https://i.imgur.com/OI90KVL.png
https://i.imgur.com/9fJR6fV.png
【悲報】小説業界終わる、漫画の10分の1くらいしか売れなくなる……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:55:52.95ID:d/wOBCkS02それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:56:06.23ID:X0E5/tBs0 タイパが悪い
3それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:56:23.25ID:H7p8C51P0 漫画よりコスパが良いのにな
4それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:56:41.13ID:/OqQJ4W80 現代人の活字離れは指摘されてたな
5それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:57:04.29ID:WaV2aeub0 メンツも10年くらい前から変わってない
6それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:57:14.41ID:CDp5xxWB0 虚構なんていくら読んでも”虚”しいしな
小説は嫌いや
小説は嫌いや
7それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:57:32.32ID:Zp9T3ZTR0 有名絵師に小説の表紙描かせればいいじゃん
8それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:57:40.39ID:XCjccuNK0 漫画は最初の数話だけ見て面白かったら買おうって出来るけど、小説はそれができないんだよね
9それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:57:48.20ID:jX9JgKGt0 今世紀中には今の現代詩みたいな扱いになってそうだな
10それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:58:05.57ID:/DZu31HP0 ようつべ動画であやされて育った連中は
文章読んで頭の中で想像する能力無いからね
ゲーム攻略もサイト見るより動画選ぶやついると聞いて愕然としたわ
文章読んで頭の中で想像する能力無いからね
ゲーム攻略もサイト見るより動画選ぶやついると聞いて愕然としたわ
11それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:58:20.74ID:X0E5/tBs0 安売りすれば部数は稼げるのに
2023/06/01(木) 12:58:26.62ID:IybI1b+br
むしろ1/10も売れてることに驚きなんだが
電車乗っても小説読んでるやつなんてほとんど見ないぞ
電車乗っても小説読んでるやつなんてほとんど見ないぞ
13それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:58:44.09ID:hYTQ5WDb0 ここ数年で電子コミック市場が急激に伸びてる
「漫画の電子データに金を払う」という習慣がようやく受け入れられてきた
漫画はまだ戦える
その一方で活字に金を払わなくなってる
2006年→2021年比
雑誌 -59.7%
コミック -9%
文庫 -53.3%
親書 -48.8%
文芸 -44.9%
その他 -43.6% (写真集など)
電子書籍を加味するとコミック売上はむしろ伸びているというデータもある
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2339974/2339974.png
「漫画の電子データに金を払う」という習慣がようやく受け入れられてきた
漫画はまだ戦える
その一方で活字に金を払わなくなってる
2006年→2021年比
雑誌 -59.7%
コミック -9%
文庫 -53.3%
親書 -48.8%
文芸 -44.9%
その他 -43.6% (写真集など)
電子書籍を加味するとコミック売上はむしろ伸びているというデータもある
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/2339974/2339974.png
14それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:59:08.74ID:LW2F8Q830 クソつまんねえ本に賞だして売ったのが悪い
その反動は絶対ある
その反動は絶対ある
15それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:59:21.05ID:Jd1+FAHV0 元からこんなもんなんちゃうの
16それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:59:42.14ID:yEDEUkBaM 最近三体読んだけどかなりオモロかったわ
たまにはこういう長編小説読むのもええな
たまにはこういう長編小説読むのもええな
17それでも動く名無し
2023/06/01(木) 12:59:48.38ID:/D11UXYr0 00年以前は「出版社の編集者様に認められて賞を受賞する」これが作家のデビュー条件だった
今は「Web小説で受けをとってランキング上位に食い込む」のが作家のデビュー条件になってる
これが現実
今は「Web小説で受けをとってランキング上位に食い込む」のが作家のデビュー条件になってる
これが現実
18それでも動く名無し
2023/06/01(木) 13:00:11.00ID:qG/S3tjl0 本屋に寄って新刊を眺めるというルーティーンが無くなってしまった
アマゾンでリスト表示されてもふーんで終わり
アマゾンでリスト表示されてもふーんで終わり
19それでも動く名無し
2023/06/01(木) 13:00:25.96ID:Xa1GP+vE0 学術書とかならまだしも小説とかぶっちゃけ漫画の下位互換やし
20それでも動く名無し
2023/06/01(木) 13:00:29.86ID:I22MFZWh0 馬鹿は視覚情報にに頼りがちだから漫画とか動画とかしか観ないよな
小説も読まないとか知的レベルが知れるわ
小説も読まないとか知的レベルが知れるわ
21それでも動く名無し
2023/06/01(木) 13:00:40.88ID:4zMh4Pza0 漫画家より小説家のほうがはるかに頭を使って作品をつくっている
それゆえに漫画より小説のほうが読むのにもはるかに頭を使う
それゆえに漫画より小説のほうが読むのにもはるかに頭を使う
22それでも動く名無し
2023/06/01(木) 13:01:29.86ID:7rZKy+An0 むしろ小説が87万とか60万とか売れてるんかよ
23それでも動く名無し
2023/06/01(木) 13:01:39.75ID:8CJFaq980 東野圭吾とか湊かなえみたいなやつらが売れなくて
糞みたいなラノベみたいなのが売れるのは終わってる
糞みたいなラノベみたいなのが売れるのは終わってる
24それでも動く名無し
2023/06/01(木) 13:01:45.53ID:yqtRlxY7M 漫画は割れ小説は購入やわ
すまんな漫画家のみんな
すまんな漫画家のみんな
25それでも動く名無し
2023/06/01(木) 13:01:47.51ID:BCMDllRdd >>20
娯楽でマウントとか恥ずかしすぎるわ
娯楽でマウントとか恥ずかしすぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【佐賀】中国人男性2人を不起訴に 詐欺グループに口座を使わせたなどとして逮捕・送検 [煮卵★]
- 万博の来場者数、開幕5日目は8万人(※関係者1.5万人) 5日間集計で42万人超 博覧会協会 [少考さん★]
- 与沢翼氏が衝撃告白「今からとんでもないこと書きます」覚せい剤使用、妻と離別し連絡不能など赤裸々に [ネギうどん★]
- ひろゆき氏、『遅刻良くない教』の人々にチクリ 「遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる」 [冬月記者★]
- 【クマ】維新・串田氏、わなで捕らえたクマも発砲の対象「おかしい」 国と水掛け論 [少考さん★]
- “ヒアリング拒否”の有力タレントU氏に「名乗り出るべき」と指摘噴出…石橋貴明はセクハラ騒動を謝罪 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】日本人Z-世代の「東京離れ」が深刻。上京する若者の割合が激減。「東京住む意味ない」 なお外国人は激増 [578545241]
- 【悲報】横田早紀江「どうして石破茂が動かないのか分からない」 [616817505]
- ChMateとかアプリいくらクッキー削除しても書き込めずひっそり終わる😢 [118990258]
- 【石破悲報】中国企業さん、プラダやヴィトンに提供していた2000ドルの製品を20ドルで販売し始めてしまう😂 [359965264]
- 三十路おじさん「寝ても体力回復してない」 [782460143]
- 三大、車持ってない東京日本人の言い訳「都内は車いらない」「都内は駐車場代高い」 [739066632]