X



【悲報】ロシアさん、攻めてたつもりが気付けば防衛戦に突入していたwwwvwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:28:52.71ID:I/R4+qBJ0
>>726
スプートニクとTASSで戦況ウォッチしてるんか?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:28:56.15ID:dgV/3Fcf0
>>583
あれを見ても今時侵略戦争しかける馬鹿がおるのがね・・・・ようは大義名分なき
戦争じゃアメリカですら勝てないんやけど
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:29:01.66ID:/3jH1Ia90
中印は資源を安く買えてウハウハみたいなんたまに見るけどそんな単純やないよな
中国は一路一体邪魔されてるし五輪邪魔されてメンツ丸潰れやしインドも戦車借りパクやらある
文明の発達で世界が狭くなったから紛争程度でも世界経済に悪影響ある時代になってるわ
スーダンの紛争できるコーラの材料が値上げする可能性ありみたいな話もあるし
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:29:01.88ID:D954hH490
>>731
ヨーロッパは大損や
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:29:10.49ID:s0PYDtEOr
>>711
国産主力戦車の部品すら作れなくて西側部品使ってるのバレちゃってて草
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:29:26.47ID:ya1uTWxm0
核を現実的には撃たないにしても核実験のひとつやふたつどこかでやって脅しかけてもおかしくはないのにな実際問題 実験せんでも撃てるから大丈夫やで~なのか実験に使うもんもないのか
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:29:43.52ID:vwL0ogE20
>>739
まるで全然整備されてないしまともに運用されてないような言い草やな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:29:46.30ID:nKMSsTdn0
なんか知らんがロシアシンパが月産120両のT-80生産できるっていってた
その割にパレードや前線で戦車見かけないけど
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:30:03.93ID:i1jG7oD/0
>>690
石油掘る人が住まなきゃやろ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:30:07.29ID:TAgjQPYB0
>>726
逆にここからどうころんだらロシアが勝てるんや
そもそも最早ウクライナ占領は無理になったロシアにとって勝ちとは一体
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:30:09.55ID:AqRBfZhsa
今見たらまだなんuの道徳最小残ってて草
ヒカルスレ超えてるやろ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:30:16.56ID:D954hH490
>>752
インドは漁夫の利得まくっとるぞ
中国やばいからインドに移ろうとしとるし
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:30:33.51ID:eB49HvTn0
樺太が中国領だったことないやろ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:30:42.58ID:nVsh0QJ00
>>754
それは前々から言われてたことや
t-72b3やt-90mは西側パーツが満載やけど国産化するからとは言ってたが
実際はラベルの張り替えをやってたけというね
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:30:44.65ID:XGXoV9lI0
>>745
アメリカもロシアと断交なんてしてないじゃん
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:30:58.07ID:XUrc9W5z0
【悲報】ロシア軍、訓練すらしていない召集兵を次々とバフムトに送り込み必死に時間稼ぎしていたことがバラされてしまうwww

ttps://jp.wsj.com/amp/articles/36-hours-in-bakhmut-one-units-desperate-battle-to-hold-back-the-russians-9f8878ef
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:23.52ID:D954hH490
>>759
そんなん1000人もいらん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:27.12ID:u2DHX/3Y0
ロシアが敗戦濃厚になった時点で旧第三帝国が心のナチズムを抑えきれるかどうかが焦点やな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:34.27ID:Pq/ORf8O0
プーチンが侵略戦争とかいってるの草生える
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:34.31ID:Smui2ZEu0
ロシアが各国から経済制裁喰らってピンチになるから中国との商売が加速する
商売のために中国人がロシアに移り住むようになる
各地で中華街を作り始める
経済的に大きな規模になって権力を持ち始める
実効支配

戦争なんかせんでも中国は土地を取れそうやね
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:51.47ID:SO3OBVun0
>>699
アメリカはどこまで本気かわからんけど(半分願望かもしれないけど)「習近平が絶対台湾侵攻する!!」って言ってる
日本はそれきいて「キンペーが台湾侵攻するって!!」って本気で信じてる感じやな、最近役人のピリピリ感がすごい

欧州は「ほーん……そんなことよりロシアだ!!」で
その他の国は「まぁ…いつまでもアメリカが覇権国家なわけないよな……」って割と冷ややかな感じ

まぁ本気なのは台湾と日米、ちょっと距離おいて韓国くらいなんだよね、結局太平洋の問題だから
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:31:54.42ID:Npr2CHke0
ウクライナの要所を取られたのは知ってるが
今は本土を攻撃中なのか
ロシア国内でレジスタンスがどうのこうのも聞いたしますます混迷を極めるな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:00.06ID:bfATpFf20
地図見たけど思ったより樺太でかいやん
これ北海道より広くないか?
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:02.08ID:ATtlcW7fd
クリミア大橋もう一回壊せへんのか
もう直ってるやろ
直るたび壊したればええやん
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:13.09ID:/O2cMdp30
>>589
国民は身近で事が起きないと我慢できるんだろう
モスクワにドローンぶち込んだ事で目覚めただろうけど
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:17.82ID:uDhAziYZ0
>>746
プーチンはモスクワとサンクトペテルブルクの世論だけは気にするからそれなりに有効やと思う
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:22.50ID:TAgjQPYB0
>>732
ちなロシア国営の国後島の水産加工場で働いてるロシア人労働者は月給30万保証されてる
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:26.34ID:12FXB28i0
なんかスレタイえっちだ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:31.33ID:R1r7c+zVd
>>739
そらだだっ広い野っ原を随伴歩兵も無しに戦車だけで一列になって突っ込んでくるような国はまともな運用しとるとは言えんしな…
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:33.41ID:ya1uTWxm0
>>760
クリミアを落とされなきゃロシアの精神的勝利や
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:39.38ID:qtYY3Zop0
>>754
部品もそうだけどそれ作る工作機械自体も西側製
だからいま制裁くらって作れてないみたいな話あるけどどんなもんなんやろ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:32:53.55ID:DuIjkRfl0
防衛戦のほうが有利だって聞いたけど
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:33:05.55ID:SmNdfL9w0
>>726
ロシアの最低限の勝利目標は併合した4州を全土占領だと思うけど無理やろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:33:08.59ID:p/vYJZDl0
>>680
核兵器込みだから…
なお核兵器は基本使えない模様
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:33:09.63ID:nKMSsTdn0
ドキュメンタリーで現在の樺太開発の地獄状況やってたけど日本に返ってきたとしてこんなんどうすんねん
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:33:15.11ID:M55jpWLc0
ワイは徴兵されても自力で二階級特進する有能やからな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:33:29.76ID:XGXoV9lI0
>>756
それでも何年かは続くよね血虚け
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:33:51.84ID:XFOKfwj90
>>722
中国とインドには一方的に欧米の味方をする理由がないから
どっちとも平等に接するのが一番利益あるから
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:34:06.87ID:ya1uTWxm0
>>774
なんか知らんが攻撃もしてないのに柱にヒビが入ってるらしいぞ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:34:13.30ID:AqRBfZhsa
>>784
北回廊の電車乗りたい
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:34:23.95ID:nKMSsTdn0
中国は日本移住進めてるから戦場にならんで
なるとすれば朝鮮半島や
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:34:25.52ID:WwG3/Rb50
台湾有事は実はキッシーにかかっている
日本と韓国とオーストラリアがNATOに加わりたいとか言ってNATOではない何かが誕生したとすると、中国はもはや東南アジアで何もできなくなる
最悪なのは新しいNATO的枠組みに入ってから日本が台湾守るとか言い出すこと
その前に台湾だけは取っときたいから台湾は攻める
日本は中東からの海洋ルート封鎖されてコストヤバくなるけど、自衛隊に何千人死者出すよりはマシだから台湾見捨てると思う
アメリカとオーストラリアも人死出したくないしデメリットデカすぎるから戦わないやろな
あと兄さんが刈り上げに攻められたらどうなるかはわからん
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:34:45.39ID:XGXoV9lI0
>>787
林業や水産業も盛ん
水産業: ロシア水産物生産量の10%、極東地域水産物生産量の20%を占め、2001年漁獲量と水産物生産量は42万2,800トンを記録した。
林業産業: 樹林の総面積は530万ヘクタール、木材資源は6億立方メートルで、毎年8万立方メートルの原木が伐採されそのうち75%が輸出される。
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:34:51.26ID:Nwuo2quO0
>>774
攻勢かける時に壊して補給を断つと思う
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:34:53.79ID:qtYY3Zop0
>>789
弱腰と言うか変に先回りするというか発言が迂闊というか
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:34:54.85ID:TOYEGTK40
>>782
工作機械もメンテせんとなぁ
刃先なんか消耗品やし
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:34:59.70ID:fIBHKdU8a
>>31
アメリカ様が参戦するし日本の戦力もなかなかだから今のロシアじゃ無理だぞ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:35:09.16ID:B56IwC04H
今まで日本は第3者だった
でも今は違うぞ もうすでに当事者それどころか主犯や
G7でプーチンはぶったやろ
ゼレだけ呼んだよな
あれでロシアの姿勢が硬化して停戦への道が逆遠のいたんや
今の戦争や不況の原因は日本人や
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:35:14.94ID:oUNFvs+h0
>>782
マザーマシンなんてメンテ必須やろうからどうやろうな?
民間航空機のレンタルも借りパク状態だったんどうなんったんやろな
共食い整備でも限界あるやろうし
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:35:29.15ID:qpe+er4T0
もうワイはアメ株上がってくれたらなんでもええわ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:35:31.80ID:r4OFyLT/0
>>787
ロシアが統治する限りプーチンの取り巻きに賄賂送らなきゃ開発進まないんだからまあそうなる
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:35:38.35ID:D954hH490
>>771
というか中国が少子化やばいねん
せやからアメリカを上回れたとしてもごく短期間なんや
その間守り切れば勝ちやから中国は内心必死なんやね
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:35:39.08ID:WwG3/Rb50
>>736
フランスとかドイツ立地的に空中戦繰り広げる余裕なくね?
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:35:44.55ID:XGXoV9lI0
>>782
日本も工作機械輸入できなくなったけどまあそれでも四年は戦ったしな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:35:49.03ID:dgV/3Fcf0
>>641
ロシアが大敗しない限りは終わらない。ロシアの勝利がなくなったからずっと
ショボい戦争続けるやろうな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:35:52.28ID:/O2cMdp30
>>792
石油も特別価格でロシアから買えているみたいだしね
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:36:03.76ID:nKMSsTdn0
>>797
それをするために牢獄みたいな環境でやってるんやで
誰がいくんや?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:36:19.61ID:Kk3N3CXna
>>802
???
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:36:24.39ID:8W+2asav0
殺されたから殺して、殺したから殺されて、それでほんとに最後は平和になるのかよ!
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:36:43.02ID:XGXoV9lI0
>>812
ソフホーズやろ
日本がやるならベトナム人とか連れてくるんやろ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:36:45.17ID:L+FK75km0
なんで前線の動画とかあんまり回ってないん?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:36:50.53ID:ATtlcW7fd
一旦プーチンとゼレンスキーで直接話し合いでけへんのか
バイデンも交えてアメリカで
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:36:57.92ID:D954hH490
>>787
石油が手に入るだけでええんや
開発なんかせんわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:37:01.75ID:FFpI5jMMM
野砲の命数が尽きて生産できないから砲兵が弱体化するみたいな予測は外れたみたいやな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:37:11.66ID:ZQnSZGr30
>>802
プーチン呼んだら即暗殺やん
ワールドエネミーやぞ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:37:19.67ID:eAsjgYZP0
イキってるわりに日本に砲撃したりしないからおもんないわ
もっとむちゃくちゃせえよ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:37:33.57ID:nKMSsTdn0
>>818
だれがその作業すんの?
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:37:34.35ID:eyJ+xCif0
中国は台湾行くぐらいなら沿海州行くやろ
西側もそっちやったら切り取ってもええでって言ってしまえばいいのに
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:37:40.56ID:I/R4+qBJ0
>>816
この一年で見飽きるほど見たが
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:38:26.76ID:nKMSsTdn0
いつの時代のや?
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:38:29.57ID:XUrc9W5z0
>>817
なんでウクライナ寄りのバイデン挟むねんインドとかやろ中国でもいい日本はもう資格を失った
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:38:29.70ID:iXv6bhX4M
>>823
力による現状変更は許されない
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:38:41.52ID:BTX1YMwx0
まープーチンがボケてあんだけやらかすんやからキンペーが覇権主義に走らない道理もない
独裁者ルートは結局最後は似たようなもんや
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:38:56.56ID:d0/Jo8+r0
ヤルタ会談的な感じで広島サミット教科書載るんかな?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:39:16.91ID:D954hH490
>>822
石油舐めすぎやろ
日本の貿易赤字がめちゃくちゃ減ってとんでもない状況になるで
それくらい金を産むんや
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:39:21.35ID:QftkiUcp0
日本も武器売れるようにしようや
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:39:23.67ID:nKMSsTdn0
>>823
ウラジオ使用契約更新したので無いぞ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:39:43.02ID:SO3OBVun0
>>816
いっぱいあるやん
You Tubeで適当に検索するだけでGoPro視点で敵兵射殺してるシーンの動画出てくるわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:39:47.34ID:nKMSsTdn0
>>830
やから誰がその作業するんや?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:39:56.16ID:/O2cMdp30
>>828
東アジア人ビビリで下手に理性あるから大丈夫
タガが外れたら大暴走するけど
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:01.97ID:iXv6bhX4M
>>829
広島でなにか決まったか?
核兵器保有正当化しただけやん
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:04.96ID:r4OFyLT/0
>>828
最近せっかく作った公園潰して小麦撒いてたからキンペーも同じ末路やろなぁ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:17.50ID:9MkPO4dv0
でも防衛戦になったほうがロシア側の士気上がるよな
まだまだ終わらんわ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:17.66ID:AqRBfZhsa
>>830
油ってよくあんだけの量でエンジンやらタービンやらグルグル回せるよな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:20.92ID:QjlmD03Q0
これワンチャン 令和のクルスクの戦いいけるやろ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:24.56ID:iXv6bhX4M
>>832
買ってくれる国があればな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:33.09ID:yiA04D6Hd
>>832
いうて今更実績無い日本の兵器なんて誰も買いたがらんやろ
船と潜水艦はいけるかもしれんが
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:37.00ID:D954hH490
>>835
なんで人が集まらないと思っとるんや?
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:37.42ID:eyJ+xCif0
>>833
それ軍艦はいかんて約束やったのにさっそく破ってて草生えたわ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:39.07ID:L7oSV8oW0
モスクワに大量にドローンぶち込んで壊滅させてやれ
そしたらキーウが倍返しの攻撃喰らうと思うが、キーウ一つでモスクワ壊滅できんなら安い買い物やろ?
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:40:39.22ID:YGs1B8Bpd
炒飯OLじゃないけどこれはあんま良くない気がする
アメリカの支持取り付けてないのに
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:41:08.26ID:WwG3/Rb50
ベラルーシの大統領そういやどうなったんや
続報ないやろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 00:41:26.03ID:RpUiH5hz0
プーチン「ウクライナ潰すわ」
中国「えぇ…」
南北朝鮮「いやそれはつき合えないっす…」

プーチン「日本潰すわ」
中国「いいね!」
南北朝鮮「いつまでも一緒だよ」

アカン日本終わったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況