無理ない?
https://i.imgur.com/qs2QmVp.jpg
https://i.imgur.com/SwD186k.jpg
探検
なろう漫画「氷属性が全属性で最弱」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/31(水) 05:43:07.10ID:8kU/EyCUr695それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:50:39.41ID:rnQigwzzM 土属性に弱キャラが多いのはなぜなのか
696それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:51:52.30ID:QYOlTZqC0 >>686
通す定期
通す定期
697それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:52:03.43ID:fSwtbNrva クラス転移ものって陽キャと不良とオタクしか活躍しないよな
30人中8人くらいしか物語に絡まない
30人中8人くらいしか物語に絡まない
698それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:52:14.43ID:oH4vqBrcM わいが見てるなろう
・信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!
・Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す
・SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師 ユグドラシルの呪いにより弱点である魔力不足を克服し世界最強へと至る
・転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
・最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場
・追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する
・杖と剣のウィストリア
どんなイメージ?
・信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!
・Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す
・SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師 ユグドラシルの呪いにより弱点である魔力不足を克服し世界最強へと至る
・転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
・最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場
・追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する
・杖と剣のウィストリア
どんなイメージ?
699それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:52:32.26ID:3vyyr7rjd 一兆度の火球←なんかこれ最強な気がするから火最強でええかな🤔
700それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:53:09.66ID:ad7Wmp3z0701それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:53:12.70ID:C6C0bqmB0 >>699
科学の力で倒される雑魚
科学の力で倒される雑魚
702それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:53:19.44ID:3vyyr7rjd 一兆度って熱いとか感じるんやろか
704それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:53:30.94ID:+FOkTrhVM >>699
ゼットンの設定強すぎてシンウルトラマンでもネタにされてたな
ゼットンの設定強すぎてシンウルトラマンでもネタにされてたな
707それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:53:49.81ID:36XLjB1wd なろう系の最高傑作は朱い帝國や
異論が認めん
異論が認めん
708それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:53:51.16ID:/6CygVOxd 朱雀 ← 火属性、最強格
青龍
白虎
玄武 ← 土属性、かならず最弱
青龍
白虎
玄武 ← 土属性、かならず最弱
709それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:53:57.06ID:j7S95WYFp 敵が呼吸するだけで肺焼けるからな
目の水分も蒸発してドライアイにできる
目の水分も蒸発してドライアイにできる
710それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:53:57.22ID:QYOlTZqC0 >>695
防御タイプだから攻撃力の強さをはかるためのかませになる
防御タイプだから攻撃力の強さをはかるためのかませになる
711それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:54:03.62ID:CyClw7KWH 烈火の土門はよく勘違いされてるけど作者公認でたまたま対戦相手が良かっただけでそれ以外の烈火チームの敵と戦った場合は何もできずに惨敗やからな
712それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:54:04.21ID:Ib7pDvV+0 氷属性はエネルギーを奪うということならその奪った熱エネルギーはどこに消えるのだろうか
714それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:54:30.51ID:C6C0bqmB0 >>705
言動がバカなごつい男キャラ=かませ雑魚だしなあ
言動がバカなごつい男キャラ=かませ雑魚だしなあ
716それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:54:51.66ID:N4h9FCj+0 マガポケのなろう作画いいやつ多くて草
作画いいとなんか面白いんじゃないかと錯覚するわ
作画いいとなんか面白いんじゃないかと錯覚するわ
717それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:54:57.41ID:Eke3uXYLM >>709
ドライアイに出来るのは辛いな
ドライアイに出来るのは辛いな
718それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:55:12.50ID:Ib7pDvV+0 >>707
今頃は内戦だな
今頃は内戦だな
719坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/05/31(水) 07:55:17.93ID:MS8q+otta >>708
FF零式では最初から滅亡してる玄武
FF零式では最初から滅亡してる玄武
720それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:55:20.94ID:uE+qJULRd >>632
轟はあれ氷と炎がセットで1能力やし
轟はあれ氷と炎がセットで1能力やし
721それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:55:34.00ID:C6C0bqmB0722それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:55:35.91ID:Ib7pDvV+0 >>713
シンウルトラマンのゼットンはあってたんだな
シンウルトラマンのゼットンはあってたんだな
723それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:55:44.97ID:6XJ5StAq0724それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:55:51.45ID:by3ehocyd725それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:55:56.22ID:XPo3tozQM >>712
能力モノにエネルギー保存とか考えだしたらキリないで
能力モノにエネルギー保存とか考えだしたらキリないで
726それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:56:15.73ID:fSwtbNrva >>699
近くにいるだけで焼け死ぬ定期
近くにいるだけで焼け死ぬ定期
728それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:56:36.77ID:AtzJw1Oq0 風属性の最強魔法
バギムーチョ
なんやねんこれ
カラムーチョ亜種かよ
バギムーチョ
なんやねんこれ
カラムーチョ亜種かよ
729それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:56:40.31ID:C6C0bqmB0 >>724
いやそれ全員かませやんけ
いやそれ全員かませやんけ
730坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/05/31(水) 07:56:45.41ID:MS8q+otta >>723
初代sagaのせいやろ?
初代sagaのせいやろ?
731それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:56:48.18ID:+5cA8qB4d >>19
草
草
732それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:57:02.77ID:D8AlLXMed733それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:57:45.71ID:Ib7pDvV+0 >>725
新世界よりだと一応サイコキネシスは太陽エネルギーを由来としてるとかいう考察あったからそういう設定あるんかなと
新世界よりだと一応サイコキネシスは太陽エネルギーを由来としてるとかいう考察あったからそういう設定あるんかなと
734それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:58:01.06ID:6XJ5StAq0 >>728
バハムーチョの亜種や
バハムーチョの亜種や
735それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:58:09.68ID:/+RvvcCpr736それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:58:42.75ID:3IFYTg9fM >>728
すっぱムーチョやぞ
すっぱムーチョやぞ
737それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:59:17.36ID:cC2aCQPIp738それでも動く名無し
2023/05/31(水) 07:59:21.02ID:PUAkr0t6r 大体BLEACHのせいやろ
めちゃくちゃでかい氷塊の中に閉じ込めても余裕で生きてるんやからな
めちゃくちゃでかい氷塊の中に閉じ込めても余裕で生きてるんやからな
739それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:00:04.51ID:krl0/Kb+0 イッチの画像見てたら恥ずかしくなるのはなんでやろか
740それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:00:17.65ID:ulSN1M630 熱量の操作ってよく考えたら最強やろ
思いっきりエントロピーに反してるし
思いっきりエントロピーに反してるし
742それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:01:12.81ID:nBLeKgYd0 >>616
これか
魔法にシステムは必要か ― 西洋ファンタジー界に起こりつつある異変【コタクベスト】
個人的には使用者が少ない神秘の力の時代なら法則やらなんやらが無かったり未解明でもええけど
使用者が増えてきたらそら神秘の力やなくて技術の一つとして学問化体系化するのもしゃーないやろって思う
これか
魔法にシステムは必要か ― 西洋ファンタジー界に起こりつつある異変【コタクベスト】
個人的には使用者が少ない神秘の力の時代なら法則やらなんやらが無かったり未解明でもええけど
使用者が増えてきたらそら神秘の力やなくて技術の一つとして学問化体系化するのもしゃーないやろって思う
744それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:01:53.78ID:Eke3uXYLM >>728
タンビラムーチョって敵がいるから尚更アホに感じる
タンビラムーチョって敵がいるから尚更アホに感じる
746それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:02:20.19ID:JnrsNj6zp まぁでも氷使いってまともなやつはおらんよな
BLEACHにしろワンピにしろ
ヘイト買うかネタキャラになるやつしかおらん
BLEACHにしろワンピにしろ
ヘイト買うかネタキャラになるやつしかおらん
747それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:02:30.26ID:krl0/Kb+0 バスタードの炎には上限がないけど氷には下限があるから氷は弱いって話は納得できた
748それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:02:43.43ID:AtzJw1Oq0 赤犬(マグマ)→最強
青雉(氷)→かなり強い
黄猿(光)→そこそこ強い
緑牛(森)→弱い
ワンピースやとこんな感じだよな
青雉(氷)→かなり強い
黄猿(光)→そこそこ強い
緑牛(森)→弱い
ワンピースやとこんな感じだよな
749それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:02:49.40ID:mgNoNYyU0 >>732
盲目ゴリラ地属性とかいう他だと何一つ最強になれないやつ
盲目ゴリラ地属性とかいう他だと何一つ最強になれないやつ
752それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:03:41.83ID:FfHxPlg0r オーフェンで一時期オーフェンが魔術使えなくなる展開あるけど
あれ音声発動だから発動せず本人無事だったけど
あの理由的にもイメージを主軸にした無詠唱の魔法って絶対無理があるよな
あれ音声発動だから発動せず本人無事だったけど
あの理由的にもイメージを主軸にした無詠唱の魔法って絶対無理があるよな
753それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:03:54.16ID:JtfiPaJd0 漫画の氷属性って実際は冷属性だよな
冷ってダサいから言われないけど
冷ってダサいから言われないけど
754それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:04:04.28ID:ulSN1M630 まあ皇金チャアクは氷が最強やけど
755それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:04:20.77ID:/6CygVOxd756それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:04:25.24ID:nBLeKgYd0757それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:04:45.75ID:MycPVmBHM758それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:05:21.15ID:cC2aCQPIp759それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:05:22.26ID:CyClw7KWH >>700
ルリの生命の力で腕を破裂させられてたはず
ルリの生命の力で腕を破裂させられてたはず
760それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:05:30.37ID:rl5IYyxE0 ついこの前氷属性が世界を統べるアニメやってたやん(笑)
761それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:05:50.46ID:JtfiPaJd0 光属性さん、結局何してるのかよくわからない
762それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:06:05.81ID:ulSN1M630 >>757
これが本質やったらそら弱いな
これが本質やったらそら弱いな
763それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:06:46.44ID:T0ZOblaD0 炎という実質雷属性
熱が分子の熱運動っていう癖に炎は電子のやり取りって出て来んよな
熱が分子の熱運動っていう癖に炎は電子のやり取りって出て来んよな
764それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:07:16.49ID:fSwtbNrva766それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:07:35.04ID:iA3o4cFF0 地水火風属性はあるのに空属性はない理不尽
767それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:07:37.77ID:C5eTi6YA0 >>742
今と昔で魔法使いって扱いが変わってしもうたからな
指輪物語に頃の魔法使いってデミゴッドみたいなもんで特別な存在の半分傍観者みたいな扱いやった
ドラゴンボールの神龍みたいなもんやね
主人公を手助けしてくれる凄い存在でなんでそいつがそんな芸当できるのかは説明する必要ない
でも今の作品はゲーム的な職業システムで考えてて魔法使いは剣士や弓兵みたいなのと同じ立ち位置のジョブの一種みたいになっとる
やから魔法を技術的に解説するようになったんやろな
今と昔で魔法使いって扱いが変わってしもうたからな
指輪物語に頃の魔法使いってデミゴッドみたいなもんで特別な存在の半分傍観者みたいな扱いやった
ドラゴンボールの神龍みたいなもんやね
主人公を手助けしてくれる凄い存在でなんでそいつがそんな芸当できるのかは説明する必要ない
でも今の作品はゲーム的な職業システムで考えてて魔法使いは剣士や弓兵みたいなのと同じ立ち位置のジョブの一種みたいになっとる
やから魔法を技術的に解説するようになったんやろな
768それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:07:53.43ID:6XJ5StAq0 >>764
なおゲーム自体が間違える模様
なおゲーム自体が間違える模様
769それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:07:56.82ID:3vyyr7rjd 闇はガチればブラックホール作れるから
770それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:08:19.46ID:TOvskbNdd771それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:08:22.25ID:eItqFuOj0 この手のゲーム知識で描く漫画が火の魔法食らっても服は燃えないし火傷すらしないから考えるだけ無駄
血液が蒸発したり血液凍ればそれで終わりなのに、物理ダメージがすべてみたいなアホ漫画ばかり
血液が蒸発したり血液凍ればそれで終わりなのに、物理ダメージがすべてみたいなアホ漫画ばかり
772それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:09:19.58ID:RuYlEAEz0 そもそも属性ってなんなの?
773それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:09:42.58ID:Ib7pDvV+0 >>616
現実の中世とかで魔法は研究対象だったんやろ
ならそれを舞台にした異世界では魔法が体系化された学問なのは不思議ではないかなって
科学も体系化される前ならそれこそカミナリは神の怒りっていう不思議なわけだろ
現実の中世とかで魔法は研究対象だったんやろ
ならそれを舞台にした異世界では魔法が体系化された学問なのは不思議ではないかなって
科学も体系化される前ならそれこそカミナリは神の怒りっていう不思議なわけだろ
774それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:10:15.66ID:cC2aCQPIp >>526
状態異常耐性あると大体デバフ耐性もあるよな
状態異常耐性あると大体デバフ耐性もあるよな
775それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:10:26.49ID:K/lZTK/t0 王カーナ強くね
776それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:11:00.90ID:QJ0tUEhl0777それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:11:01.06ID:WvJR5wDkp >>708
TOUGHは玄武(モンスター)・フットが最強じゃん
TOUGHは玄武(モンスター)・フットが最強じゃん
778それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:11:06.83ID:Vd5BuW4u0 このスレでマヒャドデスじゃなくてマヒャデドスなの初めて知ったわ
779それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:11:21.28ID:AtzJw1Oq0 重力使いさん、敵をミシミシに動けなくするか空から隕石を落とす事しか出来ないハズレ能力の模様
780それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:11:22.84ID:ulSN1M630 >>772
昔から世界は何種類かの根源的な要素に分けられるみたいな思想はそこここにあったし
昔から世界は何種類かの根源的な要素に分けられるみたいな思想はそこここにあったし
781それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:11:51.78ID:zVtXFXYKr782それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:11:57.26ID:jE78dBY/p 氷属性で真っ先に思いついたのブレイブルーのジンやったわ
783それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:12:01.08ID:fSwtbNrva >>768
ドラクエの呪文ちゃうんか?
ドラクエの呪文ちゃうんか?
784それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:12:04.15ID:OgyweySn0 「氷は絶対零度が限界だけど火は上限無いから負ける」
786それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:12:29.09ID:Xwm+ShN0M787坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/05/31(水) 08:12:33.57ID:MS8q+otta FF零式
朱雀 主人公が所属する魔法の国、チート級魔術師がいっぱいいる
白虎 ロボット等の科学兵器をたくさん持つ軍事大国、最終的にラスボス
青龍 エルフみたいな亜人種の国、途中で滅ぶ
玄武 最初から滅びてる
朱雀 主人公が所属する魔法の国、チート級魔術師がいっぱいいる
白虎 ロボット等の科学兵器をたくさん持つ軍事大国、最終的にラスボス
青龍 エルフみたいな亜人種の国、途中で滅ぶ
玄武 最初から滅びてる
788それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:12:42.54ID:nBLeKgYd0790それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:12:43.58ID:66ED+k+ba 漫画アニメ的に動かしにくいからな
氷キャラって大体凍らせてパリーンか氷で作った武器で攻撃ぐらいしか目に見えて動かせないし
氷キャラって大体凍らせてパリーンか氷で作った武器で攻撃ぐらいしか目に見えて動かせないし
792それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:12:48.39ID:C5eTi6YA0 FF7みたいなファンタジーやけど採掘できるエネルギー依存になってて世界が工業化してパンクな感じになってるの好き
大体は取っちゃいけないエネルギーを帝国や企業が無理やり採掘してる事になるけど
大体は取っちゃいけないエネルギーを帝国や企業が無理やり採掘してる事になるけど
793それでも動く名無し
2023/05/31(水) 08:13:26.01ID:Ib7pDvV+0 >>572
結構魔法による超高度文明が築かれてたけど戦争とかマナの枯渇とかで衰退しつつある世界みたいな舞台設定も多くない?
結構魔法による超高度文明が築かれてたけど戦争とかマナの枯渇とかで衰退しつつある世界みたいな舞台設定も多くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アップルが「iPhone 16e」を発表、9万9800円~ - [少考さん★]
- 増える「Fラン私立文系大学」は必要なのか…親に言われ大学入るもノースキルで卒業し"ホワイトカラーもどき"にしか就けぬ現実 [デビルゾア★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★7 [蚤の市★]
- 【訃報】つば九郎、担当者が死去 ヤクルト発表…6日から体調不良で休養 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】日本維新の会の増山誠県議、非公開の百条委音声データをN国立花氏に流出 関与認める [七波羅探題★]
- 岸谷五朗の長男・蘭丸、くるまの活動自粛に「言っちゃ悪いけど…たかがオンラインカジノ、しかも違法性もわからなかった時期の時効案件」 [冬月記者★]
- 【速報】iPhone16e、99800円 [126042664]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★467 [931948549]
- 【悲報】iPhone16Eさん10万
- トランプ、ウクライナが初めた戦争だと主張 [342017262]
- 【悲報】トランプ、想像をはるかに超えるクズで無能だったwwwwwwww [464691624]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士