【徹底討論】ヤクルト、中日、楽天、西武、日ハムで一番暗黒感あるのはどこ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:37:00.16ID:rxtlL5ZD0
現状の強さもやが将来性も含めどこが一番暗黒?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:37.58ID:De6TNJjA0
>>52
だから詰んでる
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:48.09ID:WFg1IYUA0
ただでさえ弱いのに主砲が強制わいせつの容疑者で抹消中とか凄まじい暗黒だと思う
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:58:48.35ID:UMkWHflk0
中日は野手が良くなったと思ったら投手がダメになって暗黒さらに長引きそう
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:02.62ID:kSP1hjwLd
楽は戦力の老朽化もやけどファンがそっぽ向いてるのが何よりヤバいやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:14.40ID:QMFfoRCE0
仙一球団で元気なの阪神だけやん
天国で泣いとるで
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:18.24ID:rZ1oqnYBd
>>49
今年のドラフト言うほど豊作じゃないっていう
豊作だと言われてたけどそこまで伸びなかった
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:20.11ID:5Zi0iazgM
楽天は身売りで甦るルートがある
本業終わってないからずっとこのままのヤクルトが終わってる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:45.47ID:UMkWHflk0
>>53
中日ドラゴンズは中日新聞の販促ツールだってこと分かってないの多すぎや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 01:59:45.58ID:4meGxTsX0
>>55
絶対に日本に帰ってこない亡命よりマシやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:35.02ID:bpuHEXkp0
中日はプロのレベルじゃないと思わせる場面が多すぎるぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:00:36.82ID:TGHpBrPm0
>>60
ヤクルトは投手ドラフト下手すぎるわ ドラ1全部中継ぎ行きで疲弊してるし
まあでも野手は育つし、助っ人見る目は確かだしでそのうち浮上するだろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:00.70ID:ZdygYSAY0
楽天と中日がヤバそう
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:04.43ID:6tx+tAA1a
リーグ順位最下位
観客動員数最下位
契約更改満足度最下位
オールスターファン投票選出ゼロ
若手育成力ゼロ

5ツール球団やぞ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:29.95ID:rxtlL5ZD0
山川て今回のわいせつなかったらやっぱソフトバンクの山川さんになってたんやろか?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:01:50.63ID:LhankEHC0
暗黒名乗るならまず3年連続最下位になってから暗黒って言えよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:02:13.75ID:MohhWUM00
>>68
そらそうやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:02:50.65ID:Ra1F+vDU0
ヤクルトのミート力がやばかったのに打たないな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:03:14.90ID:IkYAhA+00
外人4人当ててるのに11連敗する意味が分からない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:03:37.24ID:rxtlL5ZD0
阪神やオリあたりは強い理由が分かるんやがロッテがなぜ強いのか分からんわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:00.17ID:4meGxTsX0
今の選手や本拠地はそのままで

楽天ドラゴンズ
中日ゴールデンイーグルス

みたいに親会社だけ交換すれば解決するやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:11.01ID:4zotwJPt0
ちなハムやけどそこまで暗黒感なくなったわ
去年一昨年はどうするんかと思ってたけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:58.24ID:TH3QkvTya
圧倒的な楽天
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:05:32.51ID:RJ1paTGza
>>72
接戦でモンハンみたいな外れ外国人に投げさせるセンス
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:12.28ID:iEJDh8j2d
中日は陽キャなせいでお笑い球団やけど暗黒感はないわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:14.52ID:THdevql80
楽天島内と浅村の成績ヤバすぎて草生えた
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:24.48ID:IkYAhA+00
>>55
容疑者ならまだマシじゃん
バレンティンは逮捕されたぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:26.59ID:rxtlL5ZD0
日ハムに近藤が残留してた世界線は気になる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:06:55.17ID:bpuHEXkp0
>>73
先発ピッチャー揃ってるやん
そりゃあ勝率安定するよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:27.76ID:m+10MnzGM
>>72
マクガフの代わりになるはずだった新外国人だけ外れてるの草
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:39.01ID:l23QIIj60
中日→野手は芽が出始めた
ヤクルト→毎度お馴染み躁鬱なだけ
日ハム→打線の核は出来つつある
西武→よく分からんけどゾンビみたく這い上がってきそう
楽天→まともな生え抜きゼロ、未来はない

こんな感じか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:43.56ID:Ra1F+vDU0
西武は急に4番打者居なくなってかわいそう
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:07:54.31ID:ay+v3A0V0
>>47
お前のところの主砲は逮捕されてないやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:08.54ID:5801aSwFa
いっそぶっちぎり最下位なってフロント入れ替わってくれ

とか言われ始めてるとこ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:34.61ID:ay+v3A0V0
>>87
西武と楽天やな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:49.53ID:4meGxTsX0
現時点で30敗してないとこは対象外やろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:50.68ID:SPA0MtS1a
24年優勝も日本一もない球団かな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:09:54.96ID:sun6jJ/B0
楽天だろ
選手満足度ぶっちぎり最下位
観客動員率ぶっちぎり最下位
他はファッションでしかない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:11:35.17ID:NMpZE3950
楽天と巨人だろ
中日日ハムは有望株おるけど巨人なんて秋広戸郷大勢以外に希望ないやん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:11:37.41ID:ZCEi1orp0
>>83
そのマクガフは最初向こうで炎上したからバカにされてるけどヤクルトの連敗中にどんどん成績上げてるという
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:11:46.31ID:84os+0Gra
山川の件があっても近年みたら楽天と中日のほうががぶっちぎってるわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:13:18.97ID:sPoMwtpOM
ヤクルトと西武は球団が暗黒やから終わりや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:13:28.81ID:c4CAP3P60
楽天とヤクルトはただの下振れ
中日とハムはプロスペクトおる
西武が一番終わってる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:14:03.04ID:RYYTvqFA0
楽天と迷うがやっぱ中日やなフロントに金すらないのがな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:15:56.45ID:hAjnMCz/a
>>98
楽天金あんのかな モバイルがアレで赤字凄いけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:15:57.22ID:dsBnwWFU0
ヤク中は笑える暗黒
楽天西武は笑えない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:17:25.54ID:cYPSc0z00
二連覇して暗黒とか言うたら首絞められるで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:17:59.08ID:4euqzr+Sa
楽天は親会社もやばいし若手も育ってないし中日より暗黒度高いやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:18:14.27ID:NMpZE3950
パリーグはようわからんがセリーグは阪神以外先行き暗いよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:18:36.57ID:rxtlL5ZD0
>>100
なんか西武楽天は雰囲気暗い感じするよな
かといって中日ヤクルトに活気あるかといわれたらうーんやが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:18:42.00ID:xdppfXS1d
中日やろ実際
客入っててファンが元気やからそう見えにくいだけや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:19:01.03ID:FlYkMA7F0
巨人とかヤクルトなんかほっといてもどうせ数年後にはリーグ優勝するやん暗黒とか笑わせんな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:19:08.14ID:m+10MnzGM
ヤクルトの連敗はお家芸よな
なんでそんなに定期的に連敗するのか分からんけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:19:16.11ID:t8SxEIK00
楽天西武の2球団はヤバいかもな
ヤク中は若手おるし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:19:24.94ID:+yFqUf1R0
巨人はヤラカシ選手の受け入れ先みたいな風潮やからセフト
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:20:26.45ID:+yFqUf1R0
楽天は本帯もヤバそうなんがな…
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:20:34.23ID:+yFqUf1R0
本体
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:20:45.59ID:t8SxEIK00
中日は暗黒ではあるけど峠は越えたやろ
あとは上がるのみやろ将来的に鵜飼石川の2人で50発ぐらい打つんちゃうか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:21:25.49ID:/aPeYVpBa
それなりに若手ニーしとるからそんな辛くはないけど
弱くて負けるのになれてしまったって意味では暗黒なんやろな
勿論ちな味噌
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:22:24.22ID:Ra1F+vDU0
ハムの新庄の選手のやりたいようにやらせるのが今どきの選手やりやすい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:22:41.12ID:m+10MnzGM
中日ファンは若手見て楽しめてるけどヤクルトファンはそれもないよな
ひたすら村上と長岡を叩いてる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:22:42.41ID:pujsk7220
中日は何だこれ…って試合が多すぎる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:22:42.95ID:OXnVdlLX0
楽天やろなあ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:23:46.62ID:cYPSc0z00
>>116
なんなら今が一番楽しいまであんで
脳みそて麻痺するしね
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:24:09.61ID:+ap34L0z0
監督のなり手いなさそうなうちのチームやべえと思うOBとか大しておらんし
若手選手だけやなくて監督コーチからとか先の長い話やでほんま
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:24:46.34ID:m+10MnzGM
>>122
毎日打点上げないと叩かれるんや
なんならホームラン打って負けても叩かれる
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:25:15.84ID:rxtlL5ZD0
楽天て去年の大失速を今でも引きずってない?
なんか戦力だけなら流石にもうちょい勝てそうな気がするけどな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:25:54.98ID:hAjnMCz/a
>>124
マジで毎日打ってチームを勝たせてた去年が異常過ぎた 守備がクソ過ぎるのがヘイト貯める要因か
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:26:32.01ID:Ra1F+vDU0
土方作業じゃないから自分の判断でやれ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:26:48.84ID:LJmuBpb60
最後の連続Bクラス

日公 2019年~2022年
中日 2021年~2022年
広島 2021年~2022年
横浜 2020年~2021年
東京 2019年~2020年
檻牛 2015年~2020年
千葉 2017年~2019年
楽天 2014年~2016年
西武 2014年~2016年
阪神 2011年~2012年
巨人 2004年~2005年
福岡 1978年~1997年



これ見てわかるように資金力のあるチームは2年連続でBクラスにならない
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:27:14.89ID:8HpUlLwT0
人気無くて弱いところが結局暗黒感強いよな
なので中日はファッション暗黒
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:27:23.45ID:xkjmgAxC0
楽天って去年イースタン優勝してなかった?
監督変われば希望ありそう
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:27:24.50ID:sWYkMBmL0
まぁ楽天よな
中日そこそこの素材で世代交代してる感あるし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:27:27.56ID:xdppfXS1d
確かにもう負ても大して悔しいと思わん
他球団のファンはまだここまでいってないやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:28:05.86ID:LJmuBpb60
>>132
暗黒時代の阪神も二軍は強かったからあんまり関係ないぞ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:28:39.52ID:Ra1F+vDU0
主砲浅村取った楽天が弱いとか思わなかった
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:30:54.37ID:RM2rGDb20
中日の一番の希望は勝つ事よりも、負け続けて立浪が辞める事だからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:33:44.92ID:NWNyar+60
ヤクルトは言わずもがな楽天日ハムは一旦噛み合えば上位に行きそうなポテンシャルを感じるんやが中日だけはそのイメージが持てん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:34:45.98ID:TF7lA5Qm0
中日は今投手が崩壊してるだけだからなんとかなりそう
日ハムも同じ
あとは打線が終わってる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:34:48.50ID:uVU60JRma
上沢伊藤 高橋光平良

この4人はメジャー志望強いから確実に出ていく。上沢と高橋は下手したら今年遅くても再来年。
ハムと西武は終わってるで。このまま低迷続くやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:34:59.59ID:/aPeYVpBa
弱なったなぁってのを一番痛感させられるのは守備やな
黄金期は守りでカネ取れるなんて言われてたし
現状戦力でもここ締めるだけで五割くらいイケそうなんやが
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:36:20.59ID:dUaosixj0
ポジらなきゃやってられないんだろうけど1年やり通してからポジるべきだな中日の若手に関しては
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:36:28.00ID:t8SxEIK00
>>118
ほえー他球団ファンからすりゃヤクなんて村上神格化して長岡はUZRでシコってむしろ中堅ベテランを叩くのかと思ったけど
叩き対象は若手側なんやな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:38:16.94ID:vYCRf0Bl0
>>132
帝王育成力高いから、一昨年から今年もファームは強いぞ
一軍はキャリア重視で、若手は2打席しかチャンスないから育たんわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:38:31.87ID:4dpLVAeDd
>>30
投手の高橋ヒロトはそもそも中6すら怪しいんだけど
それとも周平の話?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:38:38.93ID:CmB0tx7ha
中日って2,3年後投手陣どうなってるんや?エースは小笠原やろうけどそれ以外全然知らんぞ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:39:34.26ID:ZXKLNzC0a
大谷菊池雄星ダルが戻ってくる楽天の未来は明るい🔆
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:39:48.10ID:ycD9EXBN0
中日新聞社はこの度、一気に5ヵ所の海外支局を閉鎖する方針を決めた。用紙代等が高騰する中で大胆な経費削減に踏み切った形だ。有力ブロック紙の判断は、
新聞業界の苦境を如実に物語る。閉鎖が決まったのは、ロンドン、パリ、モスクワ、ニューヨーク、カイロの5ヵ所。それにより、同社の海外拠点は一気に半減することになる。

驚くべきなのは欧州からの総撤退で、今後は国際ニュースの多くを共同通信と時事通信の配信記事に頼る方針だという。業界内では、特にモスクワからの撤退を決めたことに対し、
「現在もっとも海外の動向に注目すべきロシアから、何故このタイミングで撤退なのかはわからない」と驚きの声が上がっている。
中日新聞は四月から全体のページ数も減らして国際面が縮小されている。新たな“国際総合面”というページには、国内のニュースが混在するようになった。
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:11.52ID:wUIneJqsa
>>147
高橋宏人やろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:40:53.62ID:sU5uXGFB0
今年の村上は上がりかける→三振量産→上がりかける→三振量産だからよっぽど打ちまくらないとファンは全く信用せんと思う
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:41:00.90ID:LJmuBpb60
セリーグ球団の暗黒期

広 1950年~1974年 25年間でBクラス24回 (うち最下位8回) 
広 1998年~2012年 15年連続Bクラス

阪 1987年~2002年 16年間でBクラス15回 (うち最下位10回) 

中 2013年~2022年 10年間で9回Bクラス (うち最下位2回)

燕 1950年~1976年 27年間でBクラス25回 (うち最下位7回) 
燕 1979年~1990年 12年間でBクラス11回 (うち最下位5回) 

横 1950年~1959年 10年連続Bクラス (うち最下位6回) 
横 1972年~1996年 25年間でBクラス22回 (うち最下位6回) 
横 2002年~2015年 14年間でBクラス13回 (うち最下位9回) 
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 02:41:31.92ID:DiAa7uYw0
楽天は笑えないくらい弱いし生え抜きで20本打った奴すらいないし育成も出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況