X



日本人結婚出産離れ1~3月出生数、前年比で5%減 婚姻数は14%減

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 04:43:26.51ID:e4QAwG2mM
厚生労働省が26日公表した人口動態統計(速報値、外国人を含む)によると、2023年1~3月に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年同期比5・1%減の18万2477人となった。少子化加速が改めて浮き彫りになった。

 婚姻数は14・2%減の13万4852組。死亡数は4・0%増の43万8983人で、出生数との…
https://mainichi.jp/articles/20230528/ddm/041/040/055000c#:~:text=%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81%E3%81%8C26%E6%97%A5,%E3%81%AE13%E4%B8%874852%E7%B5%84%E3%80%82
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:18:04.81ID:YcSkE2c4a
>>858
寂しくないん?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:18:07.64ID:l+u+POCVM
>>864
ワイの嫁なんやからワイが支えるに決まっとるやろ夫婦円満じゃボケ
ワイは未婚率の低下という社会全体、一般論の話をしとる
もう一度いうが「個人の話に矮小化して論点を誤魔化すな」
そのスタンス続けるようなら議論するに値しないからガン無視するわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:18:28.00ID:jW/b88AX0
少し前に育休中に資格取得支援の案が出た時ボロクソに叩かれてたのもおかしいやろ
そんな時間ない!とか発狂してたけど別に強制じゃなくて出来る人に対しての支援やからな
ホンマに日本人は頑張ろとしてる他人の足を引っ張るのが好きやな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:19:06.46ID:5/MYFUI30
>>854
異次元っていうほどだから法律とか気にしちゃあかんやろ
国家娼婦雇って子供じゃんじゃん産ませるしかない
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:19:06.84ID:1GX/wmeBa
>>861
結婚するのにお金が必要って言うけど何に金かかるんや?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:19:12.58ID:WcpDB2d4a
>>873
子育てってどっちかの両親が手伝えるかって要素が大きくね?
保育園いれても週1で呼び出しらしいから共働きなら親の援助ないと無理ゲーっぽい
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:19:16.22ID:YcSkE2c4a
>>873
手取り600ってことは世帯数年収800近くあるんやろ
東京でもなんとかなるんちゃう
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:19:43.34ID:03BX/DHD0
政府の対策も子供中心でズレてるんよな
結婚してるのに子供作らん方がレアケースやし
婚姻率を上げる事が1番の少子化対策やろ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:19:59.79ID:iN+aR2np0
今年で70万人台前半なのに2038年に70万人割れ予想って見通しが甘すぎるわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:20:25.51ID:f56mdHIZM
とりあえず赤ちゃんポストを全都道府県で一つは設置しようぜ
財源は後期高齢者の治癒見込みない延命治療の自費化で
死ぬ人への金より生きる命への金や
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:20:48.73ID:YcSkE2c4a
>>878
持論が通らんとそんなキレ方するのは嫁さん苦労してそうやね
NGしといたらええで
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:21:05.17ID:QH0HyWRod
我儘言う子供のような大人が多すぎなんだよ
子育てでも、自分優先の毒親が居ると疲弊しますよ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:21:10.45ID:yT7OgGb50
>>274
ブルガリア失敗はデマやぞ
1920年代から90年代まで独身税は長く続けられたしその間に結婚率出生率ともに増減はしていて20年と90年で比較した時に出口の方が出生率低かったってだけだから、独身税より女性の社会進出等の社会構造の変化の方が影響としては大きい

何より独身税辞めた今でも結婚率出生率下がってるからな
基本的には無関係や
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:21:51.98ID:oHnfEBj0d
>>876
統計的には婚姻数の低下との因果が結論づいてる
んで、婚姻数の低下となぜかしらんが男女雇用機会均等法の制定が重なってるんだよなあなんでやろなあ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:00.49ID:l+u+POCVM
>>871
「期待」って使うよな

「〇〇してくれてるって期待したのに(そうしてくれなくて)がっかりした」みたいな言われて喧嘩したことあるわ
本人は「ただの感想」とか逃げるけど直接言ったらこんなん「お前はこうすべきだったのにしなかった」という非難やんな
責任を回避しつつ相手の罪悪間に訴えて相手をコントロールしようとする卑怯な方法やわ
こうして欲しいと言えばええだけの話なのにな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:15.45ID:Ez9ejdRer
>>888
悪いけどお前がおかしい
個人的な話と全体の話の区別がつけられないとか意味不明やぞ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:16.96ID:xBvI0vh1M
>>848
2年間避妊せずに性行為して妊娠しないとやっと不妊ってことになるんや
そのぐらい妊娠って意外にせんから30ぐらいにほしかったら28ぐらいから妊活してもいいと思う
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:24.75ID:WcpDB2d4a
>>889
20歳とか若い夫婦は仕方ない気もする
むしろその年齢で子供優先になれる人はすごいことよ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:38.26ID:YcSkE2c4a
>>890
また1つ賢くなったわ
有益スレやね
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:49.74ID:QH0HyWRod
>>851
それに甘えて偉そうに何能弁垂れてんの?
日本の女性を全て知ったかのような発言やね
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:52.71ID:1GX/wmeBa
そもそも結婚しなきゃダメみたいな風潮がまだあるのやばくね人の勝手やろ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:23:15.77ID:YcSkE2c4a
>>893
単発に言われてもなあ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:23:45.78ID:VwSTvmmp0
>>898
普段ポリコレ反対してるのに都合のいい時だけ個人の自由を持ちだす弱者の男
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:05.43ID:SGtE3IS+M
国が老人を切り捨てるか子供を切り捨てるかで子供を切り捨てる方を選んだだけだろ
選挙でそうなったんだからもうどうにもならん
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:13.10ID:Xj1w+Z5Q0
そもそも結婚している人の合計特殊出生率は2を超えているからな
子供手当とかいくらやっても少子化は解決しない

お金がなくて結婚できない人をどうにかしないと少子化は続くわけだし
そもそも金融・経済政策を失敗して失われた30年が問題
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:22.97ID:GYkrR8br0
増税の国
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:24.19ID:Urmh/TJO0
>>873
地方ならなんとかなるやろ
都内ならかなりの貧困生活になる
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:32.10ID:varVleIV0
少なくとも政府のアナウンス効果は全くないってことやな
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:33.13ID:iN+aR2np0
>>898
ワイらが爺になる頃には生涯未婚率40%突破してるだろうから未婚でも全くおかしくない社会が来ると思うわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:24:36.20ID:vWIesjoV0
>>882
実家はお互い地方やが嫁が保育士やしワイは週に半分はテレワークやからそれは大丈夫そうや
なかなか子供ってできないみたいやしそろそろ相談してみるわ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:06.26ID:l+u+POCVM
>>897
女の察してちゃんは別にワイ個人だけの意見やなくて多くの男が辟易しとる一般論やろ
実際このスレでもワイの意見そのものに賛否はあれど「女は察してちゃんしがち」って部分への否定ないやん
もしかして男は女の前であんま直接指摘しないから女は自覚ないんか?
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:28.17ID:WcpDB2d4a
>>898
それはそう
でも自分の体が衰えて来たときに、いざってときに頼れる身内がいるって心の支えになるよ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:33.90ID:Ez9ejdRer
>>899
レス追ってたらいいたくなったわ
お前のレスとんちんかんな内容なんだよ
そりゃ相手もイラつくわ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:25:59.44ID:kQ6Fs84y0
>>902
子供の同級生、習い事一緒の子、ひとりっ子なんてほとんどおらんしな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:26:40.93ID:Urmh/TJO0
>>902
切っとるで
昔に比べて子供なしや一人っ子増えとる
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:26:47.14ID:YcSkE2c4a
>>906
未婚に有利な社会になるわけないんやで
そういうのを狙ったサービスは増えるかもしれんけど金無かったらやっぱり悲惨なんやで
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:26:47.24ID:6uBQ267Ka
国の権力が強い中国ですら一人っ子政策辞めたあとも出生率回復する気配ないんやから国がどうにかして自国民に子供産ませようとか収容施設に入れて強制させるレベルまでいかないと無理なんやろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:27:09.90ID:5flzveBBM
女性も弱男も自衛の為にやっとるんや
上級がひたすら保身しかせんからマネしとるんやろな
だから暴動は起きないが、国は滅ぶ
まあ上級の仕事って何やねんって事やな
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:27:18.09ID:l+u+POCVM
>>910
ほっとき
本気で反論してるんやなくて煽りたいだけやろそいつ
ワイも宣言通り無視するから
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:27:28.11ID:1jq8xWdh0
現状の資源を自分たちが死ぬまでに食い潰して幸せに日本の終活をしようってコンセプトの党ないの?

どの政党も見せかけの未来への希望を言ってるだけや
反出生主義を全面に掲げる政党はないんか
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:27:51.46ID:iqsQHzcH0
>>913
韓国だと未婚手当あるからな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:28:15.40ID:yT7OgGb50
独身の40代以上にはとくに課税すべきやな
介護保険料2倍にすべきちゃう?
だってそいつらの老後どうせ公的機関に乗っかるわけやろ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:28:24.64ID:WcpDB2d4a
>>908
生理のせいもあるっぽいぞメンヘラなるのは

あと妊娠や出産後は人が変わったくらいイライラして八つ当たりされるというね

そーいうのを理解して受け止めれないと結婚は難しいかもな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:28:35.48ID:YcSkE2c4a
>>910
せやろか
もうちょい女のこと知った方がええで
あと自分を自分の幸せを守りたいなら歩み寄りも大事やぞ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:28:42.08ID:iN+aR2np0
2019に90万人割れって大騒ぎしてたのにもう70万割れ目前ってスピードが異次元すぎて笑うわ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:29:10.85ID:44EH0FWD0
子共いらんならそれこそ独身でいいと思うわ
嫁と2人きりとか今じゃ考えられん
子供おるから喧嘩せず上手くやれてる自覚あるな
2人の時は喧嘩しまくってた
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:29:23.72ID:f56mdHIZM
>>902
社内みるととても生涯未婚率25%はありえないからなぁ
ちょうど数字的にも非正規や無職率とかを足した数字になってくるしなぁ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:29:41.72ID:VwSTvmmp0
>>923
そら母体が減るんやから倍々ゲームで減っていくからな

あと20年で日本が崩壊するのも現実的
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:29:45.80ID:WcpDB2d4a
>>923
そもそも子供三人産まないと人口増えないって無理ゲーだよね
うちは二人でギブアップ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:16.20ID:iN+aR2np0
四国とか東北って2050年にも存在してんのかな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:29.40ID:YcSkE2c4a
>>921
産後イライラするのも寝不足や母乳で栄養を取られたりホルモンバランス変わったりと様々な要因あるからなあ
知らんのは罪やね
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:30.82ID:iq+z96G2a
金ないと結婚できないとかいう謎
結婚した方が明らかに金かからんしたくさん金貰えるのに
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:49.28ID:VwSTvmmp0
>>917
こういう知的障害者がN党とかに入れるんだろうな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:30:52.47ID:Ez9ejdRer
>>922
この後に及んでそのレスはお前馬鹿なんだなって感想しか出てこない
もうわかったからこれで最後にするわ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:31:33.68ID:44EH0FWD0
>>927
うちも2人だが意外といないと思ったら3人以上育ててる世帯あるよな
心の底から凄いと思うわ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:31:53.47ID:l+u+POCVM
>>921
個人的には妊娠前後はある程度仕方ないと思うし実際甘んじて受け入れてたわ
ワイにはできない大仕事をしてくれた後やし、何より愛する妻やからな

ただ昨今はそれ以前、つまり付き合うレベルの段階で女のそういう側面見て愛想を尽かす男が多いんちゃうかって話
昔はそれでも圧倒的男優位社会やったから男が寛容やったんやろけど
こんだけ男女平等やいのやいの言われてる中女の甘え部分だけ改善されんかったらそうもなるわな
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:31:59.07ID:YcSkE2c4a
>>933
お前が既婚者でそんなこと言ってたらゾッとするで
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:00.00ID:9nvY9Cf60
>>9
人口受精すればいいだけだけどな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:10.54ID:WcpDB2d4a
>>930
ワイに行ってるか?
ワイは嫁含めて周りの子あり夫婦から色々言われてるからわかってるわ笑
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:22.76ID:YcSkE2c4a
>>933
もしくはレス乞食(笑)
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:30.39ID:f56mdHIZM
ただワイとしては金ない未婚者に月10万の収入増になっても結婚して子供産むかわからんから、元々出生率高い既婚者に月10万渡して子供一人を二人に、子供二人を三人のが希望あると思ってしまう
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:35.57ID:kQ6Fs84y0
出産前女→甘えん坊です、かわいいです
産後女→ブチギレます、メンヘラです、すぐ疲れます
子供10歳くらい女→甘えん坊です、かわいいです


まあ待とうや
またかわいい嫁さん戻ってくるから
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:47.23ID:MBe6h3qk0
男が逃げてる論と女が自立した論でよく殴り合ってるけどワイは両立はしつつ男が逃げとる優勢な気がする
家父長制はやたら女性の人権言われるけど貧しかったあの時代を考えると男に女養わせる呪いの側面の方がデカい
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:54.08ID:+UkKjBmya
>>931
初期費用エグいやん
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:32:55.12ID:oqPmf4Wg0
年金制度絶対維持できないやん
物理的に無理
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:33:14.32ID:aKXhXgIr0
>>941
未婚者締め付けると本来だったら結婚してたはずのカップルも控えるからやばい
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:33:15.55ID:YcSkE2c4a
>>939
一般的な話やね
新婚旅行楽しんでな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:33:23.65ID:iq+z96G2a
金ないから結婚しないんじゃなくて、
金あるから結婚しないって自由を選べるようになったんやで
昔は恋愛感情なくても生きるために結婚せなあかんかった
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:34:17.57ID:YcSkE2c4a
>>945
そのつもりでやっていかんとね
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:34:49.73ID:kQ6Fs84y0
>>948
そうやね
女さん側の問題や
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:34:58.65ID:MBe6h3qk0
>>942
出産したらエストロゲン?増えて情緒不安定になる仕組みまじで人間のバグやろ
繁殖考えたら普通出産後安定させるやろ
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:35:00.68ID:jLzK7nVzd
一生仲良しでいられる異性なら良いと思うが現実そんな上手くいかないからな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:35:33.72ID:fQ+Hg0Ysd
もっと税金取ってええから、学費免除と子ども手当もっと増やせや
子供作らな損ぐらいにならんとみんな子供作らんやろ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:35:47.36ID:l+u+POCVM
>>943
てか普通に男が逃げてる論優勢やろ
共働きが一般的とか言うけどフルタイムワーカーは横ばいで増えてるのはパートタイマーだけや
この日本でパートで経済的な自立は難しいのが現実やん
(その2論のどちらかなら)男が逃げてる論のが明らかに説得力がある
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:35:54.41ID:scwrlPyhd
結婚とか時代に合ってない
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:35:58.29ID:jLzK7nVzd
SNSという逃げ場もあるから欲求も満たしやすいやろうし
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:36:06.48ID:44EH0FWD0
>>943
ワイは昭和の考えやな
何回か嫁がいない時ガキの面倒1日したけど仕事よりつれぇわ、あれは基本男では出来ない
それから仕事は俺がするから家の事だけやってくれと言ったわ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:36:11.47ID:D5sWvkB/0
こんなに日本人って非モテブサイクが増えたんだな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:36:47.05ID:iq+z96G2a
>>952
問題とかやないで
結婚が事実上強制されてたのが異常なんや
自由意思で結婚を選べる今が当たり前なんや
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:37:27.10ID:l+u+POCVM
そもそも結婚する必要ない論もわかる
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:37:27.51ID:fQ+Hg0Ysd
>>944
今どき式も別にって感じやぞ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:37:33.77ID:y2Y5wKMn0
ここまで少子化加速してるのに政府は頑なに独身税導入しないよな
検討すらしてない
あの増税大好き自民党が
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:37:48.43ID:Xj1w+Z5Q0
>>925
日本の失業率はクッソ低いが
労働意欲があって失業しているを算出している

他国のように、働いてなかったら失業やろで算出したら
世界の失業率ランキングで上位になるんちゃうか
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:37:51.74ID:YcSkE2c4a
>>961
単に娯楽が増えて精神的な逃げ道増えただけやん
んで気がついた時にはタイムリミットってパターンで苦しんでるのが増えてきたとこや
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:38:07.76ID:iN+aR2np0
韓国と日本は少子化ヤバいし中国もこれから未曾有の少子化に見舞われるらしいし東アジアやばいな
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:38:09.10ID:f56mdHIZM
>>946
非正規の未婚率、子無し率高いけどこの職が山程ある世の中で非正規貫き通してる人を突き上げて本当に結婚や就労、出産してくれるのかなぁ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:38:39.00ID:YcSkE2c4a
>>944
家電家具とか親が張り切って出してくれたからなあ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:38:52.23
貧しい国ほど子供多く産むんだから経済どうのは関係ない
日本も戦後ド貧乏の時が一番多く生まれた
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:07.80ID:y2Y5wKMn0
>>967
中国は母数が多いからまだまだ平気
本当にやばいのは日本と韓国
2100年とか殆ど老人だろうな
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:08.89ID:l+u+POCVM
>>964
新しい税金作るのは増税より遥かに大変やからな
消費税導入もめっちゃ時間かけて議論されたし
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:24.05ID:jLzK7nVzd
結婚が社会的ステータスになってた側面もあるから結婚という責任を遵守してた
けど今は確実に風向きは変わってるよな
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 08:39:40.81ID:iq+z96G2a
>>969
まあこれやれば結婚するんよ
昔に比べて
独身者が良い生活し過ぎだから、結婚への強制力がなくなった
独身のデメリット増やす、既婚のメリット増やす
が当たり前の対策
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況