高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
2065年までとしていた高速道路の料金徴収期限を50年延長し、2115年までとする改正道路整備特別措置法などが31日、参院本会議で可決、成立した。老朽化した橋やトンネルなどの改修費、暫定的に2車線で運用している区間の4車線化費用を確保する。半永久的に料金徴収が続くことになり、利用者への丁寧な説明が求められそうだ。
国会審議では「無料化するという方針を考え直す時期に来ている」などとの指摘が相次いだが、政府側は明確な答弁を避け、料金制度を巡る根本的な議論は先送りされた。
国土交通省は、現在は健全でも2115年までに老朽化して工事が必要になるとみられる箇所を含め、改修費は総額8兆3千億円になると見積もる。高速道路各社は一定期間ごとに改修計画を見直しながら対策を進める。料金徴収期間は一度に2115年にするのではなく、見直しに応じて順次延長する。
料金徴収期限は05年の道路公団民営化時点では50年だった。12年の笹子トンネル天井板崩落事故を受けて点検を強化。14年に法改正し65年まで延長していた。
探検
【朗報】高速道路、2115年まで有料へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/31(水) 12:51:08.87ID:G/URgSmH02それでも動く名無し
2023/05/31(水) 12:51:40.39ID:G/URgSmH0 無料になるまで生きてるかな?
3それでも動く名無し
2023/05/31(水) 12:52:00.86ID:YxJcsDwDd 無料になったら更に渋滞するけどどうする?
4それでも動く名無し
2023/05/31(水) 12:53:08.15ID:86U3LZCO0 無料になる頃には人口も今の半分くらいになっとるんかな
5それでも動く名無し
2023/05/31(水) 12:53:08.81ID:QNJxFcS5M 下道の混雑を解消するためっていう本来の目的に立ち返って税金で運営しろや
なんで混雑緩和に協力して金まで取られなあかんねん
なんで混雑緩和に協力して金まで取られなあかんねん
6それでも動く名無し
2023/05/31(水) 12:53:29.07ID:B1Bx7OJaM 草
7それでも動く名無し
2023/05/31(水) 12:54:23.32ID:cqrp5aFzp 2116年には無料にするんやな?覚えとくぞ
2023/05/31(水) 12:54:57.22ID:C502wBWZ0
何とかしてよドラえも~ん
9それでも動く名無し
2023/05/31(水) 12:55:22.12ID:+0aN3t7v0 高いんよ
いらんとこまで作りすぎなんよ
ETCシステムももっと簡単にやれたろ
いらんとこまで作りすぎなんよ
ETCシステムももっと簡単にやれたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★3 [ぐれ★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【画像】丸の内や大手町のサラリーマンってそりゃ豊かなら憧れの対象かも知れないけどGDP落ちてたら無能博覧会でしかないよな [974680522]
- Gパンガチ勢いる?
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【悲報】日本人「海外旅行に行きたくない」 51% 旅行の計画に最も力を入れることは『費用を下げること』 [271912485]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]