2010年代にオタクの再定義が起きたのはわかる
大衆化と共にいわゆる旧来のオタクは「発達」「陰キャ」「チー牛」辺りにカテゴライズされて代わりに芸能人やインフルエンサーの側面的要素に回った
00年代の芸能人に多かった「趣味はネットサーフィン」みたいな奴やな
当人の魅力にプラスされる付加価値としてのオタク属性というか
カルチャー自体は日の目をみたけど日陰にいた頃の人達は今も変わらず日陰者や
元々日に当たると弱るタイプの人多いからある意味必然なんやが