X



ファイナルファンタジーというかつて覇権を取っていたRPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 10:48:48.65ID:gBqLfDGu0
なんでここまで落ちぶれたんや…
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:19.58ID:Kh64FeSH0
4以降からシナリオ路線へ舵きったんちゃうか
親友+裏切者のカインという存在はシナリオゲーブームの立役者といっても過言じゃないやろ
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:21.91ID:8op8KaZ30
DLCは評価の高い完成品に付け足すスタンスじゃないと成功しないんや
FF15は12ジョブシステムのように根本からアレンジしないとあかんかった
2023/06/05(月) 12:06:25.21ID:ma+jV0wud
>>759
ネプト竜とかガルーダとか暗黒の洞窟とかクリスタルタワーとか初期作らしい荒削り調整がいやーきついっす
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:36.56ID:1btZTFdA0
>>759
バグ利用するぐらいの天才とかに注目集まるけど世界観とかジョブとかやりきってる感ある
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:49.13ID:6dL1L2NS0
>>759
ワイの生涯のベストゲームはFF3か初代ゼルダの裏や
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:50.52ID:hndCRLizp
ff15はシドニーとゴリラ妹とルナパーティにいたら
神ゲーになったのにな
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:58.70ID:1OpoRYk00
>>794
ま、多少はね?
リメイク版調整されててやりやすかった
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:59.72ID:sOU4t4A70
いうて16も初週30万は行くやろ
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:06:59.97ID:XNa0QeaHM
>>791
7はPS
PS2で人気なのは10
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:00.17ID:oM0MZ/Foa
>>747
子供の数はガンガン減ってるのにゲーム会社が絶好調なのはおっさんゲーマーが増えてるんかなあ
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:01.97ID:PEPIsfFL0
>>788
めっちゃええやん
アルトリウスの最期の言葉とか良かったし
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:02.95ID:WPkXKToXr
>>790
2023/06/05(月) 12:07:08.67ID:fSYUZCt9d
7REもDLCはPCだけとかクソ舐めた事やってたな
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:08.82ID:jkr++iJSM
>>792
シナリオ路線は2からやぞ
裏切りの元祖のレオンハルトもおるし
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:10.76ID:hTtpstzJ0
>>729
むしろ思ってるより数字残してビックリするまであるからな
2023/06/05(月) 12:07:18.45ID:CnIrufKzd
10 2ぐらいでFFでやってはいけないライン超えちゃった感ある、あれでシリーズの格が安っぽくなった
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:24.39ID:Y7TmCVvXa
>>782
>>789
サンガツ
FF食わず嫌いしてきたけど7Rやってみようかな🤔
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:07:27.65ID:ItdofIQO0
>>724
最初から

https://ch.nicovideo.jp/indies-game/blomaga/ar772866
>坂口:シナリオという意味では、世界観から作り始めていますね。火・水・土・風みたいな四元素で、クリスタル存在という設定からです。
>アドベンチャーゲームをずっと作り続けてきたから、ストーリーはしっかりと入れたかったので、そのために世界観をまず構築しました。
2023/06/05(月) 12:07:51.53ID:c04cGkr2d
てか7R櫻井使えるのかね
頭かかえてそう
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:01.41ID:PH8P2bbU0
ユウカの声優可愛かったなぁ
2023/06/05(月) 12:08:06.98ID:0Rzp7TyTa
>>759
エミュで遊んだキッズやが普通に面白くてビビったわ
あれを当時ファミコンで作ったってのが凄すぎる
どこでもジョブチェンジ可能とか自由度高すぎだし最近のナンバリングよりかは遥かに面白い
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:07.80ID:1i/l8a3sa
テイルズってゼスティリアばかり言われるけどエクシリアで致命傷やったやろ
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:08.79ID:Y7TmCVvXa
>>800
PS時代なんか
もはや化石レベルやん
10とかいうのはなんで人気あんの?
有名なキャラとかおる?🤔
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:16.50ID:PH8P2bbU0
ユウカってだれだよ
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:21.08ID:Kh64FeSH0
シナリオゲー=売れるって認識を業界内に広めたのはFF7と10あたりが元凶やろうな
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:21.62ID:1OpoRYk00
なんやかんや1スレ消化する勢いやしみんなFF大好きやん
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:26.99ID:UfDMV/3N0
やり込みは10のスフィア版のマスを消して自分好みに育成できるシステムは当時驚いたわ
最終的にワッカのOD連打ゲーになるけど
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:32.35ID:EK5a5zj+M
全員イケメンにするメリットって何?
CGなんだしもっと多様化させた方がいいよね?
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:35.39ID:uRyr5afn0
>>801
海外で売れてるからやで
ティアキンはギネス記録の売上記録しやように、もう海外で通用しないゲームはお払い箱や
2023/06/05(月) 12:08:37.26ID:ma+jV0wud
>>792
123と比べてちゃうのはギミックボスや壁ボスやゲロダンジョン減って遊びやすくなったとこやろ
3まではだいたいにわか殺しのクソダンジョンあった
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:40.46ID:YlEbQHfP0
>>751
仲間の女キャラがダメージ受けたら服脱げて欲しい🥺
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:50.54ID:RS7qav+ma
ドラクエさん・FFさんシリーズの基本戦闘システム
戦闘開始から終了まで

フィールド画面を移動
敵モンスターとエンカウント
バトル画面に遷移
プレイヤーの行動を選択
プレイヤーキャラ・敵キャラクターが順番に行動
再度プレイヤーの行動を選択or撃破で戦闘終了
経験値・アイテムを獲得
フィールド画面に遷移

新手の拷問か何か??
退屈すぎやろこれ、、寝てまいそうやわ
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:52.35ID:A4X3RCa20
FFで一番大事なのは世界観とストーリーなのよな
戦闘いまいちなFF10が一番評価されてるのはそういうこと
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:52.58ID:GSNbKMgua
>>791
PS1や
ソニープレステの時代をつくった立役者やで
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:53.89ID:t7a7EksUa
アンチもそうじゃないやつもまだまだ語りたいだけFFシリーズに興味あるんやなぁって
世界樹とかこの前リマスター出たのに誰も触れん
ロックマンエクゼは結構スレ立ってたのに
2023/06/05(月) 12:08:55.16ID:YYIk5oBW0
>>782
意外やわ完結しそうなの確かに
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:55.42ID:PwU011qqd
実はそこそこ楽しんだ15
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:08:56.51ID:ivVdZCXya
ドラクエとどこで差がついてしまったんや
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:03.20ID:gUoOBMWha
>>802
どこがやねん
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:03.62ID:31vPVlS10
>>102
ティア金も予約煽りしてたやん笑
2023/06/05(月) 12:09:04.80ID:lk3kHePi0
ここでウダウダ言ってもしゃあねえよ
体験版きてからだろ
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:07.32ID:X8ncMEcma
>>724
1からやろ
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:20.73ID:vPsT3XQy0
>>814
ワッカ🙄
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:29.12ID:WPkXKToXr
>>817
分母が多いだけや
もうほとんど誰も期待していない
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:32.48ID:PEPIsfFL0
>>819
お前パーティーにブサイクな女いるか?
いらんやろ?同じことや
2023/06/05(月) 12:09:33.12ID:vQYrW4Frd
ゼルダもブレワイ以前はストーリークソ一本道だしストーリーも割とクソ寄りだった定期
キャラの思想やセリフのくせがFFほど強くないから目立たないだけでな
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:40.10ID:sS7jxm56d
ワイ30代後半、いつのまにかおじいちゃんになってたみたい。
最近のゲームが全然楽しめなくて今更FC、SFCのゲームにハマっとる。
2023/06/05(月) 12:09:40.51ID:bWlVLhikd
8のストーリーって語られんよな
評価どうなんや?
おもろいんか?あれは
2023/06/05(月) 12:09:48.26ID:r7GFRadV0
ストーリー捨てたらアクションで良くなるんだから
切り離せないだろ
まあ今のFFはどっちも糞だけど
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:50.11ID:Kh64FeSH0
>>805
まあ元祖ではあるけど物語を盛り上げるほどあいつ絡んできてないしな…
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:50.45ID:3M+ol4Tmr
>>461
ホントもったいないわ
8の人間関係とか伏線とか考えたらかなりストーリー面白い
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:09:59.80ID:etJoKqIdp
>>819
13で黒人入れて失敗した
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:09.92ID:CQIVmyeR0
>>834
実際こいつがクラウドの次に有名な可能性あるのが否定できない
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:11.57ID:Y7TmCVvXa
>>834
ワッカってチンポ気持ち良すぎのか😳
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:14.10ID:onQ3vqFV0
>>814
ティーダとかワッカとか良くない意味で聞いたことあるやろ
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:16.19ID:jkr++iJSM
>>841
まあ確かに
ヒロインはミンウだからな
2023/06/05(月) 12:10:22.26ID:9cUoyQFA0
>>823
12からとっくにシームレスバトルやろ🙄
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:23.70ID:Kj7hrS1CM
16は期待しとるで
pvでおもろそうに感じたんはFFだと初かも
15とか酷かったからな
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:38.54ID:nK0H9azVr
>>743
宮崎がやる気ある間は大丈夫やが
キャラクターがないと IP発展しないから十年スパンだと厳しいかもな
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:41.31ID:1OpoRYk00
>>836
ドラクエで一番要らん女パーティキャラ全員一致する説
アイラや
2023/06/05(月) 12:10:45.37ID:ma+jV0wud
>>813
あれも大概やけど2で何とかFF10と10-2ぐらいの評価に落ち着いた感あったからな
思えばX2の頃からゼスティリアの片鱗はあった
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:46.64ID:t7a7EksUa
>>848
13はエンカウントバトルやん
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:48.58ID:U4+aMnRHM
FF8はサガシリーズとして出してたら今でも名作扱いやったやろうな
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:10:52.84ID:PEPIsfFL0
8はストーリーというか世界観は一番ええと思うわ
7の上位互換やろ
2023/06/05(月) 12:11:00.60ID:YYIk5oBW0
>>826
ワイはポケモンとゼノブレがモブみたいなキャラになって絶望して
スクエニ頼む…😭って反転したわ
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:07.24ID:8iJeWuxB0
あとFF7Rで思い出したけどPS4版で先に買った奴にはユフィ編ありませーんされたのムカついたわ
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:11.11ID:2kkSQwWZa
RPG自体がファミコンでできる最大表現なだけで進化した現在では面白みの欠片も残ってない
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:11.45ID:1ad/obNl0
>>808
シナリオはガチやから昨今のFF特有の見栄えの臭さは愛嬌として我慢するんやで
話はおもろいし後半熱いからな
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:17.17ID:Y7TmCVvXa
クラウドとかティファとか世界中であんだけ人気キャラなのにたった1作だけのキャラなんやな
めっちゃ衝撃やわ🫨
どんだけFF7って面白い作品やったんや…
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:23.34ID:YlEbQHfP0
ゼルダは最新作で時系列設定を焚書してて泣いた
面白ければ設定はどうでも良いってか?
2023/06/05(月) 12:11:31.39ID:2zXA/ho20
まともなFFが22年間出ていないという現実
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:32.13ID:1OpoRYk00
>>844
ほい最新版
https://i.imgur.com/vuUEQVu.jpg
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:34.84ID:lnehP3ST0
>>826
リマスターのわりにまあまあ話題になってるやろ
予約数もそれなりだったから爆死もしてないやろし
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:37.06ID:jkr++iJSM
>>826
世界樹リマスターは高すぎるんよ
エグゼの値段だったら買ってた
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:38.27ID:jqBjhMjP0
劉楚恬とかいう中華のサルしょぼ目で頬骨やエラが突起していて顎もデカくて鷲鼻で鼻幅カスな上に唇のバランスもゴミで額も広すぎて見るからに顔の黄金比から外れていてハチ張り絶壁かつ歯もゴミなの草^^なおかつ短足でワロスwww
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:38.54ID:/i/j9oS1a
ゼノブレ3よりも売れないやろな
2023/06/05(月) 12:11:45.00ID:ma+jV0wud
>>836
FEみたいに仲間が30ぐらいあると封印の剣みたいにドロシーやニイメみたいなキャラが味になる
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:50.65ID:EyPl4C/Za
ff3のシナリオはなんか勢いというかスピード感あって好きや魔界塔士サガみたいやわ
どっちが先やっけ🤔
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:11:57.15ID:PEPIsfFL0
>>849
pvだけなら15のがワクワクせん?
15というかヴェルサス13やけど
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:04.01ID:etJoKqIdp
>>857
ワイもそれや
ユフィ1番好きなのに
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:05.95ID:CQIVmyeR0
>>863
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:13.08ID:lqkALIy7a
ヨシダも日本人を訴えるん?
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:16.05ID:gNBDej4bd
まずオープンワールドもどきをやめろ
15とかなんちゃってオープンワールドで失笑もんやったし技術ないんやからもっと遊びやすいように工夫しろや
2023/06/05(月) 12:12:17.02ID:bWlVLhikd
8のストーリーって語られんよな
評価どうなんや?
おもろいんか?あれは
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:19.62ID:vPsT3XQy0
>>860
外伝その他で擦りまくってるやん😅
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:23.45ID:EJeJMilL0
去年FF7(リメイクじゃない方)やったけどFFって戦闘つまらなくね?
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:24.09ID:XZ+/meGA0
>>797
キャンプや釣りやモブハントしながら探索してる時はめちゃくちゃ楽しかったわ
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:26.59ID:PEPIsfFL0
>>867
お前それテイルズ以下ってことやぞ
ありえんやろ
2023/06/05(月) 12:12:35.76ID:qIlLK9DV0
世界樹リマスターのふるいやつなのに高すぎだよな
誰が買うんだあんなの
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:39.20ID:oUMHKRyO0
FF7Rのバトルに可能性を感じたのはワイだけではないはず
まだまだ荒削りやけどアクション×コマンドの融合ってアプローチは今後のFFナンバリングの基準にしてもいいくらいだと思う
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:43.66ID:rhD2IGKF0
11でネトゲやってはあ?からの12で離れたやつが多い
11自体の評判はどうあれffをネトゲでやりたいと思うやつが当時少ない
14人気らしいけど
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:48.77ID:tsAI6LBdd
FFはキャラクタービジネスやりにくいの難点やな
そこら辺はドラクエが圧倒的に強い
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:50.04ID:6V3y6Bxa0
世界RPGタイトル売上

FF15 1000万本
DQ11 550万本
テイルズアライズ 200万本
ペルソナ5(Rなど含む) 820万本
エルデンリング 1000万本

覇権定期
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:51.90ID:8op8KaZ30
>>839
冷笑主義でエリートのスコール君が、感情むき出しの熱い男になる成長物語や
歳とってからやると微笑ましいで
中学生は共感性羞恥で耐えられない
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:56.56ID:Kh64FeSH0
>>858
演技はファミコンじゃ表現しようがないやろ
まあだからこそみんなムービーゲーに走ってしまったんやろうな
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:57.46ID:xmiqeshGM
映画の失敗とMMORPG要素取り入れ失敗で終わった
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:12:59.33ID:2uPOiT0n0
今はゲームの大作出たら世界で2000万本くらい売れるのが当たり前みたいな異常な時代に突入してるけど
FF16はどうなるやろな
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:13:00.13ID:gBqLfDGu0
>>863
あーもうめちゃくちゃだよ
2023/06/05(月) 12:13:03.57ID:JfCtjlCIM
>>875
ヒロインのキャラに耐えられるかどうかや
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/05(月) 12:13:03.97ID:WPkXKToXr
>>857
これは荒れてたぞ、PS4同梱版買ったやつ涙目でPS5買いに行ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況