>>802
そこは誤差として消化できるだろ
スパンを取れば主観の要素が薄くなることでよりセイバー指標の意味が増す