X



ゲームボーイのSa・Gaとかいう、「かくばくだん」が簡単に手に入る作品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:28:45.38ID:PfPOHxqVa
しかも何回も投げあってる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:58:05.62ID:y7sNUWez0
>>113
>>116
あーそんなんやったな
リアルタイムで仕様は開示されとらんやろうし最初に気づいた人とかおるんかね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:58:50.31ID:MJlz6e/20
レオパルド2
レオパルド2
波動砲
ミサイル

↑ワイはこのメカというより歩く巨大戦艦スタイル愛用
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:04.00ID:QQhpNKg10
原子が一個爆発すると一帯が焼け野原になるのに
ゲームに出てくる相手を殺すだけの核爆発とは何なのか
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:06.72ID:nhs6lt1pa
3は人間をモンスターやロボにできたり空飛ぶ拠点があったり斬新ではあったな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:14.57ID:RDVI0feS0
>>106
七英雄の1人がケンカ売ってきたから倒したろ!
他の七英雄もなんかやってるから倒したろ!
無限に復活するから全員殺したろ!

だいたいクジンシーが悪いやろこれ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:19.87ID:y7sNUWez0
イトケンってサガに関わった数年で趣味嗜好めちゃくちゃ変わってるよな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:22.96ID:JHq8pYUs0
>>133
サガの中ではな…
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:25.45ID:btaWpM4t0
久しぶりにロマサガ1やろうと思うと雑魚シンボルの量にびびる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:31.51ID:/3ikO0Ki0
3は世界観が統失ぽいんだよな
ちんどん屋とか片手に脳みそもってるやつとか
こわひ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:49.92ID:luyXa66sM
>>131
キャプテンキャプテンホークはワイもやったわ
あと一番主人公っぽいアルベルトしかレフトハンドソード使えなくて
人間は右利きが多いとかいうリアル絡めたバグみたいな仕様
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:59:56.60ID:AVve5P2jp
2で始めたら仲間がえのきもどきになるバグに遭遇してビビッた
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:00:11.28ID:nhs6lt1pa
>>142
むしろサガの中で1番酷いさえある
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:00:35.85ID:/3ikO0Ki0
>>138
モンスターもロボもまあわかるけど、歌舞伎ってなんだよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:00:37.91ID:luyXa66sM
>>143
ほぼ埋め尽くされとるよな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:01:30.73ID:uK256SRId
>>140
クジンシーとかいう人数合わせのくせにシステム上頭おかしいレベルの狂技もちすこ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:01:34.56ID:jqy2DU3N0
パンチとかキックが店売りしてる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:01:40.26ID:8AREQLNr0
まともにやったらサンブレードがダメージカンストして最強やったような
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:01:57.81ID:ad7Wmp3z0
ロマサガ1とか当時の子供よく遊べたな
いい年してからプレイしたけど速攻で投げた
難しすぎて無理
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:01:57.89ID:luyXa66sM
サガ2主人公「親父!母さんと俺を置いてこんなところで!見損なったぞ!」
ガキワイ「???」
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:09.36ID:nBLeKgYd0
どうでもええけどこの時代で強い装備やったレオパルド2が今もリアルで強い戦車なのは進歩のなさを感じるわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:27.01ID:luyXa66sM
>>158
バージョン相当変わってるから…
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:32.43ID:vyGjaKeI0
当時はゲームボーイ持って公園とかでやってたからな
オタクもスポ少帰りも集まってたもんだわ
おい、朱雀に行けねーよ
とか言うとオタクがこのスレみたいに理論かましてたわ
意味わかんねーからやってくれとか共存してた時代やな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:35.45ID:vIzPaiVD0
>>151
世界中で暴れまわってるから拡大路線の帝国とはどのみちぶつかってるやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:35.66ID:nhs6lt1pa
サガ2は実質モンスター1人旅でもクリアできるバランスは凄い
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:40.55ID:JHq8pYUs0
>>148
これいうとクソ叩かれるときあるんやがサガフロシリーズってゲームとしてだいぶまともやなと思うわロマサガとかGBサガのあとにやったワイとしては
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:52.11ID:nBLeKgYd0
>>143
当時恐竜から卵を盗んでこれたプレイヤーとかおったんかな
ワイは無理やった
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:02:54.82ID:QPs2huly0
ミンサガも神クラスのボスはプレイヤーがコマンド決めた後に
ボス側がそれを考慮して行動を決め直す確率いれてあって
神は少し未来が見えて人を越えた存在にしてるって言ってたな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:03:26.52ID:luyXa66sM
>>163
まともやと思うで
せやから物足りなかったし
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:03:34.24ID:uK256SRId
>>163
ゲームとしてマトモなバランスにしたらサガとしてはおもんなくなってもうたんや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:03:47.66ID:EHgAmU7g0
ゾクのはちまき
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:03:54.30ID:y7sNUWez0
一番好きなバトル曲なんや?
ワイは王道を征くサガフロbattle#5や
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:04:03.62ID:luyXa66sM
>>168
アライのメット
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:04:16.73ID:AVve5P2jp
サガ系はなぜか熱烈な濃いファンが多いおかげで攻略や解析がとんでもないレベルになってて助かる
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:04:46.62ID:jqy2DU3N0
ヤリ逃げダイナミック
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:04:56.72ID:bdlDeVIWa
一般人の思う山の神→駅伝
残念な人達の思う山の神→テレポートを覚えさせてくれるクソザコロボット
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:01.98ID:vIzPaiVD0
おやつとかいうガチ狂人おるしな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:11.21ID:y7sNUWez0
>>171
おやつとか言う狂人のYouTube見入ってまうわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:11.35ID:MJlz6e/20
>>169
フロ2エッグ戦第一形態やなぁ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:12.02ID:glbpLcxWa
>>169
迷うが四魔貴族か死闘の果てにかなあ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:36.23ID:luyXa66sM
サガ1~SFC末期までのスクウェアゲームのシナリオは異常におもろい
映画的な良さがある
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:44.28ID:UcWTu0K60
ミンサガリマスターは久々によかった
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:50.60ID:EHgAmU7g0
>>26
『かみ』だから紙と掛けて刃物で切れるというネタとして入れた的な当時の攻略本見た気がする
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:55.48ID:ad7Wmp3z0
>>171
そのおかげで実はよく作りこまれてるのがわかる
他にも人気ないだけでこういう実は調べれば調べるほどよく作りこまれてるレトロゲームとかあったりするのだろうか
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:59.01ID:J9YC2z3y0
>>169
ワイもや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:05:59.54ID:yvaqCnuh0
おやつとかいうロマサガ攻略でヤフニュースになったやつ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:03.83ID:/3ikO0Ki0
山の神がロケットパンチとか
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:26.33ID:nDwaTOMb0
>>175
あいつもロマサガ狂人界では下っ端という事実に震える
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:28.20ID:21qQ8y0Z0
現実でトラブル起こった瞬間頭でこの曲流れるわ
https://youtu.be/U3yc7KpkY64
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:06:35.94ID:glbpLcxWa
サガフロ2やロマサガ2のラスボス強い強い言われるけどあれは対策してない場合よな?
オクトラ2も対策してないと絶対むりなボスいて懐かしかった
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:13.21ID:jGmGQPYoM
サガ3はサガらしさなんてのに中指突き立てた普通さで逆にサガらしくもある
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:18.46ID:NVudBMOJa
>>154
ちから99以上あげるとそうなるな
これ知ってからエクスカリバーがゴミって分かったわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:23.19ID:TVo9Z7JS0
>>163
サガフロはともかく、2はテンポ激悪やし
サガ2はどのシリーズよりもちゃんとできてるし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:35.29ID:yvaqCnuh0
サガ1の白虎戦カミ戦やサガ2のヴィーナス戦は当時しか味わえない熱さやわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:36.41ID:JHq8pYUs0
>>178
ワイはff5が一番すきや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:40.42ID:/3ikO0Ki0
>>178
ライブアライブもよかった
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:09.10ID:X4huvAEf0
かみはバラバラになったって仕様通りなん?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:20.17ID:JHq8pYUs0
>>181
ff5面白いでやりこむと
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:21.65ID:luyXa66sM
>>185
フロントミッションも当時衝撃やったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:08:37.21ID:EHgAmU7g0
>>170
やっぱあれって朱雀のステージはバイクで移動してたからそれを意識してのアイテムだったのかね?
買えたのも朱雀のステージの店だった気がする
そうちょうもまぁ暴走族的な感じだからメットは被ってないんだけど
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:02.63ID:a0DXAjMu0
GB版Sa Ga
洞窟内BGM →こわい
戦闘BGM →なんかこわい
初期に出てくる敵のガイコツ→こわい
さんしょううおガイコツ侍のトリオ →トラウマ
説明書紛失 →よくわからない
こんな感じで小さい時のトラウマゲームの1つだわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:09.57ID:luyXa66sM
>>198
ガキには通じないんだけど大人になるとわかるのおもろいわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:26.22ID:ijo0E8L00
はどうほうとかいう殲滅兵器

2のラスダンの最後ではにわ駆りまくったわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:36.20ID:G0rG0XKf0
ひほうをよこせ!おれはかみに なるんだ!
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:38.05ID:nBLeKgYd0
>>177
死闘の果てに
ほんま好き
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:42.38ID:jLEDUExSa
>>169
四魔貴族2か七英雄どっちかやね
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:21.03ID:yvaqCnuh0
埋もれてるルドラの秘宝くんとミスティッククエストくんすこ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:23.61ID:glbpLcxWa
第一世界で秘宝みたいの取り合い王同士が殺し合おうとしてる世界観は攻め過ぎ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:24.39ID:luyXa66sM
FF5とFF3はやり込み要素が狂ってる
ライブアライブはしょーもないコラボゲーでは終わらない最終シナリオで笑う
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:31.76ID:hIBFpY2ad
ロマサガ1の下水道の曲ってもう一つの方なかったことにされてるよな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:32.85ID:0cDKR15v0
ワイはサガスカのウルピナの戦闘曲が好きや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:33.36ID:bdlDeVIWa
加速装置からのねこのつめのお手軽強ダメージがすこ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:34.87ID:jqy2DU3N0
1はセーブが1つしかないのがつらかった
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:38.57ID:1KyAiPQq0
朱雀の階で地下入るのようわからんでひたすら朱雀とバトルしてたわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:38.73ID:EHgAmU7g0
おい >>1
ガルガルやろうと いいおんなと
どっちがすきだ?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:38.74ID:a6+mrNBhp
ゾクのはちまきの為に総長を何回も殺したのはワイだけじゃないはず
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:59.11ID:y7sNUWez0
グゥエイン共闘のビューネイ戦とか言うサガシリーズでもバトルの導入が一番かっこいいのすこ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:01.18ID:fkBAD4Gf0
DSのリメイクでアライのメットとライトセーバーは名前変わってたけどレオパルト2は変わってなかった謎
思いっきり商標やろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:13.54ID:nBLeKgYd0
>>197
アイテムを入手しました…

カレンデバイスBD-6Kr:

……
……ストックします
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:16.99ID:6XJ5StAq0
核爆弾という形としては珍しいんだけど
核爆発自体はウィズのティルトウェイトやFF等のフレア系列とか意外と見かける機会多いんだよな
さっき初めて知ったけどDQのイオナズンも核爆発扱いだった時期があるらしいとか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:32.32ID:UO6WbIEDd
>>188
ワイがやったことある中では幻影都市ってやつで3人パーティーでやっと勝てるラスボス倒したら
それより強い真のラスボスが出てきて主人公ひとりで戦わされるっていうメチャクチャなのあった
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:39.05ID:1jyoqfc20
40代のナカーマどんだけおりゅ?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:11:40.34ID:luyXa66sM
>>206
ルドラの秘宝はシステムが秀逸よな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:10.91ID:/3ikO0Ki0
サガ1の人間って薬付けしないと成長しないんやっけ?
説明書無くしたから今でも謎や
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:12.41ID:jLEDUExSa
>>208
FF6の最小歩数クリアも狂ってると思うわ
動画見ても全く理解出来ないけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:30.55ID:vIzPaiVD0
>>188
そりゃそうや
このあたりの時代のゲームは普通にやってれば手持ちのアイテムや技駆使して勝てて当然やからな
フロ2ロマ2は根本的な対策からやり直さなければならん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:35.32ID:EHgAmU7g0
>>201
ワイもガチのガキ時代だったからアライって固有名詞がメーカーとかヘルメット絡みってことすらわからんかった
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:50.42ID:hIBFpY2ad
>>226
途中まで面白く見てたけどもうわけわからん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:12:56.27ID:1jyoqfc20
>>206
トレジャーハンターなんGを忘れるなよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:10.17ID:UO6WbIEDd
FF2が実は回避ゲーとかあんなん誰がわかんねん
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:23.49ID:yvaqCnuh0
>>223
攻めまくりスクエア最高潮のシステム
なぜこんな毎回グランドスラム出してた会社がこんなことに
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 22:13:33.77ID:nBLeKgYd0
>>194
ライブアライブは今日の夕方頃の島本和彦スレで結構語られてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況