X



【悲報】AIマーケター「絵柄をパクれるAIを売買出来るサイトを作ります!」→絵師さん大激怒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 20:41:36.89ID:2yGSTuSjr
LoRAモデル(特定の人物の写真や特定の作者によるイラスト等を集中的に学習させ、学習元と類似した画像を生成できるようにするもの)を有償で販売できるAIイラスト投稿サービス「petapi」が発表
https://i.imgur.com/HSma8iE.png
https://i.imgur.com/A5G0EQT.png

Twitterでブチ切れ絵師さんたちが続々と怒りの声明を出す異常事態に
https://i.imgur.com/Ol59CzC.jpg
https://i.imgur.com/I1TK34Z.jpg
https://i.imgur.com/csLYH1A.jpg
https://i.imgur.com/8u9bmWZ.jpg
https://i.imgur.com/XiAK10v.jpg
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:11:43.47ID:YyUkzOgTd
>>88
人権関係なくね?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:12:11.15ID:XxGqqYNG0
AIの進歩はとまらんから諦めろ、時代に適応していくしかない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:12:15.54ID:UD/HJ3ue0
>>85
こういうゴミが初動の利益だけ掻っ攫って荒らすだけ荒らして逃げるのが今の日本の新規産業だから
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:12:23.59ID:OsVsVav80
お前ら絵師どもが描いた絵で金稼ぐで〜
今日もお手手でカキカキご苦労さん!w
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:12:33.31ID:U2WnOxXLM
>>89
これやからな
そらガイジ見る目で見られますわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:12:33.75ID:2wYfjQGQ0
>>87
な?Mだろ?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:12:36.25ID:+vHBRUaF0
まだ直接ワードでググったほうがヒットするわクソサイトが
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:12:45.88ID:XBzYhbXm0
>>88
今まで日本のクリエイターや職人達が作り上げてきた信用を全て破壊された
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:12:58.53ID:YWs7Bja5p
画風LoRAマジで凄いけど学習元の作者がヘラったら損しかないのによお公開できるよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:13:02.51ID:YWcnEUord
絵師とかもういらないことに早く気付くべきよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:13:09.74ID:YyUkzOgTd
>>93
うーんこの
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:13:10.08ID:rcZURGY80
正直イタチごっこや
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:13:44.61ID:7NexvdsI0
>>91
日本が落ちぶれた理由が分かりやすくて助かる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:13:58.79ID:rXPha7irr
いちいちAI嫌疑かけられたり「AIっぽい絵柄」とか言われてる奴もおるし可哀想
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:14:04.62ID:U4jj7O8a0
知的財産権ガン無視してオッケーな法律でしかもそれ使って好き放題しとるからな…
失ったもんは大きいわな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:14:13.12ID:QmuiBc980
>>85
起業ゴールの典型的な詐欺師かよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:14:44.60ID:GfpV49tK0
著作権侵害で戦えばええのに「人権がー!」とか言い出すからめんどいねん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:14:47.33ID:Ql5989OD0
画風に著作権は二次創作の壊滅なんよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:14:52.13ID:gJUXuAXD0
>>102
元からそういう雰囲気の絵を描いてたやつが一番かわいそうや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:15:10.07ID:LEgaqrgRd
>>91
むしろ過激なことするやつのおかげで規制が早まるし否定派としてはええやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:15:30.32ID:QmuiBc980
>>108
ほっかむりは?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:15:42.34ID:eTqd5jTc0
>>108
いっそ岸辺露伴作ればええやん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:15:47.78ID:DE1roA9o0
話題になってる割には閲覧数一桁ばっかだな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:16:03.90ID:V4TPK1Shp
>>106
二次創作は関係ないやろ現状で既に著作権侵害してるのに
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:16:06.70ID:rcZURGY80
>>102
そのうちワイらもAIっぽいレスとか言われるんやろな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:16:08.10ID:cWOjNlvu0
>>106
一次創作も逝くやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:16:21.98ID:ddq58Jj20
>>83
例えばソシャゲのキャラをAIで生み出してコスト削減みたいな事か?
まあ金ない企業は助かるかもしれへんな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:16:35.62ID:NIrH2EFO0
AI肯定派だが商売はあかんやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:16:54.96ID:XBzYhbXm0
>>115
人権も逝く
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:17:04.51ID:yXpIhS610
これロンダリングみたいなもんだろ
学習元データ開示するならわかるけど
権利元微妙なデータで他のやつに金稼がせて収益集めるのは流石にどうやねん
自分が作成したAIモデルに権利と収益を主張するなら
AIモデルのデータ元の絵の作者の権利と収益も認めろよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:17:08.25ID:eTqd5jTc0
>>112
そら反aiそのものの反響とぽっと出のこれに差があるのは当たり前ちゃう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:17:31.27ID:LEgaqrgRd
>>108
言うほど1枚目はバンダナか?
ちゃんとした名称を探す方が効率良さそう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:18:07.09ID:eTqd5jTc0
そういう意味ではむしろ騒いでる絵師は宣伝しとるようなもんよな
耳に入れてしまえば使うやつは使うんやから
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:18:50.47ID:ujWuQMHJ0
外人に謎の人気のAI無限生成スポンジボブ動画おもろいわ
今も高速でコメント流れ続けてる
https://i.imgur.com/8bXx0dY.png
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:18:51.19ID:QmuiBc980
このサイト覗くと規約も運営会社の名前も一切ないんよな
最初から売り飛ばす気満々
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:19:19.67ID:NIrH2EFO0
>>70
アニメ、ゲーム業界はAI活用したい方だからやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:19:48.04ID:LEgaqrgRd
>>123
なんやそれクソおもろそうやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:20:03.73ID:7NexvdsI0
>>124
ほんまAIの恩恵1番受けてるのは詐欺師やな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:20:28.88ID:0AY9LASm0
紙にペンで描くだけで世界でただ一枚って付加価値つけられるからおすすめやで
どんだけコピーされようが現物は世界でただ一枚だけやからなんの問題もなしや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:20:33.49ID:eTqd5jTc0
>>124
やっぱ騒いで広めとるやつ自分で自分の首絞めとるやろ
それともいいね付いたらええんやろか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:20:33.86ID:91zFAagA0
有名絵師は自分で自分の絵柄のLoRAを作って収益化しておけば他人が勝手に作ったLoRAを利益を害したとして訴えられるようになるやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:20:52.76ID:ageKt53J0
>>124
このサイトプロンプトは乗せれるのにどのモデルで生成したみたいな指定ないのおかしいわ
炎上商法の可能性も見えてくるね
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:21:21.81ID:LEgaqrgRd
>>70
音楽でMP3が出てきた頃の規制速度はマッハだったよな
お前らJASRACとか叩いてるけどやっぱ必要なんやなって
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:21:29.51ID:5kWyM9icd
海外絵師のモデルも売られてるん?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:21:38.35ID:hQe3ziFe0
絵師のやつは決済関連のとこに通報すると効くで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:21:49.28ID:8t/kZxJU0
AIイラストが煙たがれて、現代アートが認められている理由がわからん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:21:49.32ID:vJAhRNguM
>>131
エアプがサイト作っとるんかよ…
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:23:23.00ID:XBzYhbXm0
>>133
余裕で売られてる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:23:29.26ID:EGdI7UnYa
どんだけ反発しても大手しか残らんくなるのは時間の問題やと思うけどどうなんやろな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:24:07.41ID:VeOLgzaE0
キンコンの西野も信者にAIアートとか言って勧めとんのやろ
AI絵師の治安が終わるのは仕方ないな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:24:18.85ID:WEiyaX/60
研究じゃなくてお金稼ぎやからね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:24:24.51ID:7NexvdsI0
>>130
自分のLoRAを自分で作って商標登録も有りな気がするわ
自分の絵柄を少しでも学習したLoRAはこれでアウトに出来そう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:24:35.91ID:P0SlSDqb0
>>121
「バンダナ」のWikipediaから持ってきた写真や
カチーフって単語もあったけど、ワイの想像する巻き方と違ったわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:25:04.82ID:65/wZDdTx
模造品作って怒られんと思えるのが凄い
中国人かよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:25:35.06ID:7NexvdsI0
>>143
もはや日本の民度中国と変わらんから
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:25:40.57ID:ddq58Jj20
>>134
売り買いにカード会社挟むならワンチャンあるかもしれんな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:26:51.06ID:ttd3OgbR0
写真勝手に使ってええんか
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:27:00.12ID:DE1roA9o0
連投したやつが得するだけゴミだな
現状の物量に対してなんでもありの運営なんてやってけるわけないわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:27:09.01ID:ekYOV8kRM
イラスト業界ってそんなに市場規模でかかったんか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:27:38.07ID:2xVTtAl8M
>>49
自分達も散々パクりや二次創作荒稼ぎでグレーゾーン渡り歩いてきてるし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:27:38.46ID:MWsEbxAL0
>>135
現代アートめっちゃ煙たがられてるだろ
一般大衆からそっぽ向かれた閉じコンやん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:28:15.16ID:+vHBRUaF0
先に二次創作でファンボやってる奴ら始末せえよ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:28:43.79ID:IhbSUDSe0
絵柄に著作権ないから仕方ないよね
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:28:55.18ID:oA5ZV23B0
そろそろ日本の政治家がお決まりの謎団体作って権利を守るやらで岸田ちゃん辺りから補助金がっぽがっぽで権利守ったるから支援サイトの金半分寄こせとか言い出す時期やな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:29:35.04ID:0Hw8PglA0
>>141
商標の事よく知らんけど普通にありな気がするわ
ダメ元で誰かやってみる価値あるやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:30:00.36ID:XBzYhbXm0
>>149
二次創作は権利元がダメと言ったら取り下げてきました
AIは権利元のイラストレーターがダメだと言っても取り下げず逆に煽ってるね
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:30:00.47ID:/xy/5RUn0
この人達ウマ娘擁護してそう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:30:04.80ID:VeOLgzaE0
画像生成AIって海外製のものばかりで学習元も海外の画像大量なのに
日本ではまだ合法だからってこんなことしたら攻撃されるやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:30:07.74ID:Jc7BjMXxM
>>153
絵柄にはなくても描いた絵には著作権あるよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:30:19.79ID:ekYOV8kRM
>>124
そんな会社がPRTimesの記事打てるんか?🤔
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:30:36.56ID:XBzYhbXm0
>>158
AIで金を稼いでしまった人は手遅れです
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:30:52.58ID:7D0nFEC50
まーでもこれは過渡期のサービスだから禁止するほどのことでもなくね?
今は倫理的に問題あるように感じるけど自然と淘汰されるようなしょぼいサービスやん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:30:56.10ID:eTqd5jTc0
>>156
そんな人による物じゃ反論にならんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:31:06.11ID:LEgaqrgRd
これ否定していいのは二次創作で商売したことない奴だけだよな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:31:12.11ID:YWcnEUord
もはや小学生でもできることを専売特許のように喚き散らして金稼ぎしようとしてる絵師側に問題あるのでは?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:31:44.33ID:/e2fKVzX0
実写なら問題ないんやろ?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:31:47.92ID:gZlTEh7Bd
またブチギレとんのかよ
手描きは手描きでプレミア価値つけて勝負しとけや
ちょっと前絵画の暗号化とかでそういうの流行っとったやん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:32:20.01ID:2wYfjQGQ0
>>130
そういうのの同一性ってどこで線引きされんのやろ
A絵師1000枚とA絵師1000枚にB絵師1枚入れたのとかさ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:32:29.88ID:jmzMTqpH0
>>81
インボイスはスルーAIは推進で現実の性犯罪周りの法改正だけは
自民の方針にすら強硬に抵抗してるの草
これじゃただの異常性欲者やんか
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:32:37.65ID:BFjpf+Fzp
>>156
この手の詭弁って対立側の成りすましにしか見えんわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:32:44.57ID:0Hw8PglA0
>>158
そう日本のAI開発のため規制に躊躇してんのほんま笑うよな
日本人ごときが作れたとしてもChatGPTとかstable diffusionの劣化品しか作れへんのにアホちゃうか
学習材料だけ無償提供してるだけのアホ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:33:03.17ID:xuwcNdqs0
イラストなら紙に書けばええんやない
デジタルデータの作成やったらAIでもプログラムでもフルに使えばええ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:34:46.14ID:eTqd5jTc0
>>170
対立させたいアフィの可能性もあるで
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:35:13.85ID:jmzMTqpH0
>>70
抵抗どころか集英社のプレイボーイがAI画像を表紙にしてまうレベルやで
漫画部門とは対立してるなんてそうそうありえへんし
正直守る気自体が薄いと思うわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:36:06.03ID:2wYfjQGQ0
>>172
そのうちというか今でも金かけりゃデジタルデータを紙に描くロボットとか出来るやろうし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:36:31.23ID:ddq58Jj20
>>166
実写の方が問題あるやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:36:36.06ID:kRmykCZ60
LoRAって強度最大にしたら学習元の絵出るから普通にパクリ元わかるやろ
そんなん商売にするとかキチガイかよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:36:42.98ID:BkThGSnb0
>>8
じゃあ影響された絵柄として売ればええな🤗
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:37:29.18ID:2wYfjQGQ0
>>175
漫画の軸はストーリー、ネーム(構成)、絵であって絵だけなら脅威ではないって考えてるんやろか
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:38:29.88ID:0Hw8PglA0
>>177
これ普通に野放しになってんの笑うわ実写系はもはや詐欺師のためのツールやろ
議員様が実害受けん限りは規制する気ないんやろな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:39:11.91ID:OtcRFdoTa
これ個々人で楽しむ分には何も言えんのちゃう?
何が付け入る隙ある?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:39:15.04ID:/e2fKVzX0
>>177
出版社もグラビア出してるしええやろ
著作権関係ないし
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:39:24.01ID:HUs1LIzTa
>>180
最終的に雑誌や漫画が売れれば人でもAIでもいいってだけちゃうか
グラビアに関しては後々揉めないのもあるだろうけど
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:39:24.25ID:+vHBRUaF0
騒ぎまくってファンボやらファンティアやらに飛び火してしまえばいいのに
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:39:45.00ID:KcCz7Xe00
上手く行けばグレーゾーンで騙し騙しやっていけそうやったのにどんどん規制が厳密化しそうやん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:40:47.09ID:+EVryfcaM
>>186
日本人の民度と頭の弱さがヤバいな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/02(金) 21:40:48.45ID:IR4AKreP0
好きな絵師から“学習”してくれるなんて最高やん😁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況