X

ファイナルファンタジーというかつて覇権を取っていたRPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 10:48:48.65ID:gBqLfDGu0
なんでここまで落ちぶれたんや…
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:32:02.80ID:7+U6OiPY0
>>327
恋愛については6も言うほどや
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:32:19.02ID:6dL1L2NS0
>>335
ほんま不思議やで
ワイの周りで9好きとかいうやつ1人もおらんかったのに
2023/06/05(月) 11:32:28.34ID:JfCtjlCIM
>>327
むしろ評判悪い12から恋愛要素薄めなんだよなぁ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:32:38.60ID:vPsT3XQy0
唯一のアドバンテージやったグラがいいがなくなってもうたからな😢
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:32:39.66ID:GSNbKMgua
>>312
今基準やとそうなのかもな
革命起きたと思ったで
RPGと3Dは絶対合わんと思ってた
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:32:54.60ID:gGRrVm0JM
結局ティファ以上にシコれるキャラ作れてないのがあかんと思うよ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:32:55.83ID:oUMHKRyO0
そもそもこの生配信時代にストーリーでゲームを売るやり方に限界があるのでは?と思わないではない
「プレイする映画」スタイルはまあアンチャーテッドみたいな前例はあるけどだったら普通に映画で良くない?と思うところはあり
FF16もこの路線を目指してるっぽいけど結果はどうなるやら
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:33:01.70ID:jkr++iJSM
12は大人勢のキャラデザかっこいいしああいうの欲しいわ
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:33:03.59ID:AgKuRNyrd
FFってガワほぼ同じだし龍が如くみたいに雑に作れそうなのになんでやらんのやろな
マップが大変なんか?
2023/06/05(月) 11:33:07.95ID:GUJpj8Opa
64とPSの時はゼルダなんか歯牙にもかけなかったのに今や足元にも及ばん差になったからな
客が求めてるものをしっかり出すって難しいわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:33:19.30ID:tc7qD67+0
名曲も減った気がする
10の素敵だねとかOtherworldとか12のKiss Me GoodByeまでしか印象無いわ
456とかゴルペーザ四天王とかビッグブリッジとか妖星乱舞とか一杯あったな
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:33:20.13ID:J58kKEWdd
>>338
カプコンは体力あるから上手くハード使い分けてるけど
フロムは捨てるしかないな
バンナムは任天堂の外注で食えるからいいか
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:33:30.71ID:LoRDGtpPa
こういうのでいいんだよ路線の方向を守りたかったやつがオクトラとか作ってるんか?
2023/06/05(月) 11:33:39.73ID:rhLqHpg20
当時中古で投げ売りの12をプレイして途中で投げたの思い出したわ
自分で操作する必要がほぼ無くなるガンビットシステムは何か違ったわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:33:48.48ID:xcw34CBKa
結局RPGなんてスペックが低い昔の時代の産物なんよ
3Dで遊べるなんて当たり前の今流行るゲームじゃねえわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:33:50.52ID:99tG3t8uM
>>357
13も曲は評判良いんだよなぁ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:33:58.63ID:E0z9cjGl0
FF14はおもしろいから選ばれてるわけじゃなくてMMO難民が他にきれいなグラの国産ビッグタイトルのMMOがないから消去法で選ばれてるだけなんだよな・・・
フロムがMMO事業始めたら確実に流れると思うw
というか最近FF14過疎ってるやろ普通に?配信者誰も残ってねえしつべでもうざいくらい広告流れすぎや
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:03.33ID:s4tfCuWZd
>>348
今の5chのコア層が9のど真ん中世代だから思い出補正かかってて声だけデカい
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:05.34ID:PwwnNM6nH
ドラクエモンスターズが勝手に死んだ今FFモンスターズをやるべきでは?
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:09.95ID:1ad/obNl0
オクトラはやりすぎな気がする
ドットじゃなくてもええわ、頭身下げるだけでいい
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:14.37ID:YlEbQHfP0
ゼルダはエンディング見たけど
メインのストーリーよりその辺の原っぱを探索してる方が面白く感じるから糞シナリオだわ
2023/06/05(月) 11:34:20.48ID:2zXA/ho20
FF8はいまだにずっとやってるキチガイがニコニコにおる
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:30.32ID:PH8P2bbU0
>>365
ワールドオブファイナルファンタジー…
2023/06/05(月) 11:34:32.88ID:2ZViZcTM0
ターンコマンド戦闘で天下取ってたんやから変えずにそのまま出してみたら
2023/06/05(月) 11:34:33.33ID:Oyn+0oXM0
当時小6で年上のいとこの影響でff7、10やってめっちゃ衝撃だったわ
あの感動は二度とないと思うと悲しい
やっぱライト層はストーリーよ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:47.31ID:MOHD+0M70
>>287
4はゲームとしては遊びの幅も狭くて凡庸そのものなんだけど映像演出とドラマ性に富んだシナリオっていうFC時代に容量の関係で出来なかったことを初っぱなにしてほぼ最適解として提示したのは評価されていい
おそらく7以降の進化を見ても坂口がゲームでやりたかったことがあの路線なんだろうし
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:50.69ID:RZ+nWxKra
この間のプレステの発表会見てたやつなら分かるやろうけど外国人も「FFの新作?ふーん…」くらいのテンションやったでコメント欄見てても
MGS3でスネークが出てきた時と最後のスパイダーマンの方がはるかに盛り上がってた
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:51.15ID:6dL1L2NS0
>>351
当時基準でクソグラや
コンポジ接続なのもあって画面滲んでるからクラウドと背景が融合しとるレベルやったからな
はしごあって登れんからうろちょろするとエンカするしほんま絶望やった
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:53.37ID:8/y9jB+da
>>327
普通の人は普通に恋愛するから恋愛描写されたからって別に普通に楽しめるんやで
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:53.57ID:8op8KaZ30
FFの好みって厨二病全開の野村が好きな人か
システム屋の伊藤テイストが好きな人かの2種やと思うわ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:34:58.24ID:52dAGIH1M
復活するには一番売れてるハードで発売することやな
つまりファイナルファンタジー最新作をスマホで出せってこと
ドラクエもそうしたほうがええ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:35:02.03ID:zLtlXxJbd
>>363
配信者て…
2023/06/05(月) 11:35:36.55ID:HX6na9di0
FFはPS3ぐらいから既に強みのグラフィックで他と大差なくなってた
ただRPGの中ではやっぱり抜きんでてたから注目はされてたけど海外ゲーも注目されるようになってきてそこの強みも失った
まぁ要は時代に追いつけなくなっただけなんよな
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:35:36.84ID:PwwnNM6nH
13って歴代最糞レベルの言われようやけどライトニングさんは歴代でもかなり人気ある方よね
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:35:43.74ID:aDT2Z7WdM
>>374
当時からクソグラとかさすがにエアプが過ぎるわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:35:54.84ID:GSNbKMgua
>>352
アーシェおるやろ
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:02.15ID:YlEbQHfP0
ゼルダもトワイライトプリンセスとかスカイウォードソードの頃はゼルダ(笑)って感じだったよね
そこまでブランド無かった
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:04.65ID:UfDMV/3N0
っぱテイルズシリーズよ!
今更FFてw
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:07.57ID:uL1+pKKH0
12は時代を先取りしすぎたんだ
世間が12に追いつけなくてウケなかった
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:09.78ID:J+6tRpVb0
14はBlizzardが自爆したおかげで海外勢増えたのがでかいんとちゃうん?
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:13.77ID:rn1ta37Ed
正直ドラクエも微妙になってきたよな11とか戦闘敵雑魚すぎて歯応え無くてつまんなくて移動ノロノロで怠かったし
まともなゲーム作れるスタッフ今のスクエニだとホンマ居なさそう
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:16.43ID:yweyefuX0
>>377
広野に作らせよう
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:19.50ID:TeJQXEVwp
マジレスすると坂口いなくなったから
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:26.27ID:6dL1L2NS0
>>381
エアプじゃねーわ
7の体験版目当てにトバル買ったくらいやぞ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:28.14ID:CQIVmyeR0
>>384
んほぉ~
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:28.92ID:GUJpj8Opa
FF10は今なお愛される名作だが本格的に道を誤ったのはあそこからな気がする
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:30.19ID:xSS5Mt85a
グラフィックとシナリオに凝りすぎたのが衰退の原因ちゃうの
どっちもゲームプレイの要素ではあるけどそれらが最高なら最高のゲームってわけじゃないし、FFのシナリオの凝り方はプレイヤーが見たいシナリオより作り手が見せたいシナリオに寄りすぎてる感もある
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:41.16ID:1b8KMhkD0
>>353
シナリオに最低限のクオリティが無いと白けるんだよ
スクエニはその最低限すら難しいレベルだから
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:41.55ID:SVze6k9H0
10の出来が良すぎたわ
12も野村?がブン投げなければ名作の匂いあったんだけどな
2023/06/05(月) 11:36:42.94ID:JfCtjlCIM
>>353
物買う層は皆が盛り上がってるのにワイも参加したいって動機で買うからそれはあんまり関係ないと思うで
ラスアスとかも売れとるし
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:48.69ID:93xd+9YMa
>>363
定期的に有志がやってるアクティブキャラ数統計だと全然過疎ってないというか増えてる
アンチに棒にされるようなネガ数字出てもそのまま公表してきたデータやから嘘でもない
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:36:56.15ID:/oXXS2Sra
>>389
その後の坂口が活躍してるならそうやけど別にそういうわけちゃうしなぁ
2023/06/05(月) 11:37:00.57ID:eb0wXCfkd
>>372
4は2のリメイクだよね。実質
5は3のリメイクだと思ってるし
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:03.00ID:ubO0XjL0a
7が名作扱いされてんの異議やわ。クソおもんないわあんなん。ずっと陰湿な感じやし、戦闘BGMも怖いんや
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:05.94ID:gBqLfDGu0
>>384
そのテイルズシリーズを終わらせかけた戦犯がおるらしいな
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:19.55ID:F7PnlZiD0
>>377
プレステに6万出せないやつもスマホなら10万以上だろうとローンで買えるからな
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:25.10ID:3MHnRMY+a
そもそもFFが覇権を取れてた理由ってスーファミPSPS2と覇権ハードに出してたからやろ
みんなが持ってるハードやからみんながプレイできる
この大前提をなくしたらそりゃあかんやろ
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:26.04ID:vPsT3XQy0
>>383
ブレワイで急に跳ねたからな
FF16もありえるで🙄
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:26.07ID:OhGeXUxWr
>>385
チュートリアルが不親切だったからだぞ
8も同様
クリエイターの落ち度や
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:28.08ID:Ohhv+yuW0
新三大RPGはペルソナメガテンSQってことでええな?
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:29.04ID:Lt71Pt6Hd
>>384
馬場さん帰ってきて…
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:30.82ID:ZsKRwXEm0
FFといえば7的な風潮
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:31.05ID:oHr2YsgBM
>>380
糞糞言うてるやつエアプだからな
いっつも同じネタで糞糞言われてるのがその証拠
エアプまとめ民御用達のゲームて感じ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:38.35ID:8/y9jB+da
7は中々のゴリ推し枠やったよな
7のすぐ後に発売されたFFTにグラウドおるくらいやし
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:38.71ID:fZjGHLEHM
まずMMO自体がソシャゲ界の2軍に負けるくらい小規模な市場なのに
そこで筆頭になったと言われてもな
権威主義すぎる奴はそこで安心感を得るんやろけど
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:40.36ID:45nyC47qd
ヴァンとかいう主人公かどうかも怪しい奴
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:41.69ID:GFmvAnrQ0
FFは12か13で逃げた人多そう
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:37:57.96ID:/oXXS2Sra
>>395
12をぶん投げたのは松野や
それでサガ作ってる河津が尻拭いした

野村がぶん投げたのは15や
それを田畑が自分のものにした
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:09.39ID:hTtpstzJ0
天野喜孝もやる気ないけど野村もテンプレバストアップしか描かなくなってないか?
野村の場合本職のイラストレーターじゃなくてお絵かき上手なスタッフの一人だっただけやからしゃーないけど
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:11.12ID:E0z9cjGl0
>>397
信者ソースとかうさん臭すぎw
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:15.14ID:sHTBy2GRM
>>412
ディシディアには出られたのでセーフ
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:27.24ID:TdmsR4tKd
ワイは10からノリもキャラデザも無理になったわ
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:40.53ID:J+6tRpVb0
7はポリゴンで作られてるだけで凄いとされてる時代やったからな
グラがいいとはちょっと違うけど凄いとはされていた
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:40.53ID:F7PnlZiD0
>>411
実際それがスクエニの決算ささえちゃてるからな
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:46.61ID:vPsT3XQy0
>>387
11とか全然面白くなかったけど絶賛されとるのよーわからん
キャラ人気があるからやろうか🤔
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:49.31ID:TeJQXEVwp
15のDLC中止は悪手だった
信者も呆れた
2023/06/05(月) 11:38:52.12ID:YYIk5oBW0
なんかいろんなRPGのキャラがモブみたいなデザインになってオタクに不満持たれてるから
テイルズ割りと逆転ホームラン打てる位置よな
ここでキャッチーな新作出せれば
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:53.54ID:lnehP3ST0
>>392
10-2で調子ぶっこきすぎたわ
しかも売れちゃったもんだからますます勘違いした
2023/06/05(月) 11:38:56.02ID:ZsKRwXEm0
ユリパで見切った奴多いんちゃう?
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:38:56.51ID:XZ+/meGA0
>>385
12戦闘は面白いけどストーリーが微妙過ぎたんや
2023/06/05(月) 11:38:56.62ID:ma+jV0wud
10までは付いてきた奴おったが10-2からは脱落者の方が多かったな
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:18.18ID:Q9g8/Io9M
FF10とかいう去年急に評価された作品
2023/06/05(月) 11:39:22.23ID:JfCtjlCIM
>>392
むしろ10が何で受けたか分析しないまま一本道かオープンワールドかみたいなイデオロギー対立に嵌ってグダってきたんやと思うぞ
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:32.16ID:5XuIXmeka
PS5持ってる奴らでFF16に期待してる奴なんてそんなおらんのちゃうの?
スパイダーマン2待ってる奴の方が遥かに多そう
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:33.14ID:Fz491Q+q0
>>418
8はよかったんやな
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:34.42ID:JeehBFfm0
ワイは7で引退
これゲームちゃうやろ思たw
2023/06/05(月) 11:39:37.67ID:LEEl0QrL0
>>406
新作いつ出るねん
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:38.65ID:GSNbKMgua
>>392
10-2は擁護できんわな
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:44.86ID:fZjGHLEHM
7の何が面白かったかと考えると
スタイリッシュ俺つえーに見せかけてからのホラー展開とSF設定やな
最近のFFもうホラーとかやらんよな
15はやろうとして失敗してた感
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:47.65ID:PH8P2bbU0
>>422
田畑がちんたら作り過ぎてたわそらクビになるて
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:39:50.69ID:gBqLfDGu0
>>428
不思議だね
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:08.75ID:93xd+9YMa
>>416
ていうかそもそもなんやけど偶数パッチ来たばかりの今過疎ってるとかいうのが信者以下のにわかやんか
ログイン待ちオンラインやぞ
2023/06/05(月) 11:40:12.48ID:LEEl0QrL0
ID被りとか久々や
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:14.42ID:YlEbQHfP0
>>421
セーニャとベロニカがエロい
EDで3に繋がるのがエモい😭
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:16.99ID:TeJQXEVwp
10-2.5とかいう禁書
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:18.31ID:uzo/p3MK0
そもそもコンセプトが全然ワクワクしない
ワックスガチガチのイケメンホストに実は辛い過去が…とかどうでもええねん
ガキ主人公にして普通に冒険させろよ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:18.69ID:gFzEpPLo0
零式の話もたまにはしろよ
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:25.19ID:GUJpj8Opa
>>423
その層はもう原神に掻っ攫われたろ
テイルズは大爆死することもないが大当たりすることもない位置や
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:26.00ID:/oXXS2Sra
1番クソなのはFF7リメイクを馬鹿みたいに年数かけてリメイクするのを決定したことやぞ
それで今までのFF本体が動けなくなって他の奴らがナンバリング作る羽目に
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 11:40:36.95ID:CQIVmyeR0
>>434
10-2はシステムは悪くないと思うんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況