとけばええだけやったし
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:11:07.48ID:kSP1hjwLd
コンサがエスコンに寄生しようとしたっていっとるなんG民おったけどあれマジなん?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:11:24.06ID:NePawje8a
>>788
昔は高校野球に頼らんとやっていけんかったやろな
歴史的経緯で義理堅く甲子園使わせてやってるってのが今の経営方針なんやろけど高野連の石頭どうにかならんかねえ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:11:44.24ID:r9hc42Do0
つか新しくするにしても既存のスタジアム建て替えとかじゃダメなん?
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:11:54.26ID:A3dgaawVd
Jリーグってこんな感じなんやな
何様や
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:11:56.67ID:UkOEoAR40
>>789
100年以上の前の事を盾に未だに集り行為と同じようなことするって朝鮮人や税リーグと変わらんよ高野連は
球場使用を集るだけならまだしも球場設備に文句付けてやらせないようにするとかもはや異常
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:12:18.03ID:PCWsDxkDa
367 U-名無しさん sage 2023/05/30(火) 21:14:00.25 ID:TFvGgQu30
総合公園内にはできないって言うからこうすれば出来るよって提案したら文句言われた感じだな
協議も何も市からできないできないばかりでこういうのはどう?って提案無いんだから一方的になるの当たり前だわ

373 U-名無しさん sage 2023/05/30(火) 21:27:28.54 ID:TFvGgQu30
大体交渉なんて最初吹っ掛けるのが当然で
ここから市がこの提案は無理だけどこういう事なら出来るって返すべき話なんだよ
だけど落合はバカっぽいからこの提案を拒否するだけで終わらせそうだわ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:12:34.59ID:NePawje8a
>>796
テラス席作りたいやんか
昔はラッキーゾーンあったのになんで復活させちゃいかんのか?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:12:35.64ID:De6KLE4y0
>>806
石頭って例えば何や?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:12:40.65ID:jr1lxfep0
>>791
迷惑被った事はあるけど年始はゆっくり休むようになってからあんまり気にならなくなったわ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:12:59.75ID:FWK8CIOZ0
>>793
まあ、広域化や専スタの前に必要なプロセスがいくつも足りないのは確かだね
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:13:11.60ID:uwHFpqTHa
>>8
子育て支援のシンボル潰して他に使えないサッカー場作れ!

これがまかり通ってるJリーグ界隈ほんとこわE
この件は冷静になってるけど他では無駄に作ってしまってる自治体ごまんと有りそう
もっと税金払ってる市民達はJリーグの悪しき問題直視した方がええやろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:13:13.63ID:De6KLE4y0
>>811
それ阪神が復活させないだけやろ
高野連がどうこう言うても阪神のものなんやし
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:13:19.38ID:BjiHBFU70
交渉は吹っ掛けるものって交渉決裂してもいい立場でやることであって
交渉決裂したらやばい立場でやる手じゃないわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:13:27.84ID:A3dgaawVd
>>810
どうでもいいけど名前欄U-774のが良くないか?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:13:39.53ID:agvrQL7K0
平塚競技場の周りって雨風防げるからホームレスたくさんいたよな
今でもいるのかな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:14:07.20ID:mtKyJWCTa
税リーグやべぇ
これでプロを名乗るのがもっとやべぇ

プロ雀士(笑)と変わらんだろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:14:08.82ID:gAZ4GGKB0
>>778
ガチで頭悪いんやな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:14:28.93ID:Fwzg4VKL0
巨人があれだけ弱いのに毎日4万人、中日なんかもっと弱いのに毎日3万人は客が来るのはサッカーファンの言うところの「地域の文化」になってるからや(阪神広島も言わずもがな)
いきなり登場したスポーツチームを応援しろなんて言われてもなかなか感情移入出来ないし、そこら辺は移転の多いパ・リーグも苦労していて楽天とか弱くなると途端に客が入らなくなる

サッカーなんか古いチームでも出来て30年ほど
とても文化なんかになりえてないんだよな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:14:50.30ID:De6KLE4y0
>>823
それどこかに記事あるんか
すまんがおしえてくれ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:15:00.17ID:XfC54pD+0
静かにブチ切れてて草
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:15:06.72ID:wB/vXs6L0
>>803

練習場問題に揺れた広島、市長がクラブからの謝罪を受けサポート継続も複雑な心境を『魔女の宅急便』で例える
「ニシンのパイしか作れないと『辛い』」
tps://news.yahoo.co.jp/articles/a73005ffd3e7cea26c34ffbf69b7abf6080faed2
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:15:18.92ID:vtyjIAr50
8月の1番暑くてきつい時期を未来ある高校生に使わせるのもどうかと思うけどしゃーないよなあ
100年前とは気温が違うからそろそろマジで危ないぞ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:15:44.77ID:pybqe/HY0
>>815
隠して署名集めてるからなw手口が悪質すぎる
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:16:01.25ID:UkOEoAR40
>>823
施設所有者でもないのによくこんなこと言うわとしか思えん
このスレのベルマーレ平塚と同じレベル
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:16:45.13ID:De6KLE4y0
>>830
高野連が反対したって記事どっかにあるんか
読んでみたいんやが
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:17:41.49ID:NePawje8a
>>825
以前どっかでみたんやがどこやったかな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:18:25.30ID:agvrQL7K0
湘南ベルマーレは今年1月、新スタジアム建設を促進するため、候補地を平塚、茅ヶ崎、鎌倉・藤沢に絞り、第一候補の平塚から交渉を開始すると発表した。交渉期間を6カ月間とし、平塚市が決断できない場合は他の候補地と交渉する方針を示している。

 湘南ベルマーレの眞壁潔会長は「私は平塚の人間でベルマーレを他のまちに流出させたくはない」と強調。現競技場(平塚競技場)ではJリーグが今後求めてくる基準を満たせずリーグ加盟存続が危ぶまれる可能性があることを示唆し、新スタジアム建設への理解を求めた。早ければ1年でスタジアム基準の変更があるとしている。


順当な主張やん
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:18:27.35ID:KMHE4ygIa
>>148
これレモンガススタジアムとかいうのはサッカー場じゃ無いのか?
もう有るやん
同じ所にサッカー場作れって言ってんの?よう分かんねーんだけど
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:18:33.67ID:De6KLE4y0
>>834
高野連が口出しするとは思えんのやがな
阪神のもちものなんやし
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:18:54.16ID:WZKhmpgH0
物価高で玉蹴りどころの騒ぎじゃないし
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:19:18.98ID:gAZ4GGKB0
どっかの田舎チームのよくわからない選手が出る試合なんて
いちいち観に行くやついないやん
公共工事と同じで無駄なものが多いハコモノスポーツ
なくなって騒ぐのはろくに税金も払わない底辺中高年だけやで
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:19:33.21ID:dhHVvSXOp
>>829
ぶっちゃけ野球の試合は楽やから平気やろ1日1試合しかやらんし水分補給も容易
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:01.04ID:NePawje8a
>>838
そんな常識の通じる連中じゃねえだろ
あいつら選手の酷使ぜんぜんやめねえし
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:02.39ID:BjiHBFU70
>>838
サンガツ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:07.64ID:L/3AWCfE0
>>836
なんかもう誰も幸せになれないよな
スポーツなのに金くれくれ言うてるだけで不快すぎるし
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:15.43ID:WZKhmpgH0
サッカーそのものがネオナチ利権だからな。
こんな糞競技、地上から抹殺すべきよ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:31.48ID:De6KLE4y0
>>835
そうか?
高校部活で選手から登録料とらんし参加料もとらんし
甲子園決まれば旅費でるし宿泊費も手伝ってくれるし
医者とかスポーツトレーナーも用意してくれてるし
それで税金使わずやってるってええやん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:38.14ID:7NFFO6/g0
長崎の新スタジアムも微妙なことになりそうやわ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:57.55ID:De6KLE4y0
>>840
やっとるで
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:21:13.00ID:gAZ4GGKB0
>>836
平塚の人間は出て行ってもなんとも思わないやろ
勝手に思い入れで居座るなよガイジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況