X



【悲報】ポケモン公式、ついに客を捨てる。パッチールの模様の種類を42億から1種類へ。その他もあり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:25:21.63ID:y0iw2z9G0
ポケモンGO、海外限定レイドにリモートレイドパスを使った参加者には色違いなし
https://twitter.com/manabe822/status/1665199784506929157?t=0vXzSqqwYhn2CY1zXkFHwQ&s=19

サトシの帽子をかぶったピカチュウの声も大谷育江じゃなくなる
https://twitter.com/poke_ballguy/status/1665192264312950791?t=m3xF23SEShn7L95jJ0LT7w&s=19

絆変化ゲッコウガ、サトシゲッコウガにならない
https://twitter.com/Xx_PANMOCHI_xX/status/1663483036464472064?t=pwhw7OsPhci2x0qkT5apHQ&s=19

技の仕様変更、ホームに送った瞬間特別技全て忘れさせられる(二度と思い出せない)
https://twitter.com/zakinnkusu0305/status/1663478423942213633?t=YPM-aMYZs0UCFHSueN0ezw&s=19

GO産の伝説は預けられない
https://twitter.com/Ashigaruru_fh/status/1664269718491107328?t=XSn5ohShHW9IxX7NYjG6gg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:04:42.32ID:XsXu1gpx0
任天堂は早くゲーフリからポケモン取り上げろよ
あとアホはホイホイ新作買うな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:04:46.03ID:SDguLpYZd
日本韓国シンガポール立て続けに大会でやらかしてるのすごいと思う
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:04:56.82ID:0E4KurQo0
>>557
そもそも普通に使える技は忘れないけど
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:05:17.10ID:8+jdL0Nmd
技術力もあるけどポケモンの場合きついのは納期なんよな
こればかりはコンテンツの性質上どうにもならんのやが
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:05:25.92ID:LyFPUGXf0
ゼルダやって、ポケモンってほんま手抜きだったんやなって思ったわ
制作側の愛を感じない
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:05:43.66ID:T+l+238Ba
>>450
前作画担当反ワク、現作画担当キャラに政治発言させる
もう終わりだよこの漫画
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:06:10.26ID:gBIJxXUq0
ポケモンSVで海岸に行った時の処理落ちやばい
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:06:14.05ID:ESUFgFsv0
>>567
別にレイド自体はええねん
テンポ悪いし重いし全てがゴミやからあかんねん
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:06:14.92ID:+8Zh9iY20
>>566
ジムの攻略順が固定とかの辺りから仕様上取り入れるのが面倒臭そうな提案は受け付けてないのが分かるやんな
その程度やろアドバイス受けてたとて
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:06:36.86ID:6kmuPpCe0
ポケモン本編ってコンテンツのためにポケモンやトレーナーを追加するっていう役目が一番大きくなってるのがね…
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:06:46.63ID:T+l+238Ba
サンダーとかいう初代から一線級のニワトリは流石に終わったか?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:06:56.88ID:PMfZ1sGfM
サイコブーストルギアとか?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:07:27.98ID:Dv5KN7fNM
SVはポケモンに囲まれた時にバトルから逃げても延々とエンカするのはマジでアプデで判定無し時間作ってくれ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:07:41.99ID:BVbpd3J/0
本系列やDLCやリメイク作品はこれまで通り一年に一度のペースで出すとしてレジェンズ的な路線の作品は5年くらいかけて作ってもいいと思う
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:08:35.23ID:CrMFCnbi0
>>567
マックスレイドもクソだったけど別ベクトルでクソ放り出してくるのはすごい
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:09:06.30ID:O1idb7xz0
子供に忘れられたくないから駄作頻発売り逃げ路線は継続するやろな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:09:22.04ID:UX3LQrvvM
新ポケモン全く出さない新作って出してもやっぱ売れないんかな?最近のデジモンディズニーロックマン化してきてるポケモン好きになれん
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:10:01.16ID:+8Zh9iY20
ジムの「想定」攻略順やな揚げ足取られそうやから先釘刺しとくと
プレイヤーの状況に合わせてレベルデザインを調整しないって辺りで他の開発が叩き出したゲームとセンスのズレが生じとるやろ
アドバイザーに置いた 言うても聞いてないんや
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:10:01.43ID:0E4KurQo0
>>567
たまにレイドポケモンが2ターン連続攻撃してくるのほんとクソだと思う
ゲームのルール守れよ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:10:26.61ID:lgb1NXRJ0
>>313
バトレボのジニアスソノリティは技術力あるぞ
ジニアスソノリティに委託しないゲーフリが謎
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:10:42.28ID:Wj9mM4xM0
テラスタルは何も悪くない
テラピース50が頭おかしい
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:10:45.19ID:SVDSnWZxd
ポケモンってソシャゲの元祖とも言えるし糞運営でもおかしくないんちゃうか
定額でガチャ引き放題のゲームみたいな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:10:53.02ID:zEIhUehT0
>>438
マジで?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:11:05.82ID:LyFPUGXf0
レイドバトルとかいうクッソおもんないストレスMAX要素を続投した時点で頭おかしい
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:11:49.62ID:y0iw2z9G0
>>567
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:12:31.15ID:lgb1NXRJ0
ポケモンは飽きさせないように短期スパンで発売するんだよ
開発に時間かけたFFがオワコンになったのが良い例
あと今はアプデでなんとかなるしな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:12:33.79ID:y0iw2z9G0
>>592
ポケGOで人気やしやったるか!ぐらいの感覚やったんやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:12:37.85ID:NGP7/dG8a
なんか今完全に対戦の方に振り切ってない?

オタクの方ばっかり見すぎたら先細りするだけだぞ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:12:57.66ID:UX3LQrvvM
みんなテツノ系未来ポケモン受け入れられたんか?
過去ポケモンはまぁ生き物感あっていいけど未来はヤダわ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:12:58.93ID:jXXALW2Tp
ポケモンって順調にオワコンへの道を進んでるよな
まあここまで長く続いたこと自体凄いけど
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:13:26.95ID:y0iw2z9G0
>>598
売り上げみるとバケモノやぞ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:13:27.49ID:eWMqIbjT0
妖怪ウォッチはそもそも海外人気がないから最初から超えてないんだよな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:13:27.53ID:6QqPYATs0
技術力がない(呆れ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:13:38.86ID:s5mQYMFT0
ポケgoのバトルクソだから真面目にやりたいなら本家やれって言ってたけど本家もクソになってない?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:13:44.78ID:Lq7P7NLOd
>>596
対戦勢は「ゲーフリは対戦勢のことまったく見てない」言われとるぞ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:13:54.27ID:T+l+238Ba
ゲームカタログとか信者の攻撃ひよって毎回ポケモンの評価を良作にするやつ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:14:18.27ID:T+l+238Ba
キャラゲーといいながらソシャゲのポケマスそこまでだったりよう解らんな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:14:19.49ID:NGP7/dG8a
パッチール

60-60-60-60-60-60

↑正直だれも使ってないからええやろの精神
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:14:32.30ID:dyr4IVGna
>>598
SVの売り上げだいぶ伸びるんじゃなかったっけ?
グッズも好調やろし
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:14:35.54ID:oCMJ7BiW0
>>597
首が飛ぶのは嫌い
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:14:44.41ID:AwdUlOix0
>>420
ダイパ世代も買ってたやろ「かわい~二頭身なつかし~」とか言って
何も知らない子供のせいにするな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:14:54.68ID:oCMJ7BiW0
>>606
ラブカスを弱体化したの許さん
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:14:59.09ID:T+l+238Ba
>>596
>>603
対戦人口考えたらそんな考えてなさそうだけどバグ塗れなのも考えると何も考えてないんやないんか
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:15:36.74ID:ljBp9Dge0
ポケモン2030年もまだあったらいいな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:15:37.25ID:zEIhUehT0
>>567
マックスレイド→旅パでも勝てます
テラレイド→努力値振りした戦闘用ポケモンじゃないとまず勝てません

なぜなのか
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:15:43.21ID:vGQ8COwea
>>598
クオリティはオワコンな変わりに短期間で出るから客入りはいいぞ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:15:52.24ID:UX3LQrvvM
>>610
ママンボウ今からでもラブカスの進化系にしろ😡
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:15:53.05ID:dhGbPUJ00
>>602
手軽にできる分GOのがええわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:15:54.98ID:T+l+238Ba
>>606
オニゴーリ
80-80-80-80-80-80 ←こいつは?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:16:07.80ID:Lq7P7NLOd
>>612
ないわけないやん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:16:12.27ID:T+l+238Ba
>>612
余裕であるやろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:16:18.02ID:yKdq3J2f0
>>595
だとしても剣盾であれだけ不評なら切り捨てるべきだったのに残したのは頭悪過ぎるわ
しかもストレス度合いはさらに酷くなってるし
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:16:27.72ID:Mvx9vmFn0
>>606
ものまねVジェネレート知らんのか?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:16:47.01ID:jIUsXHEha
あんな同期もまともに取れないレイドをよく実装したよな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:17:06.94ID:7flyym0a0
剣盾久々に起動したけどボックスサクサクやしランクマもスタジアムかっこいいし楽しくて草
ストーリー以外SV完敗やん
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:17:21.09ID:eWMqIbjT0
ポケマスって成功してる?
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:17:21.91ID:xBJe0ZQs0
ポケモンって任天堂一軍ヅラしてるしてるけど
実際はゼルダより売れてないからな
https://i.imgur.com/C0TO6Ov.png
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:17:38.18ID:vGQ8COwea
>>622
オフラインで同期とれないのびっくりするわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:18:11.41ID:Mvx9vmFn0
>>624
してる
国内だけだと怪しいやろうけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:18:22.64ID:yKdq3J2f0
>>625
ソフト以外のコンテンツでも儲けまくってるのがデカい
今やマリオより金稼いでるらしいし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:19:01.73ID:T+l+238Ba
>>623
SVのストーリーって正直良かったか?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:19:33.60ID:eWMqIbjT0
>>629
なんならグッズ売るためのゲームだからな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:19:35.45ID:NGP7/dG8a
ポケモンほどオタクが用語生み出したゲームもないよな

御三家
同速
種族値・努力値
準伝・禁伝

この辺みんな非公式なんだろ?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:19:37.64ID:YPound2p0
未だにずーっとボックス読み込み遅いのやばくね
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:20:36.91ID:T+l+238Ba
今のアニポケってキャラがやたらとオタク感強めな奴多いけど需要あるんか?メイン層小中学生やろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:20:43.44ID:xBJe0ZQs0
>>629
ポケモンのどの映画よりマリオ映画のほうが興行収入上やぞ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:20:44.78ID:eWMqIbjT0
>>628
海外込なのか
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:16.35ID:sG/Q9So20
>>470
鈴木けんぞうの動画よく見てるんだが、あいつは色違いコレクション勢からボロクソに叩かれてる
それを見てこいつらガチでめんどくさい連中なんやなって思ったわ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:21.34ID:oCMJ7BiW0
>>630
AI博士だけはよかったで
悪人やないラスボスってのはやっぱええな
なんかワンチャンありそうな終わり方だったし
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:30.69ID:zAT4rFGqr
>>625
グッズ合わせたら数十倍ポケモンのが大きいし
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:39.55ID:y0iw2z9G0
>>612
2100年でも生きてるやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:40.01ID:5iwieD6Fd
@moi19831
任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ…
老若男女問わず楽しめるシンプルな操作で奥の深いゲー厶だよって言うとそれが幼稚なんだろって言われた時はもう…ね?……
ポケモンとかやってる時にその年でまだやってるのか、みたいな目で見られるとかね?
( ˘•ω•˘ )
552 件のリツイート
69 件の引用ツイート
2,898 件のいいね

https://i.imgur.com/NdJEic0.png
https://i.imgur.com/TWJL0wj.jpg
https://i.imgur.com/Jn95uTp.jpg
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:57.75ID:eWMqIbjT0
剣盾の終盤ストーリーが意味不すぎてSVが神に見えるわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:11.36ID:T+l+238Ba
BWリメイクって今のご時世色んな意味で売れるんか?
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:12.79ID:LD433qRwa
>>632
御三家は徳川やろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:29.73ID:Lq7P7NLOd
>>470
いやだからこれ剣盾から仕様変わってないぞ
SV限定の仕様みたいに言うとるやつ多いけど
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:33.26ID:eWMqIbjT0
>>637
むしろすごい努力家みたいなイメージだったわ
叩かれるん?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:35.51ID:xBJe0ZQs0
>>639
グッズ売上は株式会社ポケモンの売上であって任天堂の売上では無いやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:06.44ID:wu/JLLaL0
>>637
そうなんや
自分で工作してるとはいえ自動化させてるのがアカンのか
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:25.75ID:FDtc4zoS0
ワオぽけごだけやってるけどオオタチがクッソ可愛い
オオタチをMAX強化するためだけにぽけごやってる
相棒にしてずっとチャリで走ってたわ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:36.34ID:oCMJ7BiW0
>>643
ストーリー自体は変わってて面白いやん
カルト宗教バッシングはどの国でも活発やしへーきへーき
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:42.61ID:l8ZS5+M1M
>>637
それでも商業からエッセイ本出版したりビレヴァンでコラボグッズ出したりできるレベルまで上り詰めたのはすごいわ

なおポケモン公式からのオファー
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:44.19ID:s5mQYMFT0
そいやgoで色違いジラーチ手に入るんだったな
手に入れるまでの道のりかクソむずいが
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:51.95ID:y0iw2z9G0
>>625
スマブラで「任天堂四天王!マリオ!カービィ!ポケモン!ゼルダ!」って紹介されてキッズたちが「ゼルダって何?」ってなるぐらいの知名度やったのに今ポケモン越してんのすごすぎるわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:00.08ID:y0iw2z9G0
>>632
色違いも最初は「ひかる〇〇」やったぞ
あとかくれ特性も最初は「夢特性」やった
両方公式が折れた
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:07.76ID:2Ai9WeQW0
>>649
ミツルといい古参ファンを疎ましく思ってそうやなとちょい思う
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:10.62ID:SlDFsb+A0
>>653
GOって今どれくらいの奴がやってるんやろ?
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:11.45ID:83q9J7/Cd
>>647
株ポケの収入任天堂にも入るからね
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:14.29ID:l8ZS5+M1M
>>642
悪役のボスがいるタワーがダンジョンじゃなくエレベーターに乗ってしたっぱと数回戦うだけです

RPGとして普通におかしいよな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:19.43ID:NGP7/dG8a
運営「エスパークソ強いからエスパーに強いタイプ作るぞ」
運営「メガガルーラ不評だからメガシンカ廃止したぞ」
運営「ドラゴンクソ強いからドラゴンに強いタイプ作るぞ」
運営「過去作のポケモンも進化先やパラドックスつくって救済するぞ」

↑ようやっとるのでは
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:23.73ID:oCMJ7BiW0
BWのポケモンを人間の奴隷から解放するってテーマは唯一無二でええんよな
人間とポケモンは共存してるからええんやでって解決法は少々心許ないけど
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:50.59ID:l8ZS5+M1M
>>645
ポケモンGOがHOMEと連携する時の話だけど
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:09.34ID:T+l+238Ba
>>661
クチートとかヘルガーはメガのフォルムを通常進化とかにして良かったんやないのか
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:22.97ID:yKdq3J2f0
>>656
努力値種族値あたりは公式が折れてなかったよな
公式がなんて名前つけたのかは忘れたけど
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:38.63ID:Jg6SxIhsa
>>659
株ポケの収入が任天堂に入ってるなんて聞いたこと無いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況