X



【悲報】ポケモン公式、ついに客を捨てる。パッチールの模様の種類を42億から1種類へ。その他もあり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 19:25:21.63ID:y0iw2z9G0
ポケモンGO、海外限定レイドにリモートレイドパスを使った参加者には色違いなし
https://twitter.com/manabe822/status/1665199784506929157?t=0vXzSqqwYhn2CY1zXkFHwQ&s=19

サトシの帽子をかぶったピカチュウの声も大谷育江じゃなくなる
https://twitter.com/poke_ballguy/status/1665192264312950791?t=m3xF23SEShn7L95jJ0LT7w&s=19

絆変化ゲッコウガ、サトシゲッコウガにならない
https://twitter.com/Xx_PANMOCHI_xX/status/1663483036464472064?t=pwhw7OsPhci2x0qkT5apHQ&s=19

技の仕様変更、ホームに送った瞬間特別技全て忘れさせられる(二度と思い出せない)
https://twitter.com/zakinnkusu0305/status/1663478423942213633?t=YPM-aMYZs0UCFHSueN0ezw&s=19

GO産の伝説は預けられない
https://twitter.com/Ashigaruru_fh/status/1664269718491107328?t=XSn5ohShHW9IxX7NYjG6gg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:16:47.01ID:jIUsXHEha
あんな同期もまともに取れないレイドをよく実装したよな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:17:06.94ID:7flyym0a0
剣盾久々に起動したけどボックスサクサクやしランクマもスタジアムかっこいいし楽しくて草
ストーリー以外SV完敗やん
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:17:21.09ID:eWMqIbjT0
ポケマスって成功してる?
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:17:21.91ID:xBJe0ZQs0
ポケモンって任天堂一軍ヅラしてるしてるけど
実際はゼルダより売れてないからな
https://i.imgur.com/C0TO6Ov.png
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:17:38.18ID:vGQ8COwea
>>622
オフラインで同期とれないのびっくりするわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:18:11.41ID:Mvx9vmFn0
>>624
してる
国内だけだと怪しいやろうけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:18:22.64ID:yKdq3J2f0
>>625
ソフト以外のコンテンツでも儲けまくってるのがデカい
今やマリオより金稼いでるらしいし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:19:01.73ID:T+l+238Ba
>>623
SVのストーリーって正直良かったか?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:19:33.60ID:eWMqIbjT0
>>629
なんならグッズ売るためのゲームだからな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:19:35.45ID:NGP7/dG8a
ポケモンほどオタクが用語生み出したゲームもないよな

御三家
同速
種族値・努力値
準伝・禁伝

この辺みんな非公式なんだろ?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:19:37.64ID:YPound2p0
未だにずーっとボックス読み込み遅いのやばくね
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:20:36.91ID:T+l+238Ba
今のアニポケってキャラがやたらとオタク感強めな奴多いけど需要あるんか?メイン層小中学生やろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:20:43.44ID:xBJe0ZQs0
>>629
ポケモンのどの映画よりマリオ映画のほうが興行収入上やぞ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:20:44.78ID:eWMqIbjT0
>>628
海外込なのか
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:16.35ID:sG/Q9So20
>>470
鈴木けんぞうの動画よく見てるんだが、あいつは色違いコレクション勢からボロクソに叩かれてる
それを見てこいつらガチでめんどくさい連中なんやなって思ったわ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:21.34ID:oCMJ7BiW0
>>630
AI博士だけはよかったで
悪人やないラスボスってのはやっぱええな
なんかワンチャンありそうな終わり方だったし
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:30.69ID:zAT4rFGqr
>>625
グッズ合わせたら数十倍ポケモンのが大きいし
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:39.55ID:y0iw2z9G0
>>612
2100年でも生きてるやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:40.01ID:5iwieD6Fd
@moi19831
任天堂のゲーム全部を子供向けとか幼稚って言われるとすごく腹が立つ…
老若男女問わず楽しめるシンプルな操作で奥の深いゲー厶だよって言うとそれが幼稚なんだろって言われた時はもう…ね?……
ポケモンとかやってる時にその年でまだやってるのか、みたいな目で見られるとかね?
( ˘•ω•˘ )
552 件のリツイート
69 件の引用ツイート
2,898 件のいいね

https://i.imgur.com/NdJEic0.png
https://i.imgur.com/TWJL0wj.jpg
https://i.imgur.com/Jn95uTp.jpg
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:21:57.75ID:eWMqIbjT0
剣盾の終盤ストーリーが意味不すぎてSVが神に見えるわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:11.36ID:T+l+238Ba
BWリメイクって今のご時世色んな意味で売れるんか?
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:12.79ID:LD433qRwa
>>632
御三家は徳川やろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:29.73ID:Lq7P7NLOd
>>470
いやだからこれ剣盾から仕様変わってないぞ
SV限定の仕様みたいに言うとるやつ多いけど
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:33.26ID:eWMqIbjT0
>>637
むしろすごい努力家みたいなイメージだったわ
叩かれるん?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:22:35.51ID:xBJe0ZQs0
>>639
グッズ売上は株式会社ポケモンの売上であって任天堂の売上では無いやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:06.44ID:wu/JLLaL0
>>637
そうなんや
自分で工作してるとはいえ自動化させてるのがアカンのか
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:25.75ID:FDtc4zoS0
ワオぽけごだけやってるけどオオタチがクッソ可愛い
オオタチをMAX強化するためだけにぽけごやってる
相棒にしてずっとチャリで走ってたわ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:36.34ID:oCMJ7BiW0
>>643
ストーリー自体は変わってて面白いやん
カルト宗教バッシングはどの国でも活発やしへーきへーき
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:42.61ID:l8ZS5+M1M
>>637
それでも商業からエッセイ本出版したりビレヴァンでコラボグッズ出したりできるレベルまで上り詰めたのはすごいわ

なおポケモン公式からのオファー
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:44.19ID:s5mQYMFT0
そいやgoで色違いジラーチ手に入るんだったな
手に入れるまでの道のりかクソむずいが
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:23:51.95ID:y0iw2z9G0
>>625
スマブラで「任天堂四天王!マリオ!カービィ!ポケモン!ゼルダ!」って紹介されてキッズたちが「ゼルダって何?」ってなるぐらいの知名度やったのに今ポケモン越してんのすごすぎるわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:00.08ID:y0iw2z9G0
>>632
色違いも最初は「ひかる〇〇」やったぞ
あとかくれ特性も最初は「夢特性」やった
両方公式が折れた
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:07.76ID:2Ai9WeQW0
>>649
ミツルといい古参ファンを疎ましく思ってそうやなとちょい思う
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:10.62ID:SlDFsb+A0
>>653
GOって今どれくらいの奴がやってるんやろ?
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:11.45ID:83q9J7/Cd
>>647
株ポケの収入任天堂にも入るからね
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:14.29ID:l8ZS5+M1M
>>642
悪役のボスがいるタワーがダンジョンじゃなくエレベーターに乗ってしたっぱと数回戦うだけです

RPGとして普通におかしいよな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:19.43ID:NGP7/dG8a
運営「エスパークソ強いからエスパーに強いタイプ作るぞ」
運営「メガガルーラ不評だからメガシンカ廃止したぞ」
運営「ドラゴンクソ強いからドラゴンに強いタイプ作るぞ」
運営「過去作のポケモンも進化先やパラドックスつくって救済するぞ」

↑ようやっとるのでは
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:23.73ID:oCMJ7BiW0
BWのポケモンを人間の奴隷から解放するってテーマは唯一無二でええんよな
人間とポケモンは共存してるからええんやでって解決法は少々心許ないけど
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:25:50.59ID:l8ZS5+M1M
>>645
ポケモンGOがHOMEと連携する時の話だけど
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:09.34ID:T+l+238Ba
>>661
クチートとかヘルガーはメガのフォルムを通常進化とかにして良かったんやないのか
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:22.97ID:yKdq3J2f0
>>656
努力値種族値あたりは公式が折れてなかったよな
公式がなんて名前つけたのかは忘れたけど
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:38.63ID:Jg6SxIhsa
>>659
株ポケの収入が任天堂に入ってるなんて聞いたこと無いけど
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:51.34ID:lRqwbTkU0
テラレイドまだ再開してないのか
いい加減にしろ😡
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:26:59.69ID:T+l+238Ba
>>666
一応基礎ポイントって公式名称あるし
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:27:09.43ID:lgb1NXRJ0
バンダイナムコエンターテインメント と ゲーム・映像制作会社イルカ 新会社「株式会社バンダイナムコエイセス」設立
https://www.bandainamcoent.co.jp/corporate/press/top/single.html?q=edk4iyXsy

newポケスナ作ったバンナムとイルカがせっかく一緒になったのにな
BWリメイクはバンナムクオリティで出すか怪しいな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:27:24.55ID:YdhdjKjs0
ダイパリメイクどころかルビサファリメイクの時点でアレだったやん

https://i.imgur.com/a1p43dx.jpg
https://i.imgur.com/aJOIvgG.jpg
https://i.imgur.com/QN1fnHM.jpg
https://i.imgur.com/P9ce5Pz.jpg
https://i.imgur.com/HfijzlY.jpg
https://i.imgur.com/x2HwD32.jpg
https://i.imgur.com/qJNH9y2.jpg
https://i.imgur.com/eTPMjLy.jpg
https://i.imgur.com/3Nj7wcG.jpg
https://i.imgur.com/xp843fu.jpg
https://i.imgur.com/mPr1jCg.jpg
https://i.imgur.com/PkCdQqp.jpg
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:27:32.89ID:oCMJ7BiW0
>>661
メガガルーラは強すぎてナーフされたけど
メガ進化自体は好評やったから続編でも継投されたやん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:27:44.27ID:Lq7P7NLOd
>>663
ガイジやん
色違いの希少性のためならそもそもホームのポケモン完全出禁にするわ
今の仕様で色違いの希少性なんかノーダメやろ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:27:52.05ID:eWMqIbjT0
>>660
それよりローズが1日待てなかった方が謎
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:28:15.92ID:CuPGch9Xp
>>567
考えたやつしねは流石に草
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:28:19.73ID:T+l+238Ba
ダイパリメイクはせめてNPCの手持ちはプラチナ仕様にしとけって思ったンゴ、なんでオーバ相変わらずフワライド使ってるんや
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:28:24.24ID:2mlZe/yh0
>>672
グロ貼るな😡
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:09.03ID:T+l+238Ba
>>672
下画面は過去一使いやすかったから…
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:12.52ID:oCMJ7BiW0
>>671
旧ナムコスタジオはスマブラやマリカー作ってて
ポケモンならポケスナやポッ拳の高グラゲー作れるからな
本編もあれくらいグラが良ければ神ゲーなのに
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:28.54ID:SH3B+Bex0
ストーリーとキャラはオタ受けしたけどゲーム性とバグは最低のゲームやな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:29.17ID:xBJe0ZQs0
ゼルダブレワイに売上本数負けてるオワコンだしな
映画マリオでブーストかかってるマリオデにも抜かされそうだしw
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:31.45ID:yKdq3J2f0
>>671
イルカの名前隠しなんじゃないかと半分冗談やけど思ってまうわ
ポケモンにおけるイルカの信頼なんて地に落ちただろうし
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:31.64ID:l8ZS5+M1M
>>674
だから一部の色違いコレクション勢がおかしいねって話だけど
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:37.12ID:ukPstGkV0
パッチールとか5年ぶりぐらいに聞いたわ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:40.91ID:8gtqvYKUd
普通にゲーフリがアレなだけでクリーチャーズは有能やろ?
1000種類と数億パターンのポケモンのモデリングを3年周期とかでやってるんやし
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:55.90ID:FyKUgoMga
>>679
あれXYより使いやすかったのか
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:30:02.99ID:WSccVNdud
こういうので互換性求められるの大変そうやな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:30:23.54ID:25oShjSh0
>>661
進化はともかくパラドックスってあれ嬉しいのかね
例えばテツノツツミもデリバードに似た別ポケモンやろ?
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:30:59.91ID:N9LPUrhz0
パッチールの模様無くなって悲しむやつなんておらんわ
過去作からそんな無駄省いとけバカ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:31:41.76ID:wu/JLLaL0
>>686
クリーチャーズはカード担当でもあるので駄目です
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:31:54.65ID:jukmUfey0
>>654
それでいうとカービィのが格落ち感ないか?
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:31:57.17ID:k5jL50AWr
The Top 10 Global Licensors for 2022:
1.The Walt Disney Company – $56.2B (E)
2.Dotdash Meredith – $35.9B
3.Authentic Brands Group – $21.7B
4.WarnerMedia/Warner Bros. Consumer Products – $15B
5.The Pokémon Company International – $8.5B
6.Hasbro – $8.4B
7.NBCUniversal/Universal Brand Development – $8.3B
8.Mattel – $7.4B (E)
9.Bluestar Alliance – $6.5B
10.Paramount Global/Paramount Consumer Products and Experiences – $6B

ポケモンオンリーで約1.5兆円でライセンス業界で世界5位やってさ
すごいンゴね
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:32:00.56ID:NGP7/dG8a
【朗報】初代151匹、たぶんみんな「進化先追加」「〜のすがた」「メガシンカ」「キョダイマックス」で救済された模様

クロバットあたりをスタートによくやりきったでホンマ・・・
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:32:25.48ID:ESUFgFsv0
>>661
メガでようやく戦えてたポケモン達に進化先として使いしてやってくれや
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:32:48.72ID:XYo9cJ+r0
任天堂が開発してくれないかなぁ
ゼルダチームが作ったオープンワールドポケモンをやりたいよ…
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:32:57.02ID:oCMJ7BiW0
>>694
コダックってなんかあったっけ?
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:33:00.19ID:sG/Q9So20
>>646
そういう界隈の奴らがTwitterで自慢してたら、「鈴木けんぞうの方がすごい」とか「鈴木けんぞう」みたいなコメント来るのが気に食わないらしい
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:33:01.78ID:3A2TaDz40
>>672
こんなんでもブリブリと比べたら神ゲーという事実
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:33:14.43ID:jIUsXHEha
どんだけ適当に作っても売れるンゴwwwwwwwww
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:33:23.60ID:k5jL50AWr
1.2兆円やったわ
盛りすぎた
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:33:39.19ID:rb8Q+dXw0
すまん押入れから昔パックで当てたがんばリーリエが発掘されたんやがこれ売れるんか?
買ってすぐスリーブ入れて放置してたからぱっと見て分かる様な傷はない
カード売ったことないからどうすればええんか分からん
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:33:46.55ID:eWMqIbjT0
>>693
やっぱディズニー化け物だな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:34:12.29ID:Ng9mVtzF0
>>694
アズマオウってテコ入れあったっけ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:34:37.24ID:BVbpd3J/0
>>694
リージョンフォームがマイナーの救済とかいう風潮理解できんのやが
あれただの全く違うポケモンやんけ原種カモネギとか何も救われてないぞ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:34:38.52ID:l8ZS5+M1M
>>703
ヤフオクで他の出品真似して出品しよ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:35:33.88ID:FxcyB2qg0
ワイGTSで交換したGO産のザシアンHOMEに預けてるけど
>>1の伝説預けられないってどういう意味や?
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:35:38.36ID:QY6A/gXGx
>>697
6年開発でマップ使い回しというボロを見せなきゃ今もそう思えたんだがな
毎年新舞台新環境作るのはゼルダでは無理という結論になった
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:35:42.77ID:0E4KurQo0
>>694
冷遇されたまま日の目を見ないルージュラってポケモン知ってる?
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:36:11.06ID:oCMJ7BiW0
>>710
進化前追加されたやん
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:36:13.70ID:3A2TaDz40
>>703
売るのはカードショップに持って行くだけでええで
ただポケカは査定が骨董品化してるからキズあり認定されると思う
それでも結構な金額なるはずやが
資産として抱えておくのもあり
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:36:29.14ID:e/YBDKzHa
色違い界隈ではないけどリボンコンプ界隈も今クッソ荒れてるで
アプデ前限定でアルセウスから連れて来たポケモンは最小証つけれるバグがあったらしくて文句出まくってる
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:36:31.95ID:l8ZS5+M1M
>>708
HOMEから本編ソフトに引き出す時に、ソフト側で既に図鑑に登録してる必要がある
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:36:44.35ID:0E4KurQo0
>>711
それで何の救済になってんの?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:36:57.09ID:T+l+238Ba
HDマンダと考えた奴誰だよ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:37:16.88ID:cKXZ7c7m0
専用技がただの鉄壁になったヒスイヌメルゴンさん…
他のヒスイ組の専用技ぶっ壊れてんだからそのまま性能で持ってきて良かっただろ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:37:45.45ID:RK0tDPWsa
>>710
昔は強かったからセーフ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:37:59.65ID:3A2TaDz40
>>709
ティアキンはちゃんとおもろいやん
結局面白いか面白くないかであってポケモンはつまらなくなり続けてるのが問題
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/04(日) 21:38:20.82ID:T+l+238Ba
あんま言われてないけどここ数世代のチャンピオン戦のBGMなんか微妙すぎんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況