X



Jリーグ、自分だけに都合のよいスタジアム構想を発表して自治体をガチギレさせる

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:23:45.68ID:KjDpoH1H0012345
湘南ベルマーレ「公園にスタジアム建てます😊」「建設費の半分(70億)は自治体に負担してもらいます😊」

平塚市「公園内は駄目って何度も言ってるんですけど?😡」「建設費の話とか聞いてないんですけど?😡」
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:13:19.38ID:BjiHBFU70
交渉は吹っ掛けるものって交渉決裂してもいい立場でやることであって
交渉決裂したらやばい立場でやる手じゃないわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:13:27.84ID:A3dgaawVd
>>810
どうでもいいけど名前欄U-774のが良くないか?
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:13:39.53ID:agvrQL7K0
平塚競技場の周りって雨風防げるからホームレスたくさんいたよな
今でもいるのかな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:14:07.20ID:mtKyJWCTa
税リーグやべぇ
これでプロを名乗るのがもっとやべぇ

プロ雀士(笑)と変わらんだろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:14:08.82ID:gAZ4GGKB0
>>778
ガチで頭悪いんやな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:14:28.93ID:Fwzg4VKL0
巨人があれだけ弱いのに毎日4万人、中日なんかもっと弱いのに毎日3万人は客が来るのはサッカーファンの言うところの「地域の文化」になってるからや(阪神広島も言わずもがな)
いきなり登場したスポーツチームを応援しろなんて言われてもなかなか感情移入出来ないし、そこら辺は移転の多いパ・リーグも苦労していて楽天とか弱くなると途端に客が入らなくなる

サッカーなんか古いチームでも出来て30年ほど
とても文化なんかになりえてないんだよな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:14:50.30ID:De6KLE4y0
>>823
それどこかに記事あるんか
すまんがおしえてくれ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:15:00.17ID:XfC54pD+0
静かにブチ切れてて草
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:15:06.72ID:wB/vXs6L0
>>803

練習場問題に揺れた広島、市長がクラブからの謝罪を受けサポート継続も複雑な心境を『魔女の宅急便』で例える
「ニシンのパイしか作れないと『辛い』」
tps://news.yahoo.co.jp/articles/a73005ffd3e7cea26c34ffbf69b7abf6080faed2
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:15:18.92ID:vtyjIAr50
8月の1番暑くてきつい時期を未来ある高校生に使わせるのもどうかと思うけどしゃーないよなあ
100年前とは気温が違うからそろそろマジで危ないぞ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:15:44.77ID:pybqe/HY0
>>815
隠して署名集めてるからなw手口が悪質すぎる
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:16:01.25ID:UkOEoAR40
>>823
施設所有者でもないのによくこんなこと言うわとしか思えん
このスレのベルマーレ平塚と同じレベル
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:16:45.13ID:De6KLE4y0
>>830
高野連が反対したって記事どっかにあるんか
読んでみたいんやが
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:17:41.49ID:NePawje8a
>>825
以前どっかでみたんやがどこやったかな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:18:25.30ID:agvrQL7K0
湘南ベルマーレは今年1月、新スタジアム建設を促進するため、候補地を平塚、茅ヶ崎、鎌倉・藤沢に絞り、第一候補の平塚から交渉を開始すると発表した。交渉期間を6カ月間とし、平塚市が決断できない場合は他の候補地と交渉する方針を示している。

 湘南ベルマーレの眞壁潔会長は「私は平塚の人間でベルマーレを他のまちに流出させたくはない」と強調。現競技場(平塚競技場)ではJリーグが今後求めてくる基準を満たせずリーグ加盟存続が危ぶまれる可能性があることを示唆し、新スタジアム建設への理解を求めた。早ければ1年でスタジアム基準の変更があるとしている。


順当な主張やん
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:18:27.35ID:KMHE4ygIa
>>148
これレモンガススタジアムとかいうのはサッカー場じゃ無いのか?
もう有るやん
同じ所にサッカー場作れって言ってんの?よう分かんねーんだけど
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:18:33.67ID:De6KLE4y0
>>834
高野連が口出しするとは思えんのやがな
阪神のもちものなんやし
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:18:54.16ID:WZKhmpgH0
物価高で玉蹴りどころの騒ぎじゃないし
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:19:18.98ID:gAZ4GGKB0
どっかの田舎チームのよくわからない選手が出る試合なんて
いちいち観に行くやついないやん
公共工事と同じで無駄なものが多いハコモノスポーツ
なくなって騒ぐのはろくに税金も払わない底辺中高年だけやで
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:19:33.21ID:dhHVvSXOp
>>829
ぶっちゃけ野球の試合は楽やから平気やろ1日1試合しかやらんし水分補給も容易
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:01.04ID:NePawje8a
>>838
そんな常識の通じる連中じゃねえだろ
あいつら選手の酷使ぜんぜんやめねえし
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:02.39ID:BjiHBFU70
>>838
サンガツ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:07.64ID:L/3AWCfE0
>>836
なんかもう誰も幸せになれないよな
スポーツなのに金くれくれ言うてるだけで不快すぎるし
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:15.43ID:WZKhmpgH0
サッカーそのものがネオナチ利権だからな。
こんな糞競技、地上から抹殺すべきよ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:31.48ID:De6KLE4y0
>>835
そうか?
高校部活で選手から登録料とらんし参加料もとらんし
甲子園決まれば旅費でるし宿泊費も手伝ってくれるし
医者とかスポーツトレーナーも用意してくれてるし
それで税金使わずやってるってええやん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:38.14ID:7NFFO6/g0
長崎の新スタジアムも微妙なことになりそうやわ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:20:57.55ID:De6KLE4y0
>>840
やっとるで
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:21:13.00ID:gAZ4GGKB0
>>836
平塚の人間は出て行ってもなんとも思わないやろ
勝手に思い入れで居座るなよガイジ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:21:39.95ID:wiV22gK90
>>837
多分それが屋根がないとかでJリーグのライセンスを満たしてないみたいや
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:21:50.25ID:KD6Kzy9o0
まあ高野連も冗談上でのお話やなw
最近高校生もパワー付けとるから金属バットじゃアホみたいにホームラン出るし一理はある

甲子園のラッキーゾーン、復活なら「高校野球のときだけ外して」
https://hochi.news/articles/20180911-OHT1T50236.html?page=1
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:22:08.17ID:NePawje8a
>>849
ありがとうな
ワイも読みたいけど探しかたへたくそで上手くみつけられのや..

無能ですまん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:22:19.10ID:VLm2sQbVp
カープ「金増えたし自治体に寄付するわ」


カープが5市に「恩返し」、5.7億円寄付 あの4番の譲渡金も活用
 広島東洋カープは、球団や野球振興に関わる広島県内外の5市に計5億7千万円を寄付する。今季はコロナ禍による観客の入場制限をせず公式戦を開催したほか、ポスティングシステムで米大リーグ・カブスに移籍した鈴木誠也外野手の譲渡金による特別収入もあり、「少しでも恩返しがしたい」と地域へ還元することになった。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD96R90QD9PTQP004.html
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:03.47ID:DVaz6X4L0
これは税
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:05.43ID:NePawje8a
>>847
それでも参加校の負担でかすぎてうっかり勝ち進んじゃった学校が毎回エラい目にあってるような
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:15.67ID:gAZ4GGKB0
>>855
なおサ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:17.16ID:4G9Q+xKw0
もしかしてスタジアム規定とかいうのが諸悪の根源なのでは🤔
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:18.85ID:8KWc4ekdp
今月2試合なんやろ?4チームで使えば土日8日分埋まってちょうどいいやん
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:26.05ID:zt+rXK94d
>>836
ベルマーレ「新スタジアム建てる交渉の優先権平塚市にしたぞ~、70億ちょうだい!😄」

会長「私は平塚の人間として他のまちに流出させたくない!公園にスタジアム建てろ!😤」

平塚市長「😯😯??」


わけわからんやろこんなの
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:32.47ID:moMSbmFq0
Jリーグって田舎クラブでも何でスタジアムそんなに欲するんやろ
欲するにしても早過ぎない?
もっと採算取れるビッグなクラブになってからヨシ新しいスタジアム作ろうってならんか?
別に田舎でもサッカー場含む陸上競技場自体はいくらでも有る訳だしサッカー出来ん訳では無いだろ
それで無くてもサッカースタジアムって使い道限られて役に立たん施設な訳だし
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:37.97ID:wiV22gK90
そもそも阪神電鉄の本社内で反対されてるやんけ

【阪神】甲子園名物・ラッキーゾーン復活計画
https://hochi.news/articles/20180911-OHT1T50028.html?page=1
>さらに電鉄本社内では、グラウンド縮小そのものに根強い反対意見があり
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:45.44ID:3PCNYY6B0
>>855
やCN1
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:23:58.68ID:A3dgaawVd
>>855
やるやん
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:24:46.81ID:De6KLE4y0
>>853
これ取材に対しての話やん
高野連が阪神サイドに直接申し入れたとかではないやん
あと来年からバット変わるし熱中症対策で9回即タイブレークになったから
話も違ってくるやろね
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:24:53.98ID:ehugDnhfa
>>852
Jリーグがダメなんじゃねーか…?
芝生強制もそうだし
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:25:25.37ID:gAZ4GGKB0
>>859
せやで
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:25:41.05ID:wB/vXs6L0
>>857
それは出場選手の宿泊費やなくてスタンド応援の部員やその他応援する側人間の宿泊費やな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:25:48.84ID:NePawje8a
>>855
流石市民球団
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:25:56.04ID:De6KLE4y0
>>857
そら応援団を連れて行くからやん
応援団てツアーで金払っていくものやで
あと高校サッカーとかでも同じ現象おきとる
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:26:03.06ID:WZKhmpgH0
大きな箱物の建設って話になれば、
魑魅魍魎がよってくんだよ、
ヤクザとかヤクザとかヤクザとか
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:26:49.29ID:NePawje8a
>>869
なんであんな大勢で応援やらせる風潮なんだろうな
他の部活強制動員しすぎやねん
やきう部ばっかり特別扱いしやがって
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:26:51.27ID:8HpUlLwT0
サッカーってもうちょい興行に特化できんのかね
試合数少なすぎるやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:27:53.68ID:De6KLE4y0
>>873
それは学校の問題やん
高野連は関係ないやろ
話ごっちゃにしたらあかんわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:28:19.52ID:NePawje8a
>>859
野球くらいガバガバでもいいのにな
なおそれすらミスった日本ハム
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:28:23.48ID:gAZ4GGKB0
>>874
試合増やしたらすぐ死ぬからな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:28:45.95ID:Vy73EAM60
草案出しただけやん
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:29:30.98ID:GUDEaUBI0
地元山陰で言えばBリーグ島根スサノオマジックが超人気で、人口20万人割ってる松江なのに平日夜に4000人超の観客入ってる
隣県鳥取でもスサノオマジックは人気で、年1開催の鳥取県立体育館でのホームゲームは鳥取民が押し寄せて超満員になっとる
一方でJ3のガイナーレ鳥取にはほとんど誰も興味がない
県職員や市職員に知り合いおるけど行政ですら全然盛り上がらず観戦の気運がめっちゃ低いらしい
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:29:49.16ID:1l8ju0mF0
>>8
ド派手にゲェジで草
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:30:15.23ID:4G9Q+xKw0
>>877
球辞苑かなんかで見たけど球場の向きとかガバガバ過ぎて草生えたわ
たいていのところがルール守ってない
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:30:39.49ID:NePawje8a
>>876
くだらないメンツ争いを煽ってしまう仕組みそのものに問題があるのかもな
一般の観客から入場料もっと取って出場校にある程度還元してやるべきなにかも
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:31:00.37ID:8HpUlLwT0
>>878
Jだけルールむっちゃかえるとかむりなんかね
交代枠無制限とかさ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:31:30.93ID:NePawje8a
>>883
MLBの球場とか変なの多すぎるしな
新しめなとこでさえいびつな形状ばっかり
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:31:34.96ID:B9CO3n+kp
>>879
こんなん子供が勉強頑張るから車売ってSwitchとPS5とゲーミングPC買ってくれ言うてるようなもんや
まともな大人が出すようなもんやない
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:31:58.88ID:wB/vXs6L0
>>881
スサノオマジックって名前がええな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:32:06.38ID:vtyjIAr50
球場のサイズも形もフェンスの高さもマウンドの高さもめちゃくちゃなのは正直どうにかした方がいいと思うけど当分の間はもうどうにもならんやろな
歴史ある甲子園と神宮がアレやし
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:32:09.17ID:gAZ4GGKB0
>>885
ガラパゴスリーグになったらサカ豚が世界は~とか騒ぐからダメやで
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:32:44.13ID:agvrQL7K0
>>845
いや別に湘南ならいいわけだし平塚にこだわる必要はないから
競わせて一番いい条件出すところに移る
FAと一緒だよ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:32:49.74ID:r9hc42Do0
>>874
チーム数が多すぎるのも興行として悪手やな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:33:04.23ID:00mqTnk6p
うむ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:33:12.43ID:De6KLE4y0
>>884
アメカスの大学アメフトとかクッソ儲けてるけど
応援に行くやつはむしろTシャツとかかって金をはらって応援するんやで
プロ野球でも客に金はらって着てもらうとかあり得んやろ
高校サッカーとかもそうやで
応援団の金をサッカー協会は払わん
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:33:18.20ID:4G9Q+xKw0
>>881
沖縄もバスケの方が人気なんかね
あとはどのへんの自治体が浮かぶやろか
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:33:19.33ID:gAZ4GGKB0
>>887
まともな大人は税金に寄生して球蹴りなんかしないぞ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:33:20.69ID:mSNA9Zjf0
あるもん使いなさい
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:34:02.13ID:zt+rXK94d
>>895
秋田
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:35:00.61ID:FsAM4DrV0
そこらの原っぱでええやろ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:35:03.72ID:gAZ4GGKB0
>>888
ガイナーレはガイジになれみたいやしな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:35:10.63ID:agvrQL7K0
>>867
新しく建てたり改築する場合は屋根つけろ~って条件だから老朽化してないスタジアムは屋根なしでも使える
Jリーグは終わらねえ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:35:34.37ID:wB/vXs6L0
>>901
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:35:55.09ID:HdTWo8V80
NBAが年間80試合ぐらいやってPOもあるんやからサッカーでも60試合ぐらいはできそうな気がするけどな
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:36:17.33ID:gAZ4GGKB0
ジェフはジェッツに完全敗北しとるよな
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:36:48.06ID:KVAOzjbb0
完全なタカリやん
エスコンって税金使ってる?
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:36:51.86ID:wB/vXs6L0
>>905
別にええやん
日本神話的で島根らしくてええ名前やと思うで
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:37:14.08ID:NePawje8a
>>894
そもそも応援って必須じゃないしな
コロナで実際に応援なしの実例できたんだし
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:37:48.05ID:iIu+fzNY0
>>54
こんなん 絶対に札幌ドーム粉飾決算してますやんww 
第3セクターが市の天下り先だから、見逃されてるだけでしょ 

一番サポーターが多い 浦和レッズが使用してる 埼スタもぎりぎり黒字の決算なんだよな・・・おかしすぎる
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:38:01.52ID:GUDEaUBI0
>>901
ガイナックスと由来は同じで、
「でかい」という意味の「がいな」から来てるんやで
でも地元のアンチは「ガイジーレ」とか「ガイジナーレ」とか言ってたりする😥
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:38:14.25ID:LoXwtf7PM
平塚って湘南エリア扱いでええんか?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:38:25.06ID:NePawje8a
>>901
狂人軍みたいなもんか
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:38:35.60ID:1BTgik1Oa
>>891
競う自治体が有るならその理論は成り立つやろうけど
行政単位で誘致しようとしてる自治体無い現状で競わせたら全滅するんちゃうか
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 03:38:40.17ID:K6OWfhCi0
コンサドーレといいJリーグサポーターがことごとくアホなのがね
サッカーが第一でそれ以外のことはどうでもいいと思ってるんやろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況