無理ない?
https://i.imgur.com/qs2QmVp.jpg
https://i.imgur.com/SwD186k.jpg
なろう漫画「氷属性が全属性で最弱」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/31(水) 05:43:07.10ID:8kU/EyCUr462それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:11:52.14ID:fSwtbNrva >>430
シリアルキラー転生は面白い
シリアルキラー転生は面白い
463それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:11:59.05ID:5WUiXDyN0 >>302
メスガキに素手で狩られるダースくん…
メスガキに素手で狩られるダースくん…
464それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:11:59.28ID:8U+9Xlx0d 無職転生まじで幼稚でゲボクソキショくて笑うしかない
なんでこれが無駄にいい作画なんだよ
労力の損失でしかない
なんでこれが無駄にいい作画なんだよ
労力の損失でしかない
465それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:12:26.19ID:Yk8mJzdWa 青雉の前でもそれ言えんの?
まあ七武海レベル以上は凍らせれてないけど
まあ七武海レベル以上は凍らせれてないけど
466それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:12:35.91ID:IKKoIH0F0 そもそもブリーチの氷雪系最強ってこれちゃうの
https://i.imgur.com/wq4PAOh.jpg
https://i.imgur.com/wq4PAOh.jpg
467それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:12:59.13ID:rARYbfAg0 >>454
今までアニメで観た転生要素あってその構図の奴全部なろうじゃなくて漫画なんだけど本当かよ
今までアニメで観た転生要素あってその構図の奴全部なろうじゃなくて漫画なんだけど本当かよ
468それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:13:07.76ID:uEPzWfwxa >>415
尸魂界は現世の原子が霊子に置き換わってるだけの普通の世界だと思えばいい
尸魂界は現世の原子が霊子に置き換わってるだけの普通の世界だと思えばいい
469それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:13:26.49ID:rCfy1X8Gr >>466
ちょっと動いただけでひび割れる無能
ちょっと動いただけでひび割れる無能
470それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:13:43.76ID:dpPj+keGa >>466
美しいだけや
美しいだけや
471それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:13:47.58ID:ZM9XUhya0 大地でどうやって防御するん
472それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:14:04.20ID:fSwtbNrva473それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:14:07.00ID:iYMwiTr00474それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:14:08.85ID:joxes9ua0 >>241
ログ・ホライズンやん
ログ・ホライズンやん
475それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:14:25.44ID:yNtUZM5w0 >>206
にぎりへんげ以外やと何がええんかな
にぎりへんげ以外やと何がええんかな
476それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:14:42.24ID:0hp1LdUJ0 雷属性って大分謎だよな物理法則に当てはめると電荷の操作か?
静電気しか起こせなさそう
静電気しか起こせなさそう
477それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:14:55.49ID:gL9w10wc0 >>473
草
草
478それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:15:08.99ID:rCfy1X8Gr >>476
めっちゃ速く動いて雷撃食らわせるぐらいでもう勝ちよ
めっちゃ速く動いて雷撃食らわせるぐらいでもう勝ちよ
479それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:15:11.55ID:iYMwiTr00 >>471
空の軌跡のアースガード、アースウォールは無敵やったな
空の軌跡のアースガード、アースウォールは無敵やったな
481それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:15:19.70ID:MfJ6yzQN0 アイスクライマーは白熊よりもあの鳥の方が強いな
あんな小さい鳥にサワッタだけでプレイヤー全身凍結するんやで
あんな小さい鳥にサワッタだけでプレイヤー全身凍結するんやで
482それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:15:32.91ID:fSwtbNrva483それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:15:38.39ID:6XJ5StAq0 >>476
例えば落雷は物理現象じゃないんか?
例えば落雷は物理現象じゃないんか?
484それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:15:40.09ID:pku57LIOd 氷は冰剣が最強だと示した
485それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:15:49.79ID:e6zVZQMp0 炎属性はだいたいかかませ犬
486それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:15:59.74ID:D+q7nnWOr >>445
無能なナナは過去改変能力者を溺死させるとこがピークやったな…
無能なナナは過去改変能力者を溺死させるとこがピークやったな…
487それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:16:11.19ID:lOllAbGxd >>461
結局物理鍛えて殴るのが最強なんや
結局物理鍛えて殴るのが最強なんや
488それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:16:20.45ID:0hp1LdUJ0 >>478
自身を雷にするってこと?体当たりが強そうだな
自身を雷にするってこと?体当たりが強そうだな
489それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:16:22.04ID:/p5K8JffM 現実の日本が舞台のなろうで火属性が熊本で氷属性が青森なのはなんとなくわかるけど三重のキャラが雷属性で意味がわからなかった
三重県にスサノオの墓の伝説でもあるの?知らんけど
三重県にスサノオの墓の伝説でもあるの?知らんけど
491それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:16:30.87ID:c4CAP3P60492それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:16:32.86ID:6XJ5StAq0 >>487
マッシュルかな
マッシュルかな
494それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:17:00.17ID:0hp1LdUJ0 >>483
落雷規模起こせるならもう大気自由に操れるやろ
落雷規模起こせるならもう大気自由に操れるやろ
495それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:17:02.07ID:fSwtbNrva 初代ポケモン
フリーザは強いけどファイヤーは弱い
フリーザは強いけどファイヤーは弱い
496それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:17:10.43ID:cwBvOBLH0 氷属性は旅にお供に便利そうやけどな
食糧の冷凍庫代わりになるし飲み水にも鈍器にも出来るし
食糧の冷凍庫代わりになるし飲み水にも鈍器にも出来るし
497それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:17:21.05ID:JYp/v0/md 作者が無能なので有能な人物の描写ができず、周りを自分レベルの無能にすることで相対的に有能かのように演出する作品きらい
498それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:17:22.56ID:PTYQbN3Bd >>475
ボウヤーあたりかな
ボウヤーあたりかな
499それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:17:31.18ID:W6vNblNpd なろう最終兵器の定義ってなんなんや
面白さって意味ならワイはティタンを推すで
面白さって意味ならワイはティタンを推すで
500それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:17:31.32ID:Yft9StYsd 最終的に属性ってどれも雑魚扱いやん
いつも古代魔法とかそういうのが最強になる
いつも古代魔法とかそういうのが最強になる
501それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:17:40.27ID:DpwtXskT0 「水のないところでこれほどの水遁を」より「普通の気温なのにこれほどの氷塊を」の方が100倍くらい強そうなのに
502それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:17:50.86ID:rCfy1X8Gr503それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:18:18.49ID:wtQznzAda 落ちこぼれの操炎者のパクリやん
504それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:18:22.38ID:MI3kVzgh0 >>491
高速反復横跳びみたいな感じやないか?
高速反復横跳びみたいな感じやないか?
505それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:18:32.42ID:yNtUZM5w0 >>498
矢を量産するつもりか?
矢を量産するつもりか?
506それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:18:36.22ID:AJZKyT5z0 螺旋丸っていうほど風か?
507それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:18:54.76ID:rARYbfAg0 考えてみれば属性バトルみたいなのが主体の作品観たことねーな
作中で属性バトルがある作品はあるけど
作中で属性バトルがある作品はあるけど
508それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:18:55.25ID:PTYQbN3Bd >>491
語尾にござるとか付けてそう
語尾にござるとか付けてそう
509それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:18:55.86ID:HpZHiHU50510それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:19:01.01ID:c4CAP3P60511それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:19:03.38ID:lOllAbGxd >>495
あ?にらみつけんぞ
あ?にらみつけんぞ
512それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:19:19.72ID:MQIhfPsFM 重力操作は何属性なんや?
513それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:19:38.80ID:TRssImrR0 魔法使えるファンタジーの世界で科学要素がバンバン出てくる作品ある?
514それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:19:39.63ID:LHomAXG90 大体のなろう主人公ってアイテムボックスかそれに類するものを初期に持ってるじゃん
515それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:19:42.32ID:RuroA821a ゼルダだと氷属性は相手を凍らせられて便利だったな
雷は武器を奪える
炎は風を起こして飛べるけど空を飛ぶ手段は他にもあるし…
雷は武器を奪える
炎は風を起こして飛べるけど空を飛ぶ手段は他にもあるし…
516それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:19:49.08ID:NhScGXGU0 >>507
烈火の炎とポケットモンスターや
烈火の炎とポケットモンスターや
517それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:20:11.69ID:LrTnz+Kza >>491
分身くらいテニスプレイヤーでも出来るからなあ
分身くらいテニスプレイヤーでも出来るからなあ
518それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:20:15.48ID:/Zf2Exfj0 >>495
そのイメージで氷属性ってむしろクソ強いイメージあるわ
そのイメージで氷属性ってむしろクソ強いイメージあるわ
519それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:20:18.53ID:g0rU2MeI0 水と氷分ける必要ある?
520それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:20:28.81ID:9yfUH0s2p >>506
チャクラの塊回転してぶつけてるだけよなあれ
チャクラの塊回転してぶつけてるだけよなあれ
521それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:20:50.03ID:Qxg5y8XRd >>371
虫には等倍やぞにわか
虫には等倍やぞにわか
522それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:21:06.33ID:NhScGXGU0 螺旋丸自体は風属性じゃないぞ
風遁螺旋丸からが風属性や
風遁螺旋丸からが風属性や
523それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:21:07.20ID:9yfUH0s2p >>507
東京アンダーグラウンドとか?
東京アンダーグラウンドとか?
524それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:21:08.49ID:c4CAP3P60525それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:21:09.75ID:PTYQbN3Bd >>512
引力だし地属性に恵んでやろうや
引力だし地属性に恵んでやろうや
526それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:21:37.38ID:EOqh8rKrM527坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/05/31(水) 07:21:44.98ID:MS8q+otta 全ての分子運動を停止させるレベルまでいったら超つよい
529それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:22:21.75ID:o6oBdwCp0 >>526
いやゲームでもバフデバフは使うやろ
いやゲームでもバフデバフは使うやろ
530それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:22:23.28ID:uEPzWfwxa >>512
念力属性や
念力属性や
531それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:22:35.44ID:0hp1LdUJ0 >>512
やってることはデバフ付与みたいなもんだな無属性や
やってることはデバフ付与みたいなもんだな無属性や
532それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:22:41.10ID:HNYrI8+bM >>521
フラ・イゴンのせいで虫タイプにも有効だと思われているッッ!
フラ・イゴンのせいで虫タイプにも有効だと思われているッッ!
533それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:22:46.75ID:6XJ5StAq0 >>526
ロマサガ2とか永遠にクリアできなさそう
ロマサガ2とか永遠にクリアできなさそう
534それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:22:49.69ID:TmWOhIPCM 時間を操る系はガチのチートだってはっきりわかんだね
535それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:22:50.05ID:IKKoIH0F0 格ゲーだと氷は強いんだよな
リムルル以外
リムルル以外
536それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:23:02.48ID:7KFrsgU7M537坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/05/31(水) 07:23:02.82ID:MS8q+otta >>442
クビになった会社でそうなっててほしいっていう願望がくそきめえわ
クビになった会社でそうなっててほしいっていう願望がくそきめえわ
538それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:23:15.73ID:AJZKyT5z0 >>522
そうなんや
そうなんや
540それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:23:30.40ID:4PHiMIfWa モンハンの属性って何にも面白味無いよな
何らかの状態異常になってほしい
何らかの状態異常になってほしい
541それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:23:30.98ID:NhScGXGU0542それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:23:32.34ID:ME1dswUia 優秀な魔術師を輩出してきたヘルメス家。
しかし、三男フレイだけが現代では不人気な氷属性にしか適正がないことがわかった。
ゆえにフレイは周囲からは蔑まれ、ヘルメス家を追放されてしまう。
「見返してやる……強くなってやる」
そう決意したフレイが出会ったのは一人の可憐な少女。
しかし彼女こそ、世界を救った7賢者の一人・氷の賢者アルセリアだった。
氷属性で世界最強の魔術師になるべくアルセリアを師匠と慕うフレイだが、やがてそれは恋心に変化。
ついにはプロポーズを!?
草
しかし、三男フレイだけが現代では不人気な氷属性にしか適正がないことがわかった。
ゆえにフレイは周囲からは蔑まれ、ヘルメス家を追放されてしまう。
「見返してやる……強くなってやる」
そう決意したフレイが出会ったのは一人の可憐な少女。
しかし彼女こそ、世界を救った7賢者の一人・氷の賢者アルセリアだった。
氷属性で世界最強の魔術師になるべくアルセリアを師匠と慕うフレイだが、やがてそれは恋心に変化。
ついにはプロポーズを!?
草
543それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:23:36.27ID:mMtXjH8h0 魔笛霰弾射かっこええやん
546それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:23:59.83ID:mv9MRh130 ギアッチョ強かったじゃん
547それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:24:01.11ID:fSwtbNrva549それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:24:21.39ID:Cgxq4hKLd 時空魔法とかそういうのやめろ
550それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:24:23.58ID:5yb1lOezM なぁ、何で「蒸気」を使うキャラっていないの?
最強格でしょ
最強格でしょ
551それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:24:34.20ID:nBLeKgYd0 >>535
武器なしでもほぼ攻撃力変わらんし悪くないやろ
武器なしでもほぼ攻撃力変わらんし悪くないやろ
552それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:24:40.04ID:lOllAbGxd >>526
敵が解除必須のバフかけるせいでデバフ要員に一枠割くのを強制されるゲームはイラつくンゴねぇ
敵が解除必須のバフかけるせいでデバフ要員に一枠割くのを強制されるゲームはイラつくンゴねぇ
553それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:24:53.79ID:mySlmHQcr 不遇職とかいう謎の設定
554それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:25:03.44ID:xFRZ2fsZd 爆発系が最強やろ
555それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:25:05.11ID:GsYPdn13a 脳死で自然由来の属性付与するなろう系
その点冨樫ってすげーわ
その点冨樫ってすげーわ
556それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:25:16.59ID:fSwtbNrva557それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:25:17.35ID:n6PZoj4A0 聖女であることをひた隠す
これ最近のなろうだと一番面白かったのだ
これ最近のなろうだと一番面白かったのだ
558それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:25:18.99ID:a6yMCSBe0 >>547
草
草
560それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:26:00.15ID:MQIhfPsFM >>547
そもそも理系出身で芸能人マネージャーとか経歴が謎よな
そもそも理系出身で芸能人マネージャーとか経歴が謎よな
561それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:26:11.56ID:rARYbfAg0 >>497
リコリスリコイルディスってんのか?
リコリスリコイルディスってんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★3 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 【ラジオ】石橋貴明「礼儀正しい」「いい人」と思っていたプロ野球選手とついに初対面 さらに好感度上がる [少考さん★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]
- 備蓄米放出「遅い」81% 日米首脳会談50%評価 【共同通信世論調査】 [少考さん★]
- アメリカでも高学歴はネトウヨの敵、ネトウヨの攻撃対象だった!😅 『名門大卒より配管工の方が賢い』 [718678614]
- 【石破朗報】全裸でいれる宿、発見される。これお前らどうするよ [467637843]
- 米農家「農協は安い金額でしか買い取らないから農協には出さない。自分で業者や小売店に売れば好きなだけ値上げできる」 [931948549]
- 拉致被害者会、石破にキレる 「親世代も高齢。我々はいつまで待てばいいのか」 [533895477]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]
- 【謎】「中国は覇権取るぞおじさん」vs「中国はアメリカに負けるぞおじさん」👈これどっちが正しいの...? [308389511]