X

悟飯「お父さんのオリジナルの技みたいなのって無いんですか?」悟空「…………」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 11:55:47.06ID:2slXDSdC0
悟飯
「かめはめ波は亀仙人さんの技で、瞬間移動はヤードラット星人に教えて貰ったんでしたっけ?

太陽拳は天津飯さんので、界王拳と元気玉は界王神様の技ですよね」

悟空
「……………」

それ以上はいけない
https://i.imgur.com/i9tjvxr.jpg
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:16:41.10ID:CauKB/Jc0
精神修行を馬鹿にする悟空なんて見たくなかったわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:16:48.90ID:1zEhRUUWr
瞬間移動かめはめ波とかいうただただ卑怯な技
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:16:55.67ID:NQsi8Zdx0
>>146
魔族の技やぞ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:05.72ID:rU6WuS+od
良い子眠眠拳とか萬國驚天掌とか使えばええのに
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:10.01ID:0bRERHDVa
>>112
ベジータとの初戦は悟空負けてるしな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:19.43ID:L2zU2noCp
>>146
気合い砲に似てるな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:20.58ID:KIDzkQMVa
気合いで吹っ飛ばすやつ
2023/06/02(金) 12:17:21.13ID:2De1c6bH0
悟空って師匠に恵まれすぎじゃね?
ご飯じいちゃん→亀仙人→神様(ミスターポポ)→界王様→ビルス、ウィルス様
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:26.20ID:yPPpgRjPr
>>146
気合砲なのか…?
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:29.08ID:tfm1oiFKa
マジで最近の5chに嫌気がさしてんだよ
無駄を楽しむにしても無駄なりにみのあるものにしろよ
「鳥山明はなぜ孫悟空2オリジナル技を与えなかったのか」そう考えたほうがいいだろ
お人形遊びしてもなんもうまれんだろ
いい加減もうやめてくれよマジでさ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:34.42ID:DLFfOjR80
>>109
腕シュババババ
2023/06/02(金) 12:17:41.01ID:QTxTPXsEa
>>132
あやふやな記憶だけど悟空がじっちゃんに習ったって言ったか亀仙人が悟飯の技って言ってたような
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:41.31ID:O696Sk480
>>144
ベジータ+サタンブウ+みんな力やん
悟空が倒したんちゃうし
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:47.64ID:O696Sk480
>>144
ベジータ+サタンブウ+みんな力やん
悟空が倒したんちゃうし
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:48.95ID:s5DvWrlh0
>>117
あれ龍より大猿の方が描写されてなかった?
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:51.57ID:IQdOqGiM0
手からなにか出してるだけなのは全部同じ技扱いでいいわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:58.39ID:2KuzDzjNM
瞬間移動と舞空術だけ汎用性高すぎない?
2強やろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:17:58.54ID:drId/7dr0
>>99

仙豆 カリン様
ドラゴンボール ナメック星人
宇宙船 ブリーフ

こうやろ
これ全部なかったらフリーザ編で終わってる
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:02.59ID:BIDVOKJIM
気円斬があるのに気を刃にして手に装備するようなのがな不思議
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:03.10ID:pDYQNbhZa
ベジットやゴジータの技はベジータのセンスで作ってるんか
2023/06/02(金) 12:18:04.07ID:8JvzFVbmM
>>128
育成の武泰斗
2023/06/02(金) 12:18:15.76ID:p0JrIYnWa
???「失せろ!!!ドン」

これで20年通したやつよりマシやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:17.55ID:O696Sk480
>>152
ラディッツ戦も負けやし
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:18.21ID:VS7VrSwl0
>>155
カリン様忘れとる
2023/06/02(金) 12:18:25.76ID:Pv6KzVeYd
そりゃキレるわ
https://i.imgur.com/0aNMfMl.jpg
2023/06/02(金) 12:18:41.88ID:Am30DqbDd
ギャリック砲とファイナルフラッシュって何が違うんだ
2023/06/02(金) 12:18:44.17ID:NpwabvTdd
気円斬編み出したクリリンよ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:45.56ID:1hVWMJSBa
ピッコロって魔閃光つかったことある?

トランクスもあった気がする
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:51.20ID:c/YuupTRr
はい
https://i.imgur.com/Prky1V8.jpg
https://i.imgur.com/yMx4CZQ.jpg
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:52.70ID:drId/7dr0
地球勢が使ってる技って大体はサイヤ人もナチュラルに使ってるからね
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:58.02ID:ZPSJYftZ0
でも応用力はトップクラスだよね
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:18:58.21ID:+sceSgJ0p
>>166
ベジットソードと悟空ブラックの鎌
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:04.69ID:rU6WuS+od
超の最新話でベジータもリラックスとか言い出した模様
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:05.48ID:nhzRra3hd
ピッコロがラディッツにとどめさした技は何なんや
>>146に似てる気もするけど
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:06.78ID:CauKB/Jc0
>>161
タイマン以外認めないなら悟空以外誰もやってないやろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:07.56ID:NdmABd6Wd
ピッコロ大魔王を倒した「つらぬけ」が龍拳らしいな
龍に似た大猿出てくるし
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:12.99ID:NQsi8Zdx0
技自体は他から持ってくればええし自分の実力出し切った殴り合い出来りゃ何だってええやろの精神やろ
2023/06/02(金) 12:19:19.14ID:2De1c6bH0
まだ子どもなのにスーパーカミカゼアタック開発しちゃう
悟天トランクスのセンスヤバない?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:21.13ID:fgVfeCgl0
>>132
https://i.imgur.com/gTCHTYM.jpg
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:24.83ID:NZU8+MwM0
>>129
これ嫌い
誰が悟空の説教見たいねん
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:30.00ID:oB7yxRuS0
>>165
宇宙船はナメック星人やサイヤ人やろ
ブリーフは改造しただけ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:53.02ID:gNWg09JMa
>>173
ファイナルフラッシュの方が威力あって体力使うイメージ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:19:55.14ID:2KuzDzjNM
>>175
トランクスに関しては悟飯が師匠だからやろ
2023/06/02(金) 12:19:58.19ID:eNQpvYN/r
車輪の再発明はしない悟空さん
2023/06/02(金) 12:20:01.81ID:P1aVnJ/ya
スーパーサイヤ人の第4形態みたいなんは悟空オリジナルでええやろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:02.49ID:i7W09nvq0
https://i.imgur.com/xo12OJr.jpg

悟空のオリジナル技あったわ
ガチでここしか出てこない使われ方
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:11.09ID:vMh2TV4m0
龍拳でググっても一切原作のシーン出てこないの草だわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:21.19ID:REytou6h0
ドラゴンボールの技名はゲーム発がおおい
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:36.68ID:1hVWMJSBa
フリーザ「気円斬!」

悟空「死に損ないがくだらねぇ技に頼りやがって」

これひどくない
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:37.18ID:O696Sk480
>>182
トランクスは1人で倒したし
悟飯もセルは1人や
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:39.89ID:rU6WuS+od
>>173
ギャリック砲は溜めた気を塊にして飛ばす技でファイナルフラッシュはためた気を収束させて飛ばすとかそんなんじゃないの
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:45.65ID:NQsi8Zdx0
ベジットの剣とかただの気の剣なのにクソかっこええよな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:52.43ID:DCFgAfDBd
>>129
神バインドはゴッドの技やからヤモシが使えたのかよくわからんな
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:52.58ID:b/64DXIU0
龍拳あるやん
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:53.09ID:Ei10YhXn0
>>183
ゲームだと猿拳って名前やったな
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:20:59.20ID:CauKB/Jc0
ピッコロ大魔王のときの龍拳も龍じゃなくて大猿のビジョンやったからね
これを龍拳と言っていいのか
2023/06/02(金) 12:21:12.11ID:P1aVnJ/ya
>>176
ゲームで使ってた爆裂波ってこれが元ネタなんやろか?
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:23.17ID:11cDMdZPd
ドラゴンボールのゲーム全然触ったことないんやけどどれやればええんや
数多いし駄作と良作入り混じっててよくわからんわ
2023/06/02(金) 12:21:26.28ID:626iMuCda
つまらん技覚えてないで身体鍛えろ
技で勝った試合なんかないんやから
2023/06/02(金) 12:21:26.37ID:Xuei3AS3a
>>193
ファッ!?足からも出せたんかこれ!?
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:26.92ID:1zEhRUUWr
そもそも超サイヤ人自体悟空オリジナルみたいなもんやろ
アニオリの後付けは無しとして
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:28.77ID:Y7WOB7xs0
舞空術とかめはめはって
ジジイども考案っけ?
老子悟飯は関係なし?
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:31.59ID:12wSXr0E0
気円斬って地味にすごいよな
当たればどんなに戦闘力に差があっても即死やぞ(首や胴体が飛んだら死ぬ奴に限る)
クリリン天才やろ
2023/06/02(金) 12:21:32.18ID:lG8HnVqI0
名前と構えが違うだけで結局エネルギーを相手に向けて放つだけなんだから何でも一緒やん
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:34.01ID:GAodkftxd
>>185
不謹慎だな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:35.44ID:NdmABd6Wd
>>193
この時点で悟空が舞空術使えたのかについての議論あるよな
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:36.12ID:0bRERHDVa
魔貫光殺砲もピッコロの代表技みたいになってるけど原作でほとんど使ってなくね?
2023/06/02(金) 12:21:40.27ID:626iMuCda
つまらん技覚えてないで身体鍛えろ
技で勝った試合なんかないんやから
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:41.87ID:O696Sk480
>>205
ドッカンやれや
2023/06/02(金) 12:21:48.01ID:QTxTPXsEa
>>204
ワイの中ではこれは気合砲やな
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:21:59.83ID:rU6WuS+od
>>176
気合砲か?
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:01.89ID:qb6y/edv0
ドラゴンボールってすごいよな
技名が浸透しまくってる
その点に関してはキメツやワンピより上では
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:06.34ID:NQsi8Zdx0
>>196
折角熱い肉弾戦したのに一撃で終わる技持ち出してきたらそら冷めるよ
2023/06/02(金) 12:22:12.90ID:626iMuCda
>>197
セルはベジータがいなけりゃ押し負けてたろ
2023/06/02(金) 12:22:22.01ID:nf2u6Btyd
パフパフ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:37.50ID:mR0F17ho0
>>128
新技を開発するより既存の技の使い方を工夫するくらいにして気や肉体のトレーニングした方が効率よく強くなれるからな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:39.02ID:+JZqapxt0
>>196
なおこんなこと言った悟空本人は瞬間移動気円斬とかいうくだらなさ過ぎる技をブウに使った模様
https://imgur.com/q5ig8bG.jpg
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:45.72ID:ayP19tSmp
元気玉吸収超サイヤ人は?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:46.71ID:IQdOqGiM0
どっかのバカと違って技だけで決めようとしてないな
技をどう使うかってことに頭使ってる
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:50.93ID:UrNW0ZE/a
>>219
かめはめ波と螺旋丸ってどっちの方が有名なんやろな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:51.66ID:O696Sk480
>>221
いやいやベジータおらんでも大丈夫やったやろ間違いなく
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:22:53.86ID:vMh2TV4m0
>>209
鶴師範一派の技やぞ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:23:02.36ID:c/YuupTRr
>>205
いっぱいあるから古いのもあげるときりがないし無難にゼノバース2でええんちゃう今だにアプデで新キャラ出すからまだ盛り上がってるで
2023/06/02(金) 12:23:04.90ID:QTxTPXsEa
悟空はコンボがカッコいい
最近ドッカンにも出たヨーイドンとか
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:23:18.65ID:NZU8+MwM0
>>205
とりあえずカカロットでええんちゃうか
近いうちスパーキングシリーズ出るしそれ待つのもいい
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:23:23.36ID:drId/7dr0
>>214
出すまで時間かかりすぎのうんち技だからピッコロも使いたくないんやろ
2023/06/02(金) 12:23:25.57ID:Wb3IohbyM
ドラゴンボールはインフレ加速で戦える味方がすぐ入れ替わるから、同じ技の見せ場が少ないんだよな
天津飯だけ異常や
2023/06/02(金) 12:23:25.57ID:P1aVnJ/ya
>>217
ああそっちか
爆裂波はベジータやっけか?
2023/06/02(金) 12:23:27.32ID:lHK8S3Xca
>>209
関係ない
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:23:29.55ID:rU6WuS+od
>>209
舞空術は鶴やろ
あいつは天才やぞ育成能力が微妙で悪なだけや
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:23:34.19ID:s7aP7fDHr
>>224
これセルやブウみたいに再生能力ない相手ならまず即死出来るクソ技よな
主人公の使って良い技じゃない
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:23:40.70ID:O696Sk480
そもそもあの時点でのベジータの攻撃がパーフェクトセルに効いてるはずないやろが
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:23:46.63ID:Dl1FH6VI0
>>213
マジュニア戦では使えなかったと思うな
ラディッツ戦では一応使えたけどまだ筋斗雲の方が早いレベルって感じ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:23:57.92ID:CauKB/Jc0
>>197
インフレに置いてかれた雑魚を一匹とみなすなら少年時代の悟空えげつないやろ
セルのときもベジータの不意打ちなかったら悟飯負けてたし
2023/06/02(金) 12:24:01.04ID:626iMuCda
>>224
再生できない相手なら全員これで片付くよな初見殺し過ぎるわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:24:01.32ID:Y7WOB7xs0
てかあの世界肉弾戦もメインなのに
光線技以外全然開発されてないよな
2023/06/02(金) 12:24:06.39ID:e9us2y9H0
オリジナルないから
クリリンの技に嫉妬してたんやろな
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:24:11.85ID:Wil9YZHA0
よく考えると魔封波ってすごない?
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:24:12.82ID:+OXMxXhed
ベジットとゴジータの技は多分ベジータのセンスよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:24:18.30ID:NZU8+MwM0
>>214
なんならJKの方が使ってたまである
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 12:24:24.90ID:nhzRra3hd
>>219
ワンピはドラゴンボールと違って新しい技増えまくるよな
記憶にあるのも初期のルフィゾロサンジの技ぐらいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況