X

大阪府←ここで自民党がくっそ弱い理由WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:40:16.15ID:dxOMI/mFM
なんでなん?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:40:28.54ID:v8Um6O1R0
そらもうあれよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:40:45.65ID:qVhJ3rVVM
安倍晋三
2023/06/04(日) 16:41:13.24ID:Lgq8IYh80
強かった時代やらかしまくって維新に人気とられた
それがちょうどジジババ世代やからいまだに選挙強い
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:41:43.60ID:kvEHYo++M
腐ってるから
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:41:59.57ID:4WCv/K0G0
そら次の夕張って言われてたし
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:42:36.81ID:u6FX+Pgyd
維新も元は自民党やから
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:43:07.90ID:9Af24wA60
自公民共連合を爆誕させたから
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:43:35.22ID:7DUDFeMn0
昔やりたい放題しすぎた
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:45:00.91ID:Z84QEua70
アホみたいに借金しまくってセクハラしまくったから
どう見ても無駄な仕事してたし
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:45:00.95ID:t7VPiRhWa
大阪自民であって自民ではないから
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:46:01.68ID:dxqKh3Jq0
たぶん東京の人や他地方の人からは想像つきにくいと思うが維新と在阪局メディアとの繋がりが
想像以上に大きい、特に吉本との繋がりもあるから一種のメディア戦略の実験場みたいなもんが大阪
2023/06/04(日) 16:46:29.95ID:BU/u2Y6zr
統一教会に金で買われてないから
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:46:57.40ID:QQfm9rJZ0
愛国者が多いから
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:47:31.29ID:WOrGQbOJ0
>>12
>>12
死んで良いぞガイジ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:47:36.77ID:BOh2LL2rd
大阪とアフリカは救えない
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:47:53.61ID:K0czWJiE0
万博誘致?要らん!!それよりディズニーランド誘致や!!←これ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:48:13.20ID:pzMBobT6a
東京一極集中を進めて大阪の経済を弱体化させた自民党に投票するわけがないんだよなぁ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:48:57.52ID:u6FX+Pgyd
>>12
MBSはもう🏳揚げてるんか
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:49:11.20ID:t0bljJ62r
ネトウヨ発狂
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:49:11.33ID:dxqKh3Jq0
まあ今話題になってる自公維新連立で公明が難色ってニュースもあるが
結局は同じ穴の狢みたいなようなもん
これに支持してた大阪民国の民度は知れている
2023/06/04(日) 16:50:55.25ID:R5Fw3rtD0
>>21
今の路線で維新連立入りはありえないっしょ
支持者離れる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:51:07.64ID:u6FX+Pgyd
>>21
正体現したな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:52:26.92ID:pVDlfgdZ0
公明党発狂www
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:52:42.66ID:L9tvnQYva
統一教会を排除してるからやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:53:20.46ID:zYc5uthI0
>>6
結局夕張市を見捨てたのが全ての元凶よな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:53:47.57ID:0A51PlAe0
太田房江が戦犯ではないのか
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:53:55.33ID:ecDqQhZ1M
>>18
まあこれよな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:54:28.38ID:aMLFkdP30
そもそも自民党って都市部で弱いやろ
田舎で馬鹿強いから議席持ってるけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:55:13.54ID:zYc5uthI0
>>25
維新もその点で信用に値するかは微妙やと思う
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:55:47.83ID:edMbWD0YM
維新なってから大阪公立大無償化したり地下鉄のトイレきれいになってるしいいことのほうが多い
2023/06/04(日) 16:56:04.01ID:PElHzfuC0
自民なんてフラフラなのに他は野党がショボイから
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:56:36.07ID:ApVauuYgr
みどりのおばさんの年収とかやばかったんよな
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:57:08.18ID:t1w47Oqo0
そもそも維新の会結成したのが元大阪自民の連中って事忘れられてるよな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:57:17.32ID:Zj1YkIKr0
全国的に見たら元から大阪は
そんな自民党が強い町やないからな
力のあった国会議員もほとんどおらん
せいぜい塩爺ぐらいのもんや
2023/06/04(日) 16:58:02.50ID:PElHzfuC0
既存の野党 自民にケチ付けてるだけ。政策も55年体制以来の古臭さ
維新 地方で着々と実績積んでる



維新自体は正直いいかって言うと微妙だけど自民も既存野党も駄目だから勝ててる
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:59:05.65ID:mE6BEsac0
テクニカルには定数削減で一人区増の影響も大きいんだよな
ますます維新と自民の二大勢力になって
未来永劫リベラル派が入り込む余地なくなりそう
それでいいのかとも思うわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 16:59:24.82ID:zYc5uthI0
新自由主義からの転換ができてないからより新自由主義に振り切った維新が力持ち始めてるだけや
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 17:00:07.14ID:M+sspV7PM
大阪の財政建て直した橋下ってレジェンドやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況