無理ない?
https://i.imgur.com/qs2QmVp.jpg
https://i.imgur.com/SwD186k.jpg
なろう漫画「氷属性が全属性で最弱」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/31(水) 05:43:07.10ID:8kU/EyCUr95それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:14:50.34ID:PHET3Vhx0 一回氷属性で上手いなって思ったのは一方通行みたいなベクトル反射使う敵に
氷は運動量0だから反射できないよねってやってたやつや
氷は運動量0だから反射できないよねってやってたやつや
96それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:14:54.17ID:1pUOrB6t0 >>86
アビちゃんが意味をちゃんと理解してる限りにおいては
アビちゃんが意味をちゃんと理解してる限りにおいては
97それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:15:52.06ID:5K2HXgNRa98それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:15:52.06ID:AO+hsHy5099それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:15:53.20ID:NICLdx/10 >>92
ものすごい勢いで飛ばしてカッターにする
ものすごい勢いで飛ばしてカッターにする
100それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:15:53.62ID:PHET3Vhx0 >>92
それだけの規模出すならどの属性でも強いし他の属性はもっと強いよねっていうのはあるよな
それだけの規模出すならどの属性でも強いし他の属性はもっと強いよねっていうのはあるよな
101それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:15:55.03ID:PTYQbN3Bd102それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:16:30.24ID:QFdQ/2/K0103それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:16:45.16ID:GlhEl1vQ0104それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:16:45.26ID:FSAKfFi5p 空気中の水分全てが武器になるんやぞ最強やろ
105それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:17:01.28ID:LD0UQSXOr106それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:17:06.20ID:s4JesFazM 氷で空間弄って時を止めるとか天候変えるとか訳分からん設定覗いてもギアッチョとか青キジおるしな
強い弱いは凍結速度にもよるんじゃね?瞬時に凍らせられるならバカ強い
強い弱いは凍結速度にもよるんじゃね?瞬時に凍らせられるならバカ強い
107それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:17:07.58ID:rCfy1X8Gr108それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:17:09.12ID:5K2HXgNRa >>101
けどそれを言ったら相手の体内の水凍らせたら終わりじゃね?
けどそれを言ったら相手の体内の水凍らせたら終わりじゃね?
109それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:17:19.13ID:vTwi5uFza NARUTOの水遁はズルくね?って思ったわ
110それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:17:47.68ID:PTYQbN3Bd111それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:17:58.92ID:gL9w10wc0112それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:18:20.91ID:8O/2YZfw0 >>105
かわいそう
かわいそう
113それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:18:39.68ID:iYMwiTr00 マヒャドがクソザコだったり
ヒャド系使いがブライとかいうハゲジジイだったり
ヒャド系使いがブライとかいうハゲジジイだったり
114それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:18:40.98ID:/y0sll9F0 X-MENだと氷>火だったよ😲
115それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:19:01.56ID:RuLyinhW0 烈火の水鏡も強い強い言われてる割に土属性の土門より戦績悪かったしな
116それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:19:02.97ID:CHHIwEiBa >>105
隠すならともかく追放したらもっと恥かきませんかね
隠すならともかく追放したらもっと恥かきませんかね
117それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:19:06.76ID:wIipZKOCa 氷属性って謎なんよね
空気中の水分を凍らせるんだとしたら常温25℃で湿度50%程度の条件で水分なんか
大体23g/m^3なわけで
氷塊作るのに辺り一帯の水分全部使ってようやく氷塊1個作れる程度の水分なんやで空気中の水分て
空気中の水分を凍らせるんだとしたら常温25℃で湿度50%程度の条件で水分なんか
大体23g/m^3なわけで
氷塊作るのに辺り一帯の水分全部使ってようやく氷塊1個作れる程度の水分なんやで空気中の水分て
118それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:19:31.95ID:WwG4Jrt7d ポケモンのやり過ぎや
119それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:19:34.73ID:8+F2eloFa 地属性のハズレっぷり感のが「らしく」ね?
120それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:19:39.52ID:7uX5lguKa じゃあ自由に魔導具選んでいいってなって閻水とか氷魔閻使いたいかって話ですよ
風神使いたいやん?
風神使いたいやん?
121それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:19:48.98ID:G38HD5g3M >>105
何でなろう系ってどいつもこいつも親の望む系統じゃないだけで簡単に殺しにかかるんだろうなw
何でなろう系ってどいつもこいつも親の望む系統じゃないだけで簡単に殺しにかかるんだろうなw
122それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:19:52.95ID:zVVlCkOFM 鬼滅の氷属性のキャラもtop10に入る強さやしな
123それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:19:52.95ID:L7Lj3v2/0 なろう主人公さんはいつもハズレスキルと不遇職貰ってて可哀想やね
124それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:02.74ID:PHET3Vhx0125それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:15.56ID:rag6zP4/0 -273℃以下には下がらないと信じられてるだけ←これ
いくらでも上がる炎とはちゃうんや
いくらでも上がる炎とはちゃうんや
126それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:17.95ID:3YT/LTCWa >>105
父上は炎属性?
父上は炎属性?
127それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:20.18ID:IKKoIH0F0 氷雪系の行き着く先
https://i.imgur.com/cUCPttk.jpg
https://i.imgur.com/cUCPttk.jpg
128それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:32.58ID:vntltSIYa 重力使いってなんで押し潰すしかしないの
129それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:35.14ID:GlhEl1vQ0130それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:41.85ID:8K7+EXdi0 ギアッチョの外のものを中に取り込む能力まだどういうことかよく分かっとらんわ
131それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:45.76ID:8O/2YZfw0 氷が半減にできるタイプは氷だけ
ポケモンの氷はここが弱すぎる
ポケモンの氷はここが弱すぎる
132それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:49.75ID:PHET3Vhx0 >>115
土属性(力が強くなるだけで土使わない。主力は鉄丸と他の武器の魔導具)
土属性(力が強くなるだけで土使わない。主力は鉄丸と他の武器の魔導具)
133それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:56.14ID:cigkZQVj0 dia2なら鰤ソサの火力最強やしFOも使い勝手ええのにねぇ
金曜日から始まるdia4は知らんが
金曜日から始まるdia4は知らんが
134それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:20:57.20ID:/6CygVOxd どうみても土属性って物理攻撃だよね
135それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:21:11.36ID:/MJGT7OY0 >>123
錬金術とか羨ましい
錬金術とか羨ましい
136それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:21:15.80ID:G38HD5g3M BLEACHでは総隊長卍解したら氷輪丸は使用不可になるレベルだから仕方ない
137それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:21:36.23ID:/sy2u3Y50 >>105
正直どうやって俺つええまで持ってくのかまでは気になる
正直どうやって俺つええまで持ってくのかまでは気になる
138それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:21:42.15ID:NwTBHZjia >>105
父親ウンコ属性で草
父親ウンコ属性で草
139それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:21:52.49ID:ksVvrlbwa 土が今でも不遇なのって地震の関係もあるからなぁ
140それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:21:54.74ID:XlV6MHm0M 能力物なら相性とかもあるから単純な破壊力とかでは比較的ないのでは?
141それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:21:57.68ID:eXs9ZLW10 ギアッチョくそ強かったやん
142それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:22:00.51ID:3gi5cuBB0 氷は、水の上位属性とする設定多いのに
144それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:22:23.47ID:QFdQ/2/K0 土は不細工
145それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:22:29.01ID:iYMwiTr00 山のバーストンとかいう必殺技が核ミサイルとかいう趣のない噛ませ
146それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:22:32.91ID:oWczjds6d そもそもわざわざ塊を作ってぶつけるのが謎や
直接凍らせれば大抵の能力じゃ対処できんし最大効率やろ
直接凍らせれば大抵の能力じゃ対処できんし最大効率やろ
147それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:22:42.80ID:PTYQbN3Bd >>119
地震のパワーとか考えると弱いはずはないんやがどうしても空飛ぶ相手には無力とか飛び道具がないとかデブとかのイメージがあるな
地震のパワーとか考えると弱いはずはないんやがどうしても空飛ぶ相手には無力とか飛び道具がないとかデブとかのイメージがあるな
148それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:22:59.11ID:G38HD5g3M149それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:22:59.44ID:rCfy1X8Gr >>37
暴風でふっとばす
暴風でふっとばす
150それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:22:59.81ID:9hQq0G6Tp 『追放される』能力のなろう小説とかどうでしょうか
151それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:23:01.36ID:dzLSv2TZa エンデヴァー「炎と氷同時に使えればよくね?」
152それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:23:04.21ID:/sy2u3Y50 土門のせい定期
154それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:23:18.22ID:NwTBHZjia ぜったいれいどって外しようがなさそうなのになんで命中低いの
155それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:23:25.47ID:t2aZ1xNN0 パオジアンでつららばりうってりゃ大概勝てるぞ
156それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:23:35.36ID:NgA9nF3A0 なろう系って作者も読者も頭悪いのはなんでだ?
157それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:23:40.82ID:yPdey6Hn0 主人公にざまあさせたいがために
見るからに強い能力が世間的評価最低になってるパターンやね
見るからに強い能力が世間的評価最低になってるパターンやね
158それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:23:42.84ID:nBLeKgYd0159それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:23:43.14ID:rag6zP4/0 土属性は水吸収←実際は土を押し流すから特効
160それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:24:06.85ID:hnkEFBetd 冷静に考えると木属性が1番意味わからん
161それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:24:08.16ID:PHET3Vhx0 そういやハガレンの大佐って空気中の酸素濃度操って敵の周囲を可燃性ガスまみれにして爆破してたけど
あれできるなら二酸化炭素とか一酸化炭素を相手の周りにまとわりつかせてそっと昏倒させた方が強いよな
あれできるなら二酸化炭素とか一酸化炭素を相手の周りにまとわりつかせてそっと昏倒させた方が強いよな
162それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:24:16.04ID:GlhEl1vQ0163それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:24:17.04ID:2cNhvDXY0 どうせ魔力が53万あるからみたいな話なんやろ
164それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:24:29.05ID:7Wynj4w0a >>105
そうはならんやろ
そうはならんやろ
165それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:24:41.12ID:ju8CsGw4a 木属性←これが最強の作品www
166それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:25:05.68ID:3gbrFbEA0167それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:25:09.78ID:rCfy1X8Gr 1 風吹けば名無し 2017/09/01(金) 10:02:24.98 ID:A2XYcjZxa
おら、くらえよ( 100度の炎と100℃氷と100万雷と1hp風をまぜた攻撃)
おら、くらえよ( 100度の炎と100℃氷と100万雷と1hp風をまぜた攻撃)
169それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:25:21.26ID:PHET3Vhx0 >>158
手から無限にうんこを生み出し放り投げる能力を誉れとする名門ゴリラ貴族……?
手から無限にうんこを生み出し放り投げる能力を誉れとする名門ゴリラ貴族……?
170それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:25:43.75ID:V94LLBwRa むしろ氷がクソ雑魚な漫画なんてBLEACHくらいでは?
171それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:25:55.69ID:rCfy1X8Gr >>165
ユグドラシルとかいうそうのに絡ませたら割りとありそう
ユグドラシルとかいうそうのに絡ませたら割りとありそう
173それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:25:57.96ID:v8MW20Ood 無数のあられとかクソでか氷柱を作るまではええけどそれを物凄いスピードで射出するのはどんな原理やねん
それ風とかの領分と違うんか
それ風とかの領分と違うんか
174それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:10.36ID:/y0sll9F0 >>121
でも人間は肌の色がちがうだけで差別するやん
でも人間は肌の色がちがうだけで差別するやん
175それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:16.85ID:r7BkUIFN0 >>170
最終章で見返すから…
最終章で見返すから…
176それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:21.63ID:GlhEl1vQ0177それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:27.90ID:rCfy1X8Gr >>170
BLEACHの日番谷は最終的にクソ強くなったやん
BLEACHの日番谷は最終的にクソ強くなったやん
178それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:31.45ID:qcSbCmFSp179それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:32.66ID:Vy73EAM60 スタン最強
180それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:36.72ID:VMENStrar 風とかいう電気の下位互換よりはマシ
181それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:46.36ID:yPdey6Hn0 >>165
聖女系だとよくあるで
聖女系だとよくあるで
182それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:53.67ID:rYKRULRId >>172
あれは全身柱間細胞の化け物だったからノーカンや
あれは全身柱間細胞の化け物だったからノーカンや
183それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:26:54.28ID:NICLdx/10 作者はワンピースとか読んだことなさそうw
184それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:27:09.04ID:iYMwiTr00 >>165
聖剣伝説だと重要な扱いだからセーフ
聖剣伝説だと重要な扱いだからセーフ
185それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:27:29.79ID:3gbrFbEA0 こういうのってなんか特化させて氷属性にこんな強さが!?みたいな流れになるんか?
186それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:27:42.17ID:PHET3Vhx0 日番谷が最終章で見返したのはゾンビ化して敵になった時だけという事実
もったいぶった割に4ページくらいしか活躍しなかった大人形態はなんだったのか
もったいぶった割に4ページくらいしか活躍しなかった大人形態はなんだったのか
187それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:27:44.82ID:XlV6MHm0M >>168
ナルトは木遁というより柱間細胞がチートなだけやね
ナルトは木遁というより柱間細胞がチートなだけやね
188それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:27:45.82ID:IKKoIH0F0 そーいや風属性のスタンド能力ってあったっけ
189それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:27:53.23ID:3e4H207Sd でも魔力量が規格外で無双するんやろ
お兄様とかだと氷強そうやけど
お兄様とかだと氷強そうやけど
190それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:28:16.68ID:5K2HXgNRa >>188
ジョジョリオンで竜巻が襲ってくる自動追尾のやつはあったな
ジョジョリオンで竜巻が襲ってくる自動追尾のやつはあったな
191それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:28:21.07ID:rCfy1X8Gr192それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:28:58.35ID:pXWcz5elM 初代ポケモンだと凍らされたら終わり
193それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:29:10.44ID:GlhEl1vQ0 >>185
そうじゃないと物語にならんやろうしそうなるやろなぁ
まさかの日常ものになって
うわー氷属性って色んなものを凍らせて保存できるから行商で便利っすね~って商人成り上がり展開になったら面白そうだけど
そうじゃないと物語にならんやろうしそうなるやろなぁ
まさかの日常ものになって
うわー氷属性って色んなものを凍らせて保存できるから行商で便利っすね~って商人成り上がり展開になったら面白そうだけど
194それでも動く名無し
2023/05/31(水) 06:29:10.46ID:Lf6q4dAD0 烈火 最強の炎使い
風神 最強の魔道具
雷神 最強の魔道具
土星の輪 微妙
氷の剣 微妙
風神 最強の魔道具
雷神 最強の魔道具
土星の輪 微妙
氷の剣 微妙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】つば九郎、担当者が死去 ヤクルト発表…6日から体調不良で休養 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える「Fラン私立文系大学」は必要なのか…親に言われ大学入るもノースキルで卒業し"ホワイトカラーもどき"にしか就けぬ現実 [デビルゾア★]
- トランプ大統領「ロシアの対応はとても良かった」 ウクライナを激しく批判「戦闘を始めるべきではなかった」 ★7 [蚤の市★]
- 【兵庫】日本維新の会の増山誠県議、非公開の百条委音声データをN国立花氏に流出 関与認める [七波羅探題★]
- 【文春】〈フジテレビ&中居正広問題〉フジ編成幹部A氏が語った“中居とX子さんの関係"「付き合えばいいのになぁと思っていた」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像あり】「肛門に酒瓶を突っ込み…」「床には尿が水たまりに」 二所ノ関部屋の「問題動画」を入手…風紀崩壊の実態 [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】日本人さん、直球の黒人差別をして炎上 [834922174]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★467 [931948549]
- 【悲報】トランプ、想像をはるかに超えるクズで無能だったwwwwwwww [464691624]
- トランプ、ウクライナが初めた戦争だと主張 [342017262]
- ダ〰ブルセックス
- 【画像】 ケンモメン、シチューで白米を食ってしまう… [434776867]