海外メディアの報道によると、Xiaomiが中国で携帯端末のソーラー充電に関する特許を出願したそうです。
これは携帯端末の背面に可変式ソーラーパネルを搭載し、内蔵された光を検出するモジュールが周辺の太陽光を測定する仕組みで実現するもの。
周辺の光量が十分と判断された場合、背面がソーラーパネルへと切り替わってバッテリーを充電し始めるとのことで、旅行先などでバッテリー残量にあまり悩まされずに済むようになるとしています。
https://buzzap.jp/news/20230531-xiaomi-solar-charge-smartphone/
【朗報】スマホの進化、まだ終わってなかった!Xiaomiがスマホにソーラー充電を導入する模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:03:48.92ID:pvPylabbr2それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:04:47.34ID:ObNJ33Ocd 流石に爆発しそう
3それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:05:22.29ID:pvPylabbr 遠征先にバッテリーに悩まされることはなくなるんやね
4それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:06:23.26ID:+G/53qpq0 終わったメーカー
2023/06/01(木) 14:06:50.58ID:4lhBM32Gd
凄いけどスマホ程度の面積やと大した事なさそうやな
アウトドアならソーラーパネル持ってったほうが良さそうや
アウトドアならソーラーパネル持ってったほうが良さそうや
6それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:06:53.53ID:f09WA/Gm0 いやソーラー充電なんて雀の涙程度の恩恵しかないやろ
7それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:07:13.87ID:aF8RHhrxp 昔ソーラー充電するガラケーあったような
8それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:07:55.61ID:X0E5/tBsM リチウムバッテリーの温度が上がるだけで草
9それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:08:00.47ID:pvPylabbr >>4
世界ではまだまだ売れとるけど
世界ではまだまだ売れとるけど
10それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:08:06.69ID:+K+lme8td まず非充電中に爆発しない端末を作ろう
2023/06/01(木) 14:08:30.12ID:M+8HTu5id
ソーラーとか微々たるもんだし熱とかどうするんだよ
12それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:08:34.37ID:R3++z9zua13それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:08:40.53ID:D3xSD1Bh0 前あったやろ
14それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:09:10.07ID:7BzFIPA/M ソーラー付のモバイルバッテリー持っとるけどソーラーだけやと10000mAh貯まるのに多分一週間以上かかるぞ
15それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:09:17.70ID:44zICIp00 どのメーカーも完全に迷走しとるな
16それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:09:20.54ID:xki9r0lb0 スマホに搭載出来る程のソーラーパネルじゃ使い物にならんの確定やな
17それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:09:36.12ID:ljsHEZDxr >>4
我が国で生き残ってるメーカーソニーだけですよ…
我が国で生き残ってるメーカーソニーだけですよ…
18それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:09:54.50ID:NXm7l7y20 でも外に出ないワイらには必要ないよね
19それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:11:06.54ID:tWUTXAh60 外出先で充電したら忘れてどっかいく奴多そう
20それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:11:25.89ID:zd35raCk0 終末後の世界なら役立ちそう
21それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:11:45.57ID:WXTjbYwhd パネルだけ別で買えばいいやんか
22それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:12:38.61ID:KDyEhtd20 雨の中でも充電できる防水充電が欲しいわ
23それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:13:38.09ID:0vO20H7U0 いらん機能つけるガラパゴス化始まってて草
24それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:14:08.30ID:m76b0k/t0 ソーラーでちょいちょい充電されてすぐバッテリー逝きそう
25それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:14:36.07ID:DTI+hZMqp 小型の核融合炉はまだ付かないの?
26それでも動く名無し
2023/06/01(木) 14:15:19.57ID:Ww2t0VqMd こんなのアチアチだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 【コメ】「備蓄米」放出を柔軟化、農水省が指針見直し…米価高騰は一部業者の在庫積み増しが原因との見方★2 [シャチ★]