探検
【悲報】吉野ヶ里遺跡の石棺墓の蓋開けたら土だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:33:00.25ID:8VyUu2tgx2それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:33:44.97ID:a5TkLmQfa 卑弥呼じゃなかっの?
3それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:33:58.33ID:8VyUu2tgx 卑弥呼どこ…?
4それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:34:51.81ID:T9kziwF+H 卑弥呼とか騒いでたのなんGだけやろ
5それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:37:24.86ID:QyV9zpO+0 そらそうや
とっくに盗掘されて空っぽよ
とっくに盗掘されて空っぽよ
6それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:37:31.70ID:LaLOwE7vM 便所だったんじゃねえの
7それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:38:43.37ID:Pki0qYILa 石棺を開けたときに感じた絆が本当の卑弥呼だったんだ
8それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:38:48.84ID:AB/G9PJJ0 ほんまに石棺やったんか?
9それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:41:04.14ID:1efVReak0 石蓋の下にもう一枚石蓋?
2023/06/05(月) 10:42:07.70ID:F1nnVSHk0
11それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:42:42.46ID:HLuiclpy0 なんG民が騒いでるからこんなこったろうと思ってた🥺
12それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:43:15.67ID:VSGD3yh6a 卑弥呼民wwwwww
13それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:44:00.51ID:V+Ys2RNda ゴッドハンドが生きていれば
14それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:44:26.82ID:VagszpfF0 日本は酸性土壌だから人骨は分解されるらしい ソースはTwitter
15それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:44:58.39ID:r7GFRadVd 石棺が本体の岩石人間なんじゃないの
16それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:45:56.54ID:3RQH8pJ/0 卑弥呼イエス説
17それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:46:09.32ID:MpHSvKFz0 卑弥呼民どうすんのこれ
18それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:46:39.57ID:Ih091gKu0 ゴッドハンドは?
19それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:48:41.49ID:8VyUu2tgx うおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/H2L95Wt.jpg
https://i.imgur.com/H2L95Wt.jpg
2023/06/05(月) 10:48:48.42ID:Lk4U3wGtM
ええ土!
21それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:49:05.66ID:eANO8Pdf0 中身は復活してどこかに潜んでるんだろ
22それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:49:16.14ID:ylJweLet0 特に古くもない周りと変わらない土なのが草生える
23それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:50:10.46ID:KDHqlxd+0 奈良県民に気を遣ったんや
24それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:50:31.36ID:YVlg7Ayx0 卑弥呼の墓はあるさ
俺たちの心の中に
俺たちの心の中に
25それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:51:24.02ID:VjlRZ9eo0 九州とかいう便器
2023/06/05(月) 10:51:45.28ID:UDnW/P0i0
いやこれ急に開けたから中身が崩れて土になってもうたやん
2023/06/05(月) 10:52:00.92ID:VafDfi5aM
これで国家権力が隠蔽したって騒ぎ立てるのがなんGやぞ
28それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:53:26.81ID:aZ30xeizd 弥生人「土で埋めといたろw」てなるか?
29それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:54:18.49ID:fC2zA+Fba あんなに騒いでた卑弥呼民どーすんの?これ
30それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:54:38.23ID:4/59N7wp0 コピペ化して日本叩きしてた奴おったのになあ
31それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:54:43.80ID:Fz491Q+q0 なんか埋めとけ
まだ間に合うやろ
まだ間に合うやろ
2023/06/05(月) 10:54:45.74ID:6VbeW0Lh0
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
33それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:55:49.27ID:gegxyAzHa 邪馬台国九州民発狂してそう🤭
34それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:56:57.79ID:vIi+84OG035それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:57:29.26ID:QYDFaCwd0 世紀の発見見せてよ
36それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:57:55.53ID:vIi+84OG0 どうやって開けるんやろ
クレーンとか要るんかな思ってたけどこの大きさなら普通に手で持てそうやな
クレーンとか要るんかな思ってたけどこの大きさなら普通に手で持てそうやな
37それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:57:59.01ID:ypMnHHwQM そら(盗掘)そう(済み)よ
38それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:58:56.11ID:7E8/RqYn0 まぁゴッドハンドでも無い限りそんなもんよ
39それでも動く名無し
2023/06/05(月) 10:59:37.74ID:HGcvABtxd 開けた瞬間に土くれに変容するまじないがかかってたのかもしれん
40それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:00:39.99ID:vhmOEXhda 急に乱立しだした邪馬台国スレ
41それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:00:56.38ID:NCaIedNx0 さすがに土の中になんかあるやろ
でないと毎日カウントダウンしてたやつがガイジみたいやんけ
でないと毎日カウントダウンしてたやつがガイジみたいやんけ
42それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:00:57.39ID:ewVKw3C60 なんGでずっと卑弥呼卑弥呼スレ立ててた知的障害者の正体はなに?
43それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:01:01.20ID:4w1+QYBo0 残念ながらこういう悲しい結果で終わりですね・・・
44それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:01:18.45ID:Pki0qYILa >>14
貝塚以外はあんまり残らないらしいね
貝塚以外はあんまり残らないらしいね
45それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:02:28.76ID:39pp4obz0 そもそもこれまで未発見だった時点で大した墓じゃなさそう
46それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:02:56.42ID:1Ut41GEC047それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:03:26.24ID:/i9XIaft0 しゃーない
2023/06/05(月) 11:03:32.11ID:0JQqYdeW0
すばらしい土
49それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:03:52.67ID:O/HdD03v0 >>42
九州説を推したい便器ファンやろうなあ…
九州説を推したい便器ファンやろうなあ…
2023/06/05(月) 11:04:43.70ID:lOaFMwm9d
とりあえず、成分分析やらなんやらした専門の発表でもないと素人目にはたんなる土やね
51それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:05:15.81ID:s6+wVG7k0 卑弥呼で定期スレ立ててるガイジは前からおるけど今暴れてんのって別物な気がする
スレの中に混じってるとは思うが
スレの中に混じってるとは思うが
52それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:05:38.09ID:OznWRl6Za うそだよな…?
53それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:05:56.77ID:4PkaAssy0 まーたなんG黒歴史誕生したんか
54それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:06:17.91ID:D16uvH2PM アンチか?
これが邪馬台国の土やぞ
これが邪馬台国の土やぞ
55それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:06:57.07ID:ABo0w3Fe0 >>51
レスの内容から見てあれは同じやつやろ
レスの内容から見てあれは同じやつやろ
56それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:07:16.66ID:8VyUu2tgx57それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:07:18.11ID:QTbgvMSq0 カウンドダウン毎日立てたたのにどうすんのこれ
58それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:07:38.11ID:zACwEEk10 >>45
まあ神社が上にあった所らしいし……
まあ神社が上にあった所らしいし……
59それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:08:02.83ID:GQUCQKag0 草
60それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:08:12.02ID:41r00LCTd 石蓋土壙墓って形があるんやな
2023/06/05(月) 11:08:16.87ID:8ggCInUcM
これ祭壇とかの可能性は無いん
62それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:08:18.40ID:GNfvmtaR0 邪馬台国のスレってたまに立つ歴史系のスレの中でもなんかガイジ率が異様に高いよな
63それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:08:23.96ID:GQUCQKag0 うーんこの
64それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:09:04.67ID:ZCS8DBdt0 土の成分を分析したら甲子園の土だったわ
65それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:09:12.63ID:0YgqSVG5d そもそも歴史なんて9割捏造やろ?
66それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:09:47.49ID:J82FjgSD0 これが結末なん?
67それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:09:48.51ID:GRO5TqAB0 未来人開けたらびっくりするやろうなあって土埋めたんか?
68それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:10:13.21ID:D8CLqiYe0 普通に中に土砂入りこんでるからそんなにすぐはわからんやろ
夕方ぐらいにはわかるんちゃうか?
夕方ぐらいにはわかるんちゃうか?
69それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:10:44.50ID:JQvKFF3Or ファーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:10:56.22ID:ABo0w3Fe071それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:11:12.48ID:gztQt/dmp 結局その時代を目で確認できる奴はおらんのやから結局どこまで言っても歴史なんてもんは学者の推論にすぎん
72それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:11:29.56ID:vIi+84OG0 >>56
こいつらががっかりするとこみたいからなんも出んで欲しい
こいつらががっかりするとこみたいからなんも出んで欲しい
73それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:11:44.31ID:MIBjfPUHd 笑い飯かよ
74それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:12:38.70ID:WolHdemBr これ密封じゃなくて石の蓋置いただけなんか
もう中身全部腐ってそうやな
もう中身全部腐ってそうやな
75それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:12:51.72ID:yffHEcBZ0 こんなんで世紀の大発見とか聞いたことないしこんなオチだと思ったわ
76それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:15:18.02ID:ACyMP9O90 石棺の中がこんな土でパンパンになるもんなんか
2023/06/05(月) 11:15:52.12ID:vRXhqDind
いや前日の夜までに中身確認して入ってないようなら入れとけよ手際悪いな
78それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:15:59.79ID:01mpr7Rtp youtubeの上空中継でも300人くらいしか観てなかったしマジで盛り上がってるのここのガイジ民だけやろ
2023/06/05(月) 11:16:38.21ID:9WDkEoQ+0
もう中身は外出てるやろ
80それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:17:03.48ID:GNfvmtaR0 >>70
九州も畿内も決めつけ断定のガイジばっかりやろ
九州も畿内も決めつけ断定のガイジばっかりやろ
81それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:17:12.82ID:vIi+84OG0 >>78
なんGの歴史スレは詳しいわあ専門家とかおるんやろな褒め合ってたで
なんGの歴史スレは詳しいわあ専門家とかおるんやろな褒め合ってたで
82それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:17:20.00ID:vAmP91/j0 研究が進んで纏向遺跡と箸墓古墳で決まりだって
宮内庁が許可すればいつでも発掘できる
宮内庁が許可すればいつでも発掘できる
83それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:17:30.01ID:b/auNY7l0 やっぱり畿内説やね
84それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:18:12.90ID:OnTk3OZ80 やっぱ畿内じゃないかw
85それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:18:46.41ID:MI9Knq7+0 >>76
雨漏りして泥水が流入するとその後水が抜けて土だけ残ることはある
雨漏りして泥水が流入するとその後水が抜けて土だけ残ることはある
86それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:18:47.51ID:T9kziwF+a 卑弥呼ならとっくに棺から出てきて俺の隣で寝てるけど
87それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:18:48.18ID:UA0ZbBByd 卑弥呼…お前と戦いたかった…
88それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:19:00.61ID:ZWsIoQm0d そもそも卑弥呼の陵墓って箸墓古墳やろ
90それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:19:12.34ID:MpHSvKFz0 【速報】卑弥呼の墓、発見される(1002)
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査が始まるまで残り5日(1002)
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査が始まるまで残り4日(1002)
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査、いよいよ明後日(1002)
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査、遂に明日(1002)
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査、ついに4時間後に開口
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査が始まるまで残り5日(1002)
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査が始まるまで残り4日(1002)
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査、いよいよ明後日(1002)
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査、遂に明日(1002)
【緊急速報】卑弥呼の石棺墓の調査、ついに4時間後に開口
2023/06/05(月) 11:19:15.61ID:7Vlogcx4M
土化したんか?
92それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:19:17.80ID:T9kziwF+a ちょっw卑弥..やめろってくすぐったいからw
93それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:19:38.70ID:1NqLuw/90 隙間だらけのガバガバ棺じゃ残らんか
94それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:20:14.24ID:fnqxj73M0 Vやねん!九州説!
95それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:20:30.20ID:LgLrmTyW0 未盗掘ってどうやったらわかるんだよ
96それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:20:30.68ID:JL/GHjn90 >>90
卑弥呼板かな
卑弥呼板かな
97それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:20:31.10ID:zACwEEk10 もしもこれで棺から近年の死体出てきてたらどうなったんやろ?
98それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:20:34.41ID:GTpQyi2Hd 土で騒いでた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
99それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:21:13.52ID:JEZUcYla0 >>14
じゃあ白河が火葬にしたの間違いじゃん
じゃあ白河が火葬にしたの間違いじゃん
100それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:21:24.88ID:jViYHknwd 掘って、置いて、固めた
101それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:21:57.25ID:NLr5GZEdd 火の鳥思い出した
102それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:22:14.37ID:ylJweLet0 石棺が本物なら邪馬台国九州確定!ってやりすぎた結果
畿内説が一気に盛り返してるのが草生える
畿内説が一気に盛り返してるのが草生える
103それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:22:44.11ID:swr2RYF6r 石棺の中身が知りたくて
104それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:23:53.65ID:NCl7bkqzM >>76
ロイヤル石棺やから特別にしてもらってたんやろ
ロイヤル石棺やから特別にしてもらってたんやろ
105それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:24:53.07ID:1NqLuw/90 こういう墓ってどういう経緯で見捨てられていくんやろ
106それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:25:19.82ID:uxtizjJ80 三大変人
安本美典 宮島新一 本郷和人
安本美典 宮島新一 本郷和人
107それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:26:19.08ID:dVSB6sOf0 1900年くらい前なんやしそらそうよ
108それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:26:22.74ID:glLjabbD0 やつが解き放たれてしまった…
109それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:26:28.48ID:H0YtCFEK0 >>95
土とか見れば分かるんちゃう?
土とか見れば分かるんちゃう?
110それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:26:47.93ID:7McTbzUY0 なんで中継終わるんだよ
理由を言えよ
理由を言えよ
111それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:26:55.33ID:8gr11v0Ld 掘ったらなんか入ってたりせんのか?
112それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:27:20.41ID:+qJL0Hh7a 開けちゃったかぁ
とうとう始まるぞ…
とうとう始まるぞ…
113それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:27:25.78ID:OnTk3OZ80 未知のウイルスが入ってたんだよね...
114それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:27:57.12ID:ylJweLet0 >>111
みんなの夢が入ってたけど開けたら消えていったよ
みんなの夢が入ってたけど開けたら消えていったよ
115それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:28:41.12ID:6VbeW0Lh0 ワイはずっと奈良と言ってるがなんで否定されるんやろうな
奈良の三輪辺りや
奈良の三輪辺りや
116それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:29:24.67ID:afW510pE0 開けたらみんな砂になるってこないだの金ローで見たぞ
117それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:29:54.40ID:ML5twe+O0 世紀の発見みせたろか?
118それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:30:21.18ID:ylJweLet0 >>115
なんでもなにも磯城のあたりは大和王権から考えると最右翼ちゃうの
なんでもなにも磯城のあたりは大和王権から考えると最右翼ちゃうの
119それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:30:29.93ID:TdoElHd0a >>117
みせて
みせて
120それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:30:50.87ID:3kqznLjT0 なんやそれつまんな
121それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:30:56.84ID:vAmP91/j0 考古学の研究が進んでるのでそれを踏まえてる人は騒がなかったよ
10年前、20年前なら違ったかもしれないが
10年前、20年前なら違ったかもしれないが
122それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:30:57.33ID:bXoYsrU5d 代わりに土を入れてくれる優しさ
123それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:30:57.35ID:r0+Ocqvma 古代人「ここ住みやすいから遺跡作るか~」←いや迷惑だよね
124それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:31:22.17ID:yAVcWhbf0 クソ田舎のショボい墓やからなぁ
125それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:32:24.13ID:+r3FatHOa 古代人は土人間を使役してたんやろ
126それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:33:01.88ID:ctJPAgyG0 そもそもこれ墓じゃなくね?
127それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:33:14.77ID:8VyUu2tgx 午後から卑弥呼とご対面
https://i.imgur.com/DYIVIj5.jpg
https://i.imgur.com/DYIVIj5.jpg
128それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:33:28.26ID:g9u2LhKKd 地面適当に掘ってたら卑弥呼の棺桶を見つけちゃう確率ってどれくらいよ
129それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:33:39.74ID:Fz491Q+q0 ええ土ぃ~!
130それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:34:18.95ID:dtWvE/uT0 誰の墓なん?
131それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:34:24.96ID:yAVcWhbf0 重要なのは線刻(ペトログリフ)の方だからなぁ
漢字伝来以前の文字の出土やで
漢字伝来以前の文字の出土やで
132それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:34:29.28ID:yK3qASopr133それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:34:32.94ID:3kqznLjT0 結局まだどっちが優勢かは決まっとらんの?
ちょっと前のなんGではほぼほぼ北九州で確定って見たが
学校では若干畿内説よりって習ったぞ
ちょっと前のなんGではほぼほぼ北九州で確定って見たが
学校では若干畿内説よりって習ったぞ
135それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:35:11.10ID:dx73zbuoa136それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:35:39.29ID:rQVzzSfa0 卑弥呼の守護霊です
すべてをお話します
すべてをお話します
137それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:35:41.26ID:zACwEEk10 >>132
お、変な墓あるやんけ!土台に丁度ええやん!
お、変な墓あるやんけ!土台に丁度ええやん!
138それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:35:52.03ID:ML5twe+O0 >>119
ここにはない。
ここにはない。
139それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:36:07.23ID:yAVcWhbf0 >>133
邪馬台国=ヤマト国=倭国=大和国=日本国の当時の版図は、九州~東北+朝鮮半島南部で、都は奈良というだけの話やで
邪馬台国=ヤマト国=倭国=大和国=日本国の当時の版図は、九州~東北+朝鮮半島南部で、都は奈良というだけの話やで
140それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:36:48.28ID:vAmP91/j0141それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:37:06.28ID:p+Zi0NWU0 石棺てなんなんや
岩が2枚重ねてあってその間に空洞があるん?
岩が2枚重ねてあってその間に空洞があるん?
143それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:37:15.90ID:ACyMP9O90 >>127
ワイも手伝いに行ってええかな
ワイも手伝いに行ってええかな
144それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:37:38.96ID:6P46w5lLa 偉い学者や大の大人達が土見てんの草
145それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:37:45.54ID:yK3qASopr >>137
なお😓
なお😓
146それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:38:01.26ID:RTFk52Hdd 卑弥呼ならワイの隣で寝てるで
147それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:38:08.36ID:41r00LCTd >>127
ここから雨降り始めたらどうなるん?
ここから雨降り始めたらどうなるん?
148それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:38:30.93ID:zACwEEk10 >>147
大急ぎでブルーシート被せる
大急ぎでブルーシート被せる
149それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:38:57.39ID:JSRq4mI80 邪馬台ってどう考えてもヤマトの当て字なのに九州説が存在してる理由がようわからん
統一国家でもないのにそんなこだわることか
統一国家でもないのにそんなこだわることか
150それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:39:37.33ID:ctJPAgyG0 なぜか専門外の佐賀県知事がノリノリだった時点で怪しかったよな
151それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:39:38.95ID:gdtPJV6V0 ゴッドハンド呼べばいけるやろ
152それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:40:16.70ID:yR6bpu0Ca そもそも日本の気候で二千年前の死体が原型留めてられるの?
153それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:40:19.03ID:yK3qASopr154それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:40:27.39ID:27LA3tlX0 こんなオマルみたいなんに眠らすかアホ
言うたら発狂しよってカスども
この時代はこの程度の墓しか造られない!キリッ
いうてたけどこの程度の墓しかはいれもんの人間ありたがってたんかよ言うたら黙りやがって
言うたら発狂しよってカスども
この時代はこの程度の墓しか造られない!キリッ
いうてたけどこの程度の墓しかはいれもんの人間ありたがってたんかよ言うたら黙りやがって
155それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:41:06.78ID:HsJHqX4P0 蓋どけていきなりミイラがあったら死体を蓋で潰すような入れ方しとることにならんか
156それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:41:28.46ID:zACwEEk10157それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:41:53.98ID:/JVhUVrJd 写真見ると平たい石が2枚重ねてあっただけのように見える
そもそもこれ棺なん?
キッチンとかじゃないの?
そもそもこれ棺なん?
キッチンとかじゃないの?
158それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:41:55.97ID:2X81LYoJ0 石棺に安倍晋三の死体埋めとけよ
159それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:41:56.82ID:yAVcWhbf0 邪馬台国=大和国 (三国志において台=ト)
卑弥呼=神功皇后
台与=豊姫(神功皇后の妹) (三国志において台=ト)
興台産霊=コゴトムスビ (日本書紀において台=ト)
倭国大乱=三韓征伐
三国志「倭国大乱があったけど女王がトップにたって治まった」
魏は大乱後に治めている女王に対して金印を渡してる
神功皇后紀
新羅を討った翌年(摂政元年)2月、皇后は群臣を引き連れて穴門豊浦宮に移り天皇の殯を行った。
略
同年10月、皇后は群臣に皇太后と認められた。この年が摂政元年(神功皇后元年=西暦201年=皇紀861年)である。
摂政2年11月8日、天皇を河内国長野陵に葬った。摂政3年1月3日、誉田別尊を太子とし、磐余若桜宮に遷都。
筑紫の橿日宮は倭国大乱の一部である熊襲征伐のために一時的に築いた九州の拠点
倭国大乱後に皇太后・摂政すなわち女王として君臨して大和の磐余若桜宮に遷都しているので
三国志にある倭国大乱後の女王の宮は大和の磐余若桜宮
元々神功皇后は女性天皇として列せられていたが、明治維新後に天皇ではなかったことにされた
これは荒井白石が古代日本が中華王朝に朝貢していたことを否定したくて、邪馬台国九州説を唱えたことに端を発しており、
女王卑弥呼と神功皇后を同一視させないために、天皇ではなかったとしただけの話
国粋主義者による歴史修正の産物が、邪馬台国九州説と神功皇后非天皇説(神功皇后≠卑弥呼説)
現存する最古の天皇系図「本朝皇胤紹運録」においても
第15代天皇は神功皇后であると書かれている
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2539418
卑弥呼=神功皇后
台与=豊姫(神功皇后の妹) (三国志において台=ト)
興台産霊=コゴトムスビ (日本書紀において台=ト)
倭国大乱=三韓征伐
三国志「倭国大乱があったけど女王がトップにたって治まった」
魏は大乱後に治めている女王に対して金印を渡してる
神功皇后紀
新羅を討った翌年(摂政元年)2月、皇后は群臣を引き連れて穴門豊浦宮に移り天皇の殯を行った。
略
同年10月、皇后は群臣に皇太后と認められた。この年が摂政元年(神功皇后元年=西暦201年=皇紀861年)である。
摂政2年11月8日、天皇を河内国長野陵に葬った。摂政3年1月3日、誉田別尊を太子とし、磐余若桜宮に遷都。
筑紫の橿日宮は倭国大乱の一部である熊襲征伐のために一時的に築いた九州の拠点
倭国大乱後に皇太后・摂政すなわち女王として君臨して大和の磐余若桜宮に遷都しているので
三国志にある倭国大乱後の女王の宮は大和の磐余若桜宮
元々神功皇后は女性天皇として列せられていたが、明治維新後に天皇ではなかったことにされた
これは荒井白石が古代日本が中華王朝に朝貢していたことを否定したくて、邪馬台国九州説を唱えたことに端を発しており、
女王卑弥呼と神功皇后を同一視させないために、天皇ではなかったとしただけの話
国粋主義者による歴史修正の産物が、邪馬台国九州説と神功皇后非天皇説(神功皇后≠卑弥呼説)
現存する最古の天皇系図「本朝皇胤紹運録」においても
第15代天皇は神功皇后であると書かれている
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2539418
160それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:42:24.89ID:HlDICOGI0 この土の下に埋まってんやろ?
161それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:42:26.92ID:vIi+84OG0 >>127
思ったより小させえ
思ったより小させえ
162それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:42:28.24ID:RTFk52Hdd 奈良か佐賀かなんてどっちでもええやろ
そんなんロマンのままで置いとくもんや
そんなんロマンのままで置いとくもんや
163それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:42:30.29ID:n+F5eQ6FM 普通何百年も何千年も経ったら土ドバドバ入るわな
土取り除いてからどうなるか
土取り除いてからどうなるか
164それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:42:45.41ID:lmR5V0Fd0 農作業の休憩用ベンチを卑弥呼の墓と言い出す学界
165それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:42:47.17ID:lh9lPUz3p >>158
代わりにカラーコーンでええやろ
代わりにカラーコーンでええやろ
166それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:42:57.68ID:zACwEEk10 >>157
一応文字は書かれとるから……
一応文字は書かれとるから……
167それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:42:59.97ID:1efVReak0 >>154
効いてて草
効いてて草
168それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:43:16.51ID:yK3qASopr >>156
何も無いんだったらサイバーエージェント誘致すればいいんじゃない?
何も無いんだったらサイバーエージェント誘致すればいいんじゃない?
169それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:43:24.56ID:GRO5TqAB0 卑弥呼っぽくなくて草
170それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:43:25.24ID:4oxR5YKF0 まだほじくり返して無いんか
171それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:43:37.28ID:OJ4EdILi0 何か適当に好きなもん埋めとけよ
172それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:43:38.80ID:cV9vj2C10 ゴッドハンド「実はあの石棺もワシが埋めた」←これで全てぶち壊せる
173それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:43:45.84ID:rjKr/sWO0 インディージョーンズのも中身砂やったしな
174それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:43:56.44ID:lTvRzJu20 卑弥呼の墓がこんなにしょぼいとか有り得るんか?
176それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:44:09.72ID:swr2RYF6r ないんだろ…「中身」が…
178それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:44:26.89ID:tLfdDzRcp つーか吉野ヶ里遺跡ってめちゃくちゃ朝鮮との繋がりが深くて移住してきた朝鮮人の都市と言われてるのにそこが邪馬台国でええんか
何か出土したらかなりの確率で朝鮮由来やぞ
何か出土したらかなりの確率で朝鮮由来やぞ
180それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:44:49.19ID:2u3tTw4u0 >>29
あいつら単に煽るだけやったから本音では古代史に全く興味ないんやろうな
あいつら単に煽るだけやったから本音では古代史に全く興味ないんやろうな
181それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:44:52.23ID:3mltMh4Y0183それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:45:22.85ID:vIi+84OG0 >>178
まだこんなこと言うてるから政治豚の煽りカス言われんねん
まだこんなこと言うてるから政治豚の煽りカス言われんねん
184それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:45:31.91ID:zACwEEk10185それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:45:38.67ID:ylJweLet0 >>168
さすがにサイバーエージェントにも選ばせてやれや
さすがにサイバーエージェントにも選ばせてやれや
186それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:45:42.99ID:lmR5V0Fd0 吉野ヶ里は邪馬台国じゃないのに佐賀県の先走り汁
187それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:45:46.29ID:l0ak5iova >>178
日本自体が朝鮮由来だし別にどうでもよくね
日本自体が朝鮮由来だし別にどうでもよくね
188それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:46:21.46ID:zACwEEk10 >>180
出てきたらおもろいし出なければ興味ないしで単に盛り上がれればええからな
出てきたらおもろいし出なければ興味ないしで単に盛り上がれればええからな
189それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:46:22.44ID:0k+0GYUea 安倍晋三が出てきたらおもしろかったのに
190それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:46:40.41ID:+sWZxErR0 >>62
地域対立だからやろな
地域対立だからやろな
191それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:46:43.76ID:YMtTqy5F0 X線的なもので先に調べるもんなんじゃないのか?
192それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:46:47.04ID:0IOx5avLa うわっしょうもない土器…しかしええ土!
193それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:46:56.48ID:swr2RYF6r 皇居の下掘った方がまだ大発見ありそう
194それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:47:02.28ID:5DNJvZkO0195それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:47:14.73ID:8qUSE0ZCM 古代史において半島とか大陸由来なんてもはや当たり前なんじゃないの
専門外だけどそんな事にこだわってんの馬鹿だけでしょ
専門外だけどそんな事にこだわってんの馬鹿だけでしょ
196それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:47:50.07ID:WdruUX07d 副葬品はどうやったん?
197それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:47:52.86ID:NSTu0x940 >>189
出土地:群馬県太田市薮塚町若水塚出土
古墳時代・6世紀
https://bunka.nii.ac.jp/heritage/131010/_495902/131010_495902101454585692784_900.jpg
出土地:群馬県太田市薮塚町若水塚出土
古墳時代・6世紀
https://bunka.nii.ac.jp/heritage/131010/_495902/131010_495902101454585692784_900.jpg
198それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:48:23.72ID:zACwEEk10 >>195
天皇崇拝してる奴程発狂してるのほんま草
天皇崇拝してる奴程発狂してるのほんま草
199それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:48:29.32ID:QGVfSOdV0 ええ色しとる土やな
掘り終わったらトマトでも植えとけ
掘り終わったらトマトでも植えとけ
200それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:48:30.60ID:nbPPbzUJ0201それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:48:35.63ID:2u3tTw4u0 >>153
仮に漢字やない古代日本の文字やったとしてもロゼッタストーン的なもの無いしどうやって比較分析力するんやろうな
仮に漢字やない古代日本の文字やったとしてもロゼッタストーン的なもの無いしどうやって比較分析力するんやろうな
202それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:49:06.78ID:EK94U3+w0 草
203それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:49:11.91ID:64ZRjpwI0204それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:49:25.23ID:JkTEk2sJ0 恐竜とか骨の周りの土が大事やったりするんやし一応土調べたほうがええんとちゃうの
207それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:50:06.55ID:33/q0Un20 九州でも畿内でもどっちでもええけど、2000年前の歴史がさっぱりわからんってヤバイよな
中国でもインドでも中近東でも明確な文字資料がたくさん残ってるのに、日本はなにもない上に古墳の調査が制限されてる
科学的な国じゃないだろ
中国でもインドでも中近東でも明確な文字資料がたくさん残ってるのに、日本はなにもない上に古墳の調査が制限されてる
科学的な国じゃないだろ
208それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:50:15.35ID:hN2F8Q4z0209それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:50:18.56ID:pvm+o2sw0 ゴッドハンドにやらせれば何か出てきたのに
210それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:50:28.54ID:yK3qASopr >>201
都合の良い解釈でそらもうアレよ
都合の良い解釈でそらもうアレよ
211それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:50:55.72ID:fx7UOj3IM 卑弥呼の墓じゃなくて光月夜也やあいだももの墓の可能性は?
212それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:51:17.01ID:Pq8y8OBwp >>62
歴史系のスレってだいたいが僕の知ってる最強の日本史世界史のひけらかしに終始する事がほとんどでゲーム漫画小説の設定を史実のように認識してたりや俗説やWikipediaの受け売りがほぼほぼ全てやから
たまーに生活史とかで面白い話の流れになる事はあるけどほんまごく稀やね
歴史系のスレってだいたいが僕の知ってる最強の日本史世界史のひけらかしに終始する事がほとんどでゲーム漫画小説の設定を史実のように認識してたりや俗説やWikipediaの受け売りがほぼほぼ全てやから
たまーに生活史とかで面白い話の流れになる事はあるけどほんまごく稀やね
213それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:51:24.07ID:NSTu0x940214それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:51:25.47ID:1efVReak0 >>207
調査が制限されてるの?
調査が制限されてるの?
215それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:51:31.46ID:+RUqBL0ga とっくに女性の遺体発掘してるだろ
だいたい神社ある場所は城跡やしどっかのガイジが未発掘とか騒いでただけ
だいたい神社ある場所は城跡やしどっかのガイジが未発掘とか騒いでただけ
216それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:51:55.29ID:rxzugUNA0 この土さらに掘り進めるんちゃうの?
217それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:52:08.07ID:d9ocgAK40 時の権力者に都合悪いものはわからないようにした説
218それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:52:56.42ID:B0stI7lua >>194
百済やろ
百済やろ
219それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:53:15.04ID:Q3jUROjIa そもそも最古の書物が712年のものだからな
しかも歴史書としての価値は大して無い古事記
しかも歴史書としての価値は大して無い古事記
220それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:53:16.23ID:uiMTsqZd0 ツチノコみたいなもんやな
探しとるうちが一番楽しいんや
探しとるうちが一番楽しいんや
221それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:54:13.38ID:13mVXYbe0 >>203
だいたい1000年で10センチやで
だいたい1000年で10センチやで
222それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:54:25.94ID:B7TZ4ibf0 >>127
随時発表すんのか
随時発表すんのか
223それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:54:41.41ID:2u3tTw4u0 >>212
たまに日本史とか国文出身っぽいガチ勢が研究者とか専門書を上げてたりするけどごく一部やもんね
たまに日本史とか国文出身っぽいガチ勢が研究者とか専門書を上げてたりするけどごく一部やもんね
224それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:55:02.92ID:nbPPbzUJ0 >>208
朝鮮やで
https://youtu.be/8wcBU6TTwMQ
吉野ヶ里遺跡は土器も出土した青銅器もガラス細工もみんな朝鮮や
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej1987/41/9/41_9_907/_pdf
朝鮮やで
https://youtu.be/8wcBU6TTwMQ
吉野ヶ里遺跡は土器も出土した青銅器もガラス細工もみんな朝鮮や
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej1987/41/9/41_9_907/_pdf
225それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:55:07.27ID:ctJPAgyG0226それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:55:31.68ID:JL/GHjn90 ゴッドハンドwiki、著名な実績に「旧石器捏造事件」って書かれてて草
227それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:56:37.05ID:YcJRC9dBd こんな注目されながら発掘すんのめっちゃ緊張しそう
228それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:57:07.00ID:lmR5V0Fd0 石棺だけがむき出しで置かれるわけないやん
卑弥呼と一緒に奴婢が100人葬られとるのに周囲スカスカやん
浅いところで騒ぎすぎ
卑弥呼と一緒に奴婢が100人葬られとるのに周囲スカスカやん
浅いところで騒ぎすぎ
229それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:57:25.77ID:yAVcWhbf0 >>201
ペトログリフは日本中に存在しているから、研究がやっと学術的に解禁されるだけだよ
ペトログリフは日本中に存在しているから、研究がやっと学術的に解禁されるだけだよ
230それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:57:33.75ID:JeehBFfm0 見た感じからして石棺の蓋とちぁう感じやねんw
231それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:58:20.55ID:r6PuOxjS0 謎のエリアって呼んで囃し立ててるのがいやや
232それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:58:36.97ID:swr2RYF6r 地下遺跡への入り口なんだよね
233それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:59:10.79ID:1efVReak0 >>228
殉葬が確認された古墳って無いんだよね
殉葬が確認された古墳って無いんだよね
234それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:59:50.24ID:pC3QycR10 ゴッドハンドーーー!
来てくれーーーー!!
来てくれーーーー!!
235それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:59:50.97ID:zACwEEk10 こんな感じで実は糞でかい可能性ない?
![](http://o.5ch.net/216ny.png)
236それでも動く名無し
2023/06/05(月) 11:59:55.75ID:fx7UOj3IM >>218
それ神功皇后の時代ちゃうの
それ神功皇后の時代ちゃうの
238それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:00:07.77ID:NSTu0x940 >>228
あんまし中国の歴史書当てにしない方がええ
あんまし中国の歴史書当てにしない方がええ
239それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:00:13.22ID:T3LD2ZMSp240それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:01:27.71ID:vIi+84OG0 >>233
意外とビビって吹かしてるだけか
意外とビビって吹かしてるだけか
241それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:01:38.21ID:1efVReak0 >>237
いや制限してるってソースは?
いや制限してるってソースは?
242それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:02:06.78ID:lmR5V0Fd0243それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:02:24.88ID:GQUCQKag0 草
244それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:02:26.22ID:NANllLBM0 仁徳天皇の古墳調査して今の天皇とDNA合うかやってほしい
245それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:02:27.24ID:2u3tTw4u0246それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:02:28.64ID:39pp4obz0 町おこしになるから田舎は必死やねんな
特に九州は劣勢やからもう引っ込みがつかんようになってる
いろいろ利権も絡んでそう
特に九州は劣勢やからもう引っ込みがつかんようになってる
いろいろ利権も絡んでそう
247それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:03.08ID:1oVrL03W0 ねぇサガップ棺どこ?
248それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:12.96ID:NmQt+LhQM 近畿説民逆転勝利で草ァ!
249それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:13.95ID:VRnoi908M スレ立てまくってたあのガイジは何がそんなに気に食わなかったのか
250それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:19.42ID:9ybyRWPzp >>244
合わないの解ってるから天皇陵を調査しないんやぞ
合わないの解ってるから天皇陵を調査しないんやぞ
251それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:36.37ID:zACwEEk10 >>246
福岡以外はほぼ死んどるからな
福岡以外はほぼ死んどるからな
252それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:39.96ID:pqL/Naxf0 副葬品ショボくても被葬者が女性ってだけで大騒ぎしそう
石棺墓で大騒ぎしてるくらいやし
石棺墓で大騒ぎしてるくらいやし
253それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:41.17ID:QGVfSOdV0 >>238
卑弥呼はそもそもその中国の歴史書の登場人物やで
卑弥呼はそもそもその中国の歴史書の登場人物やで
254それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:44.35ID:drjpPG8ur ショボいからって卑弥呼の墓じゃないとは限らんし
255それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:45.49ID:dFWOX0CHd なんでこんな邪馬台国起源バトルしてんねん
256それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:47.10ID:UhxhODh5d 卑弥呼はまだ生きてるんやろ
257それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:03:50.32ID:VLqgZpfgF Vやねん!九州説
258それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:04:12.39ID:kPyITWOhr259それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:04:25.83ID:NSTu0x940260それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:04:42.26ID:e+Z27ZR80 つーかまだ掘ってもねーのかよ
261それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:05:04.37ID:AzLG2rHbp 石の蓋外したら木の蓋が出てきたん?
262それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:05:14.76ID:UhxhODh5d スレ立ててたガイジは消えたんか?
263それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:05:30.31ID:dVZGL5G90 そもそも卑弥呼かどうかってどうやってわかるんや?
264それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:05:36.38ID:SZybbwWAM >>258
書陵部
書陵部
265それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:05:42.22ID:NSTu0x940266それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:06:09.66ID:zACwEEk10267それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:06:22.16ID:GQUCQKag0 うーん
268それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:06:30.47ID:E2OY4jXLa >>242
実際そうじゃね?
実際そうじゃね?
269それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:06:42.06ID:swr2RYF6r 金印はあったから…
270それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:07:00.90ID:bfk7JmXHa こんなにショボいとは思わなかったんだろうな
271それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:07:02.95ID:QGVfSOdV0 皆中国と戦争したくてたまらない現状で考古すんのは大変やろね
272それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:07:25.10ID:LLi1uQpk0 なんや美女の死体出てくるかと思ったら土て…
273それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:07:33.27ID:MnhqI7sX0 楽しみにしてたのに🥺
274それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:07:51.44ID:GNfvmtaR0 2000年も前から歴史残そうとした中国、ローマの方が少数派の変態なんだよなあ
275それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:07:55.59ID:2u3tTw4u0 >>259
中国の歴史書は編纂時の王朝の正統性が一番重視されるし中華統治において直接関与してくるケースが少ない日本の記述が正確性に欠けるのはしゃーないしな
中国の歴史書は編纂時の王朝の正統性が一番重視されるし中華統治において直接関与してくるケースが少ない日本の記述が正確性に欠けるのはしゃーないしな
276それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:07:57.70ID:cV9vj2C10 卑弥呼=土人間
277それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:08:00.51ID:33/q0Un20 ていうか佳子と眞子で掘れよ
自分らの先祖の可能性があるんやろ
自分らの先祖の可能性があるんやろ
278それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:08:26.05ID:fvG97xVX0 もう九州説やめればええと思うわ
だって無理やんあんな人の少ない田舎に文明とか国とか
だって無理やんあんな人の少ない田舎に文明とか国とか
279それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:08:31.30ID:6Htj5XGX0 これで畿内説確定やね
九州説は間違ってる証拠が出てきたんだから今後は大人しくしとけよ
九州説は間違ってる証拠が出てきたんだから今後は大人しくしとけよ
280それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:08:41.08ID:XwH2QFhTd そもそも邪馬/台国じゃなくて邪馬台/国やろ
281それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:09:04.09ID:UhxhODh5d 引田天功が卑弥呼の成り代わりやろ
282それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:09:06.17ID:Bwu/HV3Yp 中国の文献を信用するなら倭国という国と別に日本という国があって倭国は日本を滅ぼして国名を奪った事になるしな
283それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:09:26.10ID:lmR5V0Fd0 >>259
個人的妄想やん
個人的妄想やん
284それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:09:41.01ID:UhxhODh5d 鋼鉄ジーグはいつ出てくるんや
285それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:09:41.30ID:MnhqI7sX0 むしろ夜のうちに何か埋めとけよ
しくじるなよバカが
しくじるなよバカが
286それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:09:57.54ID:yduN5psV0 マ?
「ひみこ」って書いてあるパンティが見つかったって聞いたけど
「ひみこ」って書いてあるパンティが見つかったって聞いたけど
287それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:10:01.82ID:1oVrL03W0 でも九州にはマルタイがあるから…
288それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:10:22.26ID:yEFQB9jtd こんなんさ当時書いたやつが脚色したら
どうにもならんくね?
人類が一回滅亡した後の発見された書物に
西暦二〇二三年
日本国最大の興行「野球」において
中日強竜軍が大差で優勝(十連覇)を決めた
とか盛られたらそのまま歴史になるんやで
どうにもならんくね?
人類が一回滅亡した後の発見された書物に
西暦二〇二三年
日本国最大の興行「野球」において
中日強竜軍が大差で優勝(十連覇)を決めた
とか盛られたらそのまま歴史になるんやで
289それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:10:35.68ID:7XXpXZTK0290それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:11:33.88ID:Fkn+sQHrd ジャップさあ
291それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:11:38.90ID:MnhqI7sX0 NHKきてる
292それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:11:45.01ID:KhN8vsuh0 期待して損した😡
…わーくにに期待するのが間違ってた😭
…わーくにに期待するのが間違ってた😭
293それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:12:05.05ID:GQUCQKag0 消せ
294それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:12:05.39ID:IUsqTmrer 約束の刻なってないのに開けるからや
295それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:12:22.12ID:vIi+84OG0 >>286
最古のパンツビクトリア女王が履いてたやつやっけ
最古のパンツビクトリア女王が履いてたやつやっけ
296それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:12:24.74ID:NSTu0x940 >>283
妄想じゃなく事実や
実際 明史倭人伝の記述の翻訳これや
日本にはもと王あり、そのしたに関白と称する者ありて最も尊し。時に山城州のかしら、信長をもってこれと為す。 たまたま猟にいで、一人の樹下にガするものにあう。驚起して衝突す。とらえてこれをなじる。みずから言う 「たいらの秀吉、薩摩州の人のやっこたり」と。ユウケンキョウショウにして口弁あり。信長、これをよろこび、馬をボクせしめ、名づけて「木下人」という。のちにようやく事を用う。信長のために画策し、二十余州をあわす。ついに摂津の鎮守大将となる。
これは内容細かい部分かなり不正確やろ?
中国からしたら遠い野蛮の地の記述は適当な事多い
妄想じゃなく事実や
実際 明史倭人伝の記述の翻訳これや
日本にはもと王あり、そのしたに関白と称する者ありて最も尊し。時に山城州のかしら、信長をもってこれと為す。 たまたま猟にいで、一人の樹下にガするものにあう。驚起して衝突す。とらえてこれをなじる。みずから言う 「たいらの秀吉、薩摩州の人のやっこたり」と。ユウケンキョウショウにして口弁あり。信長、これをよろこび、馬をボクせしめ、名づけて「木下人」という。のちにようやく事を用う。信長のために画策し、二十余州をあわす。ついに摂津の鎮守大将となる。
これは内容細かい部分かなり不正確やろ?
中国からしたら遠い野蛮の地の記述は適当な事多い
297それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:13:16.32ID:DIF1qwCMa ここから掘るんやろ
まさか棺開けたら卑弥呼のミイラが出てくると思ってたようなやつはおらんよな?
まさか棺開けたら卑弥呼のミイラが出てくると思ってたようなやつはおらんよな?
298それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:13:20.36ID:tiydL+o7p 彡(◉)(◉)「見晴らしがいい場所…?卑弥呼やんけ!!!」
https://i.imgur.com/WmHWfRs.jpg
https://i.imgur.com/WmHWfRs.jpg
299それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:13:31.33ID:IdWvWX+oM 奴国狗奴国あたりならわかるけど邪馬台国は与えられねーわ
300それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:13:31.58ID:A5NZo8rT0 サンキューゴッドハンド
フォーエバーゴッドハンド
フォーエバーゴッドハンド
301それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:13:44.27ID:oz/tR9a2a >>127
土しか見えんな
土しか見えんな
303それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:14:00.19ID:EZGa8a1k0 ま盗掘されとるわな
304それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:14:23.75ID:qDSg+69m0 卑弥呼「そこに~わたしは~いません~♪」
305それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:15:02.44ID:GsmHI0QA0 なんG民がめっちゃはしゃいでた時点でね…
306それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:15:03.25ID:/hTSpOdi0 火の鳥にそんな話あったな
307それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:15:35.39ID:08iU2AlUd 長年雨に曝されてきたんだから埋まってるのは当たり前
他の墓でも同じ
これから石棺内部の発掘作業
他の墓でも同じ
これから石棺内部の発掘作業
308それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:15:48.84ID:/hTSpOdi0 >>289
ちんぽやん
ちんぽやん
309それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:15:56.79ID:RfbL0deH0 邪馬台国は土だった…?
310それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:16:04.96ID:kqc6yvQza 詳しくないけどゴッドハンドって旧石器時代とか原人とかちゃうん?
311それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:16:11.41ID:glLjabbD0 土の成分調べたら人間と同じ成分やったとかないか?
312それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:16:25.49ID:dIpzVKCs0 このスレゴッドハンド人気過ぎるだろ
313それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:16:40.37ID:CRFsbw3H0 騒ぐのはまだいいとして天皇が朝鮮人で~とか意味不明なこと言うとるやつおったからな
当時朝鮮は朝鮮じゃないしその意味で言えば人類全員アフリカ人やろ
当時朝鮮は朝鮮じゃないしその意味で言えば人類全員アフリカ人やろ
314それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:16:47.39ID:5mG+g3+hd 古代人「ここに石棺っぽいの置いといたらウケるやろなあ...」
315それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:16:56.96ID:zACwEEk10 >>302
てか湿気マシマシの日本でミイラなんて保管できるんかなこんな野晒しで
てか湿気マシマシの日本でミイラなんて保管できるんかなこんな野晒しで
316それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:17:17.27ID:RgVDa1ov0 ガチで便器ちゃうの
317それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:17:28.28ID:5a7G4h9E0 ここが卑弥呼の墓なら卑弥呼に支配されてた伊都国(糸島)の王墓より豪華な物が出んとアカンやろうが、そもそも糸島で見つかった銅鏡30面とかが石棺墓で見つかった試しないからなぁ
318それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:17:34.15ID:oQTZ9R5D0 赤色の顔料みたいなのが残ってたから結構期待できるぞ
319それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:18:07.75ID:v4m2d4ofM だからなんGは卑弥呼近畿説しか言ってねえよ
320それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:18:08.90ID:NSTu0x940323それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:18:55.96ID:wsBsi4+op >>315
即身仏はカテゴリーとしてはミイラやないの
即身仏はカテゴリーとしてはミイラやないの
324それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:18:57.17ID:g6cbM39La 墓作った人「ここに土入れといたらウケるやろうなあw」
325それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:18:58.20ID:b1uRbOWvd こんな浅いところにポーンって置かれてるもんなん?
326それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:19:02.75ID:oOOf/hVqd >>313
普段縄文人だ弥生人だってホルホルしてるくせに都合悪くなるといつもそれやな
普段縄文人だ弥生人だってホルホルしてるくせに都合悪くなるといつもそれやな
327それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:19:36.34ID:2u3tTw4u0328それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:20:13.53ID:j5PwNVs+a >>316
ただのトイレだったら草
ただのトイレだったら草
329それでも動く名無し
2023/06/05(月) 12:20:58.70ID:NANllLBM0 皆既日食に開くとなんかあるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- トランプがモザイクの非関税障壁撤廃を要求してきたらどうするの? [358382861]
- ラ・ムー、値上げ回避のためにパッケージ変更へ [667744927]
- 【病】門田隆将「安倍晋三は山上徹也の方角に向いていない。弾道の謎をいまだに解決していない」 [432287167]