X



【悲報】ポケモン公式、ついに客を捨てる。パッチールの模様の種類を42億から1種類へ。その他もあり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:25:21.63ID:y0iw2z9G0
ポケモンGO、海外限定レイドにリモートレイドパスを使った参加者には色違いなし
https://twitter.com/manabe822/status/1665199784506929157?t=0vXzSqqwYhn2CY1zXkFHwQ&s=19

サトシの帽子をかぶったピカチュウの声も大谷育江じゃなくなる
https://twitter.com/poke_ballguy/status/1665192264312950791?t=m3xF23SEShn7L95jJ0LT7w&s=19

絆変化ゲッコウガ、サトシゲッコウガにならない
https://twitter.com/Xx_PANMOCHI_xX/status/1663483036464472064?t=pwhw7OsPhci2x0qkT5apHQ&s=19

技の仕様変更、ホームに送った瞬間特別技全て忘れさせられる(二度と思い出せない)
https://twitter.com/zakinnkusu0305/status/1663478423942213633?t=YPM-aMYZs0UCFHSueN0ezw&s=19

GO産の伝説は預けられない
https://twitter.com/Ashigaruru_fh/status/1664269718491107328?t=XSn5ohShHW9IxX7NYjG6gg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:47:21.56ID:3+wUx9Ax0
>>84
それならただのミスで希望持てるからええやろ
統合されたら完全に終わりやで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:47:48.00ID:6GC92Zwzd
>>97
悪気はないが本質を理解していないのならレスしない方がええよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:48:20.58ID:y0iw2z9G0
>>95
本当に今出せば売れる状態やしな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:48:51.69ID:eRsIMYYI0
>>79
適当言うけど
32箇所の決められた場所に模様があるかないかで42億通りや(2の32乗)

これと似たような仕組みだと思う
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:48:57.72ID:7/b//iR40
SVの後にティアキンやると本当に同じ機種で出たゲームか分からなくなる
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:49:07.66ID:KHLpgjDu0
技が勝手にリセットされる仕様になったのBDSPと連携できるようになった時からだからBDSPの戦犯度やばすぎない?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:49:32.03ID:y0iw2z9G0
>>91
言うほどパッチールに不満持ってるやつおらんかったやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:49:32.22ID:aUSD2Hi+0
過去作の技を持ち込ませないための強制的に技リセットなんやろうけど
一部のポケモンはリセットされず持ち込めるらしいな
レギュレーションマークでええのになんでこんな誰も幸せにならないことするん?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:49:40.38ID:0iEcn/UF0
調べたらGBAのポケモンを送る作業めっちゃ手間かかるやんけ
20年も前やし切られてもしゃーない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:49:43.27ID:r/ixDfaia
特別な技容赦なく消えるの無慈悲やな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:49:55.00ID:vUPuN2uK0
バグの話だと思ってたわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:50:28.82ID:y0iw2z9G0
>>111
パッチールとかその世代からいるのに柄消すのやばい
普通次世代のダイパで消すやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:50:39.14ID:qzNuu9ML0
ゲーフリがポケモン手放すまでポケモンゲームはやらんわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:51:24.62ID:WpT2s24H0
最近のポケゴーの何もやるにもとにかく家から出ろという方針はデメリットの方がデカいと思うけどな特に日本では
有料イベントですら家の中では完走難しくなったし
しかもその日の時間内にクリアしないと消滅するのばかりやん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:51:39.41ID:y0iw2z9G0
>>113
バグじゃなくて仕様や
バグの方がまだマシやったな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:51:39.98ID:q4WUe6K50
パンク解禁されたとて対戦やる気起きひんな皆んなよーできるわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:51:45.33ID:gJbJE9g90
殿様商売しすぎやろゲーフリ
誰がどうにかしてくれや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:07.55ID:l/O1Y4GXa
任天堂はなんとしてもゲーフリから独占ゲーム制作を奪って社内から出向かせたら良かったんや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:12.25ID:gf+B0oRI0
ブリブリのせいやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:17.50ID:0Ssyc6SV0
サトシのピカチュウとサトシゲッコウガ件すごい残念だ
こいつら絶対別の個体やん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:27.39ID:Jv0i4OST0
ゲッコウガもピカカスも9世代からの仕様やん
アニポケ信者はガイジなんか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:29.49ID:X2ikgojyr
一応フォローしとくと剣盾に戻せば過去作技思い出せるよ
剣盾に内定してないポケモンはご愁傷様です
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:31.88ID:y0iw2z9G0
>>120
任天堂がなんか言えば動くと思うけど任天堂もマリオの新作出さないでリメイクばっか出してるところ見るとなんとも言えんなあ…
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:40.92ID:rNUkY4oV0
公式アナウンス一切なしなんがエグい
ユーザー舐めすぎ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:41.79ID:xUERN1140
パッチールなんて作った奴が悪い
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:52.23ID:l/O1Y4GXa
>>120
岩田が亡くなってしまったしもう無理やろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:52:52.44ID:MCUC6Rec0
もうポケモンなんかやっとらんけど特別技糞すぎやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:53:00.30ID:W7Yxm3Ek0
でも売れるじゃん
嫌なら買うな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:53:18.89ID:/w0iB1ST0
>>111
GBA→初代DSのダブルカセットでダイパプラチナへ→BW2へ→BW2から3DSのポケモンバンクへ→ポケバンクに課金し、ポケムーバーを入手

この後3DSソフトに移して更にコチョコチョするんか?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:53:28.03ID:VZPvcVLLa
世界大会でやらかしまくっとるんやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:53:35.76ID:C/wCYscm0
別に特別やないが過去作キノガッサのきのこのほうしとかも無事剥奪されとったからな
なんで思い出しに入れるくらいのこともできないんや
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:53:38.56ID:tl7VLTaSp
言うほどFFやテイルズみたいに一気に転落する可能性あるか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:53:47.93ID:0yjjcnfir
XYって今考えたら割と評価出来るよな
クソモデルも多いとは言え全ポケモン分の3Dモデル用意しただけで今と比べたらようやっとるわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:53:52.02ID:y0iw2z9G0
>>130
そういえばポケモンの海外発売進めたのも岩田やっけ
ほんま惜しい人亡くしたな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:53:59.53ID:qGxiL9to0
パッチールかわいい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:06.56ID:QY6A/gXGx
任天堂もゼルダでマップの使い回しとかふざけたことやり始めたからゲーフリのこと叩けんよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:13.76ID:41ZG4u+I0
ワイのトキノホウコウアクウセツダンダークライもか!?😡😡😡😡😡😡
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:25.33ID:l/O1Y4GXa
>>127
ゲーフリと任天堂の権利の交渉とか死ぬほど大変だったみたいやからなんか言うくらいじゃ絶対どうにもならんぞ
岩田が存命で改めて交渉し直してくれるとかやないと無理なレベルや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:32.81ID:BKnFt/NS0
最近のポケモンはなんかおかしいわ
力入れるところが偏りすぎてる印象
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:35.03ID:aUSD2Hi+0
>>119
アルセウスでしか進化できないポケモンおるしテラピや技マシンも必要になるし
結構脱落多いと思う
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:42.09ID:3+wUx9Ax0
特別な技はどっかの誰かのnoteみたら消えてるわけじゃないってこと書いてあったわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:42.24ID:RMc+RBHJa
ORASあたりから死んだゲームだよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:54:46.27ID:Om+kWmvE0
ディズニーに勝ったって言われてるけど
25年以上世界一のIPを保有し続けて
未だに零細ITレベルの技術力しかないゲーフリってなんなんや

クソすぎひん?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:55:00.98ID:5HCWm3xn0
スマブラのピカチュウキッズマジでウザいからポケモンが落ちるなら嬉しいで😌
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:55:06.83ID:hWQiqsXb0
アンノーンとかパッチールとかビビヨンとか使わない奴凝られてもなとは毎回思ってる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:55:10.40ID:EgufCFQZ0
ぶりぶりって滅茶苦茶悪く言われてるけど
smusumよりましよな
smはまじでゴミすぎた
ガクガクやしグラもぶっちぎりゴミやしマップもごみやしでまともにプレイ出来んわあれ
初代から最新作まで全部したけどsmusumは唯一途中でやめたわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:55:10.42ID:/w0iB1ST0
ゲーフリって技術ない癖にプライド拗らせてるイメージしか無いわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:55:19.67ID:E/msxbLfa
ソードシールドで明らかな技術不足をあれこれ言い訳してポケモン減らしたことに呆れてやめたわ
当たり前のことをできなくなったゲームをやる気は起きん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:55:49.52ID:y0iw2z9G0
>>137
全国図鑑も作ってたしな
SMから作んなくした時点で不穏な雰囲気は見えていたんか…
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:56:01.83ID:FqVMVKii0
株ポケトップはクリーチャーズの人間でゲーム制作はゲーフリだから任天堂に発言権無いよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:56:14.53ID:l/O1Y4GXa
>>150
パッチールはただのランダム生成やしそんなリソース割いてないやろ
データ量が無駄に増える程度で大した負担じゃなさそう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:57:02.59ID:NSh4gevf0
いうてパッチールなんてどうでもええやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:57:03.85ID:QndkfTvG0
誰かシロナがケツからブリブリダイヤモンド出してる画像持ってない?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:57:07.24ID:/w0iB1ST0
ゲーフリの技術的ピークってどこや?
最後のドット絵作のBW2?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:57:24.46ID:xVa5PbLF0
>>159
いやそれミッキーとプーが分断されてるから上回ってるだけで合体したら負けるやん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:57:30.52ID:if4jN4x90
42億もあったのかよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:57:51.68ID:ws/K8wjk0
4199999999種類削減ってなにかのギネス記録狙えるやろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:57:51.65ID:hWQiqsXb0
>>158
エアプやけどランダム生成のバグ取りってしんどそうじゃん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:58:10.71ID:oCMJ7BiW0
>>163
プーはディズニーちゃうからな
借り物をアニメ化しただけやで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:58:11.99ID:qzNuu9ML0
BW2以降て全部クソゲーやろ
メガ進化で既に怪しかったけど3Dになって完全にゲーム性は死んだわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:58:20.32ID:3iTcP+0a0
大体がうんちぶりぶりダイヤモンドのせいやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:58:29.35ID:if4jN4x90
期待されまくってたダイパリメイク外注したり最近のゲーフリの殿様えぐいよな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:59:11.42ID:fF+0+p6ed
コストカットは大切やろ
それで売り上げもたいして変わらないし企業努力やと思う
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:59:14.51ID:oCMJ7BiW0
>>171
みんな知ってるアローラ辺りで大体察しとるやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:59:18.88ID:KCONjGIp0
>>82
アプデするまであの頃の輝きを存分に楽しめてたのすごいわね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:59:19.00ID:3PW22jGJ0
改造弾けないからって技変更仕様に走ったのは草
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:59:46.33ID:ws/K8wjk0
>>127
無理やぞ
任天堂のカナダ支社がポケモンSVのクオリティに苦言を呈したけどゲーフリは無視して全く治すつもりない
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:59:51.73ID:QY6A/gXGx
>>167
つーかディズニー作品って殆ど借り物やし
リトルマーメイドとかスカした題名付けてるけど原作は別
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:59:56.12ID:lsDqF4Qk0
>>79
全てのポケモンには性格値っていう隠しパラメータがあって、それがだいたい42億パターンあるんや
その値に応じて模様をどこに配置するかが決まっとる
この値は今でも健在やから、パッチールの模様も別に不可逆ってわけでもないしその気になればまた模様は元に戻せるはずや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:59:58.11ID:jbNPTBhSd

これgoでの話で本編では普通に継続やったりせんの?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:00:36.09ID:oCMJ7BiW0
最近のポケモンがクソなのはゲームを蔑ろにしてグッズ商法は活発なとこやな
一般商品とのコラボや地方自治体とのコラボはええんやが
ダイパリメイクがクソすぎたのにポッチャマの絵がついた商品なんて買う気にならん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:00:53.76ID:0yjjcnfir
ブリブリはマジで劣化プラチナなのが酷い
ORASが神ゲーに感じるのは凄いで
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:01:08.49ID:EgufCFQZ0
ワイが一番好きなチコリータがブリブリしか使えないのどうなってんの
仮にも御三家だぞこいつ...
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:01:08.97ID:tmErljAmd
>>179
そうなん?
送った時点で全部統一されるから取り返しつかなくなるのかと
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:01:27.26ID:aUSD2Hi+0
>>182
これもこれでほんへに連れて来るときどうなるんやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:01:33.17ID:y0iw2z9G0
>>142
>>176
Nianticが止めるしかないんか…?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:01:38.60ID:au26IV100
メイン層の子供とかファミリー層はそんなどうでも良いこと気にしてないねん
お前らのハッタショ由来の謎のこだわりの方がよっぽどキツイわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:01:41.95ID:dsOHE3GC0
おなじ ブチもようは ないと いわれている。いつも めを まわしている ような フラフラした うごきには てきを まどわせる こうかが ある。

この設定なくなる?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:02.61ID:0iEcn/UF0
ドット絵のものから3Dモデルのものへ動かすんやろ?
そんなん無理やろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:02.60ID:oCMJ7BiW0
>>177
著作権フリーの童話を元にして色付けしたら流石に自分のコンテンツやれ
くまのプーさんは大人気絵本シリーズでディズニーなしに人気やからちょい違うわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:05.59ID:X2ikgojyr
>>185
使えるだけええやん
Switch未内定の奴まだたくさんいるぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:26.66ID:sReCYHex0
えぇ…
ホームは「全てのポケモンが集まる場所」やなかったんか?
パッチールをホームに預けると殺されるんか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:37.13ID:Om+kWmvE0
>>179
これ多分開発言語が変わったから
RSのアルゴリズムをSwitchで再現できないだけだと思うわ
つまりただの技術不足
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:44.87ID:fF+0+p6ed
>>171
まああれも売れたからええやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:45.41ID:QY6A/gXGx
>>180
そもそもSVや今後のシリーズでパッチールが解禁されるとは限らない
「もう本編一生出る予定ないしええやろこいつ」で統一された可能性がある
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:02:45.42ID:Wj9mM4xM0
噴火ヒードランとか技消えるの酷いよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 20:03:12.11ID:0yjjcnfir
>>191
いや10年前に出来てたことが何で出来へんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況