【悲報】邪馬台国畿内説、完全終了まであと3日wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/02(金) 01:24:45.57ID:aWp4PP0S0 関西人は今のうちに切り替えていけ🤣
193それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:22:51.20ID:LT7UeF2jp 皇国史観などという恥ずかしいカルトが教科書に載ってたという事実
194それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:23:00.50ID:qqa1haH0M 九州
↑
火山灰、台風来ると死ぬ
中国
↑
山だらけ、ふつうに住めない
四国
↑
上陸したら山だらけ、ふつうにムリ
近畿
↑
平地が多い、台風来ても生駒山とかでわりと防げる、淡水の飲み水が琵琶湖から取れる
中部
↑
遠い
関東
↑
火山灰積もっとる
↑
火山灰、台風来ると死ぬ
中国
↑
山だらけ、ふつうに住めない
四国
↑
上陸したら山だらけ、ふつうにムリ
近畿
↑
平地が多い、台風来ても生駒山とかでわりと防げる、淡水の飲み水が琵琶湖から取れる
中部
↑
遠い
関東
↑
火山灰積もっとる
195それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:23:06.95ID:yspBBzuGa 徐福が神武天皇ならね…
196それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:23:10.34ID:JYeESJ5t0198それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:23:44.89ID:EEgRHKu6d 邪馬台国の記述は日本には一文も残って無いのに中国マメすぎるやろ
魏志倭人伝
・倭国は男王が治めてたけど建国から7,80年後に長期間にわたる騒乱が起きて混乱したよ
・でも卑弥呼とかいう巫女を新王に共立する形で手打ちにして邪馬台国連合が出来たよ
・戸数は七万余戸あったらしいよ
・卑弥呼は魏に使節を派遣して親魏倭王の封号を貰ったよ
・邪馬台国は南にある狗奴国と対立してて狗奴国との戦いがあったよ
・それからすぐの248年頃に卑弥呼が死んで男王が後継に立てられたけど混乱を抑えられなかったよ
・そこで卑弥呼の宗女である壹與を新たな女王にすることで収まったよ
・壱与は266年に晋の武帝に遣使して朝貢したよ
魏志倭人伝
・倭国は男王が治めてたけど建国から7,80年後に長期間にわたる騒乱が起きて混乱したよ
・でも卑弥呼とかいう巫女を新王に共立する形で手打ちにして邪馬台国連合が出来たよ
・戸数は七万余戸あったらしいよ
・卑弥呼は魏に使節を派遣して親魏倭王の封号を貰ったよ
・邪馬台国は南にある狗奴国と対立してて狗奴国との戦いがあったよ
・それからすぐの248年頃に卑弥呼が死んで男王が後継に立てられたけど混乱を抑えられなかったよ
・そこで卑弥呼の宗女である壹與を新たな女王にすることで収まったよ
・壱与は266年に晋の武帝に遣使して朝貢したよ
199それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:24:10.29ID:qqa1haH0M >>184
出土数がダンチ(畿内のほうが多い)定期
出土数がダンチ(畿内のほうが多い)定期
200それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:24:14.33ID:YgsT0BxI0 >>92
アフリカから遠いほど有能なんやで
アフリカから遠いほど有能なんやで
201それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:25:09.63ID:qqa1haH0M >>200
ほなネイティブ・アメリカンが至高やな
ほなネイティブ・アメリカンが至高やな
202それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:25:15.57ID:Kecf+BJQ0 >>198
そもそも当時日本では文字あんま使われてなかったんやなかった?
そもそも当時日本では文字あんま使われてなかったんやなかった?
203それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:25:29.68ID:5z/dwSzZM >>198
あっちもこれしか残ってないから本当かどうか分かったもんじゃねえけどな
あっちもこれしか残ってないから本当かどうか分かったもんじゃねえけどな
204それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:25:54.50ID:Kecf+BJQ0 >>200
エジプトとかギリシャローマも有能やん
エジプトとかギリシャローマも有能やん
205それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:26:01.31ID:f8QiGkwq0 中国の史書には「倭人は百越(呉や越の住人)の一種」ってはっきり書いてある
206それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:26:08.44ID:qqa1haH0M 飲み水の確保って大事やからな
関西はびわ湖水系があるのがデカいよ
関西はびわ湖水系があるのがデカいよ
208それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:27:10.17ID:qqa1haH0M209それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:27:27.80ID:v6zRZqoL0210それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:27:42.09ID:4CADe6ZHp 火の鳥の卑弥呼ってガキの頃は醜いババアとしか思わんかったけど
大人になってから見ると普通に可愛いし愛おしい
火の鳥仕留めた弓矢男とのオネショタが見たい
大人になってから見ると普通に可愛いし愛おしい
火の鳥仕留めた弓矢男とのオネショタが見たい
211それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:27:48.64ID:gx2ay5mi0212それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:27:51.86ID:PLvpimcTp 日本史に関しては中国の存在がデカすぎるな
何もかも中国の書物頼りやんけ
何もかも中国の書物頼りやんけ
213それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:28:03.22ID:BI9rHbWL0 古墳時代まで金石文の類が全くないのは謎や
青銅器の技術は持ってきたのに都合よく文字だけ輸入しないなんてことある?
青銅器の技術は持ってきたのに都合よく文字だけ輸入しないなんてことある?
214それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:28:21.99ID:yPE/q5JL0 >>126
畿内説でも卑弥呼が天皇家の系譜なのかそれとも後から邪馬台国を乗っ取ったのが天皇家なのかで意見別れるしな
畿内説でも卑弥呼が天皇家の系譜なのかそれとも後から邪馬台国を乗っ取ったのが天皇家なのかで意見別れるしな
215それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:28:41.79ID:yspBBzuGa >>205
日本は真の意味で呉越同舟だったんだね😂
日本は真の意味で呉越同舟だったんだね😂
216それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:28:46.19ID:qqa1haH0M217それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:29:16.98ID:RftpG4X/a >>189
それはわかってるけど万に一つの大発見を期待しちゃうわ
それはわかってるけど万に一つの大発見を期待しちゃうわ
218それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:29:20.58ID:Kecf+BJQ0 こういう話題好きやけどネトウヨ湧きがちだよなぁ
219それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:29:58.54ID:Kecf+BJQ0 >>189
ヴォイニッチ手稿とどっちが信憑性高いんや
ヴォイニッチ手稿とどっちが信憑性高いんや
220それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:29:59.97ID:tXow/D+Jp 現存する日本最古の書物と言われる日本書紀ですら720年ごろ書かれたものだからな
遅い あまりにも
遅い あまりにも
221それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:30:06.11ID:gx2ay5mi0 日本が朝鮮半島南岸領有してたのロマンあるけど、今より人種的違いが無いだろうからな
222それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:30:29.04ID:RftpG4X/a 金印も偽作説あるんやろ?
223それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:30:35.96ID:C2URTsXCa 邪馬台国を治めてたのが卑弥呼であって島国全体は異なるという考え方もあるだろうけどとりあえず使者をもてなす事は邪馬台国にはできたくらいの文明レベル
224それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:31:04.65ID:qqa1haH0M225それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:31:29.31ID:tXow/D+Jp とりあえず日本最古のビッグネームは卑弥呼だからな
日本という国のアイデンティティに深く関わる人物なのは間違いない
日本という国のアイデンティティに深く関わる人物なのは間違いない
226それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:32:07.52ID:Kecf+BJQ0 >>224
安価先間違っとる?
安価先間違っとる?
227それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:32:11.61ID:qqa1haH0M229それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:32:12.87ID:uGecNKYO0230それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:32:39.81ID:qqa1haH0M >>226
九州説はあまりにアホや
九州説はあまりにアホや
231それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:05.20ID:Kecf+BJQ0 >>230
ワイ別に九州説支持してへんけど
ワイ別に九州説支持してへんけど
232それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:09.14ID:v6zRZqoL0233それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:14.63ID:qqa1haH0M >>213
別々に発生した技術かもしれん
別々に発生した技術かもしれん
234それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:33.04ID:qqa1haH0M >>231
そうかなんかスマンな
そうかなんかスマンな
235それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:52.20ID:yPE/q5JL0 九州説だと邪馬台国がなぜ消滅したのかって問題があるからな
わざわざ理由もなく九州から奈良まで移動したってのも考えにくいし
わざわざ理由もなく九州から奈良まで移動したってのも考えにくいし
236それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:19.17ID:NzR+6fbj0 箸墓古墳は誰の墓になるんや
237それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:32.47ID:HhOZWGXT0 ちなみにワイは卑弥呼の末裔や
238それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:34.51ID:4j0Qxu4w0 中国はかつて従属してた国があるトコまでは本来の領土言うてるから
金印貰ってた邪馬台国も勿論その範疇に入るやろから
仮に畿内説が有力な情報出ても何がなんでも九州説にするやろイザとなっても九州が滅びるだけで済むから
金印貰ってた邪馬台国も勿論その範疇に入るやろから
仮に畿内説が有力な情報出ても何がなんでも九州説にするやろイザとなっても九州が滅びるだけで済むから
239それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:36.44ID:HByXqPzG0 >>220
中国みたいにどっかの洞穴から新たな書物出土せんかなぁ…
中国みたいにどっかの洞穴から新たな書物出土せんかなぁ…
240それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:44.49ID:4CADe6ZHp 現代に近い時代ほどたくさんの史料の中からあれこれ議論してるのに
邪馬台国あたりの乏しい史料で散々騒いだって虚しいわ
邪馬台国の頃に甲陽軍鑑みたいなのが残ってたらそれが史実認定だったんやろ?アホか
邪馬台国あたりの乏しい史料で散々騒いだって虚しいわ
邪馬台国の頃に甲陽軍鑑みたいなのが残ってたらそれが史実認定だったんやろ?アホか
241それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:46.79ID:qqa1haH0M こういう可能性もあるよな
宗教の教えによって文字はほとんど使わなかった
たとえば北欧神話のように文字に神聖な力が宿る(ルーン文字)と考えられ、呪いの効果もあるので使うことに慎重になっていた
なんて可能性
宗教の教えによって文字はほとんど使わなかった
たとえば北欧神話のように文字に神聖な力が宿る(ルーン文字)と考えられ、呪いの効果もあるので使うことに慎重になっていた
なんて可能性
242それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:49.69ID:Kecf+BJQ0 >>235
神武東征みたいなんなかったっけ
神武東征みたいなんなかったっけ
243それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:51.55ID:EEgRHKu6d244それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:52.38ID:0f0i4B810 >>26
豪雨で調査できないように妨害してるな
豪雨で調査できないように妨害してるな
245それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:56.25ID:X3ODJrYs0 神武天皇は九州出身で中国近畿を征服した
これで関西人が発狂するらしいな
これで関西人が発狂するらしいな
246それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:56.73ID:PKduOQ3m0 卑弥呼っておっぱいデカい?
247それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:35:21.28ID:5z/dwSzZM >>246
でかいからみんな従ったんや
でかいからみんな従ったんや
248それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:35:31.74ID:UWb0iWwH0 >>48
卑弥呼が野獣先輩なら成立する
卑弥呼が野獣先輩なら成立する
250それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:35:57.81ID:qqa1haH0M251それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:17.55ID:KfsHLvq2a 古代中国製の鏡とか金印とか出土してる時点で邪馬台国は九州やろ
近畿からその手のものが出土してないってのが答えや
近畿からその手のものが出土してないってのが答えや
252それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:23.85ID:eoh6anjR0 箸墓古墳は誰のなんだい
253それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:26.24ID:gx2ay5mi0 日本が敗戦で共和制化してたら天皇家の歴史がもっともっとしれたかと思うと残念
まあ皇室が無くなるのもちょっとだけ嫌だけど
まあ皇室が無くなるのもちょっとだけ嫌だけど
254それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:38.98ID:AiqlUXGk0 天皇家の陵墓発掘出来ればな、宮内庁は日本史研究数百年規模で遅延させとるやろ
255それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:40.30ID:PKduOQ3m0256それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:45.96ID:tXow/D+Jp 中国の文書もすごいけど
死海文書とかみるとほんま古代ロマンのワクワク感があるわ
しかも旧約聖書の成立自体は紀元前6世紀以前らしいからな
ユダヤ人すごい
死海文書とかみるとほんま古代ロマンのワクワク感があるわ
しかも旧約聖書の成立自体は紀元前6世紀以前らしいからな
ユダヤ人すごい
257それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:55.32ID:0f0i4B810258それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:56.52ID:eyJ+xCif0 倭人伝の戸数だけは絶対誇張してると思うわ
あの時代に人口数十万なんて支えるインフラ作れん
あの時代に人口数十万なんて支えるインフラ作れん
259それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:37:09.68ID:qqa1haH0M260それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:37:39.01ID:qVkGybY/0 一騎当千の卑弥呼めちゃくちゃ口悪くて草生える
あれは河内の血筋やろ
あれは河内の血筋やろ
261それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:37:45.59ID:EEgRHKu6d >>257
でもメリケンて日本人以上にデカ尻好きじゃね?
でもメリケンて日本人以上にデカ尻好きじゃね?
263それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:13.91ID:PKduOQ3m0 >>257
時代ごとにあったり無かったりした可能性はないんか
時代ごとにあったり無かったりした可能性はないんか
264それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:18.66ID:0f0i4B810265それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:46.40ID:OXBav11E0 歴史関係の話してるといつも何千年も前に生きてた人達がおったんやなぁって不思議な気持ちになるわ
ガチでどんなふうに生きてたんやろ
ガチでどんなふうに生きてたんやろ
266それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:47.00ID:eyJ+xCif0 >>261
尻派のアメリカ人はラテン系やろ
尻派のアメリカ人はラテン系やろ
267それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:47.83ID:Kecf+BJQ0 >>262
中国がオワコン化しつつあることは「日本化」といわれてます…
中国がオワコン化しつつあることは「日本化」といわれてます…
268それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:48.49ID:qqa1haH0M269それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:52.38ID:9Dz2nGqnr >>22
遺体を鑑定すれば何とかなるんかね
遺体を鑑定すれば何とかなるんかね
270それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:20.30ID:czWJu4iOd 2代目の墓はないの?いよだっけ?
271それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:26.05ID:VkcwViQvp 現存する世界最古の物語とされるギルガメシュ叙事詩は紀元前13世紀
それに比べて日本はロクな文書も残さずどんぐりばっか食ってた模様
それに比べて日本はロクな文書も残さずどんぐりばっか食ってた模様
272それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:29.59ID:0f0i4B810273それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:41.83ID:BI9rHbWL0 ちなワイは畿内派や
ただまあわざわざ伝承に九州発祥やでなんて書く理由は実際にそうだから以外はほぼ無いと思うで
バチバチに大和の地生えならたとえば三輪山に神が降りてその末裔がーみたいな話にすればええだけやし
九州の首長が多分最初は都市国家ムラの連合の長的なポジションからじわじわ大和らへんまで勢力拡張して力付けたんちゃう
ただまあわざわざ伝承に九州発祥やでなんて書く理由は実際にそうだから以外はほぼ無いと思うで
バチバチに大和の地生えならたとえば三輪山に神が降りてその末裔がーみたいな話にすればええだけやし
九州の首長が多分最初は都市国家ムラの連合の長的なポジションからじわじわ大和らへんまで勢力拡張して力付けたんちゃう
274それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:49.18ID:qGjuke95p >>265
ワイなんかネットない時代に生きてた人間がおるってのすら信じられんわ
ワイなんかネットない時代に生きてた人間がおるってのすら信じられんわ
275それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:54.60ID:qqa1haH0M277それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:31.84ID:XjI0oDO2a 吉野ヶ里遺跡って観光して楽しい?
基本的に最近復元しただけの偽物やろ?
基本的に最近復元しただけの偽物やろ?
278それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:34.87ID:RftpG4X/a279それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:35.95ID:HByXqPzG0 そもそもあれ棺なんか?
開けたらなんかしょーもないツボとか出てきたとしたらさぁ…
開けたらなんかしょーもないツボとか出てきたとしたらさぁ…
280それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:45.21ID:qqa1haH0M281それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:54.85ID:eyJ+xCif0 >>276
ブラジャーの発明は偉大やな
ブラジャーの発明は偉大やな
282それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:57.62ID:f8QiGkwq0 >>256
旧約聖書の一部が成立したのが紀元前6世紀以前なだけで旧約聖書自体はアケメネス朝ペルシャ時代以降の成立でしょ
旧約聖書の一部が成立したのが紀元前6世紀以前なだけで旧約聖書自体はアケメネス朝ペルシャ時代以降の成立でしょ
283それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:41:21.39ID:VkcwViQvp どっちの意見もあると思うが
畿内派の「畿内に決まってるやろw」みたいなノリがきしょいから嫌い
畿内派の「畿内に決まってるやろw」みたいなノリがきしょいから嫌い
284それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:41:22.89ID:5pYgL3v30 邪馬台国ってなんぞやなんやが
285それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:41:39.89ID:U1EoolvQ0 最初はちょっとした豪族の長に過ぎなかったのが勢力拡大して今現在にまで繋がる天皇家になったと思うと凄い奇跡だと思う
286それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:06.64ID:PKduOQ3m0287それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:23.40ID:qVkGybY/0 >>275
あの爺さん元気やなコーラが長寿の秘訣やろか
あの爺さん元気やなコーラが長寿の秘訣やろか
288それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:24.79ID:JYeESJ5t0289それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:25.93ID:/XMjFtdm0 なんj歴史部
290それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:32.02ID:qqa1haH0M >>285
イギリスなどヨーロッパの王家も同じような感じやなかったっけ?
イギリスなどヨーロッパの王家も同じような感じやなかったっけ?
291それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:57.60ID:gx2ay5mi0 日本が一時的に中国の上に立てたのは日本の改革期と清帝国の没落期(西太后とか欧米列強の進出等々)が同じだったからでは?
ずっと中国は日本の上だったし、また抜かれたし
ずっと中国は日本の上だったし、また抜かれたし
292それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:43:21.41ID:DwOwYhUA0 天皇は元々大王っていうそこら辺の村長だったんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています