探検
【悲報】邪馬台国畿内説、完全終了まであと3日wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/02(金) 01:24:45.57ID:aWp4PP0S0 関西人は今のうちに切り替えていけ🤣
225それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:31:29.31ID:tXow/D+Jp とりあえず日本最古のビッグネームは卑弥呼だからな
日本という国のアイデンティティに深く関わる人物なのは間違いない
日本という国のアイデンティティに深く関わる人物なのは間違いない
226それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:32:07.52ID:Kecf+BJQ0 >>224
安価先間違っとる?
安価先間違っとる?
227それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:32:11.61ID:qqa1haH0M229それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:32:12.87ID:uGecNKYO0230それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:32:39.81ID:qqa1haH0M >>226
九州説はあまりにアホや
九州説はあまりにアホや
231それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:05.20ID:Kecf+BJQ0 >>230
ワイ別に九州説支持してへんけど
ワイ別に九州説支持してへんけど
232それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:09.14ID:v6zRZqoL0233それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:14.63ID:qqa1haH0M >>213
別々に発生した技術かもしれん
別々に発生した技術かもしれん
234それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:33.04ID:qqa1haH0M >>231
そうかなんかスマンな
そうかなんかスマンな
235それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:33:52.20ID:yPE/q5JL0 九州説だと邪馬台国がなぜ消滅したのかって問題があるからな
わざわざ理由もなく九州から奈良まで移動したってのも考えにくいし
わざわざ理由もなく九州から奈良まで移動したってのも考えにくいし
236それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:19.17ID:NzR+6fbj0 箸墓古墳は誰の墓になるんや
237それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:32.47ID:HhOZWGXT0 ちなみにワイは卑弥呼の末裔や
238それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:34.51ID:4j0Qxu4w0 中国はかつて従属してた国があるトコまでは本来の領土言うてるから
金印貰ってた邪馬台国も勿論その範疇に入るやろから
仮に畿内説が有力な情報出ても何がなんでも九州説にするやろイザとなっても九州が滅びるだけで済むから
金印貰ってた邪馬台国も勿論その範疇に入るやろから
仮に畿内説が有力な情報出ても何がなんでも九州説にするやろイザとなっても九州が滅びるだけで済むから
239それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:36.44ID:HByXqPzG0 >>220
中国みたいにどっかの洞穴から新たな書物出土せんかなぁ…
中国みたいにどっかの洞穴から新たな書物出土せんかなぁ…
240それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:44.49ID:4CADe6ZHp 現代に近い時代ほどたくさんの史料の中からあれこれ議論してるのに
邪馬台国あたりの乏しい史料で散々騒いだって虚しいわ
邪馬台国の頃に甲陽軍鑑みたいなのが残ってたらそれが史実認定だったんやろ?アホか
邪馬台国あたりの乏しい史料で散々騒いだって虚しいわ
邪馬台国の頃に甲陽軍鑑みたいなのが残ってたらそれが史実認定だったんやろ?アホか
241それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:46.79ID:qqa1haH0M こういう可能性もあるよな
宗教の教えによって文字はほとんど使わなかった
たとえば北欧神話のように文字に神聖な力が宿る(ルーン文字)と考えられ、呪いの効果もあるので使うことに慎重になっていた
なんて可能性
宗教の教えによって文字はほとんど使わなかった
たとえば北欧神話のように文字に神聖な力が宿る(ルーン文字)と考えられ、呪いの効果もあるので使うことに慎重になっていた
なんて可能性
242それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:49.69ID:Kecf+BJQ0 >>235
神武東征みたいなんなかったっけ
神武東征みたいなんなかったっけ
243それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:51.55ID:EEgRHKu6d244それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:52.38ID:0f0i4B810 >>26
豪雨で調査できないように妨害してるな
豪雨で調査できないように妨害してるな
245それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:56.25ID:X3ODJrYs0 神武天皇は九州出身で中国近畿を征服した
これで関西人が発狂するらしいな
これで関西人が発狂するらしいな
246それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:34:56.73ID:PKduOQ3m0 卑弥呼っておっぱいデカい?
247それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:35:21.28ID:5z/dwSzZM >>246
でかいからみんな従ったんや
でかいからみんな従ったんや
248それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:35:31.74ID:UWb0iWwH0 >>48
卑弥呼が野獣先輩なら成立する
卑弥呼が野獣先輩なら成立する
250それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:35:57.81ID:qqa1haH0M251それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:17.55ID:KfsHLvq2a 古代中国製の鏡とか金印とか出土してる時点で邪馬台国は九州やろ
近畿からその手のものが出土してないってのが答えや
近畿からその手のものが出土してないってのが答えや
252それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:23.85ID:eoh6anjR0 箸墓古墳は誰のなんだい
253それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:26.24ID:gx2ay5mi0 日本が敗戦で共和制化してたら天皇家の歴史がもっともっとしれたかと思うと残念
まあ皇室が無くなるのもちょっとだけ嫌だけど
まあ皇室が無くなるのもちょっとだけ嫌だけど
254それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:38.98ID:AiqlUXGk0 天皇家の陵墓発掘出来ればな、宮内庁は日本史研究数百年規模で遅延させとるやろ
255それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:40.30ID:PKduOQ3m0256それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:45.96ID:tXow/D+Jp 中国の文書もすごいけど
死海文書とかみるとほんま古代ロマンのワクワク感があるわ
しかも旧約聖書の成立自体は紀元前6世紀以前らしいからな
ユダヤ人すごい
死海文書とかみるとほんま古代ロマンのワクワク感があるわ
しかも旧約聖書の成立自体は紀元前6世紀以前らしいからな
ユダヤ人すごい
257それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:55.32ID:0f0i4B810258それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:36:56.52ID:eyJ+xCif0 倭人伝の戸数だけは絶対誇張してると思うわ
あの時代に人口数十万なんて支えるインフラ作れん
あの時代に人口数十万なんて支えるインフラ作れん
259それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:37:09.68ID:qqa1haH0M260それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:37:39.01ID:qVkGybY/0 一騎当千の卑弥呼めちゃくちゃ口悪くて草生える
あれは河内の血筋やろ
あれは河内の血筋やろ
261それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:37:45.59ID:EEgRHKu6d >>257
でもメリケンて日本人以上にデカ尻好きじゃね?
でもメリケンて日本人以上にデカ尻好きじゃね?
263それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:13.91ID:PKduOQ3m0 >>257
時代ごとにあったり無かったりした可能性はないんか
時代ごとにあったり無かったりした可能性はないんか
264それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:18.66ID:0f0i4B810265それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:46.40ID:OXBav11E0 歴史関係の話してるといつも何千年も前に生きてた人達がおったんやなぁって不思議な気持ちになるわ
ガチでどんなふうに生きてたんやろ
ガチでどんなふうに生きてたんやろ
266それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:47.00ID:eyJ+xCif0 >>261
尻派のアメリカ人はラテン系やろ
尻派のアメリカ人はラテン系やろ
267それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:47.83ID:Kecf+BJQ0 >>262
中国がオワコン化しつつあることは「日本化」といわれてます…
中国がオワコン化しつつあることは「日本化」といわれてます…
268それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:48.49ID:qqa1haH0M269それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:38:52.38ID:9Dz2nGqnr >>22
遺体を鑑定すれば何とかなるんかね
遺体を鑑定すれば何とかなるんかね
270それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:20.30ID:czWJu4iOd 2代目の墓はないの?いよだっけ?
271それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:26.05ID:VkcwViQvp 現存する世界最古の物語とされるギルガメシュ叙事詩は紀元前13世紀
それに比べて日本はロクな文書も残さずどんぐりばっか食ってた模様
それに比べて日本はロクな文書も残さずどんぐりばっか食ってた模様
272それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:29.59ID:0f0i4B810273それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:41.83ID:BI9rHbWL0 ちなワイは畿内派や
ただまあわざわざ伝承に九州発祥やでなんて書く理由は実際にそうだから以外はほぼ無いと思うで
バチバチに大和の地生えならたとえば三輪山に神が降りてその末裔がーみたいな話にすればええだけやし
九州の首長が多分最初は都市国家ムラの連合の長的なポジションからじわじわ大和らへんまで勢力拡張して力付けたんちゃう
ただまあわざわざ伝承に九州発祥やでなんて書く理由は実際にそうだから以外はほぼ無いと思うで
バチバチに大和の地生えならたとえば三輪山に神が降りてその末裔がーみたいな話にすればええだけやし
九州の首長が多分最初は都市国家ムラの連合の長的なポジションからじわじわ大和らへんまで勢力拡張して力付けたんちゃう
274それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:49.18ID:qGjuke95p >>265
ワイなんかネットない時代に生きてた人間がおるってのすら信じられんわ
ワイなんかネットない時代に生きてた人間がおるってのすら信じられんわ
275それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:39:54.60ID:qqa1haH0M277それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:31.84ID:XjI0oDO2a 吉野ヶ里遺跡って観光して楽しい?
基本的に最近復元しただけの偽物やろ?
基本的に最近復元しただけの偽物やろ?
278それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:34.87ID:RftpG4X/a279それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:35.95ID:HByXqPzG0 そもそもあれ棺なんか?
開けたらなんかしょーもないツボとか出てきたとしたらさぁ…
開けたらなんかしょーもないツボとか出てきたとしたらさぁ…
280それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:45.21ID:qqa1haH0M281それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:54.85ID:eyJ+xCif0 >>276
ブラジャーの発明は偉大やな
ブラジャーの発明は偉大やな
282それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:40:57.62ID:f8QiGkwq0 >>256
旧約聖書の一部が成立したのが紀元前6世紀以前なだけで旧約聖書自体はアケメネス朝ペルシャ時代以降の成立でしょ
旧約聖書の一部が成立したのが紀元前6世紀以前なだけで旧約聖書自体はアケメネス朝ペルシャ時代以降の成立でしょ
283それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:41:21.39ID:VkcwViQvp どっちの意見もあると思うが
畿内派の「畿内に決まってるやろw」みたいなノリがきしょいから嫌い
畿内派の「畿内に決まってるやろw」みたいなノリがきしょいから嫌い
284それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:41:22.89ID:5pYgL3v30 邪馬台国ってなんぞやなんやが
285それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:41:39.89ID:U1EoolvQ0 最初はちょっとした豪族の長に過ぎなかったのが勢力拡大して今現在にまで繋がる天皇家になったと思うと凄い奇跡だと思う
286それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:06.64ID:PKduOQ3m0287それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:23.40ID:qVkGybY/0 >>275
あの爺さん元気やなコーラが長寿の秘訣やろか
あの爺さん元気やなコーラが長寿の秘訣やろか
288それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:24.79ID:JYeESJ5t0289それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:25.93ID:/XMjFtdm0 なんj歴史部
290それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:32.02ID:qqa1haH0M >>285
イギリスなどヨーロッパの王家も同じような感じやなかったっけ?
イギリスなどヨーロッパの王家も同じような感じやなかったっけ?
291それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:42:57.60ID:gx2ay5mi0 日本が一時的に中国の上に立てたのは日本の改革期と清帝国の没落期(西太后とか欧米列強の進出等々)が同じだったからでは?
ずっと中国は日本の上だったし、また抜かれたし
ずっと中国は日本の上だったし、また抜かれたし
292それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:43:21.41ID:DwOwYhUA0 天皇は元々大王っていうそこら辺の村長だったんよな
293それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:43:27.61ID:r9PKx2spa 教科書塗り替えられるんやな
294それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:44:05.51ID:qqa1haH0M295それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:44:28.87ID:VkcwViQvp 初代の天皇はしょせん古代日本の血生臭い戦争に勝ち続けてたまたま生き残っただけの奴や
それがたまたま今まで残ってるだけで
崇める必要なんかない
それがたまたま今まで残ってるだけで
崇める必要なんかない
296それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:44:40.52ID:EEgRHKu6d >>279
石棺なのは確定や
一見みすぼらしいけど当時のとしてはでかいんやあれ
石棺を入れるための穴が遺跡内の他の石棺墓に比べ大きく、調査範囲で最も高い位置で見つかったことなどから有力者のものとみられる。
石棺なのは確定や
一見みすぼらしいけど当時のとしてはでかいんやあれ
石棺を入れるための穴が遺跡内の他の石棺墓に比べ大きく、調査範囲で最も高い位置で見つかったことなどから有力者のものとみられる。
297それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:44:53.27ID:9Dz2nGqnr >>68
邪馬台国は7万戸やで
邪馬台国は7万戸やで
298それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:44:56.80ID:XjI0oDO2a 冷静に考えておっぱいでかいからなんやって話だしな
貧乳だって妊娠すりゃ乳膨らんで授乳できるんだし、おっぱいでかいからって生物的な優位性はないやろ
ホモと同じでその時代の価値観に左右されてるだけちゃうん
貧乳だって妊娠すりゃ乳膨らんで授乳できるんだし、おっぱいでかいからって生物的な優位性はないやろ
ホモと同じでその時代の価値観に左右されてるだけちゃうん
299それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:45:47.38ID:iUWo8HMh0 村民「卑弥呼様エッッッッッ」
こんな感じやったんかな
こんな感じやったんかな
300それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:46:05.52ID:qqa1haH0M 現代人がよその地域に行かないだけやからな
昔の人はふつうに関西と九州を歩くぐらいやっとる
それなら住み良い場所に行くに決まってる
関西はびわ湖から宇治川、木津川、桂川などの川を通って飲み水豊富やし
台風からわりと守られとるし
噴火中の活火山がないから作物も育つ
昔の人はふつうに関西と九州を歩くぐらいやっとる
それなら住み良い場所に行くに決まってる
関西はびわ湖から宇治川、木津川、桂川などの川を通って飲み水豊富やし
台風からわりと守られとるし
噴火中の活火山がないから作物も育つ
301それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:46:12.93ID:eyJ+xCif0302それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:46:15.35ID:VkcwViQvp 火の鳥の卑弥呼は乳がんで死んだな
303それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:46:16.89ID:DJG/mfaS0304それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:46:18.91ID:0f0i4B810 >>286
それは古代にもおっぱい派があったと強引に主張したいだけで学問的じゃないねん
これのほうがいいで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/219640
20世紀に入っても、西洋ではおっぱいが揺れたりするのは野蛮だと嫌われていた。そのため、コルセットで支えたり、肩から紐でつり下げて固定するブラジャーというアイデアが生まれた。胸の谷間がエロチックゾーンとして着目されるのは、アメリカでマリリン・モンローが登場する第2次世界大戦まで待つことになるのだから遅咲きである。
日本の場合はどうか。実は、世界に誇るポルノグラフィーである春画にも、おっぱいはほとんど描かれていない。女性器は呆れるほど精密に描かれており、大半が着衣のままで下半身だけをめくりコトに及んでいるか、全裸であってもおっぱいは極めてあっさりとしか描かれていない。おっぱいを愛撫している様子を描いた春画も極めて少ないのだ。
それは古代にもおっぱい派があったと強引に主張したいだけで学問的じゃないねん
これのほうがいいで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/219640
20世紀に入っても、西洋ではおっぱいが揺れたりするのは野蛮だと嫌われていた。そのため、コルセットで支えたり、肩から紐でつり下げて固定するブラジャーというアイデアが生まれた。胸の谷間がエロチックゾーンとして着目されるのは、アメリカでマリリン・モンローが登場する第2次世界大戦まで待つことになるのだから遅咲きである。
日本の場合はどうか。実は、世界に誇るポルノグラフィーである春画にも、おっぱいはほとんど描かれていない。女性器は呆れるほど精密に描かれており、大半が着衣のままで下半身だけをめくりコトに及んでいるか、全裸であってもおっぱいは極めてあっさりとしか描かれていない。おっぱいを愛撫している様子を描いた春画も極めて少ないのだ。
305それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:46:52.66ID:lbLsWH8Ba 日本人が「卑弥呼様~」とか言ってオカルト商法にハマッてる時代って中国じゃちょうど三國志してたんだよな
文明の差よ
文明の差よ
306それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:47:04.30ID:BI9rHbWL0 例の墓が古墳時代によくある家形石棺の源流みたいな構造やとアツいな
弥生時代後期から古墳時代への連続性がかなり浮かび上がってくるで
弥生時代後期から古墳時代への連続性がかなり浮かび上がってくるで
307それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:47:16.58ID:Kecf+BJQ0 骨焼いて入ったヒビで政治するンゴwww
308それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:47:32.42ID:VkcwViQvp309それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:47:37.77ID:PKduOQ3m0310それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:47:41.90ID:gx2ay5mi0 まあでも古代も現代もおっぱいでも勃起はしただろうけど結局マンコやしな
311それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:47:42.72ID:RftpG4X/a >>304
乳が醜く見えるワイはマリリンモンローが与えた洗脳が効いてなかったのか
乳が醜く見えるワイはマリリンモンローが与えた洗脳が効いてなかったのか
312それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:48:30.16ID:JYeESJ5t0313それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:48:44.47ID:FRkrBnzxa 悪い、邪馬台国アメリカ説提唱していいか?
314それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:48:45.02ID:U1EoolvQ0 記紀の天照大御神って実は卑弥呼がモデルやろ
315それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:48:48.16ID:XGXoV9lI0 邪馬台国って同時代資料見つかってないのになんで存在確定してるの?
316それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:49:32.64ID:yspBBzuGa 秦王国とかいう謎の国も隋くらいまであったらしいし、日本はわからないことばかりだよ
317それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:49:38.14ID:4j0Qxu4w0 >>246
おっぱいがデカいか否かの前に卑弥呼はババアだぞ
魏志倭人伝によれば倭人は長生きで80歳とかもおるみたいやって話の流れで
ほんで卑弥呼って女王はお年寄りや
やから間違いなく今基準でもお婆さんな容姿やで
たまに卑弥呼の在位期間を60年70年と見積もるヤツいるけど、それは卑弥呼の前に王だった男の期間とごっちゃにしてるだけやな
おっぱいがデカいか否かの前に卑弥呼はババアだぞ
魏志倭人伝によれば倭人は長生きで80歳とかもおるみたいやって話の流れで
ほんで卑弥呼って女王はお年寄りや
やから間違いなく今基準でもお婆さんな容姿やで
たまに卑弥呼の在位期間を60年70年と見積もるヤツいるけど、それは卑弥呼の前に王だった男の期間とごっちゃにしてるだけやな
318それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:49:40.24ID:HByXqPzG0 >>304
そういや有名な蛸と海女も触腕で乳首責めしてはいるけど乳房の描写自体はあっさりでタコも執拗なクンニしてるもんな…
そういや有名な蛸と海女も触腕で乳首責めしてはいるけど乳房の描写自体はあっさりでタコも執拗なクンニしてるもんな…
319それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:49:42.00ID:OJhjaElTp 乳派の成立がいつなのかは気になるな
昔の絵画ではエロというよりむしろ豊穣さの象徴として描かれていたようだが
昔の絵画ではエロというよりむしろ豊穣さの象徴として描かれていたようだが
320それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:49:55.66ID:lbLsWH8Ba 土人の長って普通は武力の象徴として男になるもんちゃうん
女を御輿にして最大勢力をまとめあげてたって凄いな
女を御輿にして最大勢力をまとめあげてたって凄いな
321それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:50:13.94ID:OJhjaElTp 卑弥呼マザームーン説
322それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:50:29.33ID:ecS0Go4m0 関西人と九州人はやっぱりこの件熱くなるのかな
見つかるなら正直どっちにあってもいいよな
見つかるなら正直どっちにあってもいいよな
323それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:50:37.87ID:OFoLV3oB0 >>208
呉服とか呉音はあの辺りから伝わったて意味で三国志の呉のことちゃうし呉市は九の嶺に囲まれてるから呉や
呉服とか呉音はあの辺りから伝わったて意味で三国志の呉のことちゃうし呉市は九の嶺に囲まれてるから呉や
324それでも動く名無し
2023/06/02(金) 02:50:55.49ID:9Dz2nGqnr >>285
古代とか連絡手段がよく分からんのにどうやって権威付けしたのかよく分からんわ
古代とか連絡手段がよく分からんのにどうやって権威付けしたのかよく分からんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- “ライス無料”がウリのラーメン店、コメ高騰に苦しみラーメン値上げ決断😲 [826239858]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- トランプ政権、米内国歳入庁の職員数千人解雇 [834922174]
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]