共通テストに新科目『情報』が追加
文系は強制的に『数C』受験
地歴公民が二科目で一セットに!(公民倫理、歴史総合世界史探求など)
これもう終わりやろ
文系の負担が増えすぎてる
探検
【悲報】2025年大学入試、受験生の負担が大きすぎて終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:48:05.89ID:b9npTAkD02それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:48:42.62ID:wd0cEWAsa ざっまあああああww
2023/06/04(日) 15:48:51.14ID:b9npTAkD0
しかも大学入試は推薦の割合が増えてる模様
上級しか大学に入れなくなるぞ
上級しか大学に入れなくなるぞ
4それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:49:33.60ID:t6ieE82x0 ワイ私立文系卒、高み😤
5それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:49:41.96ID:2ijb3z+i0 みんな出来なくて点数下がるなら問題なくね?
何があかんの?
何があかんの?
6それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:50:04.74ID:Kn3shqbS0 凡人は定期考査でセコセコ頑張って指定校推薦がスタンダードやぞ
共通テストと二次試験は国公立理系チー牛だけにガチらせとけ笑
共通テストと二次試験は国公立理系チー牛だけにガチらせとけ笑
8それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:51:17.39ID:wO2+9/f6a 情報て何すんの
9それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:51:27.68ID:KbRGFJWh0 負担増加はみんな同じやろ
入学者の枠が減るわけでもないし
何も問題ない
入学者の枠が減るわけでもないし
何も問題ない
10それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:51:55.12ID:I0ch1DNv0 数Cマ?
11それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:51:56.31ID:aU1MuiWHM >>7
楽した結果馬鹿になったら意味ないやん
楽した結果馬鹿になったら意味ないやん
12それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:52:36.78ID:0+Xn+3SAa ええやん!
クソ雑魚国立のワイが若者に説教できるの楽しみや
クソ雑魚国立のワイが若者に説教できるの楽しみや
13それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:52:44.89ID:OdqxwUtv0 余計私文が増えそう
14それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:53:06.08ID:1xp8zE8h0 数C復活したんか
2023/06/04(日) 15:53:18.54ID:ylItHX0W0
歴史総合と日本史探求って何が違うんや
17それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:53:46.99ID:C9vglw71a 情報とか絶対大した科目ちゃうやん初歩的な情報資格レベルの暗記科目やろ
18それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:54:08.90ID:xOf8qWDQM 今の時代推薦使わない奴って何?😅
2023/06/04(日) 15:54:20.84ID:ylItHX0W0
三教科公立大ワイ高みの見物
2023/06/04(日) 15:54:43.70ID:b9npTAkD0
21それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:54:48.52ID:cxjdD+lk0 今以上に入るのが難しくて出るのが簡単な大学になるんか
22それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:54:50.60ID:Bs6oxLuMd2023/06/04(日) 15:55:02.56ID:PO3Fc+9j0
ベクトルが数学Cに行くからやろ
24それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:55:16.67ID:Y4l2kdIt0 今の若者は有能だらけらしいからこれくらい余裕でこなせるやろ
25それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:55:19.94ID:K+lWhWHSM 文系で数Cってマ?
昔の京大みたいやな
昔の京大みたいやな
27それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:55:51.85ID:9zRyUfrM0 倫理のみで通過したワイ高みの見物
28それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:56:36.34ID:1xp8zE8h0 文系も複素平面と二次曲線やんのかこれ
2023/06/04(日) 15:57:04.90ID:biVxPBa20
バカか?
皆そうなんだから結局変わらねえだろ
皆そうなんだから結局変わらねえだろ
30それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:57:27.50ID:Bs6oxLuMd 数学2bc「10分増やしたんだから大問4から大問6にしていいよね😒」
2023/06/04(日) 15:57:35.59ID:ylItHX0W0
英検持ってないからわからんねんけど英検2級て共通テストでどんくらいとれるんやろうか
2023/06/04(日) 15:57:39.13ID:b9npTAkD0
33それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:57:46.00ID:5Juac7Z/0 なら理系行けばええやん
34それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:58:03.77ID:1Z+0VsP9r 古文漢文いらねーだろ
36それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:58:37.81ID:xu0rICnXd ワイ理系だけど数3わからない
37それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:59:10.47ID:0DlrghIp0 数cってベクトルと何?
38それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:59:32.29ID:H/RXI6fw0 推薦が増えてるのほんとクソだな
39それでも動く名無し
2023/06/04(日) 15:59:41.90ID:9zRyUfrM0 行列やろ
40それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:00:08.10ID:Kn3shqbS0 複素数平面「回転取り扱うのに向いてるよ~ん」←ローテーションマトリックスで良くね?プログラミングもマトリックス大事やし
2023/06/04(日) 16:01:52.89ID:b9npTAkD0
国立行くの難しくなって私立増えるやろうから
国立の価値上がるやろ
地方国立>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶レベルにはなりそう
国立の価値上がるやろ
地方国立>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶レベルにはなりそう
42それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:02:17.71ID:XTOGCqYD0 情報?ITパスレベルだろ
43それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:02:33.03ID:1Z+0VsP9r >>32
エはA?
エはA?
44それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:03:09.00ID:Ha3E9WWT0 >>41
私文増えて価値が上がるのはむしろ早慶やろ
私文増えて価値が上がるのはむしろ早慶やろ
45それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:03:11.35ID:n6rN5NSO0 裕福な家庭は指定校推薦、AO入試で有名私大に行きまくるの草
教育格差が広がるだけやろ
教育格差が広がるだけやろ
46それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:03:12.29ID:1Z+0VsP9r >>32
エは1か
エは1か
2023/06/04(日) 16:03:32.29ID:b9npTAkD0
お前らは恵まれてるわ
ほんとにワイらの世代は最悪や
ほんとにワイらの世代は最悪や
48それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:04:22.05ID:KB5gAiKCp 数Cと情報の授業が受けられない浪人生には旧課程の試験が受けられる救済措置があるで
49それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:05:08.21ID:JJ2nCfpdM >>41
衰退してる地方があがるわけないww
衰退してる地方があがるわけないww
2023/06/04(日) 16:05:33.19ID:b9npTAkD0
ワイは理系なんやけど新入試制度のせいで
文転出来なくなってまじで泣いてる
一個上の世代は出来たのにおかしいやろ
文転出来なくなってまじで泣いてる
一個上の世代は出来たのにおかしいやろ
51それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:05:37.65ID:Ha3E9WWT052それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:05:53.05ID:jn7XcrmFd53それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:06:25.44ID:KbRGFJWh054それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:06:54.03ID:jn7XcrmFd55それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:07:09.77ID:LrrVcQald もうこれ文科省による私文誘導だろ
こんなん国立文系とか誰もウケなくなるぞ
こんなん国立文系とか誰もウケなくなるぞ
2023/06/04(日) 16:08:15.15ID:b9npTAkD0
>>51
ワイ地方県立高校やけど指定校推薦枠なんて
一学年に三人ぐらいやぞ
そんなちっさい枠を誰でも簡単に取れると思うんか?
ワイ地方県立高校やけど指定校推薦枠なんて
一学年に三人ぐらいやぞ
そんなちっさい枠を誰でも簡単に取れると思うんか?
57それでも動く名無し
2023/06/04(日) 16:14:37.22ID:BB3pIt0h0 >>55
たぶんこれやね
たぶんこれやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場 [少考さん★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【悲報】「万博に行きたいと思うない」65%、朝日新聞の緊急世論調査 [339712612]
- 【悲報】気仙沼市「中学生は『未来』を見る為に修学旅行で大阪万博に行け!」 [616817505]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- 【悲報】考えるのを放棄した生き物「大阪万博で並ぶのも楽しみ😊」 [616817505]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ