X



ゲームボーイのSa・Gaとかいう、「かくばくだん」が簡単に手に入る作品

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 21:28:45.38ID:PfPOHxqVa
しかも何回も投げあってる
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:24:49.09ID:luyXa66sM
>>815
大人になるとRPGやれなくなるわ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:25:05.95ID:UcWTu0K60
>>815
アラフォーがメインのおっさんいただしなあ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:25:18.10ID:ZaHBkWGMd
キッズの頃はロマサガの面白さ1ミリも分からんかったな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:25:20.56ID:uVY5OBsM0
>>823
でもシークエルとかブラックソウルとか同人はやっちゃう
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:25:25.56ID:M2AFGonnd
>>816
からのff5→DQ5→ff6→クロノトリガーでSFCの頂点やね
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:25:31.51ID:luyXa66sM
>>822
戦車乗って天守閣で大御所と一大決戦するぞ!

アタマおかしい
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:08.61ID:osr3eU2na
>>819
それで全滅すると復活してくれるけど結局不意打ちかましてくるんだよな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:11.99ID:e+e8v03K0
>>764
なにがなんでも納期だけは守る男やからな
その結果がスカスカマップなわけだが
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:14.41ID:0A0rwV50M
ここ詳しい人多そうだから聞くけど結局初心者向けのサガってなに?
ロマサガ1は間違いなく初めてのサガシリーズで手を出すものじゃないってのはわかった
敵と味方の成長バランスが取れててストーリーが面白いやつがいい
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:16.00ID:TVo9Z7JS0
アフターハルマゲドン外伝のために何年か前にメガCD買ったぞ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:15.99ID:6XJ5StAq0
>>787
ガーラルアクスですらそれだと武器を変えたほうがいいかもしれない
ステータスにもよるけどガーラルソードの彗星剣やヴェルニーソードのツバメ返しならサルーイン相手でも2000〜3000くらいは出せるはず
さすがに弓は戦力にならん
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:16.20ID:ad7Wmp3z0
>>818
クソゲーじゃないけど今からやるには不親切すぎて投げるのはわからなくもないかな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:19.26ID:0Q9TT0200
>>819
それで言うと1の四天王2なんかもエスカレーター登ったら急に居てしかも無言で襲ってきて怖かったわ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:21.55ID:a7oMJJEV0
>>828
ちょっと横のシャチホコ気になるな🤔
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:35.96ID:gXTUwZ7Aa
>>832
サガ2
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:45.93ID:M2AFGonnd
>>832
2
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:46.00ID:uVY5OBsM0
>>832
3が一番無難な内容
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:50.45ID:luyXa66sM
>>833
狂ってて草
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:52.83ID:yvaqCnuh0
>>802
ワイがハマってトッモに貸したら周りが買い出したわ
誤爆ファイアーボールしまくってた
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:56.77ID:g7lKibNNM
>>832
ミンサガ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:27:05.31ID:ZaHBkWGMd
>>761
ソードワールドは売上げがね…
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:27:09.19ID:y3kKYztzd
>>831
ロマサガ3リマスター結構延期してたやろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:27:09.69ID:SROjq4aip
サガ、ロマサガ、サガフロだとやっぱり微妙に世代ズレるんやろな
88年生まれのワイはロマサガ2ロマサガ3サガフロって感じやったわ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:27:17.41ID:c+hNQqd/0
>>800
なんで江戸にドイツの戦車売っとんねんて話だもんな
でもそれがすっげえ強力なんだよ
終盤くらいまで主戦力なんよ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:27:26.81ID:SROjq4aip
>>832
サガフロ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:27:34.80ID:Ay2QH0WN0
>>819
まあ普通全滅するからな主人公からしたら誰やねんだし
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:27:57.48ID:76sib4Hka
クロノトリガー実はまだやったことない
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:22.56ID:luyXa66sM
>>829
これで思い出したけどメタルマックス2もドエライゲームやったなあ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:27.23ID:ZaHBkWGMd
>>814
saga3ってグラフィックがヤバいくらい劣化してたイメージあるわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:31.40ID:0A0rwV50M
>>834
斧って攻撃向けじゃないんか……
弓も加速度的に強くなってたけど弱いんか……
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:40.94ID:XYHS7KV8d
>>838
糞ゲー勧めてくんじゃねーよクソジジイ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:52.96ID:b39Gp9mX0
>>836
あれゾンビ化してるかららしいで
サンブレード一発なのはそのせい
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:53.46ID:a7oMJJEV0
>>849
てんちゅうぐみ 8
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:54.00ID:c+hNQqd/0
>>832
ロマサガなら多分3かも
サガなら2だね
ロマサガが2じゃない理由は3と比べてちょっと難しいんだわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:29:14.39ID:r5wg+dy40
>>833
メガドラミニ2にこれと幻影都市が入らなかったの残念やったわ。シムスメガテンは持ってるんよ…
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:29:23.42ID:Hu7NRPrV0
>>832
ロマサガ3
サガフロ1
ミンサガあたりやないか
どれもリマスターでてて現行機でできるし
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:29:38.79ID:SROjq4aip
ロマサガ2はRPGってより戦略SLGって印象やわ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:29:49.24ID:GLbjEUQA0
>>820
駄作ではないわな一応最後まで普通にプレイできたし
ただ2の出来がよかったから肩透かし感が凄かった。期待はずれっていうか
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:29:59.41ID:luyXa66sM
大昔のRPGはユーザーと製作者の知恵比べみたいだっだと聞いた
ロマサガ2くらいまではその名残を残してるわ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:30:03.54ID:obs8GJf1a
まあ今から新規にコマンドRPGやるならオクトパストラベラーが1番よ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:30:19.27ID:M2AFGonnd
最近の日本もビーナスの街みたいになりつつあるよな
ワイも郊外の村に追い出されそう😢
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:30:29.44ID:yvaqCnuh0
>>854
ガーラルソード彗星剣二人使えたら余裕やし
なんならシフの初期装備グレートソード地ずり斬月あればいけるし
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:30:35.71ID:+qG+di+t0
>>818
RPGとして挫折ポイントはいくつかあるとは思う
実際詰んでいなくても
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:30:36.88ID:AHXZQdkzp
ロマサガ2はなにも知らん状態でやって
ぜラチナスマターに電撃でやられたり
パイロレクスさんにボコボコにされたり
カンバーランドが滅亡したりがいいんよ
攻略見ながら最適解とかそらつまらんよ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:10.16ID:pyjpgYWW0
トライアングルストラテジー→タクティスオウガの順番でやったら当たり前やが新しいほうがよくできてるわな
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:11.50ID:IndbefzGa
>>799
しかもゲームボーイとなると下手したらアラフィフくれえのやろここおるの
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:17.86ID:0A0rwV50M
サガ2人気すぎて草
GBAあるから買ってみるわサンガツ
パッと見た感じサガ2→ロマサガ3→サガフロの順でやるわ、前作との繋がりとかは一切ないシリーズよな?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:29.46ID:a7oMJJEV0
>>867
かやくのマギ手に入れて支配者打倒するんや💪
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:31.51ID:jqy2DU3N0
>>870
初回プレイでカンバーランド滅亡させなかったやつおるんかな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:35.94ID:yvaqCnuh0
>>844
2はそこそこ売れたんじゃなかったっけ
PCのソードワールドの方がすこだけど
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:38.31ID:c+hNQqd/0
>>864
サガの2はこんな話があるもんな
テレビCMや広告でわざわざ秘宝の数をたしか76個だったかな?て宣伝してたのに
フタを開けたらなんと77個ありましたみたいな
こういうのはもう当時じゃないとできんわな プレイ前からいい意味で裏切ってくるんや
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:41.63ID:luyXa66sM
>>870
ワグナスに勝てなくて泣いた以外はあんま悲しかった記憶ないわ
ラスボスはもちろん泣いたけど
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:48.69ID:5pHmH+3fd
サガ2リメイクやりたいけどあれDSでしかできないのか?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:53.61ID:nBLeKgYd0
>>852
竜退治はもう飽きた!やっけか
神社の御神体が戦車やったり
オープニングの味方が改造されて敵として出たり
キモい敵の破片が酒場のおつまみやったり
ラブマシーンとかあったりと色々おかしかったわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:55.53ID:pyjpgYWW0
>>876
まあ情報あるしな当時から
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:31:57.08ID:r5wg+dy40
>>852
本編で全く言及されないし双葉社の攻略本でもスルーやったけど戦車装備の改造限界に違いがあるのすこ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:00.80ID:2J7XzWh/0
>>827
FF5までで一旦区切りやない?FF6からはまた空気変わる感じ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:03.85ID:BloRe0Lfd
>>854
ボス戦やとジルコンの斧が強いんやけどまあだいたい入手不能になる
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:04.66ID:+qG+di+t0
>>870
これをどれだけ楽しめるかやな割と
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:13.97ID:Ay2QH0WN0
>>870
四回やり直してやっとクリアできたわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:14.88ID:b39Gp9mX0
ロマサガ2は普通のRPG気分で一回やっただけじゃ攻略見てまあ普通じゃん?って感じになるかクリア出来るかよクソゲーだろ!のどっちかになる
歴史モノみたいな側面もあるからどう進めるとか誰を仲間にするとか考えられるようになってようやく味がわかってくる
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:29.11ID:0cDKR15v0
>>832
サガスカ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:30.29ID:siZ3uVdx0
>>874
GBのサガとロマサガは別物やと考えたほうがいいぞ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:43.29ID:luyXa66sM
>>881
戦車ゲーなのに親の仇とは生身で戦わされるしな
しかもクッソ強い
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:46.59ID:nL1+/jWj0
>>874
スイッチやPCでサガコレクションってGB1~3セットがあるで
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:51.02ID:+iITsClM0
>>878
なんなら実際は78個やからな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:51.11ID:BloRe0Lfd
>>860
幻影都市クッソすこ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:53.70ID:TVo9Z7JS0
ここまでサガスカのレス2個
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:33:21.16ID:0Q9TT0200
SaGa2の父親が4つのクリスタルや聖杯や聖櫃を守ってきた、とかって台詞インディージョーンズネタのお遊びだったのね
当時は分からんくて単に1の主人公=父親ってだけかと思った
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:33:29.94ID:luyXa66sM
>>878,893
どうなっとるんや…
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:33:40.18ID:a7oMJJEV0
>>878
律儀に柱出たらすぐせいれいのかがみ使ってた奴だけ気付けるのすこ🤗
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:33:46.51ID:AHXZQdkzp
>>879
勝てなくて詰んだと思いきや
ちゃんと帰してくれる紳士
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:33:50.80ID:PfPOHxqVa
イッチやけど、84年生まれ集まれ~以外のスレで完走しそうなの始めてやわ😳😳😳
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:33:55.57ID:yvaqCnuh0
>>876
イモウットはわかったので滅亡しなかったけど弟はこんなんわかるかよって思ったわ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:34:01.82ID:SROjq4aip
>>870
初回プレイでボロボロになりながら敵が強くなって自分達は弱いままでなんとかJPをすり減らしながらクイックタイムで七英雄倒してからの周回プレイでフラグ管理しながら最終皇帝で最強パーティ揃えて万全の状態でがっぷり四つで七英雄と最終決戦って全然違う感動味わえるのがええわ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:34:21.15ID:oMYCaHMRM
>>901
おめでとう、どくのマギやるよ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:34:23.51ID:c+hNQqd/0
>>893
ああ1個多いのか
あんな広告ぐるみで騙しにかかるとか中々ないよな
そういうとこもなんか2はいいんよ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:34:28.59ID:uVY5OBsM0
ガンバーは滅びても復活するからセーフ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:34:28.58ID:+iITsClM0
>>897
ちちおやのイラストがインディージョーンズそのまんまや
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:34:29.76ID:luyXa66sM
>>901
1/10くらいワイが書いてすまんな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:34:42.02ID:0A0rwV50M
>>892
バグとか含めた中身も一緒ならそうしたいんやけどなぁ
最近レトロゲーにハマってて、できる限り原作でプレイしたいんよ
ロマサガ1も5年2組のさとうくんの名前が書いてあった中古ソフトで初手「データがはかいされています」とかいうメッセージで始まったんやけどあの感じが好きなんや
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:35:15.71ID:PZH26HgiM
バグだらけのゲーム
でもそれがたのしさにつながってるというゲーム
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:35:18.08ID:luyXa66sM
>>900
七英雄ってクジンシー以外は当時でもどこか憎めなかったわ
設定知れば肩持ちたくなるし
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:35:37.63ID:c+hNQqd/0
>>898
すまんな流石に数まで正確に覚えてないんや
それでも1個のニアミスだけどなw
そんだけ印象深いエピソードだったんよ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:35:37.63ID:pyjpgYWW0
ソウルスティール見切りつけ忘れて帰ったのワイだけ説
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:35:56.59ID:Hu7NRPrV0
スクウェアはSFC後期から割とヌルゲー増えてきた
プレステの頃になると賛否両論の作品増えてきた
プレステ2の頃になるとFF以外のシリーズものはだいぶ死にかけてキングダムハーツが頑張ってたくらいFFも12で結構脱落者いたイメージ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:35:57.15ID:AHXZQdkzp
>>906
でも滅亡したらトーマくんいなくなるよね?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:10.02ID:yvaqCnuh0
>>852
メタルマックス2を超えることができず
結局2リローデッド作ってその後迷走してサイゲ身売りは悲しい
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:15.00ID:pyjpgYWW0
>>911
クジンシーは手紙無視すると可愛いぞ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:19.79ID:oKehh7gm0
>>818
ロマサガ2はOPも地味に感動した
七英雄が連続で迫ってくるとことか最後のタイトルバックとか

https://youtu.be/m4YU4mVtaFw?t=307
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:23.50ID:8AREQLNr0
Steamで出すならマップの表示範囲だけでも広くして欲しかった
さすがにきつい
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:29.57ID:jqy2DU3N0
>>910
サガシリーズ=バグゲーってイメージやしな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:42.46ID:luyXa66sM
>>914
ワイが最初にアレ?って思ったのはFF6のオペラやな
アソコから今に繋がってる感じ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:46.36ID:PfPOHxqVa
>>908
Sa・Gaシリーズ語れるおっさんがなんGにいくらでもおるんやな、知れて嬉しいわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況