X

【悲報】おっちゃん「90年代後半の「暗さ」って若い世代には伝わらんのだろうなぁ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 11:23:08.64ID:PBUvLMoR0
いや、「平成レトロ」とか言われているの見てそう思ったのよ
なんかファンシーでカラフルなだけなのよ
実際の平成はぜんぜん違ったよなぁ
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件、神戸連続児童殺傷事件って暗い話題ばっかだった
ワイドショーではいつも援助交際、心の闇、エアマックス狩りの話題
流行ってたコンテンツもエヴァとかリングとかサイコサスペンスものとか、暗いものばっかり
大学で一番人気の学部は心理学部でみんな内向きだった
小室サウンドとかモーニング娘とか、ああいうのは全部空元気だったんだよな
そこらへんの文脈がごっそり抜けて明るくカラフルな時代だったと振り返られてもね
あの頃の空はいつも灰色で薄暗かった気がするよ
この感じ、リアルタイムで生きてたやつらにはわかるよな?

https://anond.hatelabo.jp/20230530151516
2023/06/01(木) 12:44:09.81ID:VLuGpZwca
>>632
ワイの従兄弟の家もそんな感じだが車に嫌がらせされてたな
そんな裕福じゃないのに妬まれとる
怖いでほんま
やるなら政治家のやれやと思うでホンマ
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:09.96ID:xT1e67rO0
>>640
懐かしい
中国が日本を抜くなんて反日しか言わない世迷言って雰囲気やったな
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:16.80ID:dySy/SjGa
>>649
今の若者の知能で追いつけるわけないだろ
倍速じゃないと死ぬんやぞあいつら
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:16.85ID:ailycZk/d
>>649
日曜劇場とか毎クール同じ話やっててよくあんなの大勢見てるなって思うわ
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:17.05ID:wRvvFSHp0
>>650
自分が若い頃を美化するのは普通のことや
昔は良かった今はダメは全ての人間が通る道
663それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:18.33ID:iWAircNyd
>>643
強電は真似しづらいからまだ地位を維持できるとやろけど、引退した技術者を常に勧誘しまくっとるしもう少しで中韓に逆転されるやろな
2023/06/01(木) 12:44:21.89ID:tgS1fzeN0
>>550
間口が広がったらそれだけ無法地帯化するからな
スマホ普及するまでの時代もそれ以前にネットやってた層からすると嫌気がするほど白痴化したと思われてた
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:28.70ID:/gfac51/d
>>607
vなんてスパチャよりグッズ売上のが多いし痛バに100万以上かけてる女とかごまんといるからな男と比較ならんぞ
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:33.24ID:NqzHT63lM
今は逆にアニメとか見なくなったわ
空気が合わない
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:49.97ID:VFfMwZ+Ea
ゲームの情報番組が何個もあったって地味に凄ない
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:44:51.97ID:SmZADzDFd
正直今が一番ヤバイやろ
去年のワールドカップで日本がドイツに勝って次の日ウキウキで通勤の電車乗った瞬間のあの暗い陰鬱な空気感今でも忘れられへん
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:05.16ID:B7TxNTlW0
オタクの意味合いが分割されたんよな
90〜00年代のオタクは「アニメを見てる暗い人」
今のオタクは「アニメを見てる人」
「暗い人」はインキャ
2023/06/01(木) 12:45:09.07ID:VLuGpZwca
>>659
そいつら馬鹿なんだよ
まあ馬鹿な奴らばかりだから今の日本なんだが
671それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:12.02ID:Yybporsed
>>667
トゥナイト2ですらたまにゲーム特集してたからな
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:20.15ID:WqtqN7NS0
>>649
これ。チャイナタウン、タクシードライバーという退廃的な名作映画が生まれたアメリカ1970年代はベトナム戦争終わったくらいの最悪の時代やった
2023/06/01(木) 12:45:20.59ID:Q6HTdbRb0
>>576
波平なんかパソコンすらない机で座ってるだけで月給80万やぞ
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:27.12ID:WJDXDt91a
【訃報】わーくにの音楽、たった10年で死ぬw

2003年シングルランキング
https://i.imgur.com/bJfDSnL.jpg

2013年シングルランキング
https://i.imgur.com/CQ7GiX9.jpg
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:27.26ID:zmVJsOXmp
半導体はアメリカがDV彼氏すぎるんだよなぁ
あいつらの言い分そのまま受け取ると「日本勢をぶちのめしたかったし死んで欲しかったけど本当に死ぬとは思ってなかった」やぞ
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:36.07ID:GMoINEy6M
みなみけ2期のモブが真っ黒だったのは知ってる
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:36.84ID:BdGHBJ5T0
>>649
韓国の社会派ドラマなんて一つも知らんが、一体どこが有名やと錯覚したんや?
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:45.81ID:5+GsSV0P0
>>657
中国の半導体は15~20年で追い付くと言われとるし
復活と言ってもまず大した規模にならないやろな
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:45:46.73ID:ZS54tyC3M
わかるわ
LEDの本格普及はもうちょっと後や
2023/06/01(木) 12:45:53.20ID:tgS1fzeN0
>>522
80年代の小劇場ブームとかもその影響なんやろか
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:11.25ID:euqH4ZBH0
シティポップブームの時ワイもあの頃に生まれたかったなあと思ったけど、あの年代のやつら普通にセクハラパワハラモラハラやってくるんやろなって気付いてからは2度と思わなくなった
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:13.83ID:rZtyWtti0
>>651
ゲーセンでKOFもやるで
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:18.05ID:K9rW7OiX0
>>672
アメリカンニューシネマ終わらせたロッキー、スターウォーズも今なおシリーズ続いとるからな
ハリウッドの第二次黄金期やね
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:20.20ID:bSJXHCzra
>>663
ジンバルドローンに関しては中国に太刀打ちできる国がない状況だからな
小型カメラにも進出してきててかなり利便性や面白さのある製品出してきてるから中国メーカーが本気でCanon Nikonぶっ倒す意気込みだしたらやばい気がするわ
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:20.99ID:wRvvFSHp0
>>665
上澄みと比較したら趣味で高級車買ってる野球選手や大物芸能人に勝てんぞ
686それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:22.81ID:wz2ZbcFVd
ゲームは64とかサターンの時代か
たしかに暗い作品多かった気がするわ
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:31.28ID:VFfMwZ+Ea
>>673
月給公開されてるんか波平
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:36.87ID:3rfKSP4a0
>>674
チョコの奴隷ってなんか国際問題に発展しそうなタイトルやな
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:46.05ID:F7JAVZj60
>>587
人安くて増えてくるのやっぱ強いわね、中国も地方はまだ安いからほんま勝てる気がせん。
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:46.96ID:+6WKKBe90
>>664
VIP全盛期とかもネットに馬鹿増えたとか言われてたけどあれでも序の口やったんやな
これからが本当の地獄やったんやね…
2023/06/01(木) 12:46:48.39ID:eJ5Dp0JOd
>>675
日本の半導体ってメモリ系やったし結局価格競争でジリ貧やったんちゃう
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:46:48.76ID:BdGHBJ5T0
>>675
結論「死なない程度に付き従えや」ってのを目標に動いてるもんな
693それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:11.20ID:WJDXDt91a
>>677
パラサイト半地下の家族とかご存じない?
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:12.65ID:A7s6YVff0
でも今よりみんな金持ってたで
10万のライダースとか着てたし
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:18.52ID:BAtrfjjT0
2008年の北京オリンピックが終わったら中国バブルは崩壊するとか願望レベルの話が大真面目に語られてたな
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:44.98ID:Ol0pbHTW0
暗かったけどまあそのうち良くなるやろっていう能天気さは今よりずっとあった気がする
個人的には2010年代の方がお先真っ暗感があって閉塞感を感じたな
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:47:56.61ID:5+GsSV0P0
>>695
そいつらは今中国はもう崩壊してる!!と言ってるぞ
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:17.52ID:BdGHBJ5T0
>>693
知らん、飯食ってる同僚に聞いたが一人も知らん
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:22.77ID:ZuLfU4RZa
マクドナルド69円くらい?
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:35.95ID:rZtyWtti0
>>693
なんG民なんかアベンジャーズコナン鬼滅しかみないぞ
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:48:48.93ID:g70rf/x10
今のキッズは篠原涼子が歌ってるところなんて見たことないからな
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:02.36ID:bSJXHCzra
>>699
ハンバーガーは50円ちゃうかったか
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:04.44ID:ailycZk/d
>>698
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:07.53ID:iWAircNyd
>>700
でもJで話題そこそこ出てたやろ
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:18.32ID:WJDXDt91a
東京五輪無観客でやったのが近年だと一番のお笑いだよな

人数制限かけて有観客でやればよかったのに

なんの経済効果もないのにアスリートにスポーツのショバだけ貸した慈善団体みたいな政権
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:25.57ID:bSJXHCzra
>>701
CMで最近使われとるやろ
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:30.96ID:XXMCWyz40
やたら鬱展開持て囃されてた気がするわ
クソ雑な鬱要素でも深いとか言って持ち上げられてた
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:41.41ID:OJbQNGEk0
2012年問題とかいう黒歴史
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:57.70ID:wJiD4mRxa
>>530

AKBとかどうなるんだろうな
総選挙とか思い出なんだろうな
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:49:58.06ID:3vOUMLxCa
>>706
若者がcmみるわけないんだ
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:00.10ID:VFfMwZ+Ea
>>707
セーラームーンとか子供向けもやたら暗いよな
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:01.85ID:B7TxNTlW0
>>701
ダウンタウンと一緒にコントもしてたな
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:03.52ID:Q6tcc9uH0
>>669
そこまでアニメファン的には暗くはなかったと思う。当時アニメ映画公開初日に声優の舞台挨拶見るために前日から並んでたら他の知らない学校の女子グループとかと一緒になって夜通し語りあったりしたり、住所交換とかしてたし、何なら初めてそこで彼女作ったしそこから結婚まで持っていったし。そこは今と変わらないと思う。必須アイテムはアニメディア
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:07.03ID:XXMCWyz40
>>698
さすがにお前がガイジ
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:13.70ID:46g/8PiKM
今より金はあったけど世間は暗かったとはまあ確かに思う
今は暗さ据え置きで金もないんやけどな
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:16.14ID:1kR4tnXSa
>>693
ここじゃパラサイトといえばロバートロドリゲスの映画やろ
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:20.64ID:ie09/+Ui0
ネットの民度の悪化って民度悪い一般人が入ってきたから〜ってよりオタクと一般人で対立軸できたからや思うわ
昔のネット民も流行り物とかTVに対する悪意はえぐかったやん1枚岩やっただけで
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:22.24ID:Yybporsed
>>696
円高不況で暗い
バブルで浮かれる
90年代はバブルの残滓と何とかなるやろ感でそこまで暗くない
00年代は小泉改革で一時的に明るい
10年代はリーマンショック食らって改革の負の面だけ残ってドン底

ってイメージ
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:25.03ID:xT1e67rO0
>>691
映画もありなら万引き家族とかそういう系譜なんちゃう
「日本を貧しく思わせようとする反日映画だ!」とか一部に叩かれてたけど
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:30.08ID:bSJXHCzra
>>705
ネトウヨも国威発揚や!コロナにかったんや!とか言ってたが悲惨な開閉会式やらで誰も語りたがらなくなったもんな
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:34.26ID:wRvvFSHp0
今は暗いと叩かれるからなFF16とか
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:39.97ID:+6WKKBe90
>>696
テクノロジーの進化とかの良い材料はあったしな
ネットが普及し始めたのも90年代半ばからやし
AIは伸びるかもしれんけど不気味さもあるし
素直に期待できるの医療技術の進化くらいやわ
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:41.60ID:LzMtiSt1a
90年代後期に社会人のやつめっちゃおるけど今何歳なん?
もしかしてなんGっておっさんのたまり場なのか?
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:43.03ID:wLZtLAUe0
現役の総理大臣が暗殺された時代だぞ。
小渕のことや

どうせ殺したのはまたアメリカだろ
2023/06/01(木) 12:50:45.61ID:s+D9vrzpM
2000年が来る前の独特な空気感を今のキッズが味わえないのは残念だよな
もう1000年先しか同じような体験はできないんやで
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:46.51ID:3CVacPuo0
>>711
セーラームーン無印みたら敵がクッソ怖かったわ
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:50:51.90ID:bSJXHCzra
>>710
YouTubeでは流れてないんかな
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:02.21ID:ODazWvfh0
暗くはないやろ
ノストラダムス来るけどホンマ世界終わるのかなあ思ってただけ
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:02.26ID:WJDXDt91a
血ぶしゃあ
セックスぱこぱこ
肉片ぐしゃあ
頭蓋骨ボキィ

なんかこんな感じの露悪的な漫画おおすぎね
デスゲームとか転生してDQNに仕返しとかそんなのばっかり
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:14.78ID:wro/pV6M0
>>705
賄賂で誘致して便器作って方々で中抜きした挙句の無観客だからな
地獄だよ
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:26.84ID:Ui/lffPx0
>>711
タキシード仮面がアレなんでセーフ
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:27.82ID:VFfMwZ+Ea
>>717
今はネットでオタクがオタク叩きする時代な模様冷笑オタク多すぎや😭
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:28.83ID:J7vWB//u0
相川七瀬がNHKの健康番組とかに出てるのとか子供の頃は想像もしていなかった
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:30.09ID:ie09/+Ui0
>>725
コロナも大概やろ
緊急自体宣言時のあの感じはもう生きてる間になさそうや
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:31.15ID:Q4GPs+gMd
ゲームのCMって全然やらんくなったな
DQFFのテーマがテレビで流れるとうぉぉぉぉ!ってテンション上がったもんや
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:34.39ID:KbhaIG5ld
>>726
最終回直前でセーラー戦士皆殺しにしてキッズギャン泣きでちょっとした社会問題になったからな
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:39.47ID:5+GsSV0P0
まあ昔のオタクは今やとこどおじ、チー牛、陰キャに分流したな
2023/06/01(木) 12:51:40.08ID:MMnO0G3ed
>>729
具体的には?
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:49.94ID:A7s6YVff0
>>726
あれ1クール目だけホラーなんや
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:51:59.69ID:R1bs/ZVya
今振り替えってみると暗いだけで面白くないものが多かった
2023/06/01(木) 12:52:03.05ID:Q6HTdbRb0
>>705
今でも街中では皆マスクしてるし
自分の脳で考えることを放棄して周りに迎合するフラミンゴみたいな馬鹿しかいねぇよ
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:07.07ID:dCH/o6Cv0
>>707
古谷実のマンガとかな
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:19.97ID:VFfMwZ+Ea
お笑いは90年代と00年代どっちの方が全盛期なんや
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:31.55ID:SmZADzDFd
昔はなんか多少の開放感あったけど今は過剰にルール遵守して他人の顔ばっか気にするやつで溢れかえっとる
ほんまやばいわこの閉塞感
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:31.79ID:5+GsSV0P0
>>734
アメリカ様が言うには2025で日中戦争が起きるからワンチャン楽しみにしてもええんやで
2023/06/01(木) 12:52:34.64ID:eJ5Dp0JOd
>>707
今も同じじゃね?
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:36.47ID:Ui/lffPx0
ガキの頃敵が怖かったのジェットマンやわ
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:47.25ID:+6WKKBe90
>>717
右と左の対立も激化してるやん
しかもSNSでエコチェン起こしてるからエグい
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:52:57.31ID:ADmLEyE3p
97年生まれやがワイ世代は暗い奴が多い気がする
陽キャとかも一皮剥くと暗かったりする
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:53:02.21ID:L64+Lg3zd
>>508
あの頃は日本を批判的に語れる余裕があったな
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:53:08.33ID:bSJXHCzra
>>734
パンデミックは人生最大の思い出よな
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:53:12.19ID:wJiD4mRxa
Nintendo64とか
3Dゲームの走りだけど
どことなく暗かったな
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:53:18.31ID:B7TxNTlW0
>>743
M-1エンタレッドカーペットあるし00年代
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:53:20.75ID:dY0n664xa
オウムが平然とテレビに出てたってすげえよな
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:53:22.35ID:Q4GPs+gMd
暗さで言うなら昔の少女漫画の暗さはエゲツない
NANAら辺も大概やけどそれより前のこどものおもちゃとかご近所物語とかエグい
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:53:22.99ID:2Yl+BGwIp
これでマウントがとれた
https://i.imgur.com/pFV6puD.jpg
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/01(木) 12:53:23.37ID:WJDXDt91a
>>738
善悪の屑
トモダチゲーム
小悪魔教師サイコ
ゴッドオブブラックフィールド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況