探検
批判マン「この描写はおかしい」擁護マン「創作と現実を分けろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:55:17.58ID:5honV/Cyd これどっちが正しいんや?
2それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:55:30.51ID:5honV/Cyd こういうレスバ何回も見かけるけど
3それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:55:50.56ID:ENbips6H0 末尾dはバカだよ
4それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:56:27.66ID:5honV/Cyd >>3
賢いもん
賢いもん
5それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:56:33.14ID:6zfOEfBn0 面白ければツッコまれない
つまらないから描写がおかしいと言われる
つまらないから描写がおかしいと言われる
6それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:56:47.19ID:UijFPAs1a セザンヌみたいな話やな
7それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:57:06.75ID:5honV/Cyd トラックめいめいのドラマでドライバーが毎日酒を飲んでいる描写があって話題に
現役ドライバー「飲酒運転の危険があるからそんなことは会社が許さない」
視聴者「フィクションに文句を言うな」
現役ドライバー「飲酒運転の危険があるからそんなことは会社が許さない」
視聴者「フィクションに文句を言うな」
8それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:57:46.50ID:jjQHIkb20 >>5
誰からも批判されん作品なんてあるか?
誰からも批判されん作品なんてあるか?
9それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:58:00.92ID:5honV/Cyd >>5
こち亀は面白いけど警察から警官のイメージが下がるってクレームが入ったって聞くが
こち亀は面白いけど警察から警官のイメージが下がるってクレームが入ったって聞くが
10それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:58:04.27ID:6zfOEfBn011それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:58:11.80ID:5honV/Cyd >>6
どういう意味なん?
どういう意味なん?
12それでも動く名無し
2023/06/02(金) 09:59:07.59ID:/SMmoJZT0 作品によって閾値は変わるんや
例えばキン肉マンでいきなりワープゾーンが出てきてもキン肉マンだしなあで皆スルーするけど
コナンで犯人がワープゾーン通って密室で犯行してたらいくら何でも科学力めちゃくちゃだろとツッコミが入る
例えばキン肉マンでいきなりワープゾーンが出てきてもキン肉マンだしなあで皆スルーするけど
コナンで犯人がワープゾーン通って密室で犯行してたらいくら何でも科学力めちゃくちゃだろとツッコミが入る
13それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:00:03.45ID:5honV/Cyd >>10
どうなんだろうな
美味しそうに酒を飲んでる女性が可愛いってテーマなんだろうけど飲酒運転は危険だしモラルが低い気もする
女性が楽しんで酒を飲むならドライバーって職じゃなくてもいいから面白さと言うより必然性のが大事だと思うんだけどどう?
どうなんだろうな
美味しそうに酒を飲んでる女性が可愛いってテーマなんだろうけど飲酒運転は危険だしモラルが低い気もする
女性が楽しんで酒を飲むならドライバーって職じゃなくてもいいから面白さと言うより必然性のが大事だと思うんだけどどう?
14それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:00:16.34ID:eHX2kjgl0 >>12
リアリティーラインってやつやね
リアリティーラインってやつやね
15それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:00:26.02ID:5nu8Nc7p0 ものによる
16それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:01:17.68ID:5honV/Cyd >>12
世界観としてファンタジーがあるかって事前に提示されてるかどうかかなあ
世界観としてファンタジーがあるかって事前に提示されてるかどうかかなあ
17それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:01:46.13ID:5honV/Cyd こち亀の両さんが警察のイメージを下げると言われたら
まあ反論できんよな
まあ反論できんよな
2023/06/02(金) 10:03:11.32ID:uhYVXwAt0
スーパーカブで主人公がノーヘル2ケツして論争になったけど
そのシーンに至るまでの行動が
「修学旅行に遅れて愛車の原付で現地集合する」とかイカれててそれどころじゃ無かったわ
そのシーンに至るまでの行動が
「修学旅行に遅れて愛車の原付で現地集合する」とかイカれててそれどころじゃ無かったわ
19それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:03:42.18ID:NRLtzCqQd >>18
草
草
20それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:04:18.56ID:fPjWcjGRp (エロ漫画の話か?)
21それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:05:05.43ID:NRLtzCqQd 見た人がこれ現実にありそう?って思ったときに弊害が生まれたらあかんやろ
トラックの運転手はいつも飲酒してるってイメージ持たれたらそら困る
トラックの運転手はいつも飲酒してるってイメージ持たれたらそら困る
22それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:06:41.69ID:DkCFw0WS0 明さんが刃渡りよりぶ厚い敵をザンしてもなんも言われんよね😅
23それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:07:03.04ID:/SMmoJZT0 >>18
あれは確か小説の方で「法律違反だなとは思ったけどそんなことより友情の方が大切だ」ってしっかり自分の考えを示してるから
法律などいちいち守らない特攻の拓みたいなヤンキー精神の女だってことを視聴者に伝えられていないアニメの演出が悪いと聞いた
あれは確か小説の方で「法律違反だなとは思ったけどそんなことより友情の方が大切だ」ってしっかり自分の考えを示してるから
法律などいちいち守らない特攻の拓みたいなヤンキー精神の女だってことを視聴者に伝えられていないアニメの演出が悪いと聞いた
24それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:08:17.26ID:PKStY2s1a 創作と現実と分けて考えれる人間のほうが少ないから批判マンが正しい
25それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:09:44.38ID:UUskXkfx0 https://i.imgur.com/4agoT4f.jpg
「この震災体験は事実です」
↓
「特定が怖いからフィクションを入れてあります」
↓
「あぶくま君には着ぐるみのような中身はありません」
↓
「この漫画はほぼ事実です」
???????????
「この震災体験は事実です」
↓
「特定が怖いからフィクションを入れてあります」
↓
「あぶくま君には着ぐるみのような中身はありません」
↓
「この漫画はほぼ事実です」
???????????
26それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:10:06.92ID:qaC3t5IlM 突っ込んだら負けという空気を作れない作品が悪い
27それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:11:26.88ID:NRLtzCqQd >>24
分けて考えられると主張するオタクは現実が見れていないんか?
分けて考えられると主張するオタクは現実が見れていないんか?
28それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:11:51.28ID:tFiXcKxD0 批判マン「髪の毛を掴むのはルールで禁止ッスよね」
擁護マン「ヤクザはルール無用だろ」
擁護マン「ヤクザはルール無用だろ」
29それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:13:45.69ID:GKuki1v7d ジョジョなんてめちゃくちゃだけど凄みで許されてるしな
2023/06/02(金) 10:13:55.85ID:QoNVxHfOa
リアルを求め過ぎな人っているよねー
31それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:16:11.24ID:NRLtzCqQd フィクションの嘘ってエイプリルフールフールの嘘と同じだよな
嘘だと分かってても不快になることはあるわ
嘘だと分かってても不快になることはあるわ
32それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:18:11.48ID:fBbudm/Sa >>27
現実をみたくなくてアニメに逃げてるオタクが現実を見れてると思うか?
現実をみたくなくてアニメに逃げてるオタクが現実を見れてると思うか?
2023/06/02(金) 10:18:32.30ID:uhYVXwAt0
SFやファンタジーをリアルじゃないからというだけで蔑む奴はどうかと思う
34それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:18:36.10ID:/SMmoJZT035それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:18:40.88ID:YQDtvOFhd ワイだって創作を楽しみたいんや
けど明らかに知ってる知識と違ったものが出てくると突っ込みたくなるんや
単発ネタなら許容するが
けど明らかに知ってる知識と違ったものが出てくると突っ込みたくなるんや
単発ネタなら許容するが
36それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:18:48.88ID:YpGTWEu40 作風として設定凝りまくってると細かい粗が気になる
2023/06/02(金) 10:19:02.56ID:23JBhkpl0
重要な場面なら前者で話の本筋に関わらんどうでもええことなら後者や
38それでも動く名無し
2023/06/02(金) 10:19:23.92ID:Zrqraftg0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広の引退は「正義の暴走」 立川志らくが提起 「外野が怒り狂い誹謗中傷しまくるのは… 罪悪感がないからわからねぇか」★3 [冬月記者★]
- DaiGo、週刊誌に怒り「次はお前らの番だぞ」「他人の不幸で稼いできた罪…タレントやテレビ局よりはるかに重い地獄がふさわしい」 [Anonymous★]
- 令和の高校生「こういうのを授業で教えてほしい」入試出願の投稿に物議「くだらないマナー」「最初から印刷しとけ」 [少考さん★]
- 性加害告発の青木歌音、“国民的お笑い芸人”からの被害も告白「私が告発したら、たぶん仕事を失うと思うよ」★3 [muffin★]
- 「この場で社長会長が辞任してくれないと月9ドラマが止まる!」悲痛のフジテレビ社員説明会の一部始終《緊迫の1・23ドキュメント》★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジやり直し会見、実権握る日枝久氏は出席せず フルオープン形式も「放送・配信は10分ディレイ」★2 [ひかり★]