X



【悲報】退職金の増税確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:50:09.83ID:rJOz9Maz0
退職金への課税、格差是正へ 骨太方針の概要判明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02C0T0S3A600C2000000/
・長く勤めるほど優遇される退職金の課税制度を改める
・「転職すると不利」解消し成長分野への労働移動促す
・少子化対策や生成AIのルール作りも骨太方針の柱に
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:23:43.67ID:egqnPxDva
終わりだよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:23:54.32ID:6fb0yEQg0
>>172
その半分ぐらい企業が負担してるからな
負担率抑えたきゃ社会保障抑えるしかないのに負担率で批判するやつはそれを言わないよね
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:24:01.99ID:tUqjhN410
きみらには関係ない話だったな😃
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:24:05.94ID:Y5eFbnt+0
>>188
格差を作ったらまずい
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:24:18.37ID:SO4IQqa/0
ありがとう安倍晋三
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:24:32.33ID:7nUvHiej0
>>170
それをアテにできない人たちが退職金受け取りして控除をフル活用するってのがウリの一つやったやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:24:33.35ID:YZmSMwH60
人口減ってるのに税収は過去最高
ありがとう自民党
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:24:33.91ID:Tz0vwHDba
>>5
ほんこれ
長いこと勤めて嫌な思いも耐えて
退職金の格差是正とかあたおか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:24:52.02ID:jmvWiXq8M
20年後から70じゃなくて一律50とかにするのはあかんか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:24:58.90ID:4weG2eYz0
この話だけでいうとれいわや共産支持してる人たちは
よくやった自民って言わないとおかしいぞ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:25:18.71ID:Jl5pBNXxa
格差是正ならあるとこからぶんどれや
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:25:19.31ID:fGQjBZrEr
>>153
そらそうよ

まさかと思うが?このスレに
終身雇用(公務員含む
温存されるしがみつけると信じてるアタマ御花畑おらんよな?

転職なくして賃金UPなし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:25:25.23ID:+CMBm5Xi0
まぁこれに関してはワイ不利でもなんでもないし様子見や
ワイに関係ないとこからどんどん取ってもらってね
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:26:07.24ID:v/ADkAbD0
自己都合でも会社都合と同じ日数で失業手当貰えるようにするの早くしろよ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:26:13.02ID:l6UPy6nxM
ネ卜ウヨは働いてないからノーダメ定期
バヨクイライラで草
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:26:22.16ID:HxuD1OzR0
雇用の流動性あげろってわりとなんG民的な考え方やのにどうして
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:26:30.49ID:Qa0N0mG30
なんかテロに屈しない感出すために
意固地になってる感はある
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:26:36.25ID:XpxRuCvd0
小規模共済の旨みなくなるやん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:26:36.33ID:KPYp8qWaM
>>188
そんなん言うとるのれいわとその取り巻きくらいやろ
既にGDP比における国債は世界屈指の比率で
国債返すために国債刷っとるような状態やで
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:26:40.93ID:YvGM3kGF0
退職金課税100%でええぞ
ワイには関係あらへんし
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:18.03ID:4weG2eYz0
>>208
控除満額いけるやん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:19.57ID:Hx86n0V3d
自己都合でも会社都合と同じ日数で失業手当貰えるようにするの早くしろよ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:33.08ID:zOD0r4Fld
猫の国
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:41.69ID:fGQjBZrEr
>>173
一応筋は通ってる

今の会社にしがみつきたい甘ったれだけやぞ納得しないのは
腕に自信あるなら?増税される前に退職金貰ってハイクラス転職しろ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:47.45ID:2HkOw4COd
>>202
でも結局ジョブ型にしたところで大手安定雇用で成長して転職って人が勝つんだろうな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:47.58ID:VbMW+ocmM
J民は転職上等やからノーダメやろ?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:51.50ID:lt80KEx1p
ノーダメのネトウヨが自民ガーやめろ言うてて草
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:57.12ID:o2u0bXw2a
退職金課税で転職促すってどういうこと?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:27:58.20ID:wgOhANbJ0
よくよく考えたらなんG民は全員MARCH以上のエリート軍団やから関係あるやん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:28:00.84ID:kFcmre6M0
まず議員の相続税払ってないのも何とかしろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:28:11.31ID:NrfAmq8ja
何しても支持率高いんやから
そら増税もするやろ

国民がアホやからしゃあない
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:28:15.51ID:KVPfzrTp0
>>214
筋全然通ってないやん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:28:46.17ID:KVPfzrTp0
これに賛同してるのは末尾pとrだけよな
カワイソ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:28:55.56ID:tiK9KEbJ0
どうせ岸田の親族に転職エージェントやってる奴がいるんだろ?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:29:00.14ID:NrfAmq8ja
>>222
雇用の流動性確保やぞ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:29:09.70ID:QgrHMJpnM
>>212
確かその辺は変えるんじゃなかった?
離職票でないと失業届出せんからその間に内定決まっちゃうと祝金ももらえんのは腹立つからそこも変えてほしいし過去に遡ってもらえるようにしてほしいわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:29:10.72ID:+CMBm5Xi0
>>173
ワイは割と納得してるぞ
元々いっぱい退職金貰える働き方なんて出来ないしする気ないし
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:29:11.00ID:K9QwVgCF0
50年後には
・退職金はありません
・医療費は全額払ってください
とかなってそう
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:29:13.27ID:fGQjBZrEr
>>212
ああ。それは先にやってもらわんと困るわな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:29:26.82ID:f1Esmeul0
>>220
払ってるぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:30:11.36ID:KMNdDtEE0
>>37
ん?
そんなに破壊されたか?
なんか自民に戻ってからの方が破壊されてるけど…
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:30:41.39ID:M10hYPUP0
冗談抜きで次の衆議院選挙で自民落とさないと
完全に国民は干上がりそう
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:31:00.90ID:zd0EKD9O0
>>8
何言うとんねんお金持ちは更に骨太やぞ☺
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:31:12.14ID:uIqo0jhF0
無能の日本人が転職なんてしたら生産性ガタ落ちやぞ
能力を時間でカバーしてるのに
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:31:59.78ID:qKAIrjFo0
じゃあそのぶん基本給上乗せしろよ
元々長く働かせるための退職金なのに都合が悪くなったら一方的に改悪するなんてむちゃくちゃやろ
一括でもらったら税率高くなって損だから税率下げてるのにアホか
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:32:03.61ID:G/1t/KLZp
格差是正って言いつつやることは上を下に落とすことばっかやんけ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:32:20.04ID:fGQjBZrEr
>>224
そら?末尾dのNグループ社員は社外で通用しないスキルないの無能揃いだからな反対するのが理の当然だろうな

唯一システ厶営業で顧客に信頼を受けガッツリ食い込めてる技術営業ぐらいだろ?
ハイクラス転職可能なのは
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:32:41.11ID:Fr+RSp5dx
>>176
それも一括の場合は退職所得扱いだから改正後の税率になるやろ分割の場合は年金に加算されて所得税がかかる
かけてる時所得税全額控除されるから年数を20年で計算した額にして欲しいわ上限が月7万とかショボすぎる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:32:46.42ID:NRcgdQKR0
ベースアップするなら考えてやるよ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:33:16.88ID:NhqBHzFL0
課税で貧乏人有利とか言う発想が共産主義
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:33:24.76ID:HpstRDR40
苦しみは喜びやぞ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:33:57.91ID:BQMaSbYRa
>>191
くぅ~wwwさっすが自民党!
次も投票しちゃう!
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:33:59.50ID:Lzxm+Pqe0
>>239
維新はもっとコストカット系だから自民より酷い

結局政策的には立憲とか共産とか伸ばすしかない
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:34:05.13ID:0izZ6/mJa
お前ら皮肉言ってるけど
行動しないと
老後悲惨な目に遭うのお前ら自身なんだぞ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:34:05.79ID:sT6ZYsq30
業界慣行として?退職金少ない業界だから歓迎だわ
給料でもらうのと退職金としてもらうので負担が違いすぎるわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:34:10.37ID:WVoWkBd00
困るのは大企業の正社員だけ
退職金にもっと課税していいよ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:34:15.44ID:QgrHMJpnM
そもそも退職金って税制優遇されてるから旨味があるのにそこ無くすなら賃金にその分回さないといけないよな
そこまで民間に指示出さなきゃただのクソ政府やで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:34:35.26ID:HpstRDR40
とりあえず
中抜きやめろや
それで増税せんでもいけるやろが
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:34:37.00ID:iALgvhvn0
>>245
日本人の給料が上がらんて政治のせいでも何でもなく
転職しねえし未だに半終身雇用状態やからってところやからな
長く勤めてる奴の給料上げる意味が企業にはなんもないしな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:34:42.14ID:IhBnw8aQ0
ワイの会社退職金無くて良かったわ
増税される人たち可哀想
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:34:45.87ID:HxuD1OzR0
>>249
維新「高校無償化!大学無償化!塾代助成!」

言うほどコストカットしてるか?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:34:48.43ID:sT6ZYsq30
JTCざまあwwwwww
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:35:06.17ID:zd0EKD9O0
>>253
そんなんするわけないやん搾り取る口実なんやから
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:35:09.63ID:BQMaSbYRa
>>257
すげえ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:35:14.40ID:fGQjBZrEr
>>244
煽るつもりは毛頭ないが。

そんな捨て台詞吐いてもドル豚の無意味な鳴き声と変わらんわ

議席を大きく減らしてもなんだかんだジタミさんが残るし経団連〜毎年献金貰いたいから覆ることはないだろう支持率が大きく下がらない限り
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:35:27.12ID:dtzBWGM6r
ワイは困らないから別に良いと思うけど
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:35:31.91ID:WmQQWJW00
まぁ奴隷には何してもええとしか思ってないやろうからな
犯罪とかなしで上級に少しでもダメージ与えるには働かず死ぬか次の奴隷を産まないようにするしかないね
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:36:01.87
思っていたより底辺多くて草
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:36:06.42ID:ziPYcZW00
自民に入れた奴だけにしてくれマジで
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:36:08.50ID:oVVTEOAT0
>>250
退職金みたいなインフレに激弱財産あてにするよりそれを賃金にのせてもらったほうが何億倍もいいんだが
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:36:09.64ID:+CMBm5Xi0
>>249
立憲共産は高齢者目線すぎて
若年層には不利や
減税(消費税だけ)とか平気でしそう
高齢者から金取ろうとしてくれるの自民か維新しかない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:36:12.83ID:WVoWkBd00
>>256
全然可哀想じゃない
大企業に勤めてるんだし
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:36:30.35ID:sT6ZYsq30
維新ってただのバラマキ政党なのに
なぜか小さい政府はを騙してるからな
維新と立憲を合併して左においやって小さい政府派を作り直した方がいいわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:36:47.91ID:cie8V+HtF
これは賛同するわ
雇用の流動化は進めた方がいい
てか転職繰り返してキャリアアップして行きたいから退職金とかなくして給料に回して欲しい
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:36:53.67ID:9H3f6xH50
退職金当てにして人生設計しとる奴もおるのになぁ
こりゃ現役世代からがさらに金使わずにため込むわ
不景気待ったなし!ありがとう自民党
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:36:56.80ID:QgrHMJpnM
自民党が党内にしか関心がないなら国民もそれぞれ好き勝手やればいいと思うで
政府も数十年先なんか見てないわけだし
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:37:46.83ID:WVoWkBd00
大企業の正社員になったつもりの奴多すぎ
退職金のような特権から取るべき
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:03.72ID:Fr+RSp5dx
>>208
経営セーフティ共済は損金扱いやが最終的に所得税になるけどな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:08.99ID:O1Uu+oIz0
そんなコトするよりNHKから税金取れよ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:09.43ID:9c5+gUjq0
岸田「ライフプラン手当があんだろ」
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:13.62ID:dWTwhEtWa
>>85
【悲報】なんGに45歳のおっさん現る
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:21.41ID:re1RkgbFa
>>257
大阪の高校無償化って言うてるだけでまだなんもスタートしてないんやで
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:25.47ID:WVoWkBd00
困るのは大企業の正社員と公務員だけ
一般人には関係ない
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:32.73ID:8sAZEWS/a
>>250
行動した分のお金取られるんだからそんなん無理だわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:44.14ID:zd0EKD9O0
>>277
何で足引っ張る事ばっか考えるんかね
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:47.26ID:HxuD1OzR0
>>266
維新「議員の数減らします、議員の給料下げます、首長の給料下げます。同和への優遇やめます、自治会への謎手当やめます、敬老パスやめます、地下鉄民営化して税金納めさせます」

コストカットしてたわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:48.60ID:ZGpKfYXB0
もう生きてたら罰金みたいになってきたな
こんな税制の国って他にあるんか?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:38:52.48ID:X0pGxXxO0
アーリーリタイアみたいなやつにものすごい課税するんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況