X

【悲報】楽天三木谷「野球つまんね」 球団売却の可能性

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 09:47:00.22ID:L7ERUVB50
どうなるのかね
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:15.75ID:qFiBgIaQ0
複数社で分割して持ちてえなあ
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:44.79ID:r6z+Vafy0
西武はどうなん?
売却あるやろか
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:45.56ID:YE78gEhN0
えー、つまらないというコメントがありました
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:48.70ID:wn3oE4Tj0
anycolor悪くねえかもな
vtuber球団って宣伝にもなるし面白そうやん
かなり球団買う効果ある
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:49.20ID:Wd5Jmmyc0
イオンが買ってダイエー名義復活させんか?🥺
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:50.63ID:JvpZco0+0
日本って球団持つメリットめちゃくちゃデカいよな
特にソフトバンクみたいや認知度の高まりが売上に直結するタイプの企業は
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:52.19ID:WBQiHMFt0
三木谷って有能だけど言葉選びは最悪だよな
モバイルの無料やめる時も言い方マシだったらあそこまでならんかったやろ
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:56.41ID:hy5/VP910
イエニスタ退団って給料払えなくなったから?
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:45:59.68ID:zqjV7uDy0
バスケは体育館として使い回せるってのが強すぎるよなぁ
なんなら稼働0だとしても避難所として持ってるが通じるし
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:14.19ID:5tdScaYHM
静岡市に身売りするならいなばチャオチュールスタジアム本拠地のはごろもフーズフーズ爆誕やな
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:18.75ID:MOevp/vCd
>>897
球団と違って売れないからな
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:25.43ID:D/o4CHJ0F
>>897
総務省「それを売るなんてとんでもない!🤬」
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:46:53.23ID:STJOaXlHp
>>897
価値のないものには値段がつかないってだけやで
2023/06/03(土) 12:47:02.80ID:IqV9Jeted
だから早く三木谷はGM兼監督をジャッカルにやらせろよ
奴なら年俸400万ぐらいで喜んでやってくれるぞ
更に監督自らきつねダンスにも負けない木刀ダンスとかやって集客アップもやってくれそうだし
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:14.77ID:hy5/VP910
楽天モバイルの着服夫婦凄かったな

あれ絶対返せないやろ
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:19.49ID:Wd5Jmmyc0
イニエスタ飼ってホルホルしてたの5年ぐらいか?地味にお金削られてそう
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:27.56ID:uzxG/J29M
>>901
ベルドと山口線まとめて損切りする事態になったらあり得る
3年前はそのレベルになりかけたんやが
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:34.34ID:1ta1N5Cs0
>>897
一年間に5000億円の赤字産み出すものをどうやって売るんだよ
1兆円あげるから貰ってくださいって言うのか?
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:35.80ID:l7UmV1zo0
楽天はモバイル事業に手出して終わってしまったな
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:37.83ID:dl8SSQkPp
>>897
楽天モバイルってなんでここまで不採算事業になってしまったんや?
なんGやとめちゃくちゃ好意的やったのに
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:44.32ID:noaPsueEd
ホリエモンが買ってたらもっと優勝してたかね
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:48.11ID:wn3oE4Tj0
自動車会社でもいいんじゃない
トヨタイーグルス
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:47:55.09ID:ii7rILO3d
オリックスは宮内おじいちゃんの個人趣味やんけ
2023/06/03(土) 12:47:57.55ID:anrxRSFh0
ウマ娘イーグルスは草
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:06.27ID:Z2xVmOoS0
>>919
そりゃタダで使わせてくれたらそうなるよ
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:13.41ID:GEuXBzEI0
モバイルの赤字補てんか
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:17.90ID:2Z8E7PT4d
>>901
西武はコロナ禍以外ずっと黒字、入場規制あった去年ですら大幅黒字
おまけに鉄道の運賃収入やドーム物販もあるから売るメリットが皆無に近い
むしろだからこそ補強も移転もフロント心機一転も期待できないから西武ファンは絶望してる
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:20.64ID:cb+IjAsOM
東北全体の顧客奪えるくらいの力つけといてFAやらかしてここまで落ちぶれるってある意味天才よな
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:25.80ID:MOevp/vCd
>>903
当時のDeや楽天と比べても収益力弱過ぎショボすぎ
2023/06/03(土) 12:48:30.27ID:vyykJDj40
>>867
ロッテみたいに在日が経営すればおk
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:37.94ID:kdgp/j7id
>>894
仙台やぞ
2023/06/03(土) 12:48:47.14ID:WebpeRTsd
楽天の証券は終わるに終われんよな
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:48.84ID:iSVXW/JIa
楽天が赤字垂れ流して経営やばいのなんて知ってる人あんまおらんやろ、業界人か意識高い社会人ぐらいで主婦とかパンピーは大企業のイメージしかない
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:48:53.19ID:Q54Mo+q60
>>897
よし!売上があがってるな!
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:09.77ID:Ygw1169td
>>921
トヨタはプロ野球チーム持たないと明言してる数少ない大企業の一つだから絶対持たない
2023/06/03(土) 12:49:15.02ID:z6vKo7JR0
>>909
都市圏人口100万もいない町じゃ球団は無理です
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:33.25ID:D/o4CHJ0F
>>919
安売りしすぎ
適正な価格にしないからや
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:34.05ID:a73YXPwcd
>>903
キャッシュ足りねえよ
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:49:52.42ID:S6H2n1qE0
>>917
イニシャルコストかけて完全撤退か1円売却のがまだマシじゃね
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:17.12ID:Fr+RSp5dx
>>881
そもそも今の三菱UFJとみずほと三井住友とで作った会社だからね
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:33.58ID:7id8XAhrd
>>936
適正価格だとクソ回線の楽天モバイル使うメリット無いんだから更に死ぬやろ
2023/06/03(土) 12:50:35.26ID:z6vKo7JR0
NPB参入時の預り金制度ってまだあるっけ
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:40.83ID:h21LL3w9d
ほぼほぼ楽天携帯の横領で捕まったやつのせいやろ
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:50:44.26ID:iSVXW/JIa
>>917
KDDIならそのまま移行させたらいいし喜んで買うんじゃない?
2023/06/03(土) 12:51:37.20ID:3GkGo7Zva
たしかに見ててもつまらないだろうなw
弱いんだから売ったほうがいいオーナーもいい影響を球団に与えてない
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:51:52.33ID:k2xlH2El0
勝ったらウイニングライブやるようになるぞ
見たいやろ
2023/06/03(土) 12:52:27.77ID:WebpeRTsd
今の時代プロ球団を持つ恩恵ってまだまあるもんなの?
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:52:48.12ID:eleB1EEXM
モバイル関係は梯子外されたのが可哀想だけどな
まんまと大手の携帯料金下げるために利用されたわ
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:53:17.68ID:wn3oE4Tj0
資生堂はどうだ
大谷CM起用してたし野球に積極的
ブサイクは取らない方針の球団
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:53:17.77ID:hy5/VP910
今江1軍打撃コーチにしたのもあれ三木谷の横やりやろ
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:53:19.07ID:wCB/8/Gxd
コナミが買えよ
野球で金儲けしてんだから少しは還元しろ
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:53:24.63ID:zZmT+oNA0
すでに知名度とシェアある企業は、他球団の関連企業やファンからの買い控えのデメリットのがデカイから参入する必要ない
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:53:28.58ID:oDw2U0mBd
この手のスレ見るたびに思うけどなんG民って経済や企業会計知識なさすぎん?
学部一年生未満のレベルで〇〇は球団買うべきとか語ってるのギャグなんやけど
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:53:54.41ID:qFiBgIaQ0
大企業になればなるほど新しい球団を持つメリットがなくなっていく
となると中堅規模の企業だけど、二極化が進んでいるからその辺の企業は持つ余力がない
新進気鋭でこれから伸びていこうって企業も今の日本にはほとんどないだろうし
2023/06/03(土) 12:54:23.42ID:WebpeRTsd
>>948
最後の条件で頭数がまず揃わん
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:54:23.46ID:uZJm6ApY0
球団売るほど経営やばいんか?って取られんか?
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:54:29.45ID:vPBIgVVG0
>>907
それもあるしそもそもチームのスタイルにも合ってなく必要なかった
ベンチにいたし
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:54:30.37ID:GFqZtrEkd
>>772
それは分かるけどなんかダサいやん
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:55:18.47ID:GFqZtrEkd
>>956
結局ワイン押し付けられただけやったな
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:55:25.76ID:VisnSSUE0
>>952
移転論で四国とか上げるやつ絶対人口や商圏GDP見たことないよなとは思ってる
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:55:26.82ID:dWCVkik3M
>>926
今のところはな
傾向として右肩下がりなのは否めんし10年単位で見るなら球団消滅はあると思うがな
2023/06/03(土) 12:55:43.97ID:z6vKo7JR0
>>952
世間一般レベルでもこんなもんだと思うよ
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:55:44.92ID:MOevp/vCd
>>948
既に十分過ぎるほどの認知と社会的信用があるから買ってくれんで
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:57:07.52ID:1ta1N5Cs0
>>946
宣伝になる
最近は普通に儲かる
の2点や
人気なくても相手チームが人気あれば客は入るし
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:57:08.08ID:YPJtw9dGd
>>959
四国や仙台以外の東北はそもそも10年後に自治体維持できてるのか怪しいレベルで過疎化進みまくってるからなあ
プロ野球球団なんてまず無理やな
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:57:11.02ID:JhwhZSlod
手放したらそのまま楽天潰れそうで心配やな
2023/06/03(土) 12:57:20.95ID:aUotuegKa
楽天以外は全球団黒字なんやろ?
なにか致命的に経営センスが足りないんやないか?
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:57:27.44ID:Fr+RSp5dx
>>922
宮内は双日出身子会社出向の雇われの2代目社長だけど
2023/06/03(土) 12:57:43.30ID:AecfweR60
SBとDeNAの球団持つタイミングは完璧やったな
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:58:18.01ID:piT1Ta6pd
>>963
ビジター動員頼りはセ・リーグ限定や
今年は楽天西武が酷いけどそもそもパ一番人気のソフトバンクですら他球場でのビジター動員は全く期待できないのに
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:58:22.30ID:dWCVkik3M
>>959
松山坊ちゃん本拠地にしろとか言ってる奴は1回行ってみりゃええんや
最寄り駅見た瞬間頭抱えるやろな
2023/06/03(土) 12:58:42.22ID:VRVh/tOf0
親会社でいうと阪神タイガースってもう実質阪急タイガースみないたもんだよな
972それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:58:54.44ID:lhfl8oH90
>>948
資生堂は国内売り上げ2割ほどしかないから国内とか考えてないぞ
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:59:11.41ID:RLzZiSWn0
ちな鷲ですがまじで撤退してほしい
この球団すべてが糞ですわ
2023/06/03(土) 12:59:11.56ID:WebpeRTsd
>>963
宣伝というけど国内向けやろ
今後国内需要なんか死んでいく一方なのにそこに莫大な宣伝費かけるか?
儲かるというのも独立採算とれるレベルなの?
975それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:59:16.15ID:RLzZiSWn0
ちな鷲ですがまじで撤退してほしい
この球団すべてが糞ですわ
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:59:35.50ID:TtcS8Tb50
ベイスターズがTBS買収バリアになってたわ
横浜が選挙区の菅に梯子外されるわで
三木谷の自業自得なんだろうけど
横浜に関するものが鬼門すぎる
2023/06/03(土) 12:59:35.62ID:aUotuegKa
>>960
今回の株主総会で球団手放して配当金に回せ言われるかな?
短期で金ほしい株主なら言い掛かりのチャンスやし
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:59:35.83ID:1ta1N5Cs0
>>974
独立採算取れてるやろ
979それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 12:59:56.54ID:T2m4xW0C0
>>93
ハムみたいに親会社の体力あって新球場にカネ出せる
ならともかくそんなところも新規参入企業でありそうもないし
何より北陸は客入らんからなり手ないやろ
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:00:00.38ID:TOEH+eb6d
エプスタインが教師をしてたドルトン・スクール
雇ったのは校長・元OSS(CIAの前身)のドナルド・
息子は元CIA、元司法長官のウィリアム・バー
エプスタインの共犯者ギレーヌ・マクスウェルの父はメディア王ロバー・マクスウェルで友人にモサドのエージェン多数
親友がサミュエル・ピサールでブリンケン国務長官の継父
ちなみにロバートはサミュエル・ピサールとヨットセーリング中に転落死してる
981それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:00:55.45ID:fWeE2C9n0
サイゲはDeNA出資してるから無理だけどサイバーエージェントならいけんじゃね
982それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:01:00.04ID:W50Nk1+v0
10球団構想再びとかなったら空気読んで合併応じるとこが必要よなあ…
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:01:08.10ID:8y4jh6hT0
東北DMMゴールデンイーグルス
984それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:01:09.77ID:Ro9fIR9J0
>>974
西武やロッテですら黒字経営やろ
もう時代が違うんや
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:01:16.42ID:6R2eRGGNa
トンボイーグルス 爆 誕
986それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:02:04.44ID:wn3oE4Tj0
ヤクルトどうだ?って思ってたけど既に球団持ってたわ
2023/06/03(土) 13:02:15.52ID:aUotuegKa
>>976
三木谷がライバル視してたのは常にホリエモンやけど実は野球で警戒しとくべきだったのはポジハメの母やった
988それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:02:43.43ID:DFhgMarbd
>>977
西武の場合は球団身売りイコール山口線狭山線の廃線、西武ドームの不良資産化だからむしろ株価落ちる可能性高くて微妙やな
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:02:51.90ID:TtcS8Tb50
>>985
震災に負けないことのアピールが酷すぎる
2023/06/03(土) 13:02:58.30ID:z6vKo7JR0
16球団構想もかなり厳しいと思う
プロ球団持つなら都市圏人口で150万程度は必要だけど、新潟、静岡、松山、那覇は全然満たしていない
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:03:35.22ID:dWCVkik3M
>>977
山口線と西武ドームがお荷物になるから帰って株価下がるんやないの
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:04:13.63ID:N3Yn6bhIM
>>898
どこなん?任天堂はもうやめたけど
993それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:04:24.87ID:W50Nk1+v0
>>990
12をいつまで維持できるかなのに16とかアホな政治家が適当なこと言いすぎやわな
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:05:02.77ID:qSObKQz80
これ半分石井が潰したようなもんだな
995それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:05:09.13ID:WD7yJ+lgd
考えれば考えるほどよく16球団論なんて出てきたな
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:05:14.50ID:wnyn9qCvd
>>990
そもそも地方は今後過疎化と衰退が深刻化してくから拡大は無理だわ
やるならバブルや高度経済成長の頃にするべきだった
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:05:31.36ID:cyaE3Q4z0
>>991
株主が不要ん部門売却迫ってるからね
ホテル売ったし次は…あとはわかるよね
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:05:52.14ID:TtcS8Tb50
>>990
最低条件満たしてて唯一残ってたのが仙台だけだったレベルだよな
999それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:05:55.44ID:SKnGgOkXp
>>994
そもそもなんでも石井なんかGMにしたん
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/03(土) 13:06:29.33ID:WgFAFle3d
>>997
ホテルは建物売っただけでホテル業界としては普通だし球団は黒字部門だけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況