X



【悲報】退職金の増税確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:50:09.83ID:rJOz9Maz0
退職金への課税、格差是正へ 骨太方針の概要判明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA02C0T0S3A600C2000000/
・長く勤めるほど優遇される退職金の課税制度を改める
・「転職すると不利」解消し成長分野への労働移動促す
・少子化対策や生成AIのルール作りも骨太方針の柱に
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:55:59.72ID:LmZd3IPz0
岸田「まぁ…息子を辞職させたし少しくらい増税してもええやろ…」
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:14.15ID:eXjwkLMQa
あと死ぬだけのやつに金なんて要らないからどんどん巻き上げろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:15.71ID:WHVtRB/3d
退職しなければええやん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:22.17
例えば飲食店とかに就職しても退職金ないよね?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:37.16ID:ORoN4VE60
白髪の骨細方針
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:47.34
>>27
おじいちゃんかよ!
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:56:55.04ID:Y2lsIqbSd
>>6
民主「国破壊🤪」
国民「増税のがまだマシやな😩」
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:00.79ID:VZ41oLYBa
六公五民
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:06.72ID:yTmt7KtEa
何がどう格差是正になるんやアホなんか
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:27.55ID:9CnYezJtM
自民党さんありがとうございます
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:41.51ID:Y2lsIqbSd
>>36
退職金貰えるのは定年だけやないぞ😅
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:47.71ID:x/wTiMrD0
とんでもない勢いで改悪されてってんなこの国
ありとあらゆる分野で
ホンマにすごいわ自民党の腐りっぷりって
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:55.03ID:otK0TRlQ0
もしかしてidecoの受け取りも課税される?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:57:55.44ID:G6MG/IAp0
これ自体はまっとうだろ
ここ増税なら他を減税すべきなのにしないのがおかしいのであって
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:03.56ID:MW3oeawZ0
好きにして構わん
そのかわり今すぐ完全週休3日にしろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:09.95ID:6X3LrRux0
格差是正(増税)
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:15.69ID:lL1qmi740
あーあこれは有職者からのヘイト買うね
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:21.86ID:ZjjEzz5R0
>>21
ワイの知る限りしてるけど選択制にしとる企業結構あるで
そんで投資とかようわからんから…言うて現金積立にしとる人ほんま多い
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:49.94ID:4wmqc9OKd
1番ダメージ喰らうの財務官僚の中でも上役なのにホントにやるのか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:58:58.65ID:svAfXp2Bd
格差是正で低い方に合わせるの草
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:13.95ID:wbVDD7srp
長く働くと罰として退職する時にもらえる金に余計に税金がかかる…ってコト!?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:14.62ID:X0pGxXxO0
働く方が悪いんやで
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:20.44ID:1AlQARgMa
これ今のうちに仕事辞めた方がええってことよな?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:35.07ID:Y5eFbnt+0
>>46
そらそうよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:41.11ID:FBzlmk9j0
良いけど3000万以上とかにしとけよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:45.31ID:9c5+gUjq0
>>48
休日税作るぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:46.31ID:7x3JUomm0
日本ってそんなに金ないんか
足りない分は国債を刷っとけばええんちゃうん?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:51.60ID:OowSwNlrp
は?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 08:59:53.96ID:DxjoV2RD0
20年勤めてで800万控除だっけ?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:18.91ID:/VIxANnY0
退職金なんて勤め始めた頃からの積立金やぞ
出口で税金かかるなんて想定されてない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:23.08ID:b+2VVdw40
格差是正するために金持ちいじめるわ

ひょっとしてこの政府ガイジ?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:28.01ID:9CnYezJtM
>>64
うわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:29.34ID:oKx4h0x00
>>24
・長く勤めるほど優遇される退職金の課税制度を改める
・「転職すると不利」解消し成長分野への労働移動促す

これやで天下り勢はなんの影響もない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:30.92ID:eq4ET+zE0
>>48
それはお前の企業に言えよ
もう週休3日のところあるんやから
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:44.27ID:SeZrno0wr
コロナで金ばら撒きまくったからしゃーないこれは
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:00:47.35ID:k8EY5h0O0
働いてる人、バカです🤪
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:01:00.13ID:ZjjEzz5R0
>>52
決めとるのは政治家で官僚はそれを忠実に実行することしかできひんのやで
右の人も左の人もやたら官僚敵視しとるけど中学公民からやり直してほしいわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:01:13.63ID:PKEbuR5HM
ワイのところは退職金なんてほぼないからええわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:01:23.99ID:itTc2nzE0
自民クソ言うても立憲共産党では財務省に立ち向かえないしな
国民も手詰まりやね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:02:06.01ID:pbOmoqaVd
今時退職金もらえる企業少ないからセーフ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:02:46.84ID:m+FjouaI0
長く勤める公務員は?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:03:05.41ID:xzy8nh7H0
>>51
確定拠出粘菌でも元本割れしない商品もあるのにそんなことする?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:03:44.38ID:ZjjEzz5R0
>>79
それでも現金積立選ぶんよ
一生懸命総務が説明しとるのに可哀想になるわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:03:53.97ID:ZoIMBHyW0
給料に最初からつけとけば良いよね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:03:55.42ID:Q1rSwh370
どうでもいいから円安やめろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:00.91ID:ITA4AAuhp
息子叩き過ぎたからなお前ら
次はインターネット税やな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:16.06ID:WzLllqwq0
>>8
貧しくなるとでぶ増えるらしいで
炭水化物で腹満たすようになるから
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:27.41ID:iwXbtymB0
ワイあと15年したら2000万円貰えるんやが
ふざけんなよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:29.66ID:7GHLL6Il0
ジャップ大企業ほど勤続年数が長い移動しない会社なんですが
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:29.80ID:pbOmoqaVd
>>79
元本割れしない商品なんて誰も買わないだろ
利益出なくて手数料負けするんちゃうの
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:04:30.86ID:gaithVjs0
悪夢の民主党!
消去法で自民党!
日本人って馬鹿なの?🤔
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:05:27.96ID:qp7nDA9d0
退職金のせいで給料減ってるんやから退職金分前払いになるようになるならええよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:05:31.19ID:k8EY5h0O0
>>85
15年後は2000万が900万くらいになってそう
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:05:40.64ID:fXo3V5z90
国民の財産を没収することしか頭にないなこいつら
もう7公3民までもう少しや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:05:54.84ID:2HkOw4COd
あほくさ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:05:58.88ID:bUcjKEVwp
後出し想定されてないとこに増税するの狡くない?
0095それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/06/03(土) 09:06:08.71ID:7BQyKUGy0
イデコも退職金受け取りだと影響あるぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:06:13.53ID:Eenb+zFYM
国民が財務省を甘やかしてきた結果だから仕方ないね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:06:14.69ID:WzLllqwq0
>>91
なんなら物価も上がってそうやな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:06:19.07ID:lL1qmi740
>>88
2007~2011辺りのマスコミの民主党の印象に一生囚われてるよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:06:42.32ID:qp7nDA9d0
>>96
こんな理屈ではないぞ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:06:50.14ID:ORoN4VE60
消費税20%早くしたそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:06:55.28ID:m+FjouaI0
長く勤めると罰金だと成長分野への労働移動なんて起こらんやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:07:35.52ID:x0Xk3EyeM
格差是正のために増税とか頭おかしいんか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:07:58.09ID:ohQNUTm8p
>>84
日本は貧乏なのに健康意識高いよな
腹減った言いながらオートミール食ってんだもん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:10.96ID:qp7nDA9d0
>>104
それは事実なんだが
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:14.69ID:SeZrno0wr
国民から税金搾り取れる法案どれだけ通せるかで評価されるからしゃーない
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:15.99ID:7d/hqz+La
雇われ減りそう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:20.26ID:Oi0OL0yCa
国民「自民党に殺される!!!」

国民「ヨシ、自民党に投票だ!!」


これもう頭に障害持ってるやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:20.56ID:rQlwey6t0
20年以下は40万×年数
20年以上は800万+(70万×20年以降の年数)
を退職金から控除して最後にそれを1/2
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:23.57ID:xzy8nh7H0
まあでも実質転職しなくていいような大企業の社員に負担を強いるんだから
ある意味では富の分配になるんかな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:08:54.39ID:ZjjEzz5R0
>>87
計算上拠出額分給料減った扱いになるから
所得税とか減ってオトクなんやで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:09:04.33ID:RIjwUYWb0
上げても日本人は文句言わないし暴動も起こさないから好き勝手にやってええよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:09:06.34ID:FDJ68xcxM
途中でファイアした方が幸せになれるわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:09:09.07ID:a1mZT80q0
骨太じゃなくて骨しか残ってねえだろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:09:13.52ID:1ta1N5Cs0
>>90
じゃあ年金と社会保険の企業負担分のせいで給料減ってるんやから年金と保険無くせや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:09:20.42ID:mlAq90R90
労働力の流動化が進まないのって雇用関係より戦後国が一貫して取ってきた持ち家政策のせいだと思うわ
実際中小の社員なんて転職ばっかやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:05.44ID:tiK9KEbJ0
マジで遅く産まれれば産まれるほど罰が追加されていくな
勝ち逃げ世代が憎い
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:08.53ID:CB9iZzCPd
>>72
そんな教科書レベルの知識出されても本音と建前も分からない人なのか?
自民税調会長の宮沢洋一は財務省OBだから財務省側と蜜月どころか一心同体で動いてんだよ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:17.66ID:qp7nDA9d0
>>118
それを比較的推進してるのが自民でしょ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:26.12ID:e0lBLfP/0
確定拠出年金も?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:43.93ID:vcbbuI0Q0
一揆起きるギリギリまで重税やってやろうって感じやな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:44.63ID:TABUF3u50
正社員と非正規社員という区分けも止めろ
年功序列終身雇用も止めろ
新卒一括採用優遇も止めろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:10:49.29ID:4weG2eYz0
>>120
当たり前やん少子化なんだから
嫌だったら結婚して子供作れ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:11:02.44ID:QAio4DGg0
もう何しても罰金取られるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況