探検
【悲報】水星の魔女でイキってたガンダムオタクさん達、すっかり声が小さくなる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:52:29.03ID:2VDHX+Cpd 社会現象になる予定やったらしい
2023/06/06(火) 01:54:28.04ID:I6A4oN1a0
クソみたいな脚本で草
3それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:55:05.75ID:oHtk3TVtM >>1
チェンソーマンはなぜ水星に負けたのか
https://gamebiz.jp/news/368489
ドラゴボ=1276億→1440億
ガンダム=1017億→1313億
ワンピ=441億→863億
ライダー=295億→321億
ウルトラ=168億→195億
ナルト=230億→187億
アンパン=93億→99億
戦隊=50億→65億
プリキュア=58億→56
チェンソーマンはなぜ水星に負けたのか
https://gamebiz.jp/news/368489
ドラゴボ=1276億→1440億
ガンダム=1017億→1313億
ワンピ=441億→863億
ライダー=295億→321億
ウルトラ=168億→195億
ナルト=230億→187億
アンパン=93億→99億
戦隊=50億→65億
プリキュア=58億→56
2023/06/06(火) 01:55:12.07ID:eh/ZCtQGa
でもキャラは良いから
5それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:55:16.75ID:n9TH6yfH0 いつものガンダム定期
6それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:55:42.65ID:tP/Zu3pr07それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:56:22.71ID:7AY2nQP3d8それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:56:59.37ID:GzmiS/Qrd それでも今期1位なんだよなあ
9それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:57:13.71ID:6kT+bmk80 チェー2期と推し2期にハッピーで埋め尽くされて究極のアイドルになるから待てや
10それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:58:00.44ID:vVGvTUPDM >>3
こんだけ成功すると嫉妬で水星コンプ湧くのもしゃーないな
こんだけ成功すると嫉妬で水星コンプ湧くのもしゃーないな
2023/06/06(火) 01:58:32.47ID:vTlX5XOI0
でもあれやんあれやろ?
2023/06/06(火) 01:58:39.99
また発達障害がジャンプ漫画に嫉妬してて草
13それでも動く名無し
2023/06/06(火) 01:58:52.88ID:Z9vE8NwM0 まさかヴァルブレイブよりつまらなくなるとは思わなかったよ
つまらないって言うより空っぽ
つまらないって言うより空っぽ
2023/06/06(火) 01:59:44.07
というかキャラがカワイイだけってそれぼざろと一緒じゃね?
じゃあぼざろ見るわw
じゃあぼざろ見るわw
15それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:00:54.44ID:tP/Zu3pr0 売り上げの話はアンチに都合悪いから禁止な
16それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:01:25.78ID:J9QysBIzd いや売れててもつまらんもんはつまらんし
2023/06/06(火) 02:02:18.46
じゃあぼざろに一生土下座しろよゴミ
2023/06/06(火) 02:03:10.85ID:WGO9B+Xi0
盛り上がり作るためにポンポン人殺すのは良くないわ
19それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:03:14.43ID:+z10vJ6yd 水星ガイジがZとGWXを叩き始めてからガノタにすら馬鹿にされてるの草
水星ガイジヤバすぎるだろ
水星ガイジヤバすぎるだろ
20それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:03:23.64ID:0pINHzPz0 今めっちゃつまらんよな何でやろ
22それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:04:28.09ID:AF2UCksyd 放送中なのに1番売れたガンプラがストフリMGEXなのが草
23それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:05:17.04ID:6kT+bmk80 水性オタが深夜に寝てるからキチガイがスレを盛り上げるしかないやん
2023/06/06(火) 02:05:23.26ID:q05/PmPI0
同期のキチ信者が多いアニメにいつも絡まれるよな水星は
チェンソーぼざろ推し
チェンソーぼざろ推し
2023/06/06(火) 02:05:50.06
なろう要素が無いからな
ぼざろを見習えよ
ぼざろを見習えよ
27それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:06:48.51ID:9GL49fu+0 なんGで盛り上がってるアニメほんまつまんねー
2023/06/06(火) 02:06:49.92ID:uUIei5dtp
制作がグエルにんほってしまったせいでどんどん若者層が消えていってる
前は10代にもトップ10入ってたのに
2期で消滅して40〜60代にしかランクインしとらん
前は10代にもトップ10入ってたのに
2期で消滅して40〜60代にしかランクインしとらん
29それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:12:09.71ID:7nnJSKKZd >>14
これ
これ
30それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:13:22.27ID:zTTi3n2w031それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:14:35.44ID:qrFTe+fV0 ぼざろやチェンソーみたいな格式あるアニメをしょうもないバズ狙いゴミアニメと同列にして語んなよ
33それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:17:53.36ID:JMLg9wsW0 なんちゅーか世界観が狭いなあって印象
34それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:18:03.50ID:R7lOPSC60 逆に叩く方に声デカくなったからセーフや
35それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:19:42.84ID:WjhIDRsPd ソガイガイジとムクガイジが推しの子スレで発狂してるから伸びてないじゃんw
36それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:20:40.37ID:2TP2F6mJ0 結局あの脚本家また駄目やんってなるんか
37それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:20:50.10ID:CEo3uevGM チェンソーとぼざろはなんで水星に負けたん?
2023/06/06(火) 02:26:23.69ID:eh/ZCtQGa
制作「スレッタどう動かせばいいか分からん………せや!無視したろ!」
これで面白くなるわけないよね
これで面白くなるわけないよね
39それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:29:30.51ID:YssDxg3/r 1話がピークだった
40それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:30:04.98ID:NUK+1iOid TwitterとなんGで大盛況やけど若者が見てる気配が全然ない
41それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:30:23.03ID:lj9PRgFE0 でもガンプラは世界で売れるようになったから…
42それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:30:28.78ID:vvRiOACx0 今の展開は前クールぐらいでやってて欲しい
2クールしかないのにサブキャラにかなりスポット当ててるから話の展開が遅過ぎる
2クールしかないのにサブキャラにかなりスポット当ててるから話の展開が遅過ぎる
2023/06/06(火) 02:30:30.24ID:47uqs3WO0
ミオリネに捨てられた!→授業受けるで~
母と姉に捨てられた!→授業受けるで~
母が大事件起こしてミオリネがピンチ→授業受けるで~
意地悪なあの子と仲良くなったけどテロですぐ死んだ→?
母と姉に捨てられた!→授業受けるで~
母が大事件起こしてミオリネがピンチ→授業受けるで~
意地悪なあの子と仲良くなったけどテロですぐ死んだ→?
44それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:31:18.26ID:Ve7xm/m60 もしかして…死ねば面白くなると思ってる?
45それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:31:48.51ID:bMFq/Yeud ガンプラ転売で稼いでるだけで元々おもんないアニメシリーズやんガンダムって
46それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:32:08.66ID:7QSOpwyK0 唯一人気だったグエルもここ最近のムーブで冷え冷えや
47それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:32:48.02ID:dUOIefYTd ムクガイジが推しの子スレで発狂してるいまこの水星スレが伸びてないからいつも水星スレを建てて荒してるのがムクガイジなのバレたな
【謎】『推しの子』叩きの時のなんGの団結力wwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685982072/
【謎】『推しの子』叩きの時のなんGの団結力wwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685982072/
48それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:33:14.29ID:7QSOpwyK0 >>40
タイパ重視のZ世代があのスレッタの成長ペースに合わせられるわけないんだワ
タイパ重視のZ世代があのスレッタの成長ペースに合わせられるわけないんだワ
49それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:34:03.99ID:tP/Zu3pr0 >>45
水星が成功して悔しそう
水星が成功して悔しそう
50それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:35:53.83ID:Ei8kPcp7M グエルの人気凄い!
せや!主人公の特権イベント奪ってコイツにやらせればもっと人気でるやん!
ついでにジェターク寮も全力プッシュや!
スレッタはやらせる事なくなったから放置したろw
せや!主人公の特権イベント奪ってコイツにやらせればもっと人気でるやん!
ついでにジェターク寮も全力プッシュや!
スレッタはやらせる事なくなったから放置したろw
51それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:37:07.92ID:7QSOpwyK0 残り4話でママとスレッタとミオリネの問題片付けられてもな
そう…としかならん
そう…としかならん
52それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:37:33.72ID:Z17LNLS30 キャラの話をするとわあはケナンジ隊長がすきや
53それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:39:55.36ID:rCAd19rNa ガンダム関連で社会現象といえるのってガンプラブームくらいやろ
54それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:40:05.51ID:K2INagij0 これ脚本は鉄血と同レベルなんじゃね?
重大なやらかしみたいなのがないだけで
重大なやらかしみたいなのがないだけで
55それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:40:14.92ID:YWQlD3J9M 一期の本編に絡んで来ないチョイ役グエルは好きやったけど今の出しゃばりグエルは嫌いや
コイツを動かす都合で皆キャラ崩壊しとる
コイツを動かす都合で皆キャラ崩壊しとる
56それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:40:17.68ID:b6qB55Pi0 最近のアニメ脚本レベル下がりすぎやろ
破綻してるやん
破綻してるやん
57それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:41:20.47ID:s8ZVa+fm0 結局個人の好き嫌いはともかく不人気扱いは無理があるんよな
なんG民が何言おうが決算より信憑性はない
なんG民が何言おうが決算より信憑性はない
58それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:42:00.05ID:Y8jOotJP0 こんなことやってるからなんG民に不人気は大成功な風潮生まれるんやで
60それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:43:30.18ID:XPUkQ/Ls061それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:44:03.64ID:3BFNOSVl0 ぼっちと水星はTwitterでまだ見かけるからようやっとる
62それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:44:49.62ID:PSidJYFn0 脚本至上主義者多すぎるのはなんでやろな。脚本がダメなら全てダメみたいな
アニメの魅力は脚本だけじゃないし、むしろ脚本以外の要素のほうが重視されがちやん。萌えアニメなんて脚本は虚無なのがほとんどやし
ガンダムの脚本が低レベルなんて富野時代からずっとやから何をいまさらって感じや
アニメの魅力は脚本だけじゃないし、むしろ脚本以外の要素のほうが重視されがちやん。萌えアニメなんて脚本は虚無なのがほとんどやし
ガンダムの脚本が低レベルなんて富野時代からずっとやから何をいまさらって感じや
63それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:44:54.44ID:3HbM9GkI0 なんGが他のSNSに対してドヤ顔で批判することって全部返ってくるんよな
なんGほどのマイノリティの巣窟はお目にかかれんわ
なんGほどのマイノリティの巣窟はお目にかかれんわ
64それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:45:16.64ID:b7Svemuhd 鉄血レベルのガバ脚本にしようと思ったら
ママンが「パーメット上げたらエリィに会えると思ってたけど勘違いだった」とか言う必要あるやろ
ママンが「パーメット上げたらエリィに会えると思ってたけど勘違いだった」とか言う必要あるやろ
65それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:45:58.88ID:UZZG2SVc066それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:46:31.33ID:U7hwgjQAd 戦争せずに終わりそうなの震えるわ
ガンダムじゃないよこれ…
ガンダムじゃないよこれ…
67それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:46:39.59ID:gqkQhcwt0 なんGガノタって評価基準ずれてるよな
68それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:46:56.76ID:Ve7xm/m60 別に脚本関係ない絵や動きも面白くないけど
69それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:47:01.97ID:D5HCzz3W0 >>66
戦争の定義なんやねん
戦争の定義なんやねん
70それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:47:25.20ID:i7jbDx2Zd 最近の作品初動で話題とれるかに全振りしすぎて尻すぼみに終わってトータル駄作みたいなん多い気がする
回追うごとにおもろくなってくようなアニメ無いやろ
回追うごとにおもろくなってくようなアニメ無いやろ
71それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:47:33.34ID:R7lOPSC60 >>51
それで終わらせられれば鉄血1期レベルには留まるやろうから多分それなりのポジションで終わるで
それで終わらせられれば鉄血1期レベルには留まるやろうから多分それなりのポジションで終わるで
72それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:47:43.72ID:wrQG6khb0 >>68
ガンダムのなかで一番作画良くてよう動いてておもろいわ
ガンダムのなかで一番作画良くてよう動いてておもろいわ
73それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:48:18.29ID:7KZekgY/0 ソフィ 死ぬ
ノレア 死ぬ
シャディク 社会的に死ぬ
アーシアンはスペーシアン様に逆らうなってアニメなんか?
ノレア 死ぬ
シャディク 社会的に死ぬ
アーシアンはスペーシアン様に逆らうなってアニメなんか?
74それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:48:24.95ID:wrQG6khb0 >>70
そういうのって駄作言い続けとるの大抵なんG民だけやで
そういうのって駄作言い続けとるの大抵なんG民だけやで
75それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:49:29.95ID:r2yjTJaX0 なんGの逆張り気質って何年経っても変わらんのやな
2023/06/06(火) 02:49:38.72ID:47uqs3WO0
77それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:49:59.58ID:GabqpTCc078それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:50:02.27ID:kql58pCp0 ガンダムってハードル高いわ
止まるんじゃねえぞみたいなネタないとシーン見ることすらない
止まるんじゃねえぞみたいなネタないとシーン見ることすらない
79それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:50:28.45ID:1G8kQPn+080それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:50:33.80ID:WyTz5mIAd >>20
ずっとつまらんやろ
ずっとつまらんやろ
81それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:51:25.82ID:3BFNOSVl0 数年後に当時の雰囲気知らんやつが見たら
人気だったんこれ?って困惑するやつ
人気だったんこれ?って困惑するやつ
82それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:51:42.42ID:6kxX0hq50 なんG民ってなんGでしか言われてない少数の意見をさも多数派のように主張することたまにあるよな
83それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:51:48.63ID:GabqpTCc084それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:52:12.98ID:6UDWiyvH0 >>81
それSEEDや00の時よく聞いた
それSEEDや00の時よく聞いた
2023/06/06(火) 02:52:29.90ID:QUo66Lt+a
グエル絡みがどこまで当初の予定通りなのかはわからんけど人気出たからとゴリ押しした結果キャラの魅力が消えていったのはアークソの黒咲思い出す
86それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:52:56.57ID:GabqpTCc0 >>60
本スレがアンチ化してるからそれはないで
本スレがアンチ化してるからそれはないで
87それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:53:00.53ID:Dq2kwmGC0 一期のころから「ん?」みたいな点はちょいちょいあったけどいろいろ言うとまた老害扱いされるしまあこれはこれで悪くないのかもしれんと様子見てたらいよいよこれ糞アニメだろと外堀が埋まってきた感じだと思う
88それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:53:05.91ID:5EYTEmbj0 グエルほんと嫌いだわ
89それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:53:12.79ID:cLa1Ds0/0 最新話クソおもろいやん
90それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:53:13.70ID:YJdqWr5m0 >>85
消えてないからまた別やね
消えてないからまた別やね
2023/06/06(火) 02:53:19.13ID:8hqnZ8hr0
スレッタの演技って言うほど上手いか?
93それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:53:47.19ID:AL+bzQc7M >>86
キチガイが一人で連投してるだけやん
キチガイが一人で連投してるだけやん
94それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:53:56.86ID:z1VWoSga0 まあガンプラ人気に貢献したとはっきり言えるレベルの種死とかユニコーンだって叩かれまくってるし
95それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:53:57.02ID:GabqpTCc0 >>70
リコリコはギリ見れた
リコリコはギリ見れた
96それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:54:10.55ID:YJdqWr5m097それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:55:06.44ID:Ve7xm/m60 お母さんに言われた通りずっと学校いるとしたら自意識なさすぎてあかんね
98それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:55:14.26ID:anH8hfVd0 争いの原因がしょぼいし規模が小さすぎる
99それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:55:14.95ID:GabqpTCc0100それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:56:09.80ID:tAhZ/Ozc0 >>98
ガンダムっていつもそんなもんやろ
ガンダムっていつもそんなもんやろ
101それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:56:17.36ID:R7lOPSC60102それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:56:26.07ID:w2KYHw6g0 くっそつまんねぇからな
鉄血と同レベル
鉄血と同レベル
103それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:56:26.73ID:vN4QU3ZC0 だからGガンの女闘士版作れとあれほど言ったのに
104それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:56:31.48ID:UgBQexzp0 https://ranking.net/rankings/best-2023-spring-animes2
みんなのランキングやと僕ヤバ以下
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/survey_sum?surveyId=263
dアニメやとマッシュル以下
https://nijimen.net/topics/389680
にじめんの春アニメ視聴継続ランキングだとなんとランク外
昔と比べアニメのビジネスモデル変わって実態掴みづらくなったけど根っからのアニオタでガノタだけが水星に熱を上げてる感は否めんのよな
要は閉じたコンテンツ
みんなのランキングやと僕ヤバ以下
https://animestore.docomo.ne.jp/animestore/survey_sum?surveyId=263
dアニメやとマッシュル以下
https://nijimen.net/topics/389680
にじめんの春アニメ視聴継続ランキングだとなんとランク外
昔と比べアニメのビジネスモデル変わって実態掴みづらくなったけど根っからのアニオタでガノタだけが水星に熱を上げてる感は否めんのよな
要は閉じたコンテンツ
105それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:56:45.24ID:GabqpTCc0 >>89
タン・ジローが狸の呼吸 壱ノ型 高速口説き放った時は不覚にも泣いた
タン・ジローが狸の呼吸 壱ノ型 高速口説き放った時は不覚にも泣いた
106それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:57:16.02ID:hUKgC3Bn0 5chはマイノリティって言われてもここ5chやん
Twitter行けば?
Twitter行けば?
107それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:57:21.12ID:w2KYHw6g0 >>3
ガンダム合計定期
ガンダム合計定期
108それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:57:27.14ID:hY0S8HRT0 >>104
その閉じたコンテンツより稼げないのは…
その閉じたコンテンツより稼げないのは…
109それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:57:39.81ID:RjV+QuztM >>102
チェンソーマン以下はないな
チェンソーマン以下はないな
110それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:57:52.92ID:QWa8Aglqa >>3
宇宙世紀と合わせてこれなんだろ
宇宙世紀と合わせてこれなんだろ
111それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:58:12.68ID:GabqpTCc0 >>104
ガンダム語録で喋ってる自閉症しか語ってない印象
ガンダム語録で喋ってる自閉症しか語ってない印象
112それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:58:39.64ID:tP/Zu3pr0 >>102
これ草
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
これ草
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
113それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:58:44.70ID:w2KYHw6g0114それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:58:52.69ID:xborHEFOd115それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:59:05.04ID:hx5Vgnstd 決算が強すぎるから数字バトルで負けることはないけど最近のストーリーに関してはほんま失望やわ
作ってる側がスレッタに興味なくして他キャラばっか掘り下げてるのガックリやわ
作ってる側がスレッタに興味なくして他キャラばっか掘り下げてるのガックリやわ
116それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:59:46.61ID:QUo66Lt+a まあガンプラの稼ぎとかそんなんまで含めて覇権言い出したら今期はガンダムじゃなくゲームだけで半年で1500億くらい稼いでカードも去年だけで900億稼いでるポケモンリコロイが春アニメ最強になってしまう
117それでも動く名無し
2023/06/06(火) 02:59:56.68ID:tP/Zu3pr0 >>113
チェンソーマン爆売れじゃんよかったな
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
チェンソーマン爆売れじゃんよかったな
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
118それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:00:00.04ID:UgBQexzp0 水星に不満言いつつ半分楽しんでるけど言うほどライト層に向いた作品にはならなかったなって感じや
119それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:00:05.29ID:w2KYHw6g0 グエルの人気凄い!てやって日テレで番組やって出してくる辺りほんとにネタに困ってるんやろなぁ
120それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:00:14.69ID:fwEzkWsv0 >>73
火星に変えたら鉄血やな
火星に変えたら鉄血やな
121それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:00:20.76ID:q7oEefWp0 >>107
バンダイが水星の魔女のおかげ言ってるんだよなあ
バンダイが水星の魔女のおかげ言ってるんだよなあ
122それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:00:36.31ID:R7lOPSC60124それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:01:30.86ID:w2KYHw6g0 >>121
ガンダム合計なら最初からバンナム主力コンテンツなんだが🤣
ガンダム合計なら最初からバンナム主力コンテンツなんだが🤣
125それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:01:31.78ID:F4tSSH+nd126それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:01:35.66ID:HtdQGaIV0 SEED再評価してええか?
127それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:01:46.45ID:R7lOPSC60 >>73
チビは大男に勝てねえ理論や
チビは大男に勝てねえ理論や
128それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:01:55.82ID:tP/Zu3pr0 >>121
チェンソーマンはなんで水星に負けたんやろな
チェンソーマンはなんで水星に負けたんやろな
129それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:02:11.23ID:fwEzkWsv0 >>91
ミオリネに比べればまだマシやな
ミオリネに比べればまだマシやな
130それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:02:18.49ID:QV0VgOYW0 視聴率も今の時代だとめちゃくちゃ良いほうなんだよなあ
サザエさん フジテレビ 23/5/28(日) 18:30-30 5.0 7.2
テレビアニメ・鬼滅の刃・刀鍛冶の里編 フジテレビ 23/5/28(日) 23:15-30 4.0 7.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ 23/5/28(日) 18:00-30 3.4 5.3
名探偵コナン 日本テレビ 23/5/27(土) 18:00-30 3.3 5.6
ワンピース フジテレビ 23/5/28(日) 9:30-30 1.9 3.2
ひろがるスカイ!プリキュア テレビ朝日 23/5/28(日) 8:30-30 1.8 2.8
ドラえもん テレビ朝日 23/5/27(土) 17:00-30 1.6 2.6
MIX MEISEI STORY・二度目の夏、空の向こうへ 日本テレビ 23/5/27(土) 17:30-30 1.4 2.6
機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2 TBS 23/5/28(日) 17:00-30 1.4 2.6
ポケットモンスター テレビ東京 23/5/26(金) 18:55-30 1.3 1.6
アニメギガントサウルスシーズン2 NHKEテレ 23/5/27(土) 8:10-25 1.3 1.7
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 23/5/27(土) 16:30-30 1.3 2.3
サザエさん フジテレビ 23/5/28(日) 18:30-30 5.0 7.2
テレビアニメ・鬼滅の刃・刀鍛冶の里編 フジテレビ 23/5/28(日) 23:15-30 4.0 7.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ 23/5/28(日) 18:00-30 3.4 5.3
名探偵コナン 日本テレビ 23/5/27(土) 18:00-30 3.3 5.6
ワンピース フジテレビ 23/5/28(日) 9:30-30 1.9 3.2
ひろがるスカイ!プリキュア テレビ朝日 23/5/28(日) 8:30-30 1.8 2.8
ドラえもん テレビ朝日 23/5/27(土) 17:00-30 1.6 2.6
MIX MEISEI STORY・二度目の夏、空の向こうへ 日本テレビ 23/5/27(土) 17:30-30 1.4 2.6
機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2 TBS 23/5/28(日) 17:00-30 1.4 2.6
ポケットモンスター テレビ東京 23/5/26(金) 18:55-30 1.3 1.6
アニメギガントサウルスシーズン2 NHKEテレ 23/5/27(土) 8:10-25 1.3 1.7
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 23/5/27(土) 16:30-30 1.3 2.3
131それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:02:23.26ID:GQ1v65Hkr 1期のほとんどの話はカットしてよかった
あと主人公なのにたぬきがほとんど成長してない
あと主人公なのにたぬきがほとんど成長してない
132それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:02:30.04ID:w2KYHw6g0133それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:02:37.84ID:RF3Lpq+B0 あと4話しかないけ終わらせようって雰囲気は伝わってきてる
ただ脚本がグエルとシャディクに割く時間配分間違えるような気はする
スレミオに使える時間も残り少ないけど
ただ脚本がグエルとシャディクに割く時間配分間違えるような気はする
スレミオに使える時間も残り少ないけど
134それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:02:52.03ID:GabqpTCc0 >>119
なんかグエルが地球行ってから虚淵が書いたみたいなミリタリもの始まって別作品になったね
なんかグエルが地球行ってから虚淵が書いたみたいなミリタリもの始まって別作品になったね
135それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:03:17.45ID:tP/Zu3pr0 >>124
主力がAVのコンテンツがあるらしいぞ!
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
主力がAVのコンテンツがあるらしいぞ!
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
136それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:03:33.41ID:w2KYHw6g0 >>116
水星信者さんは宇宙世紀seedと合わせた額を水星のお陰て言ってるからなw
水星信者さんは宇宙世紀seedと合わせた額を水星のお陰て言ってるからなw
137それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:04:08.35ID:aNkQJinP0 >>136
バンナムは水星信者だった?🤔
バンナムは水星信者だった?🤔
138それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:04:29.38ID:GabqpTCc0 >>131
シンジ君より成長してない主人公はすごいと思う(褒めてない)
シンジ君より成長してない主人公はすごいと思う(褒めてない)
139それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:05:02.12ID:hx5Vgnstd140それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:05:17.52ID:w2KYHw6g0 >>135
鉄血に負けた水星信者さんイライラで草
鉄血に負けた水星信者さんイライラで草
141それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:05:17.83ID:3BFNOSVl0 カミーユだって成長なんかせんやろがい
142それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:05:19.62ID:I7UljNoF0 ガンダムすら2クールしか尺貰えんのかって思ったけど4クール与えられて果たして良くなってたのかは分からん
143それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:05:40.74ID:tP/Zu3pr0 >>140
チェンソーマンはなんで水星に負けたんやろなぁ
チェンソーマンはなんで水星に負けたんやろなぁ
144それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:05:49.18ID:jaSbR0o80 大河内脚本への不満は理解はできるけど大河内の時点で諦めろとしかいえんわ
ギアスとやってることはあんま変わらない違いがあるとしたらルルーシュとタヌキの主役としての露出量とか話引っ張ってる存在かどうかやな
タヌキ蚊帳の外ってのはカタルシス的には不満産みやすいかもしれん
ギアスとやってることはあんま変わらない違いがあるとしたらルルーシュとタヌキの主役としての露出量とか話引っ張ってる存在かどうかやな
タヌキ蚊帳の外ってのはカタルシス的には不満産みやすいかもしれん
146それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:06:16.87ID:uhtTnGvy0 ずったスレ伸ばしてた層はどこいったの?推しの子?
147それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:06:19.90ID:Ve7xm/m60 地球もあの区画しか出ないから世界観クッソ狭いわ
別に全土があんなスラムみたいな場所やないやろ
別に全土があんなスラムみたいな場所やないやろ
148それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:06:22.72ID:fwEzkWsv0 >>133
グエルとシャディクで決着つけるならもっと因縁でも作っとけばよかったのにな
グエルとシャディクで決着つけるならもっと因縁でも作っとけばよかったのにな
149それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:06:38.55ID:s8ZVa+fm0150それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:06:45.55ID:hx5Vgnstd151それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:06:58.36ID:w2KYHw6g0 >>141
エアプやん
エアプやん
152それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:07:03.93ID:GabqpTCc0153それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:07:26.02ID:tP/Zu3pr0 >>145
チェンソーマンは水星と違ってブーム起こせなかったね
チェンソーマンは水星と違ってブーム起こせなかったね
154それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:07:29.63ID:uGbvrAAA0 >>145
そのブームを下げるでも維持するでもなく業績上げたんだよな
そのブームを下げるでも維持するでもなく業績上げたんだよな
155それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:07:46.85ID:nb6DjWkNd >>141
出たよ水星ガイジのZ叩き
出たよ水星ガイジのZ叩き
156それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:08:29.57ID:w2KYHw6g0 >>143
>>149
○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 【全9巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *8,398(**,856) 12,144(**,***) 15.12.24 ※合計 13,000枚
02巻 *6,865(**,791) *9,348(**,***) 16.01.29 ※合計 10,139枚
03巻 *6,691(*1,064) *8,476(**,***) 16.02.24 ※合計 *9,540枚
04巻 *6,021(**,701) *7,712(**,***) 16.03.25 ※合計 *8,413枚
05巻 *5,618(**,663) *7,090(**,***) 16.04.22 ※合計 *7,753枚
06巻 *6,067(**,700) *6,904(**,***) 16.05.27 ※合計 *7,604枚
07巻 *5,775(**,734) *6,534(**,***) 16.06.24 ※合計 *7,268枚
08巻 *5,229(**,617) *6,232(**,***) 16.07.22 ※合計 *6,849枚
09巻 *5,813(**,750) *6,765(**,***) 16.08.26 ※合計 *7,515枚
○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *5,266(**,843) *5,886(*1,044) 15.02.24 ※合計 6,930枚
02巻 *4,727(**,553) *5,346(**,***) 16.03.24 ※合計 5,899枚
03巻 *4,164(**,478) *4,797(**,***) 16.03.24 ※合計 5,275枚
04巻 *4,156(**,558) *4,873(**,***) 16.04.21 ※合計 5,431枚
05巻 *4,043(**,615) *4,740(**,***) 16.04.21 ※合計 5,355枚
06巻 *3,565(**,524) *4,685(**,***) 16.05.26 ※合計 5,209枚
07巻 *3,756(**,570) *4,918(**,756) 16.05.26 ※合計 5,674枚
08巻 *4,651(**,583) *5,384(**,***) 16.06.23 ※合計 5,967枚
09巻 *4,439(**,579) *5,078(**,***) 16.06.23 ※合計 5,657枚
>>149
○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 【全9巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *8,398(**,856) 12,144(**,***) 15.12.24 ※合計 13,000枚
02巻 *6,865(**,791) *9,348(**,***) 16.01.29 ※合計 10,139枚
03巻 *6,691(*1,064) *8,476(**,***) 16.02.24 ※合計 *9,540枚
04巻 *6,021(**,701) *7,712(**,***) 16.03.25 ※合計 *8,413枚
05巻 *5,618(**,663) *7,090(**,***) 16.04.22 ※合計 *7,753枚
06巻 *6,067(**,700) *6,904(**,***) 16.05.27 ※合計 *7,604枚
07巻 *5,775(**,734) *6,534(**,***) 16.06.24 ※合計 *7,268枚
08巻 *5,229(**,617) *6,232(**,***) 16.07.22 ※合計 *6,849枚
09巻 *5,813(**,750) *6,765(**,***) 16.08.26 ※合計 *7,515枚
○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *5,266(**,843) *5,886(*1,044) 15.02.24 ※合計 6,930枚
02巻 *4,727(**,553) *5,346(**,***) 16.03.24 ※合計 5,899枚
03巻 *4,164(**,478) *4,797(**,***) 16.03.24 ※合計 5,275枚
04巻 *4,156(**,558) *4,873(**,***) 16.04.21 ※合計 5,431枚
05巻 *4,043(**,615) *4,740(**,***) 16.04.21 ※合計 5,355枚
06巻 *3,565(**,524) *4,685(**,***) 16.05.26 ※合計 5,209枚
07巻 *3,756(**,570) *4,918(**,756) 16.05.26 ※合計 5,674枚
08巻 *4,651(**,583) *5,384(**,***) 16.06.23 ※合計 5,967枚
09巻 *4,439(**,579) *5,078(**,***) 16.06.23 ※合計 5,657枚
157それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:08:37.56ID:/GrsEiGI0 まじで鉄血以下じゃね?
そもそも2期後半が賛否両論な時点で1期は良かった時点で水星だめやん
そもそも2期後半が賛否両論な時点で1期は良かった時点で水星だめやん
158それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:08:37.69ID:GabqpTCc0 >>148
シャディクはなんであんなにミオリネに執着してるんや
シャディクはなんであんなにミオリネに執着してるんや
159それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:08:48.03ID:mWAmSdWu0160それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:08:50.46ID:fwEzkWsv0 >>141
終盤周りのために背負いすぎて壊れるぐらいには成長してるで
終盤周りのために背負いすぎて壊れるぐらいには成長してるで
161それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:15.28ID:jvFhLqId0 内容が虚無すぎる
162それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:20.87ID:U7hwgjQAd 大河内のWikipedia見たけどコードギアス以外ガチでクソアニメしか作ってなくて草生える
163それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:25.47ID:8JuKanPVa 御膳立てされた所に収まった新作が水星ってだけだからぶっちゃけ別の新作でもそれなりに売れたよね
コロナ禍のガンプラ第二次ブームとそれを過熱させた転売屋のおかげというか
コロナ禍のガンプラ第二次ブームとそれを過熱させた転売屋のおかげというか
164それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:27.62ID:cLa1Ds0/0 スレッタは流されるだけで自分の意思で何も成してないんよな
165それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:27.84ID:zoRhHuDx0 水星のおかげで決算好調なんだああああ
2022年国内トイホビーは上半期と下半期で横這い
伸びた大部分は海外売り上げで水星は一番大きな中国市場で出禁
🤔
2022年国内トイホビーは上半期と下半期で横這い
伸びた大部分は海外売り上げで水星は一番大きな中国市場で出禁
🤔
166それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:30.30ID:GabqpTCc0 >>157
1期で釣られたニワカが泣きながら2期の良いとこ探ししてる印象
1期で釣られたニワカが泣きながら2期の良いとこ探ししてる印象
167それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:33.35ID:E1YezgSKd まじでつまらん
168それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:33.57ID:tP/Zu3pr0 >>156
で、チェンソーマンの売り上げは?
で、チェンソーマンの売り上げは?
169それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:34.39ID:w2KYHw6g0 >>150
>>153
>>154
○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 【全9巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *8,398(**,856) 12,144(**,***) 15.12.24 ※合計 13,000枚
02巻 *6,865(**,791) *9,348(**,***) 16.01.29 ※合計 10,139枚
03巻 *6,691(*1,064) *8,476(**,***) 16.02.24 ※合計 *9,540枚
04巻 *6,021(**,701) *7,712(**,***) 16.03.25 ※合計 *8,413枚
05巻 *5,618(**,663) *7,090(**,***) 16.04.22 ※合計 *7,753枚
06巻 *6,067(**,700) *6,904(**,***) 16.05.27 ※合計 *7,604枚
07巻 *5,775(**,734) *6,534(**,***) 16.06.24 ※合計 *7,268枚
08巻 *5,229(**,617) *6,232(**,***) 16.07.22 ※合計 *6,849枚
09巻 *5,813(**,750) *6,765(**,***) 16.08.26 ※合計 *7,515枚
○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *5,266(**,843) *5,886(*1,044) 15.02.24 ※合計 6,930枚
02巻 *4,727(**,553) *5,346(**,***) 16.03.24 ※合計 5,899枚
03巻 *4,164(**,478) *4,797(**,***) 16.03.24 ※合計 5,275枚
04巻 *4,156(**,558) *4,873(**,***) 16.04.21 ※合計 5,431枚
05巻 *4,043(**,615) *4,740(**,***) 16.04.21 ※合計 5,355枚
06巻 *3,565(**,524) *4,685(**,***) 16.05.26 ※合計 5,209枚
07巻 *3,756(**,570) *4,918(**,756) 16.05.26 ※合計 5,674枚
08巻 *4,651(**,583) *5,384(**,***) 16.06.23 ※合計 5,967枚
09巻 *4,439(**,579) *5,078(**,***) 16.06.23 ※合計 5,657枚
>>153
>>154
○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 【全9巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *8,398(**,856) 12,144(**,***) 15.12.24 ※合計 13,000枚
02巻 *6,865(**,791) *9,348(**,***) 16.01.29 ※合計 10,139枚
03巻 *6,691(*1,064) *8,476(**,***) 16.02.24 ※合計 *9,540枚
04巻 *6,021(**,701) *7,712(**,***) 16.03.25 ※合計 *8,413枚
05巻 *5,618(**,663) *7,090(**,***) 16.04.22 ※合計 *7,753枚
06巻 *6,067(**,700) *6,904(**,***) 16.05.27 ※合計 *7,604枚
07巻 *5,775(**,734) *6,534(**,***) 16.06.24 ※合計 *7,268枚
08巻 *5,229(**,617) *6,232(**,***) 16.07.22 ※合計 *6,849枚
09巻 *5,813(**,750) *6,765(**,***) 16.08.26 ※合計 *7,515枚
○機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 【全9巻】
巻数 初動 2週計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 *5,266(**,843) *5,886(*1,044) 15.02.24 ※合計 6,930枚
02巻 *4,727(**,553) *5,346(**,***) 16.03.24 ※合計 5,899枚
03巻 *4,164(**,478) *4,797(**,***) 16.03.24 ※合計 5,275枚
04巻 *4,156(**,558) *4,873(**,***) 16.04.21 ※合計 5,431枚
05巻 *4,043(**,615) *4,740(**,***) 16.04.21 ※合計 5,355枚
06巻 *3,565(**,524) *4,685(**,***) 16.05.26 ※合計 5,209枚
07巻 *3,756(**,570) *4,918(**,756) 16.05.26 ※合計 5,674枚
08巻 *4,651(**,583) *5,384(**,***) 16.06.23 ※合計 5,967枚
09巻 *4,439(**,579) *5,078(**,***) 16.06.23 ※合計 5,657枚
170それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:39.51ID:R7lOPSC60 シャディクってアレやろ
ボコされても可哀想に思わせないようなキャラ造形狙っとるんやろ(適当)
ボコされても可哀想に思わせないようなキャラ造形狙っとるんやろ(適当)
171それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:09:54.26ID:DW+ONDAa0 ガンダムは変化を求めるコンテンツ!老害は去れ!とか言ってて結局ガノタしか見てないの草
172それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:10:05.96ID:Ve7xm/m60 ここからラウダ絡みでまだグエルのターンが続く模様
173それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:10:16.50ID:w2KYHw6g0 >>168
同じガンダムに勝てなくて矛先変えてる水星信者さんイラッイラッで草
同じガンダムに勝てなくて矛先変えてる水星信者さんイラッイラッで草
174それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:10:33.89ID:8/Gb5Vud0 でもワイ水星見てないわ
あれ楽しいって言ってるやつとは永久に話が合わなさそう
代わりにつべでたった今SEEDの7~9話見てきたけどええね
あれ楽しいって言ってるやつとは永久に話が合わなさそう
代わりにつべでたった今SEEDの7~9話見てきたけどええね
175それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:10:57.42ID:GabqpTCc0 暫定ラスボスのプロスペラがぎゃおーんした後、丸々1話音沙汰なしとか信じられる?
プロが脚本書いてんねんで?
プロが脚本書いてんねんで?
176それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:11:10.54ID:/GrsEiGI0 このまま終わったら扱いがシン以下まであるの草
177それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:11:27.36ID:RF3Lpq+B0 >>172
言っちゃ悪いけどまじでそれやってる時間ないよね
言っちゃ悪いけどまじでそれやってる時間ないよね
178それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:11:32.33ID:w2KYHw6g0180それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:12:28.15ID:tP/Zu3pr0181それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:12:46.32ID:w2KYHw6g0 鉄血にすら負けてる事実
182それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:13:10.62ID:QeHRdZuk0 鉄血を引き合いに出してるやつは絶対どっちも見てないわ
183それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:13:14.13ID:w2KYHw6g0 >>180
水星信者さんイライラで草
水星信者さんイライラで草
184それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:13:15.77ID:GQ1v65Hkr グエルのおやじの謎出撃とかライヴ感で急にキャラが動きまくったり
なんか謎盛り込みまくったけど1期では話が全然進まず全容が全くでないし
クワイエットゼロとか未だに謎であと4話しかありません
てもう脚本失敗したようなものなのでは
なんか謎盛り込みまくったけど1期では話が全然進まず全容が全くでないし
クワイエットゼロとか未だに謎であと4話しかありません
てもう脚本失敗したようなものなのでは
185それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:13:16.77ID:mWAmSdWu0 ママにエアリアル奪われる話は前半のラストにやっておくべきやったと思う
後半1クールしばらくやってからそれやったら尺が足りん
後半1クールしばらくやってからそれやったら尺が足りん
186それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:13:42.62ID:fwEzkWsv0187それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:13:58.16ID:3paptF3s0 何十年も続くガンダムシリーズと一過性の流行りでしかない漫画アニメ作品じゃ比べてもしょうがないやろ
188それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:14:03.10ID:AI3OKLr9a 毎回水星スレ関係ないチェンソーマンの話題出す奴おるんやが誰なんや
189それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:14:13.96ID:tP/Zu3pr0 >>178
チェンソーマンの悪口はスレチなのでこっちでやってね
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
チェンソーマンの悪口はスレチなのでこっちでやってね
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
190それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:14:23.49ID:/Z/WMhW/d 水星信者は水星のストーリーが分からない奴は馬鹿と言ってるわりにZのストーリーを理解できないからな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684667057/595
595それでも動く名無し2023/05/21(日) 21:26:43.73ID:NBBxfsSB0>>612>>636
確かに見易さはあるな
今の時代Zみたいなんやったら中盤以降脱落者続出しそう
エゥーゴ?連邦?ティターンズ?シロッコ?アクシズ?みたいになって理解不能やろ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684667057/595
595それでも動く名無し2023/05/21(日) 21:26:43.73ID:NBBxfsSB0>>612>>636
確かに見易さはあるな
今の時代Zみたいなんやったら中盤以降脱落者続出しそう
エゥーゴ?連邦?ティターンズ?シロッコ?アクシズ?みたいになって理解不能やろ
192それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:15:14.11ID:Xu7iMg3M0 ガンおじ大好きな戦争始めた途端面白くなくなったんやからガンおじがおかしいということなのでは?🤔
193それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:15:37.07ID:UgBQexzp0195それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:15:42.79ID:8/Gb5Vud0 マジで水星見るくらいならつべでSEEDとウテナ見る方がええわ
ワイSEED最初から見るの初めてやから新鮮や
ワイSEED最初から見るの初めてやから新鮮や
196それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:15:59.21ID:7KZekgY/0 消化不良のフラグをどう処理するのかって見方しか出来ない
エンターテイメントとして終わっとる
エンターテイメントとして終わっとる
197それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:16:45.74ID:hx5Vgnstd >>185
「人殺し…」でクール跨いだのにスレッタもミオリネもちょっと気まずいくらいなんほんま
一応ミオリネがスレッタの幸せ願って突き放す展開のきっかけではあるけど
引きばっか強くて次の話で肩透かしくらうの多すぎやわ
「人殺し…」でクール跨いだのにスレッタもミオリネもちょっと気まずいくらいなんほんま
一応ミオリネがスレッタの幸せ願って突き放す展開のきっかけではあるけど
引きばっか強くて次の話で肩透かしくらうの多すぎやわ
198それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:16:54.51ID:Nn3FA0niM 20レスしてるガイジアンチが来た途端単発末尾a増えたな
199それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:17:04.01ID:GabqpTCc0 サンライズは戦争描写の古臭さを改めた方がええんとちゃうか
それともアレは秘伝のたれみたいなもんなんか?
それともアレは秘伝のたれみたいなもんなんか?
200それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:17:18.34ID:w2KYHw6g0201それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:17:36.56ID:8wdfW8Rf0 ここまでの展開描写が全く活かされてなく、尺が短くなってきたところにアレコレ説明詰め込みすぎてマジで視聴者置いてけぼり状態
シャディクが何したいのかマジで分からんちん
シャディクが何したいのかマジで分からんちん
202それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:18:08.48ID:dwOSPaeM0 ワイ見とらんけど見る前から回避余裕やったんやが?
大河内はたまーに当てるだけで基本爆死脚本家やし
大河内はたまーに当てるだけで基本爆死脚本家やし
203それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:18:21.58ID:mWAmSdWu0 ガキのプリンス云々でシャディク黒幕判明からグエルと対決の流ればだいぶ雑やった
204それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:18:23.19ID:w2KYHw6g0205それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:18:48.44ID:GabqpTCc0206それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:18:49.24ID:Xu7iMg3M0 若者掴む為の学園モノやったのに結局戦争始めてガンおじに媚びたやん
そら見学者にガンダムは見ないとか言い放たれるわ
そら見学者にガンダムは見ないとか言い放たれるわ
207それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:19:03.60ID:H5ANh13/r >>203
反抗組織としてのコードネームじゃなくて昔の愛称そのまま使ってんの草
反抗組織としてのコードネームじゃなくて昔の愛称そのまま使ってんの草
208それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:19:05.86ID:w2KYHw6g0209それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:19:29.28ID:I7UljNoF0 今の時代後世に残るような作品よりも今Twitterでバズれるような作品の方が有り難がれそうやから作り方としては間違ってはないんやろな
210それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:20:29.78ID:0gHRknDmM211それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:20:35.09ID:z1VWoSga0 正直ここ最近の大河内はかなり大人しかったから水星は良くも悪くも面白い
212それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:20:35.48ID:ewjf6pP/a まぁそもそもガンダム以前につまらないんですけどね初見さん
214それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:21:11.79ID:R7lOPSC60 >>206
けどガノタおじさんからはショッボイ戦争ってなっとるやつや
けどガノタおじさんからはショッボイ戦争ってなっとるやつや
215それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:21:11.81ID:GabqpTCc0 対魔忍で例えるなら
対魔忍GOGOでキッズ釣ったと思ったら箱化だのY豚ちゃんだのやり始めてドン引きされてる状態
対魔忍GOGOでキッズ釣ったと思ったら箱化だのY豚ちゃんだのやり始めてドン引きされてる状態
216それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:21:20.70ID:ugfx41Ve0 普通に楽しんでるワイはいつの間にか少数派になっちまったんか
217それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:21:27.19ID:w2KYHw6g0 >>210
鉄血に勝てないからバレバレの自演する水星末尾M草
鉄血に勝てないからバレバレの自演する水星末尾M草
218それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:21:55.29ID:GQ1v65Hkr スロットでちょった見たヴァルヴレイヴも色々と酷かった
コードギアスは文句なしに面白いと思うのだが同じ脚本の人が作ったとはとても思えん
コードギアスは文句なしに面白いと思うのだが同じ脚本の人が作ったとはとても思えん
219それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:22:24.40ID:Xu7iMg3M0 変に風呂敷広げないで決闘で留めておけば良かったのに😰
決闘通して主人公の成長と学内のイザコザ何個か解決して好評なら二期で戦争とかで良かったやん
決闘通して主人公の成長と学内のイザコザ何個か解決して好評なら二期で戦争とかで良かったやん
220それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:22:36.77ID:RF3Lpq+B0 極論だけどスペーシアンとアーシアンの問題って話の主軸ではないんよね
ミオリネに対しては2期で絡んできたけど相変わらずスレッタには無縁というか
ミオリネに対しては2期で絡んできたけど相変わらずスレッタには無縁というか
221それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:22:39.49ID:o3h7ZQ/gr 令和の境界戦記
222それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:22:39.59ID:w2KYHw6g0 >>218
前前前から谷口の功績て噂やし
前前前から谷口の功績て噂やし
223それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:22:41.10ID:0gHRknDmM ムクガイジはチェンソーが爆死しなきゃ水星にコンプも抱かずににわかバレしてこんな黒歴史残すことなかったのになぁ…w
悔しくて不眠症になったらしいしほんま草
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230605/bnh0Q2twWU4w.html
409 それでも動く名無し[] 2023/06/05(月) 00:52:36.16 ID:nxtCkpYN0
>>403
つまりボトムスガンダムて事か
812 それでも動く名無し[] 2023/06/04(日) 18:01:22.08 ID:HQ6kaggE0
>>775
ボトムスのヒロインに比べたらマシだぞ
悔しくて不眠症になったらしいしほんま草
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230605/bnh0Q2twWU4w.html
409 それでも動く名無し[] 2023/06/05(月) 00:52:36.16 ID:nxtCkpYN0
>>403
つまりボトムスガンダムて事か
812 それでも動く名無し[] 2023/06/04(日) 18:01:22.08 ID:HQ6kaggE0
>>775
ボトムスのヒロインに比べたらマシだぞ
224それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:23:01.21ID:GabqpTCc0 監督がYostarの映像部門からの外注で放任主義らしいけど
225それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:23:13.12ID:hx5Vgnstd226それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:23:18.94ID:0lFmKOV2p 何が物語の主軸なのかわからない
ガンダムじゃない別のタイトルでやった方が良かったのでは?
ガンダムじゃない別のタイトルでやった方が良かったのでは?
227それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:23:39.33ID:tP/Zu3pr0 >>208
チェンソーマン爆売れじゃんよかったな
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
チェンソーマン爆売れじゃんよかったな
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
228それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:23:53.34ID:W1rB8mp70 ミオリネってなんで一話で地球行こうとしたんだっけ
229それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:24:02.53ID:8/Gb5Vud0230それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:24:14.21ID:GabqpTCc0231それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:24:16.35ID:INWTfFgyp 学園ものとは言うけど授業なんてほぼ地雷回避しかやっとらんのがね
後はなんか駄弁ってるかパーティーしとるだけや
歴史の授業とかで地球と宇宙の話したり自分たちの故郷の話すりゃいいのに何もやらん
水星の生活環境すら見えてこないんやぞ
後はなんか駄弁ってるかパーティーしとるだけや
歴史の授業とかで地球と宇宙の話したり自分たちの故郷の話すりゃいいのに何もやらん
水星の生活環境すら見えてこないんやぞ
232それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:24:25.18ID:Xu7iMg3M0233それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:24:30.75ID:z1VWoSga0 >>219
元々企業戦争の作品として企画スタートして学園要素はかなり後から追加された要素やからな
元々企業戦争の作品として企画スタートして学園要素はかなり後から追加された要素やからな
234それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:24:31.51ID:w2KYHw6g0 seedと1st見てるけどほんと水星とはレベルが違うわ
まず最初の一話から引き込まれるわ
水星の一話てなんやエアリアルで無双しただけやんけw
まず最初の一話から引き込まれるわ
水星の一話てなんやエアリアルで無双しただけやんけw
235それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:24:57.76ID:o3h7ZQ/gr 今やってる所までを1期のラストまでに全部やれたろってくらい中身薄い
236それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:25:12.86ID:w2KYHw6g0 >>229
売れてないseed DESTINY
売れてないseed DESTINY
237それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:25:42.44ID:reOp6ZDGa オォン!アォン!👈ほぼこれのせいやろ
238それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:26:01.74ID:tP/Zu3pr0 >>236
AVより売れないアニメがあるらしいよ
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
AVより売れないアニメがあるらしいよ
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
239それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:26:22.46ID:GabqpTCc0240それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:26:25.25ID:hx5Vgnstd >>237
オォン!キテェ!なんだよなぁ
オォン!キテェ!なんだよなぁ
241それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:26:40.27ID:R7lOPSC60242それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:26:43.64ID:w2KYHw6g0 >>227
鉄血に勝てなくて矛先変えてるの草
鉄血に勝てなくて矛先変えてるの草
243それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:26:54.58ID:fwEzkWsv0 戦争してる状況があるだけでアーシアンが敵なわけちゃうからな
スペーシアンが終わらせようと思えばすぐ終わらせられるし
スペーシアンが終わらせようと思えばすぐ終わらせられるし
244それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:27:24.09ID:1ksJb55N0 水星やっと面白くなってきたな
245それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:27:34.21ID:Ve7xm/m60246それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:27:36.43ID:tP/Zu3pr0 >>242
AVより売れないアニメほどではないかな
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
AVより売れないアニメほどではないかな
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
247それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:27:55.43ID:w2KYHw6g0 水星信者て鉄血に勝てないからチェンソーマンとかぼざろに矛先変えてるの見苦しい過ぎて草
248それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:27:56.60ID:JheJzNgx0 毎回こんな展開でしんどいんじゃ察しろボケナス疲れとるんじゃこっちは
249それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:28:07.04ID:o3h7ZQ/gr 水星のライバルは境界戦記やぞ
250それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:28:16.87ID:0gHRknDmM >>244
売上も視聴率もキャラもいいしアンチが嫉妬するのもわかるわ
売上も視聴率もキャラもいいしアンチが嫉妬するのもわかるわ
252それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:28:52.15ID:/GrsEiGI0 まじでこっから逆転するには3期速報しかないな
253それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:28:52.53ID:o3h7ZQ/gr 境界戦機やったわ
254それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:29:01.78ID:INWTfFgyp ミオリネさん助けるよ!ってCMで言っとるんやからはよ助けに行けや
255それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:29:04.11ID:8x7cXYUFr まさかチェンソーマンより全てがショボくなるとはね
256それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:29:09.88ID:XcwiSTp0a そういや
ぼっちざろっくってナナニジに負けてから信者が静かになったよなw
負け犬オワコンゴミアニメやw
ぼっちざろっくってナナニジに負けてから信者が静かになったよなw
負け犬オワコンゴミアニメやw
257それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:29:19.83ID:w2KYHw6g0 >>250
鉄血以下の視聴率で草
鉄血以下の視聴率で草
258それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:30:02.99ID:0gHRknDmM >>256
水星とぼっちどころかAVに負けてるチェンソーマンバカにしてる?
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
水星とぼっちどころかAVに負けてるチェンソーマンバカにしてる?
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
259それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:30:03.65ID:JheJzNgx0 お前らクソアンチにはわかるまい
このおれの体を通して出る力が
このおれの体を通して出る力が
260それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:30:30.31ID:Xu7iMg3M0 ワイも最近は5ちゃんで話したりTwitterの感想眺める為だけに見てるって赴きが強いわ
ほんへそこまで楽しんでへん気がする
ストーリー自体というよりストーリーの中で出されるキャッチーな要素だけでキャッキャしてる
ほんへそこまで楽しんでへん気がする
ストーリー自体というよりストーリーの中で出されるキャッチーな要素だけでキャッキャしてる
261それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:30:30.47ID:w2KYHw6g0262それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:30:52.43ID:Tm9wlvKC0 ちょっとどうなんやろって思ってたけど若者に人気ならまあええのかと思ったらそんなこともないみたいで普通にあかんな
263それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:30:53.74ID:D4gWNGkIM >>257
残念ながら一期も二期も鉄血より視聴率上やで
残念ながら一期も二期も鉄血より視聴率上やで
264それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:31:02.76ID:o3h7ZQ/gr >>259
パーメットスコア2も出てませんよ
パーメットスコア2も出てませんよ
265それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:31:06.32ID:3OTpkEU2r 尺の都合でサクッとシャディクが無能になって全部自白してって感じがアホくさかったわ
266それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:31:19.95ID:RF3Lpq+B0 もう時間ないけどプラモデルの新商品B(仮)ってなんなんやろな
シュバルゼッテですらいまだに未完成でまともな出番ないのに
シュバルゼッテですらいまだに未完成でまともな出番ないのに
267それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:31:34.40ID:tP/Zu3pr0 >>261
AVの売上に負けるアニメがあるらしい
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
AVの売上に負けるアニメがあるらしい
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
268それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:31:44.01ID:tP/Zu3pr0 >>261
AVの売上に負けるアニメがあるらしい
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
AVの売上に負けるアニメがあるらしい
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
269それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:32:10.33ID:w2KYHw6g0 >>263
水星1.5やが
水星1.5やが
270それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:32:21.91ID:YmtJi2aPM 水星アンチにチェンソーマン煽りが刺さりまくるのなんで?
やっぱ売り上げ負けたのが効いたんか?
やっぱ売り上げ負けたのが効いたんか?
271それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:32:47.74ID:o3h7ZQ/gr272それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:32:53.93ID:w2KYHw6g0 >>267
鉄血に勝てない水星信者さんイライラで草
鉄血に勝てない水星信者さんイライラで草
273それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:33:04.80ID:GabqpTCc0274それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:33:16.85ID:rykG1olQM275それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:33:43.59ID:T4hjrAtCM >>141
は?いきなり人殴るの辞めただろ
は?いきなり人殴るの辞めただろ
276それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:33:47.07ID:6GX3xubVa ほんま社長突撃するの意味不明で草
277それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:33:56.55ID:GabqpTCc0 >>265
大河内作品ではキャラの知能が変動するんやって
大河内作品ではキャラの知能が変動するんやって
278それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:34:22.76ID:tP/Zu3pr0 >>270
頭ムクガイジはぼっちにも負けて水星にも負けてAVにも負けてイライラで不眠症になったらしい
頭ムクガイジはぼっちにも負けて水星にも負けてAVにも負けてイライラで不眠症になったらしい
279それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:34:25.36ID:6OUA3wXy0 >>265
最初から無能やんけあいつ気にすんな
最初から無能やんけあいつ気にすんな
280それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:34:46.81ID:w2KYHw6g0 >>265
大河内がアホやからしゃーない
大河内がアホやからしゃーない
281それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:35:16.95ID:RF3Lpq+B0282それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:35:18.45ID:w2KYHw6g0 >>274
で鉄血に負けたソースは?
で鉄血に負けたソースは?
283それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:35:38.03ID:mWAmSdWu0 タケモトピアノもそうだけど全員ライブ感で動いとるんよ
プロスペラがルブリス全部焼いたのもイライラしてたからやしあいつの計画はガバガバ
プロスペラがルブリス全部焼いたのもイライラしてたからやしあいつの計画はガバガバ
284それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:35:54.85ID:tP/Zu3pr0 >>282
はい
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
はい
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
285それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:36:04.11ID:T4hjrAtCM ガンダムじゃなくて良かったよね
水星のアクエリオンでも問題ないレベル
水星のアクエリオンでも問題ないレベル
286それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:36:09.23ID:My7mm9nJd ムクガイジ叩かれすぎて怒りの水星擁護wwwwwwww
【謎】『推しの子』叩きの時のなんGの団結力wwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685982072/
【謎】『推しの子』叩きの時のなんGの団結力wwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685982072/
287それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:36:16.17ID:GabqpTCc0 >>281
福袋かな
福袋かな
288それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:36:37.09ID:w2KYHw6g0 鉄血は一期は良かったからな水星は一期二期の時点でゴミ
289それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:36:40.13ID:9RzcbP3ja せっかくのガンダムも戦争じゃなく茶番に使われてるだけやしガンダムじゃなくてよかったやろ
290それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:37:09.33ID:6GX3xubVa >>284
お前の負けや
お前の負けや
291それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:37:09.30ID:GabqpTCc0 >>283
今週寝てたのも何か疲れてただけなんか
今週寝てたのも何か疲れてただけなんか
292それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:37:17.38ID:RF3Lpq+B0 >>287
水星の場合はちゃんと水星の魔女の新商品ですよって告知してるけどあの時はマジで作品名すら伏せてたというね
水星の場合はちゃんと水星の魔女の新商品ですよって告知してるけどあの時はマジで作品名すら伏せてたというね
293それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:37:18.34ID:tP/Zu3pr0294それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:38:21.22ID:tP/Zu3pr0 >>290
チェンソー爆死煽りに効きすぎて不眠症のチェー牛ムクガイジ怒りの自演擁護草
チェンソー爆死煽りに効きすぎて不眠症のチェー牛ムクガイジ怒りの自演擁護草
295それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:38:35.06ID:R7lOPSC60296それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:38:36.90ID:o3h7ZQ/gr 鉄血のオルフェンズの2期が放送されましたが、ネット上では話題になるものの、視聴率的には振るわず、最終的に2%を切る結果(1.95%)となり、日5のアニメ枠が消滅してしまいました。
【悲報】「ガンダム 水星の魔女」最終回の視聴率が1.4%と判明
【悲報】「ガンダム 水星の魔女」最終回の視聴率が1.4%と判明
297それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:38:49.09ID:JheJzNgx0 鉄血信者は凶暴やな
新人の水星に噛み付いて
新人の水星に噛み付いて
298それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:38:57.68ID:jI2eaDJw0 >>276
内緒だけど直掩3機付けて出撃はあの状況下で1番生存率が高い選択肢なんやで
内緒だけど直掩3機付けて出撃はあの状況下で1番生存率が高い選択肢なんやで
299それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:39:22.82ID:XcwiSTp0a300それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:39:25.87ID:hLteI8E00 大河内の時点でスルー安定だったわ
1割名作9割後味悪い駄作しかない
1割名作9割後味悪い駄作しかない
301それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:39:33.83ID:w2KYHw6g0 >>284
鉄血に負けたソース求めてるのに普通に引くんやけど
鉄血に負けたソース求めてるのに普通に引くんやけど
302それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:39:35.64ID:GabqpTCc0 >>296
あーあー
あーあー
303それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:40:30.77ID:w2KYHw6g0 >>296
> 鉄血のオルフェンズの2期が放送されましたが、ネット上では話題になるものの、視聴率的には振るわず、最終的に2%を切る結果(1.95%)となり、日5のアニメ枠が消滅してしまいました。
>
>
> 【悲報】「ガンダム 水星の魔女」最終回の視聴率が1.4%と判明
ファーーーーーwwwwww
> 鉄血のオルフェンズの2期が放送されましたが、ネット上では話題になるものの、視聴率的には振るわず、最終的に2%を切る結果(1.95%)となり、日5のアニメ枠が消滅してしまいました。
>
>
> 【悲報】「ガンダム 水星の魔女」最終回の視聴率が1.4%と判明
ファーーーーーwwwwww
304それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:40:36.24ID:JheJzNgx0 お前らが陰湿すぎて擁護すんのしんどいわ
俺うつ病やぞ
俺うつ病やぞ
305それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:40:39.88ID:QeHRdZuk0 ガイジわらわらで草
306それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:40:50.14ID:aNWd9eEW0 >>3
ぷいきゅあ56円になっててくさ
ぷいきゅあ56円になっててくさ
307それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:40:53.82ID:tP/Zu3pr0 >>297
鉄血信者じゃなくてAVに負けたチェンソー信者な
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
鉄血信者じゃなくてAVに負けたチェンソー信者な
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
308それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:41:33.64ID:lCj+HdMFd >>299
ホンマに大敗北してて草🌿
ホンマに大敗北してて草🌿
309それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:41:38.53ID:XYt/a+vZd シャディク→孤児、拾って貰った組織を掌握しようとクーデター、旧友に負ける、ミオリネ信者
マクギリス→孤児、拾って貰った組織を掌握しようとクーデター、旧友に負ける、バエル信者
マクギリス→孤児、拾って貰った組織を掌握しようとクーデター、旧友に負ける、バエル信者
310それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:41:52.17ID:OjIqI/eFd >>299
消せ
消せ
311それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:42:03.03ID:6NKc4XVX0 種死ぶりにガンダム見て面白いと思ってるけどなあ
近年の他のガンダムそんな良かったんか
近年の他のガンダムそんな良かったんか
312それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:42:14.77ID:0w2qTH5wd >>299
ぼざろボコボコにされとるやん
ぼざろボコボコにされとるやん
313それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:42:20.49ID:lt5W1bZjd 鉄血は糞つまらんのはガノタの総意だが水星をつまらんと言っただけで信者がシュバってくるのは鉄血以上に水星信者が頭がおかしいからやろ
314それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:42:22.98ID:6GX3xubVa 色んなベクトルのガイジ達が集結し始めたしこのスレ終わりやな
315それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:42:40.05ID:tP/Zu3pr0 >>301
水星に負けたソースならあるで!
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
水星に負けたソースならあるで!
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
316それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:42:51.32ID:oWjBFvGzd 水星はちょいちょいエウレカの京田が参加してるのがじわる
もうロボットアニメは懲り懲り感出してたけど逃げ切れてないしもう次のガンダム監督して滅茶苦茶したれ
もうロボットアニメは懲り懲り感出してたけど逃げ切れてないしもう次のガンダム監督して滅茶苦茶したれ
317それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:42:53.10ID:0Pd9Fpgid >>299
ぼざろがただのゴミなの証明されてて草
ぼざろがただのゴミなの証明されてて草
318それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:43:05.03ID:y3ETozIH0 ぶっちゃけ決算で褒められてる時点でピーピー言っても無駄じゃね?
319それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:43:08.28ID:6GX3xubVa320それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:43:17.82ID:GabqpTCc0 >>309
グエル!使いまわしはするなと言われなかったのか?
グエル!使いまわしはするなと言われなかったのか?
321それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:43:25.68ID:+Lu3/+x8M >>314
30レスした上に自演始めたチェー牛のお前のことか
30レスした上に自演始めたチェー牛のお前のことか
322それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:43:36.81ID:kX4SjKYpd >>299
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
323それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:43:43.77ID:y3ETozIH0 >>314
自虐ネタやめろよ😅
自虐ネタやめろよ😅
324それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:44:01.70ID:7KZekgY/0 シャディクってなんでミオリネ好きなんだっけ
教えて水おじ
教えて水おじ
325それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:44:40.37ID:w2KYHw6g0 > 鉄血のオルフェンズの2期が放送されましたが、ネット上では話題になるものの、視聴率的には振るわず、最終的に2%を切る結果(1.95%)となり、日5のアニメ枠が消滅してしまいました。
>
>
> 【悲報】「ガンダム 水星の魔女」最終回の視聴率が1.4%と判明
お前の負けや
チェンソーにも鉄血にも負けたクソアニメ水星
>>315
>
>
> 【悲報】「ガンダム 水星の魔女」最終回の視聴率が1.4%と判明
お前の負けや
チェンソーにも鉄血にも負けたクソアニメ水星
>>315
326それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:44:47.87ID:XYt/a+vZd >>324
ミオリネはアーシアンとのハーフで地球に行きたがってるから
ミオリネはアーシアンとのハーフで地球に行きたがってるから
327それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:44:56.01ID:hx5Vgnstd >>324
地球の野菜育ててるからやろ多分
地球の野菜育ててるからやろ多分
328それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:45:21.94ID:RF3Lpq+B0329それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:45:48.55ID:jI2eaDJw0331それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:46:17.64ID:GabqpTCc0332それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:46:42.54ID:tP/Zu3pr0 >>325
AVに負けたアニメがあるらしいぞ!
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
AVに負けたアニメがあるらしいぞ!
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
333それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:47:09.61ID:w2KYHw6g0 >>330
1.9%の現実から目を背けるな
1.9%の現実から目を背けるな
334それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:48:01.76ID:y3ETozIH0335それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:48:04.65ID:Su/6FryVM336それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:48:34.77ID:w2KYHw6g0 >>334
少なくとも水星よりは良かったしな
少なくとも水星よりは良かったしな
337それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:49:11.10ID:3BjuvD3n0 鉄血は一期からだいぶ酷かったけど歴史修正すんなよ
339それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:49:52.29ID:vuq3bFVka >>337
水星よりは良かったでマジな話
水星よりは良かったでマジな話
340それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:50:22.90ID:+xDqy49rM 深夜に伸びてると思ったらキチガイアンチが連投してるだけか
341それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:50:35.35ID:bj6Dhfwwd この前アマプラでフライングしたのって話題作りなんだろ?
343それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:51:17.14ID:y3ETozIH0344それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:51:34.55ID:vuq3bFVka 水星て55点位やわマジな話
前回が30点位やから延々持ち上げられてるだけで
前回が30点位やから延々持ち上げられてるだけで
345それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:51:45.74ID:jI2eaDJw0346それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:51:59.35ID:y3ETozIH0347それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:52:25.12ID:jI2eaDJw0348それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:52:39.48ID:w2KYHw6g0 >>343
グレイズアインとか水星のどの内容よりも興奮したけどな
グレイズアインとか水星のどの内容よりも興奮したけどな
349それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:52:49.31ID:y3ETozIH0 >>339
すまんドルトコロニー編とフミタン殺害事件忘れてない?
すまんドルトコロニー編とフミタン殺害事件忘れてない?
350それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:53:00.91ID:3BjuvD3n0351それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:53:07.54ID:MTqMaM+qM 鉄血がアークソなら水星はヴレインズって感じのポジションやな
352それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:53:18.65ID:2J1h2EfCM353それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:53:19.22ID:GabqpTCc0 1期でハリポタごっこやって2期で雑に戦争始めれば
なんか往年の虚淵みたいに神扱いされるっていう算段でもあったんか?
1期の引きなんてまさにそれやったけど
なんか往年の虚淵みたいに神扱いされるっていう算段でもあったんか?
1期の引きなんてまさにそれやったけど
354それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:53:40.27ID:y3ETozIH0 >>348
むしろテイワズの女どもがあの攻撃で誰も死んでないのは冷めたわ
むしろテイワズの女どもがあの攻撃で誰も死んでないのは冷めたわ
355それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:53:47.33ID:vuq3bFVka >>345
zもターンAも序盤から面白いやろがい
zもターンAも序盤から面白いやろがい
356それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:54:51.32ID:jI2eaDJw0357それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:55:10.64ID:3BjuvD3n0359それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:55:42.98ID:vuq3bFVka360それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:56:12.51ID:y3ETozIH0361それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:56:40.84ID:3BjuvD3n0 >>355
Zは今まで作品展開頑張ったお陰で宇宙世紀の歴史資料として面白いけど単品としては正直駄作も良いとこやないか?
Zは今まで作品展開頑張ったお陰で宇宙世紀の歴史資料として面白いけど単品としては正直駄作も良いとこやないか?
362それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:57:10.76ID:vuq3bFVka >>356
zはともかくターンAはギンガナム出てきてから中弛みあるか?
zはともかくターンAはギンガナム出てきてから中弛みあるか?
363それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:57:12.35ID:XcwiSTp0a チェンソーマンにボコられたあげくナナニジにもコテンパンにされた負け犬ぼっちざろっくがバカにされる展開で草
364それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:57:14.98ID:x6Hf5ogjd >>357
殺したか殺してないかでマウント取ってるのが浅いんだよ水星ガイジさんw
殺したか殺してないかでマウント取ってるのが浅いんだよ水星ガイジさんw
365それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:57:24.10ID:/se7EnYIM ちなみにターンaは最終話から3話前まで主人公じゃない奴が主役機乗ってたから水星叩いてたらダブスタかにわかやな
366それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:57:33.54ID:y3ETozIH0367それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:58:37.99ID:fs50RziAM368それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:58:41.55ID:GabqpTCc0 シンジ君が初号機降ろされてずっとウジウジしてる感じや
369それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:58:42.95ID:03JNOhKS0 もうあらゆる小説とかアニメとか漫画が出過ぎてまともな脚本したらどっかで見た展開になってしまうからな。
ガンダムって名前付いてるからにはそんな風になるのはプライドが許さないからどうにか目新しくしようと必死こいて逆張りしてる
ガンダムって名前付いてるからにはそんな風になるのはプライドが許さないからどうにか目新しくしようと必死こいて逆張りしてる
370それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:58:44.72ID:y3ETozIH0 水星アンチって散々ターンエー叩いて後年手のひらひっくり返したような連中と同じ匂いするわ
371それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:58:57.52ID:vuq3bFVka >>361
いやめちゃくちゃ面白いやろキャラ全員立ってるし
いやめちゃくちゃ面白いやろキャラ全員立ってるし
372それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:59:19.19ID:QeHRdZuk0 このガイジってこの前いたグエルパパとダブスタクソ親父の見分けついてないエアプガイジか?
373それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:59:46.80ID:dK0cHGks0 まぁ鉄血くらいに話題になったやろ
374それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:59:58.21ID:BsMuM3sTd375それでも動く名無し
2023/06/06(火) 03:59:58.22ID:GabqpTCc0 >>369
王道が出来ん奴がそれやるから悲劇が起こるんや
王道が出来ん奴がそれやるから悲劇が起こるんや
376それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:00:05.10ID:vuq3bFVka >>366
身代わりになって死ぬのは展開的に普通やん
身代わりになって死ぬのは展開的に普通やん
377それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:00:09.81ID:MTqMaM+qM 水星ってとにかくキャラが薄いからこいつらが戦ってもどうでもいい感出るんだよな
ガンダムってぶっちゃけキャラアニメなんだからそのキャラが弱いのは致命的というか
ガンダムってぶっちゃけキャラアニメなんだからそのキャラが弱いのは致命的というか
378それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:00:16.47ID:3BjuvD3n0379それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:00:59.83ID:0xHkx9pi0380それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:01:13.69ID:jI2eaDJw0381それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:01:20.12ID:/ezGYYK9M >>376
そんなこと言ったら生き延びるために沈みそうな船捨ててMS乗ったヴィムもなんもおかしくないな
そんなこと言ったら生き延びるために沈みそうな船捨ててMS乗ったヴィムもなんもおかしくないな
382それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:02:00.34ID:vuq3bFVka >>378
言うてその葛藤がええやん
言うてその葛藤がええやん
383それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:02:28.84ID:tP/Zu3pr0 >>380
AV以下のチェンソーマン信者だからにわか知識で水星sageに使ってるだけやで~
AV以下のチェンソーマン信者だからにわか知識で水星sageに使ってるだけやで~
384それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:02:48.71ID:y3ETozIH0385それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:03:24.30ID:fwEzkWsv0 >>369
それにしちゃエヴァから引用しすぎやろ
それにしちゃエヴァから引用しすぎやろ
386それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:03:26.51ID:GabqpTCc0 >>377
エラン5号とノレアでてぇてぇ出来る人たちもいるんやで
エラン5号とノレアでてぇてぇ出来る人たちもいるんやで
387それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:03:48.24ID:tP/Zu3pr0 >>384
バカだから水星に負けてコンプ拗らせたAVの売上以下のチェンソーマン信者なんだろうな
バカだから水星に負けてコンプ拗らせたAVの売上以下のチェンソーマン信者なんだろうな
388それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:05:06.73ID:y3ETozIH0 フミタン撃たれたあと飛んでったメガネだけ映される演出もギャグかと思ったわw
銀魂かな?wwww
銀魂かな?wwww
389それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:05:25.70ID:MTqMaM+qM >>381
いや社長は戦う気のないグエル搭乗機に単独でノリノリで攻撃仕掛けてる時点でおかしさしかないでしょ
いや社長は戦う気のないグエル搭乗機に単独でノリノリで攻撃仕掛けてる時点でおかしさしかないでしょ
390それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:05:37.42ID:eHSIP9KD0 というか毎週は無理でもせめて全体の8割はちゃんとバトル有りの話にしようや CGでもバンクでもかんたん作画でもなんでも使って余力を捻出してさ
なんで天下のガンダムでスタジオがたがたやねん
なんで天下のガンダムでスタジオがたがたやねん
391それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:06:42.08ID:3BjuvD3n0392それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:06:53.21ID:y3ETozIH0 泥臭い戦いとか毎回戦闘求めてるやつって声でかいだけやん
ガンプラでブンドドしてろよw
ガンプラでブンドドしてろよw
393それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:07:06.36ID:WTVwePw+M 別に悪くはないけどいまいちやな
394それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:08:00.30ID:fTB7tGm/M395それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:08:09.65ID:pq00gRzg0 AGEGレコのほうがおもろい
396それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:08:11.97ID:WTVwePw+M なんかポリコレ配慮しまくってんのかなコレって感じ
本当に悪いやつ狂ってるやつがいないしどのキャラも活躍させようとしちゃっておかしなことになっとる
本当に悪いやつ狂ってるやつがいないしどのキャラも活躍させようとしちゃっておかしなことになっとる
397それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:08:31.34ID:QeHRdZuk0398それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:08:42.92ID:WTVwePw+M399それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:08:42.98ID:1n25pRw80 >>385
エヴァよりはウテナな
エヴァよりはウテナな
400それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:09:01.12ID:y3ETozIH0 >>395
Gレコはおもろいよな
Gレコはおもろいよな
401それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:09:22.44ID:MTqMaM+qM >>391
社長の立場的にはまずは身の安全の確保優先するべきなのに深追いしてまで単独で戦ってる時点でキャラの頭を極端に悪くさせる雑な脚本の見本そのものやほ
社長の立場的にはまずは身の安全の確保優先するべきなのに深追いしてまで単独で戦ってる時点でキャラの頭を極端に悪くさせる雑な脚本の見本そのものやほ
402それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:09:26.88ID:tP/Zu3pr0 >>392
チェンソーマン信者は駄作のアニメや原作よりAV求めてたらしい
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
チェンソーマン信者は駄作のアニメや原作よりAV求めてたらしい
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
403それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:09:29.21ID:GabqpTCc0 >>399
両方やろ
両方やろ
404それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:09:38.20ID:vuq3bFVka >>395
鉄血のほうが面白いよ
鉄血のほうが面白いよ
405それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:10:03.27ID:WTVwePw+M みんな優しい世界なんて締まらないんだよなあ
406それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:10:12.07ID:OA3W8M2j0 なんだかんだアンチも内容についてめっちゃ語って伸ばすんやから大河内の戦略毎度上手いよな
407それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:10:53.34ID:fwEzkWsv0 この作品結局同性愛者出てきそうにないよな
1話のセリフは何やったんやろ
1話のセリフは何やったんやろ
408それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:11:08.29ID:WTVwePw+M ガンダムがガチでおまけ感覚なのどうにかならんかな
409それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:11:12.99ID:y3ETozIH0 個人的にはGレコ以下やぞ鉄血2期
410それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:11:17.20ID:y3ETozIH0 個人的にはGレコ以下やわ鉄血2期
411それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:11:43.28ID:fTB7tGm/M412それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:11:47.81ID:GabqpTCc0 >>405
みんなが締めの段階でアホになる世界なんて悲しみしかないんだよなあ
みんなが締めの段階でアホになる世界なんて悲しみしかないんだよなあ
413それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:12:18.70ID:tP/Zu3pr0 >>404
AVの方がおもろいよな
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
AVの方がおもろいよな
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
414それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:12:38.74ID:jI2eaDJw0 >>407
実は0話に出てきてる
実は0話に出てきてる
415それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:12:49.94ID:tP/Zu3pr0 >>412
AV以下の売り上げで爆死なんて悲しみしかないんだよなぁ
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
AV以下の売り上げで爆死なんて悲しみしかないんだよなぁ
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
416それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:12:56.26ID:QeMrfMrP0 今さら後には引けないのがガンダムオタクからも伝わってくる
417それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:13:22.23ID:w2KYHw6g0 糞が
418それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:13:22.40ID:QeHRdZuk0 >>401
その安全を確保するために戦ってるんやろ…
その安全を確保するために戦ってるんやろ…
419それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:13:29.00ID:GabqpTCc0 >>407
今回のグエシャディで濃厚BLしたやろ
今回のグエシャディで濃厚BLしたやろ
420それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:13:47.25ID:MTqMaM+qM >>416
ガバガバ試験とか社長の出撃とかどう考えても無理のある脚本でも無理やり擁護するんだから信者脳ってキツいよな
ガバガバ試験とか社長の出撃とかどう考えても無理のある脚本でも無理やり擁護するんだから信者脳ってキツいよな
421それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:14:15.34ID:YcSESD1sr Twitterのバズりも推しの子に負けてるしな
422それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:14:18.55ID:tP/Zu3pr0 >>417
確かにAVに負けるレベルでクソだったなチェンソーマンの売り上げ
確かにAVに負けるレベルでクソだったなチェンソーマンの売り上げ
423それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:14:41.59ID:y3ETozIH0 >>421
バズりだけは勝ってる定期
バズりだけは勝ってる定期
424それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:14:45.15ID:jI2eaDJw0 >>385
エヴァも大分Vガンから影響受けてるからセーフや
エヴァも大分Vガンから影響受けてるからセーフや
425それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:15:13.27ID:w2KYHw6g0426それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:15:26.91ID:TlWwse0h0 一応Twitterで30万ツイート毎回されてるのは凄いけどな
427それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:15:43.04ID:vVbS9rmvp Twitterでも結構無理して褒めてるよなお前ら
俺も一応Twitterではネガティブなコメントしないようにしてるけどさ
正直もうダメだなって雰囲気出てる
俺も一応Twitterではネガティブなコメントしないようにしてるけどさ
正直もうダメだなって雰囲気出てる
428それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:15:43.73ID:MjY+fmQip 駄作だよ
430それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:16:37.46ID:y3ETozIH0 >>425
健やかなノレド・ナグさんと姉さんと天才とクンタラ仮面だけでお釣り来るやろ😡
健やかなノレド・ナグさんと姉さんと天才とクンタラ仮面だけでお釣り来るやろ😡
431それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:16:54.83ID:GabqpTCc0 >>427
20話で我慢できずにネガツイしたらスンってフォロワーが減ったで
20話で我慢できずにネガツイしたらスンってフォロワーが減ったで
432それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:16:58.86ID:AsziZc2eM433それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:17:15.75ID:aMNh+cvV0 まあ、今期一番円盤売れると思うわ
お前らの大大大好きな円盤バトルやぞ?チェンソーマンは円盤で煽りまくったのに水星が売れたら円盤意味ないとか言い出すなよ?wwww
お前らの大大大好きな円盤バトルやぞ?チェンソーマンは円盤で煽りまくったのに水星が売れたら円盤意味ないとか言い出すなよ?wwww
434それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:17:22.42ID:vVbS9rmvp 20話のスレッタ成長キャンセルは過去最高に露骨だったわ
グエル活躍させたいから知能低下させましたって
グエル活躍させたいから知能低下させましたって
435それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:17:32.61ID:y3ETozIH0436それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:17:39.02ID:raWX3v0jM 推しの子スレでもチェー牛バカにされてて草
548 それでも動く名無し[] 2023/06/06(火) 04:05:49.28 ID:Xd6F9Qm3M
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
https://i.imgur.com/2JkoY5U.jpeg
本当にアニメより売れてて草
556 それでも動く名無し[] 2023/06/06(火) 04:16:04.67 ID:gnMAx0ckd
>>548
ディルドーマンて69マンSEエックスのボスに出て来そうやん
548 それでも動く名無し[] 2023/06/06(火) 04:05:49.28 ID:Xd6F9Qm3M
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
https://i.imgur.com/2JkoY5U.jpeg
本当にアニメより売れてて草
556 それでも動く名無し[] 2023/06/06(火) 04:16:04.67 ID:gnMAx0ckd
>>548
ディルドーマンて69マンSEエックスのボスに出て来そうやん
437それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:18:30.95ID:w2KYHw6g0 鉄血で煽りたいけど鉄血の良いところがまるで無い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
438それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:18:37.78ID:T/mLfXrS0 公式のバズり力では推しに完敗や
10万いいねを何個も出しとる。ツイート数は単に時間帯やろうし
10万いいねを何個も出しとる。ツイート数は単に時間帯やろうし
439それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:18:49.90ID:tP/Zu3pr0 >>436
チェンソーマン本編より面白いやん🤣
チェンソーマン本編より面白いやん🤣
440それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:18:57.23ID:y3ETozIH0 >>437
草
草
441それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:19:24.09ID:AsziZc2eM >>435
いやバズってる=世間一般的な人気アピールならyoutubeみたいなガチ一般人が利用してる動画サイトでも視聴者数が多いはずやろ
まさか連投がいくらでも出来るTwitterの一部の中年オタクにだけ受けてるトレンドバズりを誇ってるんか😅
いやバズってる=世間一般的な人気アピールならyoutubeみたいなガチ一般人が利用してる動画サイトでも視聴者数が多いはずやろ
まさか連投がいくらでも出来るTwitterの一部の中年オタクにだけ受けてるトレンドバズりを誇ってるんか😅
442それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:20:29.49ID:GabqpTCc0 学園破壊したかったのは分かるけど
プロスペラに何分は割くだけの尺もなかったんか?
プロスペラに何分は割くだけの尺もなかったんか?
443それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:20:45.32ID:jCzjIb8h0 ギアスは谷口が大河内のコントロール上手かっただけやね
444それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:20:54.42ID:y3ETozIH0 >>441
いやそもそもの元レスがTwitterの話ししてんのにお前の訳分からん持論をつらつら並べられても困るんやけど😅
いやそもそもの元レスがTwitterの話ししてんのにお前の訳分からん持論をつらつら並べられても困るんやけど😅
445それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:20:59.63ID:/GrsEiGI0 スレミオは三日月オルガになれなかったどころかスレッタに至っては主人公の扱いがシン以下なのはやばい
446それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:21:03.69ID:bcOESA3Xp ツイッターだけで受けてるなら100ワニと一緒やね
447それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:21:11.71ID:BsMuM3sTd 水星ガイジが鉄血を煽るの止めてチェーンソーマン煽りはじめてんの草
所詮チェーンソーと同レベルのゴミって事やなw
所詮チェーンソーと同レベルのゴミって事やなw
448それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:21:16.05ID:zoH0SUyna トワライライトアクシズ語る奴おらんな
あれデザインもゴミやぞ
あれデザインもゴミやぞ
449それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:21:43.76ID:xTBIcidL0 これはガンダムの中で面白い方なん?
450それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:21:48.07ID:zoH0SUyna >>437
言えたじゃねぇか
言えたじゃねぇか
451それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:21:59.24ID:R7lOPSC60452それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:22:36.99ID:tP/Zu3pr0 >>450
チェンソーマンはAV以下の爆死した駄作って言えてなくね?
チェンソーマンはAV以下の爆死した駄作って言えてなくね?
453それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:22:59.33ID:6lcvcyBC0 モブにこんな活躍させんでええんちゃうか?
ワイは文化祭の演劇で樹木Aとしてだんまりを続けたもんや
ワイは文化祭の演劇で樹木Aとしてだんまりを続けたもんや
454それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:23:18.18ID:y3ETozIH0455それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:23:23.54ID:GabqpTCc0456それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:23:28.81ID:zoH0SUyna >>447
これ
これ
457それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:23:45.11ID:6hBQcsNr0 推しの子といい水星といいなんG民コンプレックスやばすぎるな
流行りを叩く俺かっけぇと思ってるいつまでも厨二病が抜けないおっちゃんやん
流行りを叩く俺かっけぇと思ってるいつまでも厨二病が抜けないおっちゃんやん
458それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:24:08.17ID:WTVwePw+M >>448
あれは何もかもゴミ
あれは何もかもゴミ
459それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:24:39.76ID:BsMuM3sTd460それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:24:43.29ID:AsziZc2eM MAL 登録者数
推しの子 48万
水星 5万
YOASOBI公式MV再生数
推しの子 1億4000万
水星 5500万
これだけ海外人気でも一般人気でも差が付いてるのにTwitterでバズってるから理論だけで水星が覇権なんだあああって謎理論だよな
そもそもTwitterでも公式フォロワー数なら推しの子の方が上やし
推しの子59万
水星49万
推しの子 48万
水星 5万
YOASOBI公式MV再生数
推しの子 1億4000万
水星 5500万
これだけ海外人気でも一般人気でも差が付いてるのにTwitterでバズってるから理論だけで水星が覇権なんだあああって謎理論だよな
そもそもTwitterでも公式フォロワー数なら推しの子の方が上やし
推しの子59万
水星49万
462それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:25:09.94ID:y3ETozIH0 >>455
すまん鉄血とか86とかいうゴミよりはおもろいから近年のロボアニメだと上位だよね😅
すまん鉄血とか86とかいうゴミよりはおもろいから近年のロボアニメだと上位だよね😅
463それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:25:23.89ID:0gpu5Vky0 2クールもやって尺足りねえとか前半の学生パート削りゃ良かったんか。
464それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:25:43.83ID:wZ8GrV5EM465それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:25:54.93ID:z/elopr3p まぁおもんないよ
466それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:26:01.66ID:vVbS9rmvp 4号とかマジでいらんかったな
467それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:26:08.55ID:zoH0SUyna >>462
86はクソ良かったやろ
86はクソ良かったやろ
468それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:26:17.70ID:98+3T80d0 あんだけ馬鹿にしてたチェンソーマンに勝ったことを誇ってる時点で
オワコンだって気づけないのかな
オワコンだって気づけないのかな
469それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:26:39.10ID:wIOjEog5M >>463
ここまで実績皆無の株ガンダムを無駄に2話連続やって2クールでは尺足りないとか言い訳するのは夏休みの宿題サボってる小学生かよって感じだよな
ここまで実績皆無の株ガンダムを無駄に2話連続やって2クールでは尺足りないとか言い訳するのは夏休みの宿題サボってる小学生かよって感じだよな
470それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:26:40.34ID:WTVwePw+M >>466
5号謎にイケメン化は草
5号謎にイケメン化は草
471それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:26:54.42ID:xTBIcidL0472それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:27:04.39ID:zoH0SUyna >>468
鉄血にはやはり勝てなかったよ…
鉄血にはやはり勝てなかったよ…
473それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:27:13.50ID:tP/Zu3pr0 >>468
チェンソーマンが水星に負けたの認めてて草
チェンソーマンが水星に負けたの認めてて草
474それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:27:34.39ID:y3ETozIH0475それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:27:54.39ID:tP/Zu3pr0 >>472
AVにすら勝てなかったよ…
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
AVにすら勝てなかったよ…
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
476それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:28:03.67ID:6lcvcyBC0 5号はもう炭治郎やろ
477それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:28:20.77ID:y3ETozIH0 >>467
😲
😲
478それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:28:22.47ID:WTVwePw+M 今後ロボアニメはゲッターとかのほうが中心になりそうだな
479それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:29:14.11ID:98+3T80d0 チェンソーマン叩いても水星がオワコンな事実が変わる訳じゃないぞw
480それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:29:15.55ID:GabqpTCc0 ノレア「あなたの本当の名前を教えて!」
5号の本当の名前はなんやったんや?
5号の本当の名前はなんやったんや?
481それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:29:37.00ID:7buMtKQ90 話がつまらない
482それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:29:45.50ID:WTVwePw+M やっぱさあイカれてる敵役って大事だよな
強化人間ぽいのすぐ退場するから話にならん
強化人間ぽいのすぐ退場するから話にならん
483それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:29:52.73ID:wGEg4IWD0 グエルをもともとこういう風に動かす予定だったのか人気が出たから変えたのかで話が変わってくるな
484それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:29:53.13ID:tP/Zu3pr0 >>3
チェンソーマンがAVに負けてる間に水星は社会現象か
チェンソーマンがAVに負けてる間に水星は社会現象か
485それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:30:43.88ID:WTVwePw+M 鉄血は厄災戦のMAを出せば軌道修正できたと思うけど水星は今後どうやって盛り上げるのか見当もつかん
486それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:30:50.42ID:zoH0SUyna487それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:31:09.75ID:GabqpTCc0488それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:31:14.88ID:wIOjEog5M >>482
シャディクもテロガキも小者過ぎて何か盛り上がりに欠けるよな
シャディクもテロガキも小者過ぎて何か盛り上がりに欠けるよな
489それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:31:39.39ID:WTVwePw+M クワイエットゼロってなんだよ
惑星連邦なんちゃらって何やってんだよ
惑星連邦なんちゃらって何やってんだよ
490それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:31:50.66ID:tP/Zu3pr0 >>486
チェンソーマンが爆死して水星コンプ拗らせたガイジが現実逃避してて草
チェンソーマンが爆死して水星コンプ拗らせたガイジが現実逃避してて草
491それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:32:23.85ID:WeQEOuCra 水星スレいつもムクガイジvsムクガイジガイジしてんな
障害者達に目を付けられた哀れな作品や
障害者達に目を付けられた哀れな作品や
492それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:32:34.73ID:zoH0SUyna 話もつまらねぇ
真面目に鉄血以下やわこれ
真面目に鉄血以下やわこれ
493それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:33:36.89ID:zoH0SUyna494それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:33:39.12ID:tP/Zu3pr0 >>492
真面目にAV以下やわこれ
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
真面目にAV以下やわこれ
【悲報】チェンソーマンのパロディAV、アニメの円盤売り上げを超えてしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685985241/
495それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:33:48.19ID:JQEYZ6uY0 アーシアン側にテロる以上の戦力が無い以上局地戦にしかならんわ
496それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:33:49.70ID:R7lOPSC60497それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:34:18.62ID:WTVwePw+M どいつも!こいつも!見せます!
モブはいないというやつ?
けっきょく主役が誰かわからん
なのに倒れてたのを助けられ背負われる生徒は一言も発さない完全なモブ
モブはいないというやつ?
けっきょく主役が誰かわからん
なのに倒れてたのを助けられ背負われる生徒は一言も発さない完全なモブ
498それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:34:36.20ID:GabqpTCc0 メスガキアニメとして歴史に残る
セセリアのマニキュア塗りとか完全にご褒美やったし
セセリアのマニキュア塗りとか完全にご褒美やったし
499それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:34:54.58ID:KkCJZhtw0 水星の主人公って女ってだけでまだマシ扱いされとるけど男だったら絶対鉄血の三日月より叩かれてたと思うわ
アニ豚は女主人公に甘いし
アニ豚は女主人公に甘いし
500それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:35:02.48ID:WTVwePw+M >>496
もはや ぼくらの みたいなやつのほうがロボットアニメやってるよな
もはや ぼくらの みたいなやつのほうがロボットアニメやってるよな
501それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:35:06.66ID:y1U0rHJs0 ガンダムスレで00が語られないのどうちて?
毎話戦闘しててキャラも立っててメカデザも好評
アナザーの中じゃ一番ガンダムしてたのに
毎話戦闘しててキャラも立っててメカデザも好評
アナザーの中じゃ一番ガンダムしてたのに
502それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:35:22.38ID:wZ8GrV5EM503それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:35:43.45ID:wIOjEog5M ロボアニメだと海外では受けないとかよく言われてるけどギアスとかはMALでもめっちゃ登録者数多いのに水星は話的には割と似てるのに何でガンダムだと全く海外で受けないんやろうな?
ギアス 130万人
水星 5万人
ギアス 130万人
水星 5万人
504それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:35:47.00ID:68c/EBxX0 ミオリネ出てこないから2期入って切った
正解やったみたいやね
正解やったみたいやね
505それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:36:04.27ID:GabqpTCc0 >>496
ママンも知能低下するんか?
ママンも知能低下するんか?
506それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:36:10.76ID:WTVwePw+M モブはいないみたいな隠しテーマならリヴァイアスという名作がすでにあってしかもそれサンライズ制作だろ。。。
507それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:36:18.78ID:Gi1MalXP0 主人公全然成長しとらんよな?
508それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:36:36.08ID:zoH0SUyna >>503
ギアスってロボアニメやなくて能力バトルやし
ギアスってロボアニメやなくて能力バトルやし
509それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:36:50.11ID:jps5S6ota 結局特定のキャラにんほるって言うガンダム製作陣の呪いが解けなかったからしゃーない
510それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:36:55.01ID:WTVwePw+M511それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:37:13.37ID:0gpu5Vky0 >>507
母親の人形やしな
母親の人形やしな
512それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:37:32.02ID:GabqpTCc0 >>507
ロボタヌキやもん
ロボタヌキやもん
513それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:38:12.43ID:WeQEOuCra514それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:38:17.03ID:5CCkK8Pwp 辞めなさい!からのワクワク返せやマジで
515それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:38:18.88ID:tP/Zu3pr0 >>502
そいつもうAV以下のチェンソー煽りが効きすぎて飛行機飛ばして敗走したでw
そいつもうAV以下のチェンソー煽りが効きすぎて飛行機飛ばして敗走したでw
516それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:38:59.13ID:tP/Zu3pr0 >>508
AVバトルの方が売れてるチェンソーマンバカにしてる?
AVバトルの方が売れてるチェンソーマンバカにしてる?
517それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:39:26.21ID:WTVwePw+M 描きたいキャラ分散しまくってるせいで各キャラの掘り下げが薄い
だから盛り上がらない
スレッタミオリネグエル、ここまではわかる
頭ポンポンクソガキ、4号5号、ニカ姉
まあここまではいいとしよう
冴えない男キャラが~とかの描写いるか?
だから盛り上がらない
スレッタミオリネグエル、ここまではわかる
頭ポンポンクソガキ、4号5号、ニカ姉
まあここまではいいとしよう
冴えない男キャラが~とかの描写いるか?
518それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:39:27.33ID:GabqpTCc0 >>514
あれ結局ミオリネも「ちょっと言い過ぎたわ・・・」くらいの反応になったの草
あれ結局ミオリネも「ちょっと言い過ぎたわ・・・」くらいの反応になったの草
519それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:40:20.97ID:wIOjEog5M スレッタは4号相手だとまだ自主的に行動してた気がするけどあれ以降全部受け身なのなんなんやろうな
520それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:40:37.59ID:zoH0SUyna 主人公の扱いほぼシン以下やろ
521それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:41:09.88ID:y3ETozIH0 >>519
やから今週自発的に救助活動やってたやん
やから今週自発的に救助活動やってたやん
523それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:41:53.95ID:W5xdq0jU0 世間での評価が低いから作画パワーもめっちゃ落ちてるよな
配信サイトでみるみる右肩下がりしてて円盤は鉄血にも負けてるってマジで良いところ無い…
配信サイトでみるみる右肩下がりしてて円盤は鉄血にも負けてるってマジで良いところ無い…
524それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:42:07.50ID:GabqpTCc0 >>519
メスを出したから
メスを出したから
525それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:42:10.50ID:zoH0SUyna >>519
大河内にキャラの心情描写を期待するなギアスのディーハルトとかシュナイゼルも終盤の展開のせいで大分変わったし
大河内にキャラの心情描写を期待するなギアスのディーハルトとかシュナイゼルも終盤の展開のせいで大分変わったし
526それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:42:38.87ID:WTVwePw+M ヌーノがあまり描かれないのにマルタン描いてどうすんの?
すげえどうでもいいサイドストーリーやんけ
https://i.imgur.com/oQKiHp7.jpg
https://i.imgur.com/LehWPpJ.jpg
すげえどうでもいいサイドストーリーやんけ
https://i.imgur.com/oQKiHp7.jpg
https://i.imgur.com/LehWPpJ.jpg
528それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:43:10.60ID:jps5S6ota 呪いを解く物語のはずが「毒親も子供を愛してるんやで」と毒親肯定してて何が若者向けやねん
529それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:43:17.49ID:tP/Zu3pr0 >>525
ムクガイジのステマしてたチェンソーマンの売り上げは変わらなかったのに?
ムクガイジのステマしてたチェンソーマンの売り上げは変わらなかったのに?
530それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:43:29.16ID:l5SEQgpF0 ガンダムのとりあえずキャラ殺しときましょうみたいなストーリ展開ホント嫌い
531それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:43:30.22ID:WTVwePw+M 描くならヌーノも描けよ
てか描くなよ
バランスぐちゃぐちゃすぎるぞ
てか描くなよ
バランスぐちゃぐちゃすぎるぞ
532それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:43:30.52ID:w2KYHw6g0 そもそもID共有食らってんのにいつまでやってるんだか
533それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:44:06.86ID:wIOjEog5M >>528
ミオリネもグエルも結局の親の後追い行動しかしてないからテーマ性も何かブレてるよな
ミオリネもグエルも結局の親の後追い行動しかしてないからテーマ性も何かブレてるよな
534それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:44:14.69ID:agq+esp4d >>523
メカ作画は鉄血より下やでキャラバズりしか脳がないからキャラの作画だけ上手く描いてるだけやしな
メカ作画は鉄血より下やでキャラバズりしか脳がないからキャラの作画だけ上手く描いてるだけやしな
535それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:44:21.86ID:zoH0SUyna >>530
水星のキャラ死んでも多分愛着無いわ
水星のキャラ死んでも多分愛着無いわ
536それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:44:57.13ID:WTVwePw+M >>528
毒親を知らない人間が作ってるんやろな。富野には勝てんよ
毒親を知らない人間が作ってるんやろな。富野には勝てんよ
538それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:45:40.29ID:JQEYZ6uY0 一期最終話からの二期のなんか違う感はマクロスΔ一話でボルテージ最高潮になってからのずっと右肩下がりを彷彿とさせる
539それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:45:41.95ID:tP/Zu3pr0 >>535
確かに魅力ないキャラが死んだチェンソーマンの売上もAV以下だったしな
確かに魅力ないキャラが死んだチェンソーマンの売上もAV以下だったしな
540それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:45:56.09ID:zoH0SUyna >>536
毒親というか中学の頃母親を包丁で追い回してた辺りガチのやべー奴や
毒親というか中学の頃母親を包丁で追い回してた辺りガチのやべー奴や
541それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:46:04.45ID:W5xdq0jU0 >>520
シンは『ファンネル系に頼らず』ストライクとほぼ変わらない武装のインパルスで序盤から6隻の戦艦を沈めたり
30機のMSをほぼ独力で壊滅させたり
『悪っぽい主人公』としての魅力に溢れてたぞ
最後に負けイベントが集中してるけどそれは間接的に故郷を守るためであり
諸悪の根源であるロゴスを個人の力で壊滅させてるし充分に主人公ムーブしとる
最後にキラと握手に応じる点で人間としての成長も出来てるしな
シンは『ファンネル系に頼らず』ストライクとほぼ変わらない武装のインパルスで序盤から6隻の戦艦を沈めたり
30機のMSをほぼ独力で壊滅させたり
『悪っぽい主人公』としての魅力に溢れてたぞ
最後に負けイベントが集中してるけどそれは間接的に故郷を守るためであり
諸悪の根源であるロゴスを個人の力で壊滅させてるし充分に主人公ムーブしとる
最後にキラと握手に応じる点で人間としての成長も出来てるしな
542それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:46:13.20ID:WTVwePw+M お笑いも陰キャのほうが面白いって言うが創作も壊れた家庭で育ったようなやつのほうが光るもの作れるんやろな
そういう意味では愛され時代の人間がつくるといろいろおかしくなる
だから今はエロゲー出身のやつのほうが面白い作品作るんよな
そういう意味では愛され時代の人間がつくるといろいろおかしくなる
だから今はエロゲー出身のやつのほうが面白い作品作るんよな
543それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:46:13.23 >>526
ヌーノは理想的なモブ
ヌーノは理想的なモブ
544それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:46:27.04ID:61goVaT/d 二期のEDきもくね
545それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:46:58.11ID:3hcYb9Ea0 2期始まった時のなんでこいつらまだ学園やってんの戦争しないの?
これがすべてだ、ガンダムで戦争しないなんて許されない
これがすべてだ、ガンダムで戦争しないなんて許されない
546それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:47:03.56ID:zoH0SUyna >>541
シンは主人公であって主役ではないんだよなぁ
シンは主人公であって主役ではないんだよなぁ
547それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:47:13.22ID:r0jRsNy8M >>534
鉄血のどの戦闘よりベギルベウの戦闘がかっこよかったわ
鉄血のどの戦闘よりベギルベウの戦闘がかっこよかったわ
548それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:47:20.28ID:wIOjEog5M スレッタに対してみんなが思ってそうなこと
https://i.imgur.com/RIZf3Iu.jpg
https://i.imgur.com/RIZf3Iu.jpg
549それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:47:30.26ID:WTVwePw+M550それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:47:48.46ID:fwEzkWsv0 >>496
ママンは一貫して復讐のために動いてるからあの中じゃ健常寄りなんよな
ママンは一貫して復讐のために動いてるからあの中じゃ健常寄りなんよな
551それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:47:52.94 >>545
戦争はアホがやってはいけない
戦争はアホがやってはいけない
553それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:48:34.61ID:WTVwePw+M >>552
虚淵玄とかな
虚淵玄とかな
554それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:48:46.98ID:XIALVTd2d555それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:48:51.10 >>550
とおもーじゃん?いざ出番が来たら知能低下するから
とおもーじゃん?いざ出番が来たら知能低下するから
556それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:49:04.08ID:zoH0SUyna >>553
うーん2昔前の人や
うーん2昔前の人や
558それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:49:33.16 >>553
「辞めなさい!」の部分とか虚淵りたかったんやろうなあって感じがひしひしとする
「辞めなさい!」の部分とか虚淵りたかったんやろうなあって感じがひしひしとする
559それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:49:53.75ID:WTVwePw+M >>556
今の愛され世代はどうもなあ
今の愛され世代はどうもなあ
560それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:49:58.43ID:U8RqGAUN0 >>553
大河内より作品の幅狭いやん
大河内より作品の幅狭いやん
562それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:50:09.80ID:3hcYb9Ea0 ベネリットグループ以外のこと何もやってない
他は地球がちっこいテロするだけ
他は地球がちっこいテロするだけ
563それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:50:28.58ID:zoH0SUyna >>558
流石にそれはないギアスしかないやんけ
流石にそれはないギアスしかないやんけ
564それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:50:34.71 >>560
大河内より人間の情緒描けてるやん
大河内より人間の情緒描けてるやん
565それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:50:48.80ID:9T/Hz7Fc0 まぁ水星ってガンダム作品としては下の下だよね
この内容ならガンダム必要性ないわ
この内容ならガンダム必要性ないわ
566それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:51:16.81ID:wIOjEog5M >>554
水星は内容の化けの皮が剥がれて来て本スレやふたばでも普通に不満が出るようになってきてたな
水星は内容の化けの皮が剥がれて来て本スレやふたばでも普通に不満が出るようになってきてたな
567それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:51:21.89ID:jps5S6ota まあなんか終わったら語る事ない作品になりそうなのは確かよな
568それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:51:32.18ID:W5xdq0jU0 >>546
いや
主人公→シン
主役→アスラン
ヒーロー→キラや
結局のところ誰かに敷かれた運命から解放されて自分の意思で戦わなきゃならないってのが作品のテーマや
主人公が過去や怒りに捉われ自分の選択が出来ないから敗北する事でこのテーマが強く印象づけられてるんや
かなり挑戦的な手法やけどあくまで主人公はシンという認識やで
個人的には
いや
主人公→シン
主役→アスラン
ヒーロー→キラや
結局のところ誰かに敷かれた運命から解放されて自分の意思で戦わなきゃならないってのが作品のテーマや
主人公が過去や怒りに捉われ自分の選択が出来ないから敗北する事でこのテーマが強く印象づけられてるんや
かなり挑戦的な手法やけどあくまで主人公はシンという認識やで
個人的には
569それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:51:38.97ID:tP/Zu3pr0 >>563
お前が推してたチェンソーマンが爆死して水星が成功してマジで気分いいわ
お前が推してたチェンソーマンが爆死して水星が成功してマジで気分いいわ
570それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:51:41.33ID:+zJ5cSShd ラウダはグエル殺すんやろうか
571それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:52:09.67ID:U8RqGAUN0572それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:52:29.94ID:/8eoEk8pr ぼざろに負けた雑魚じゃん
573それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:53:01.05 >>554
ツイッターはみんなでニコニコしながら波風立てないようにアニメ見るところだから
ツイッターはみんなでニコニコしながら波風立てないようにアニメ見るところだから
574それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:53:10.36ID:WTVwePw+M575それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:53:42.36ID:w2KYHw6g0 マジレスすると水星普通につまらんけどな
キャラが薄すぎ
キャラが薄すぎ
576それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:53:54.09 >>571
それは否定できへんけど
それは否定できへんけど
577それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:54:11.81ID:WTVwePw+M 商業向けとして大衆にウケるもの作るかマニアック路線で固定層を作るか
578それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:54:35.85ID:U8RqGAUN0 >>554
それは若い子に推しの子というかアイドルが人気があるだけでは?
それは若い子に推しの子というかアイドルが人気があるだけでは?
579それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:55:03.02ID:WTVwePw+M >>571
陰鬱なストーリー展開が売りならそんなもんや
陰鬱なストーリー展開が売りならそんなもんや
580それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:55:17.01 マルタンにあんだけ尺割いてるのはなんか特別な理由あんのかな?
581それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:55:22.55ID:tP/Zu3pr0582それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:56:00.70ID:W5xdq0jU0 >>574
でもSEEDは『新しい視聴者層の獲得』が目的で作られた作品や
求められてるものを作って売れたらそれはお見事と賞賛しないとね
当時は不満言ってた鈴村も
『なんだかんだあったけど自分にとっては今では大切な作品』って言ってるからな
でもSEEDは『新しい視聴者層の獲得』が目的で作られた作品や
求められてるものを作って売れたらそれはお見事と賞賛しないとね
当時は不満言ってた鈴村も
『なんだかんだあったけど自分にとっては今では大切な作品』って言ってるからな
583それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:56:03.70ID:VhBlxxD7M チュッパチャップスをもらいたい人生だった
584それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:56:18.36ID:WTVwePw+M585それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:57:13.64 >>582
実際10代が見てたしな
実際10代が見てたしな
586それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:58:02.37ID:WTVwePw+M いっそずっと会社経営してたほうが人気あったかもな
587それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:58:42.45ID:W5xdq0jU0 2010年以降のガンダムあるあるやと思うけど
ほんまにキャラの名前が覚えられない…
種の頃はカズィみたいななんj民のモブキャラみたいなのでもスッと頭に入ってきたのに
まぁ俺が老化してるんやろな
これが老害化の始まりや
ほんまにキャラの名前が覚えられない…
種の頃はカズィみたいななんj民のモブキャラみたいなのでもスッと頭に入ってきたのに
まぁ俺が老化してるんやろな
これが老害化の始まりや
588それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:59:09.02ID:U8RqGAUN0589それでも動く名無し
2023/06/06(火) 04:59:14.04ID:WTVwePw+M 百合なの?→MS戦への導線です
会社経営するの?→MS戦への導線です
これで食いついてきた新規が振り落とされてしまう
会社経営するの?→MS戦への導線です
これで食いついてきた新規が振り落とされてしまう
590それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:00:07.00 >>586
ダブスタ糞オヤジ!の啖呵からも筋通ってるしな
ダブスタ糞オヤジ!の啖呵からも筋通ってるしな
591それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:00:19.20ID:wIOjEog5M >>588
アニメの脚本家って基本コネだけで決まるから競争原理が働いてないのがねえ
アニメの脚本家って基本コネだけで決まるから競争原理が働いてないのがねえ
592それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:00:37.02ID:9iEhK1kyd 大河内は谷口じゃないと手綱握れんかったってことか
ギアスも監督の力が大半そう
ギアスも監督の力が大半そう
593それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:00:39.51ID:U8RqGAUN0594それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:00:42.52ID:W5xdq0jU0 『株式会社ガンダム』って完全にノイズになってないかなぁ?
個人的に『ガンダム』ってワード連発しない方が一般視聴者が見てくれると思うんだけどな
ターンエーや種はガンダム呼称少なくて好みやねん
個人的に『ガンダム』ってワード連発しない方が一般視聴者が見てくれると思うんだけどな
ターンエーや種はガンダム呼称少なくて好みやねん
595それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:00:43.08ID:WTVwePw+M596それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:01:00.66ID:/D3Jez9W0 実況で一番伸びた所
https://i.imgur.com/JYYEFFa.jpg
https://i.imgur.com/JYYEFFa.jpg
597それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:01:10.50ID:9T/Hz7Fc0 地球寮やつら話の邪魔だよな
話がとっ散らかっているのにキャラまで散らかっているとか
しかもキャラ数多い割に話の規模小さいし宇宙vs地球の方が断然面白かったろ
話がとっ散らかっているのにキャラまで散らかっているとか
しかもキャラ数多い割に話の規模小さいし宇宙vs地球の方が断然面白かったろ
598それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:01:32.65599それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:01:42.82ID:U8RqGAUN0 >>595
いや良かったのは小説版だけや
いや良かったのは小説版だけや
600それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:01:54.42ID:WTVwePw+M >>593
ギリシャ時代から悲喜劇は人気があるんやで
ギリシャ時代から悲喜劇は人気があるんやで
601それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:02:40.96ID:U8RqGAUN0 >>600
シェイクスピアくらい幅が広いんならええけどそうじゃないやん
シェイクスピアくらい幅が広いんならええけどそうじゃないやん
602それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:03:18.95ID:WTVwePw+M >>601
悲劇(陰惨な)担当が虚淵玄や
悲劇(陰惨な)担当が虚淵玄や
603それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:04:26.39ID:U8RqGAUN0604それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:05:45.91ID:xBaoIDkAa 虚淵ガンダムやるか
605それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:05:50.57ID:WTVwePw+M 会社経営つづける→テロが起きる前にギャグ展開で謎の阻止→また会社経営つづける→みんなギャグ入りほのぼの世界→最後に辛抱たまらんなったマッマとスレッタが試合でラストバトル
これでよかったんちゃうの
これでよかったんちゃうの
606それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:06:19.90ID:+m17b9kOd 主人公視点で物語を見ている一般的視聴者からすると、ずっと蚊帳の外に置かれたまま勝手に急展開続きでついていけなくなっている
歴代ガンダムは複雑な勢力図で理解できなくても、常に主人公中心で展開していたから馬鹿でも楽しめた
歴代ガンダムは複雑な勢力図で理解できなくても、常に主人公中心で展開していたから馬鹿でも楽しめた
607それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:06:36.69ID:WTVwePw+M トマトシーンとかやったくせに次回ではケロッとしてるもんな
そんなんならギャグ展開でテロが阻止されるとかでもえーやん
そんなんならギャグ展開でテロが阻止されるとかでもえーやん
608それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:06:38.38 >>604
その前にまどマギ続報ないんやが
その前にまどマギ続報ないんやが
609それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:07:34.59ID:WTVwePw+M 大人たちの野心や悲惨な過去をギャグ展開で台無しにして最後はみんなハッピーな世界、こんなんで良かった
610それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:07:51.68ID:U8RqGAUN0611それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:08:18.33 >>606
大河内先生は「群像劇」の得意な脚本家と聞いています
大河内先生は「群像劇」の得意な脚本家と聞いています
612それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:09:03.76ID:WTVwePw+M613それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:09:14.69ID:U8RqGAUN0 >>605
いやこうなるのは目に見えてたと言うより今でもマイルド過ぎると思うで
いやこうなるのは目に見えてたと言うより今でもマイルド過ぎると思うで
614それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:09:29.84ID:WTVwePw+M >>611
尺が足らんよ尺が
尺が足らんよ尺が
615それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:09:53.60ID:WTVwePw+M >>613
トマトシーンとかいるか?
トマトシーンとかいるか?
616それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:10:13.93ID:U8RqGAUN0 >>612
もうそれvやん
もうそれvやん
617それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:10:33.40618それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:11:11.42ID:jps5S6ota 群像劇やるにはキャラが多すぎるし尺もねえのに主役とヒロインの絡み削ってグエルの活躍増やすアホ
619それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:11:12.91ID:b5NP6++n0 宇宙生まれの人等は、どこらへんに住んでんの?
そういうの全然ないから怖いわ
そういうの全然ないから怖いわ
620それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:11:42.06ID:WTVwePw+M 虚淵ガンダムが出たら最後は人類みんなゲームオーバーで
主人公が「こんな世界なんか、こんな世界なんか」とブツブツ言いながら頭の側面にプラグ挿して仮想世界に逃避して終わり
みたいなイメージ
主人公が「こんな世界なんか、こんな世界なんか」とブツブツ言いながら頭の側面にプラグ挿して仮想世界に逃避して終わり
みたいなイメージ
621それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:12:35.46ID:WTVwePw+M >>616
Vはエンジェルハイロゥ阻止できなかったら終わってたけどXは全人口が1%しか残ってないんや
Vはエンジェルハイロゥ阻止できなかったら終わってたけどXは全人口が1%しか残ってないんや
622それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:13:52.67ID:/D3Jez9W0 虚淵ガンダムか…
実はガンダムは人間でした、主人公は最後までガンダムに乗らない
実はガンダムは人間でした、主人公は最後までガンダムに乗らない
624それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:14:37.42ID:U8RqGAUN0 >>620
そういうの黒富野で散々立ち直ったの見たから余計にあかんわ
そういうの黒富野で散々立ち直ったの見たから余計にあかんわ
625それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:14:50.54ID:NCS8lfG40 学園物で割り切って狭い世界でやってりゃよかったのに
626それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:15:01.15 >>622
外人傭兵部隊がガンダムにミサイル飛ばして「イタイヨ・・・イタイヨ・・・」とか言いそう
外人傭兵部隊がガンダムにミサイル飛ばして「イタイヨ・・・イタイヨ・・・」とか言いそう
627それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:15:40.41ID:WTVwePw+M あるいは虚淵ガンダムなら
主人公のいる世界が死に絶えてロボット化した主人公が数百年後、他の並行世界のどう見ても一年戦争そっくりの世界にワープしてモビルスーツの中で「みんな!みんないる!アハハハハハハ!」とか言って終わり
主人公のいる世界が死に絶えてロボット化した主人公が数百年後、他の並行世界のどう見ても一年戦争そっくりの世界にワープしてモビルスーツの中で「みんな!みんないる!アハハハハハハ!」とか言って終わり
628それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:17:08.32ID:U8RqGAUN0 >>617
なんかいきなりアホになるからな
なんかいきなりアホになるからな
629それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:17:39.33ID:WTVwePw+M630それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:18:19.25ID:9T/Hz7Fc0 >>625
ほんとどっちかに振り切って欲しかった
ほんとどっちかに振り切って欲しかった
631それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:18:45.82 >>627
嫌いじゃない
嫌いじゃない
632それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:19:29.43ID:xTBIcidL0 水星が初ガンダムやけどそこまでドギツイことやってんのかこれ
たまにガノタが「百合要素に釣られて見た人引いちゃうよ~w」とか言ってるけど全くわからんし無味無臭のストーリーって感じ
たまにガノタが「百合要素に釣られて見た人引いちゃうよ~w」とか言ってるけど全くわからんし無味無臭のストーリーって感じ
633それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:20:19.70ID:WTVwePw+M >>632
ほかのガンダムはドギツイよ
ほかのガンダムはドギツイよ
634それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:20:22.45ID:w2KYHw6g0 普通に一期からつまらん時点で鉄血以下や
635それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:20:47.74ID:X1hSL/jla ・全体的にキャラが薄い
・茶番決闘が茶番過ぎてつまらない
・ファンネル頼りの戦闘がつまらない
・ストーリー要素が母親の暗躍しかないのに1クール使って何がしたいのか分からない
・1クールかけてテロリストの襲撃しか話が動いていないという中身のなさ
・学園に引きこもってる割に授業描写も教師キャラも全く無くて会社ごっこと合わせてとっちらかってる
・茶番決闘が茶番過ぎてつまらない
・ファンネル頼りの戦闘がつまらない
・ストーリー要素が母親の暗躍しかないのに1クール使って何がしたいのか分からない
・1クールかけてテロリストの襲撃しか話が動いていないという中身のなさ
・学園に引きこもってる割に授業描写も教師キャラも全く無くて会社ごっこと合わせてとっちらかってる
636それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:21:10.66ID:U8RqGAUN0637それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:21:13.91 >>632
主人公のスレッタが空気やからそら匂いもしないよ
主人公のスレッタが空気やからそら匂いもしないよ
638それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:21:25.75ID:WTVwePw+M 白富野が作ったGレコでもクンタラとか出てくるしやっぱお禿はイカれてて好き
639それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:23:08.28 >>635
ファンネルが強すぎてなんか別の作品になってるよな
ファンネルが強すぎてなんか別の作品になってるよな
640それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:23:25.34ID:U8RqGAUN0 ミオリネをキッザニア地球店から回収しろ
641それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:23:27.07ID:9T/Hz7Fc0 >>632
ガンダムといえば戦争の悲惨さとか無情さと思ってる
ガンダムといえば戦争の悲惨さとか無情さと思ってる
642それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:23:28.41ID:CUpvyity0 令和のファースト、もしくはSEEDを目指してたら
出て来たのが令和の鉄血とはね…
出て来たのが令和の鉄血とはね…
643それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:23:53.92ID:F26x81x00 1期のラストかアレだったからもっと人の命への葛藤みたいな話あるのかと思ったけど全くそんなん無かったわ
644それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:24:22.17 >>641
それを体験したのはこの俺グエル・ジェタークだ!
それを体験したのはこの俺グエル・ジェタークだ!
645それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:24:27.81ID:WTVwePw+M 登場人物みんながどちらかというと善人寄りなのに戦争しますってなんかおかしいんだよな
戦争は怖いものですというガンダムの伝統から戦争は仕方ないものですになっとる
戦争はバカげたものですで作ったほうがええわ
戦争は怖いものですというガンダムの伝統から戦争は仕方ないものですになっとる
戦争はバカげたものですで作ったほうがええわ
646それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:24:49.29ID:xTBIcidL0647それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:25:38.53ID:0Av2lde3a その場しのぎのバズり狙いガンダムって大分前から言われてたのに今更かよ
648それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:26:02.24649それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:26:07.10ID:U8RqGAUN0 ワイは話を好意的に捉えてるからシャディクはサリウスがクエタ襲撃に関わってたの隠し通してグラスレー守っただけやと思ってるけど
今週の放送でただの血が昇ってましたグエルに勝てる気でいましたならシャレにならんぞ
今週の放送でただの血が昇ってましたグエルに勝てる気でいましたならシャレにならんぞ
650それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:26:46.85ID:WTVwePw+M651それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:26:56.93ID:w2KYHw6g0 普通に不満もクソほど増えたし
スレタイが糞になりそうやな
スレタイが糞になりそうやな
652それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:27:36.45ID:b5NP6++n0 先週ミオリネどこおったん?地球のまま?
毎回、話リセットされて分からん
毎回、話リセットされて分からん
653それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:27:56.12ID:U8RqGAUN0 ぶっちゃけちゃんとクリフハンガーで興味引いてくれる分他のガンダムよりは面白かったりするぞ
wとかxとかも実はもうやべえからな
wとかxとかも実はもうやべえからな
654それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:28:12.84 あそこでシラを切りとおせない奴が王様になろうとしてたんだから笑うしかない
655それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:28:27.68ID:wIOjEog5M >>648
そういやあの学園コロニーって重力は地球と同じなんかね
そういやあの学園コロニーって重力は地球と同じなんかね
656それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:29:00.96ID:U8RqGAUN0 >>644
あいつがいらんことせんかったらみんな死なんかった
あいつがいらんことせんかったらみんな死なんかった
657それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:29:07.00 >>652
せやで
せやで
658それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:29:24.34ID:9T/Hz7Fc0 あと何話だっけ4話か?
マジでこのままじゃ何もなかったなで終わりそう
今の所は面白くなりそうだけを集めた作品って感じ
マジでこのままじゃ何もなかったなで終わりそう
今の所は面白くなりそうだけを集めた作品って感じ
659それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:29:59.53ID:4TFxM3ER0 せっかく学園舞台にしてるのにあんま活かせてないのがな
660それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:30:16.31ID:WTVwePw+M >>653
Wはすごいぞ
1話見逃すともう話がわからん
全部通して見てても話がわからん
なのに
とにかくイケメン5人と仮面とジェントルマンがかっこいい
ジェントルマンのあまりのイケメンぶりにキチガイ眼鏡女がベタぼれするのも楽しい
Wはすごいぞ
1話見逃すともう話がわからん
全部通して見てても話がわからん
なのに
とにかくイケメン5人と仮面とジェントルマンがかっこいい
ジェントルマンのあまりのイケメンぶりにキチガイ眼鏡女がベタぼれするのも楽しい
661それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:30:24.90ID:2IW5tAKQp 今んとこ種死鉄血は超えてるからセーフ
663それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:31:10.47ID:0Av2lde3a ひそまその監督らしい末路
あれ見てたら水星のこの有様にも納得できると思う
あれ見てたら水星のこの有様にも納得できると思う
664それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:31:45.64ID:U8RqGAUN0 >>660
脚本がそれっぽいこと言わせてたらええんやで締切間に合わんから適当でええかで全部考えてたらしくて草生える
脚本がそれっぽいこと言わせてたらええんやで締切間に合わんから適当でええかで全部考えてたらしくて草生える
665それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:32:03.12ID:OVy5MGML0 大河内って「人間関係が良くなりかけるとどっちかが死ぬ」のワンパターンやん
666それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:32:42.44ID:WTVwePw+M Wはイケメン5人よりも敵のジェントルマンがひたすら存在感ある
機械よりも生身なんだ!という人類愛みたいなムードが夏の日のシャワーのように降り注いでてまぶしい
機械よりも生身なんだ!という人類愛みたいなムードが夏の日のシャワーのように降り注いでてまぶしい
667それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:32:49.50 楽しいと言えばGガンも楽しいしあそこらへんは正しく新規開拓してたよな
668それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:33:39.61 >>662
1ターン沈黙とか舐めプもたいがいにせーよ
1ターン沈黙とか舐めプもたいがいにせーよ
669それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:34:04.51ID:WTVwePw+M >>667
Gの今川泰宏って富野の愛弟子らしいけど想像つかんわ
Gの今川泰宏って富野の愛弟子らしいけど想像つかんわ
670それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:34:14.81ID:U8RqGAUN0 水星はなんと言うか見てて緊迫感はあるけど楽しさはないな
24みたいや
24みたいや
671それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:35:10.89ID:WTVwePw+M672それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:35:15.04ID:JOmeXXOO0 普通青のオーケストラ見るよね
673それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:36:29.98ID:DP7A8nmF0 次作あたり試しに庵野に任せてみたらどうや
674それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:36:37.82ID:0Av2lde3a まぁ脚本としちゃ下のほうだけどWよりはマシと言えるかと
あれは中盤以降本当に無理だった
あれは中盤以降本当に無理だった
675それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:37:24.59ID:9T/Hz7Fc0676それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:37:34.76ID:U8RqGAUN0 >>669
富野より永井豪とかの方に悪影響受けてるからな
富野より永井豪とかの方に悪影響受けてるからな
677それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:37:58.05ID:WTVwePw+M >>673
シンガンダムってオリジンみたいな感じか?
シンガンダムってオリジンみたいな感じか?
678それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:38:16.04 >>673
官僚がベラベラおしゃべりするだけだからダメです
官僚がベラベラおしゃべりするだけだからダメです
679それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:39:30.42ID:EPrZNssM0680それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:40:08.78ID:wwtv03Y20 お前らなんでいつも売上とかで争ってんの?
681それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:40:13.66ID:CUpvyity0682それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:40:22.21ID:WTVwePw+M 庵野ガンダムってSEに力入れそうだからわりと見ものになると思う
音に力入れるのは大事や
しかしやたらと変形するMSだらけになるのは予想がつく
ネオジオングみたいなのを100体以上のMSでやろうとするやろなあ
音に力入れるのは大事や
しかしやたらと変形するMSだらけになるのは予想がつく
ネオジオングみたいなのを100体以上のMSでやろうとするやろなあ
683それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:41:14.71ID:U8RqGAUN0684それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:41:48.14ID:PYXHw0DbM 作品の方向性が変わったせいでキャラ愛の二次創作が全部コレジャナイ感になったのはすごい
685それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:42:40.56ID:WTVwePw+M あと庵野ガンダムでありそうなのは戦艦ブリッジの会話が長い
初代のテレビシリーズを真似ようとして尺が足らんからひたすら会話してるような変なものになる
戦艦がアホみたいに活躍して戦艦のプラモが売れだしてバンダイが困惑する
初代のテレビシリーズを真似ようとして尺が足らんからひたすら会話してるような変なものになる
戦艦がアホみたいに活躍して戦艦のプラモが売れだしてバンダイが困惑する
686それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:42:46.26 >>643
エヴァの旧劇みたいになるかと思ったわ
エヴァの旧劇みたいになるかと思ったわ
687それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:43:06.38ID:wIOjEog5M >>679
Wもおハゲからの評価は高くなかったっけ?
Wもおハゲからの評価は高くなかったっけ?
688それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:43:23.36ID:nL7N1N4J0 水星スレで暴れとるのってどのネームドガイジなん?
689それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:44:17.85ID:7M1fRN/j0 よう頑張ってる方やろ水星は
世帯視聴率(5/22~5/28)
7.2% サザエさん フジテレビ
7.0% 鬼滅の刃・刀鍛冶の里編
5.6% 名探偵コナン
5.3% ちびまる子ちゃん
3.2% ワンピース
2.8% ひろがるスカイ!プリキュア
2.6% ドラえもん
2.6% MIX MEISEI STORY・二度目の夏、空の向こうへ
2.6% 機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2
2.3% クレヨンしんちゃん
1.7% アニメギガントサウルスシーズン2
1.6% ポケットモンスター
世帯視聴率(5/22~5/28)
7.2% サザエさん フジテレビ
7.0% 鬼滅の刃・刀鍛冶の里編
5.6% 名探偵コナン
5.3% ちびまる子ちゃん
3.2% ワンピース
2.8% ひろがるスカイ!プリキュア
2.6% ドラえもん
2.6% MIX MEISEI STORY・二度目の夏、空の向こうへ
2.6% 機動戦士ガンダム水星の魔女・Season2
2.3% クレヨンしんちゃん
1.7% アニメギガントサウルスシーズン2
1.6% ポケットモンスター
690それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:44:44.00ID:WTVwePw+M >>688
ムクガイジがどうのとかチェンソーマンがどうのって言ってるやつ
ムクガイジがどうのとかチェンソーマンがどうのって言ってるやつ
691それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:44:52.38ID:0Av2lde3a ライダーの信者と違って庵野シール貼られたガンダムは絶賛するヤツが出てきそう
692それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:45:37.46693それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:45:45.69ID:WTVwePw+M >>691
庵野ガンダムは戦艦のプラモが売れると思う
庵野ガンダムは戦艦のプラモが売れると思う
694それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:46:14.69ID:CiwKmVcx0 意味がわかるぶんどうする家康の方がまだ面白い🤪
695それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:46:26.21ID:yp/qUqd+r 鉄血
主題歌:S BGM:S MS:S 戦闘:A キャラの濃さ:S
水星
主題歌:C BGM:D MS:C 戦闘:C キャラの濃さ:E
鉄血の勝ちやんけ
主題歌:S BGM:S MS:S 戦闘:A キャラの濃さ:S
水星
主題歌:C BGM:D MS:C 戦闘:C キャラの濃さ:E
鉄血の勝ちやんけ
696それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:46:44.51ID:WTVwePw+M >>694
そうなん?見る気も起きないが
そうなん?見る気も起きないが
697それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:47:29.10ID:WTVwePw+M >>695
鉄血は二期がなあ。そして水星も二期がなあ
鉄血は二期がなあ。そして水星も二期がなあ
698それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:47:50.64 >>695
んん?
んん?
699それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:48:14.00ID:CUpvyity0 ガンヴォルヴァが学生に人殺しさせないで倒せる都合の良い戦闘員になってるのどうかと思うよ
下手したらプロスペラも使うんじゃないか似たようなの
なんかこのへんの設定だけ近年のスパロボみたい
下手したらプロスペラも使うんじゃないか似たようなの
なんかこのへんの設定だけ近年のスパロボみたい
701それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:48:25.93ID:KmcpvRFWp 25話で群像劇やるにはキャラ増やしすぎやわ
どいつも掘り下げ甘いまま見せ場くるからほーんとしかならん
どいつも掘り下げ甘いまま見せ場くるからほーんとしかならん
702それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:48:32.39ID:x7yQl+msM ダブルオー好きなやつ出てこなくなったな
703それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:48:52.74ID:tFgZPIWV0 1機の頃ならまだしも不作の今期で話題にならないなら終わりやね
705それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:49:30.55ID:x7yQl+msM >>700
ポケモンは冗長化しすぎた
ポケモンは冗長化しすぎた
706それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:49:32.10ID:yp/qUqd+r なんかこのまま水星の描写無しで終わりそう
ミカとオルガの過去が描かれなかったみたいに
ミカとオルガの過去が描かれなかったみたいに
707それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:50:11.79ID:wIOjEog5M 水星は(ガンダムにしては)比較的話が破綻してないってだけでストーリーもキャラも戦闘も劇伴も特に良い所がないからどこを褒めて良いのか分からんアニメだよな
709それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:52:03.33ID:eASBayWe0 一握りのにわかとカタカナ四文字付いてたら何でも良い真正ガヲタと
あとはほとんどステマ業者だけやぞ
まともな人間が見れるようなモンじゃなかっただろ
あとはほとんどステマ業者だけやぞ
まともな人間が見れるようなモンじゃなかっただろ
710それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:52:17.58ID:kHTqXzs80 シャディクガールズなんてどう考えてもあれだけ人数いる必要性がないじゃん、全員一緒にいて同じような事考えてて
こうやって余計なキャラ増やしまくった挙句にどのキャラも掘り下げられずに視点も散らかって何にも印象に残らないシナリオになる
こうやって余計なキャラ増やしまくった挙句にどのキャラも掘り下げられずに視点も散らかって何にも印象に残らないシナリオになる
711それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:53:07.76 4号xスレ絵もまだ生産されてるし掛け算ができればいいんや
712それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:53:09.79ID:1T3qt6mUa 毎週話題になりさえすればいいその場しのぎガンダム
713それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:53:30.29ID:eASBayWe0 >>708
実際の所、種の頃から戦闘は終わってる
というか、実は初代からそんなに大した事はしてなかったりする
『何かガンダムの戦闘って良いよね?』ってイメージは
基本的に劇場版やOVA、後はゲームとか地上波ガンダムではなかったりする。
実際の所、種の頃から戦闘は終わってる
というか、実は初代からそんなに大した事はしてなかったりする
『何かガンダムの戦闘って良いよね?』ってイメージは
基本的に劇場版やOVA、後はゲームとか地上波ガンダムではなかったりする。
714それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:54:34.55ID:KmcpvRFWp 4号出さずにその分の尺で5号くんが強化人士になる前のエピソードとかやっとけばこないだのノレア助けられなかったとことか良いシーンになってた可能性あるのになぁと思ってしまう
715それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:55:15.95 >>713
種の頃はガンダムの戦闘って紙芝居やなーと思った記憶
種の頃はガンダムの戦闘って紙芝居やなーと思った記憶
716それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:56:05.99ID:eASBayWe0 デジタル作画になってから、画面に力とかが無くなったから
余計になんかアレになって来てる。
それ考えたら水子ガンダムは大見得だけの種や
つるっと着陸の00とか経血ガンダムよりかはマシにはなってるよな気はする
とは言え、地上波放送という枠では
やっぱりクヲリティでは目をつぶるしか無い面もあるわね
余計になんかアレになって来てる。
それ考えたら水子ガンダムは大見得だけの種や
つるっと着陸の00とか経血ガンダムよりかはマシにはなってるよな気はする
とは言え、地上波放送という枠では
やっぱりクヲリティでは目をつぶるしか無い面もあるわね
717それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:56:30.08ID:9T/Hz7Fc0 >>713
ガンダムの戦闘の良さは人間ドラマがあってこそだと思う
ガンダムの戦闘の良さは人間ドラマがあってこそだと思う
718それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:56:58.28ID:wIOjEog5M 戦闘の良さって別に作画だけじゃなくてキャラやシチュエーションや劇伴や絵コンテとかの総合的な掛け算で決まるけど水星はそこら辺が全部ないからな
水星でこれと言った印象的な決めポーズとか一切ないし
水星でこれと言った印象的な決めポーズとか一切ないし
719それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:56:59.08ID:0jv1x8kF0 >>715
でも動いてる00より面白いし格好いいんだよな種は
でも動いてる00より面白いし格好いいんだよな種は
720それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:58:02.05 スレッタの戦闘って決闘とやめなさい!以外なんかあったっけ
もう忘れたわ
もう忘れたわ
721それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:58:40.41ID:eASBayWe0 >>715
種はまぁかなり酷い。
まぁ戦闘シーンだけで言うと歴代の中ではGが一番凝ってるとは思う
(今川監督のアレだわな)
まぁ、ガンダム自体が実際そこまで大したモンじゃないよ。
御大が上手かったってだけで。
種はまぁかなり酷い。
まぁ戦闘シーンだけで言うと歴代の中ではGが一番凝ってるとは思う
(今川監督のアレだわな)
まぁ、ガンダム自体が実際そこまで大したモンじゃないよ。
御大が上手かったってだけで。
722それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:59:02.78 >>719
ガキの頃夢中で見てたわ
ガキの頃夢中で見てたわ
723それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:59:14.00ID:CUpvyity0724それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:59:26.02ID:vjDZYmyyp725それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:59:30.53ID:yp/qUqd+r 種はバンクだらけ止め絵だらけなのになんかかっこいい
低予算を誤魔化す技術がすげえ
低予算を誤魔化す技術がすげえ
726それでも動く名無し
2023/06/06(火) 05:59:51.83ID:b5NP6++n0 期待してたからがっかりやわ
727それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:00:30.68ID:eASBayWe00606 >>717
そこら辺の『騙し』が御大とかは上手かったんだわな。
ドラマと合わせて効果的なバンクを作って凝った風に『見せる』みたいな。
今のガンダムとかってその辺りもセンス無いから
経血とか水子ガンダムとかが出来て来る訳だな
そこら辺の『騙し』が御大とかは上手かったんだわな。
ドラマと合わせて効果的なバンクを作って凝った風に『見せる』みたいな。
今のガンダムとかってその辺りもセンス無いから
経血とか水子ガンダムとかが出来て来る訳だな
728それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:01:06.06ID:wIOjEog5M0606729それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:01:28.75ID:b5NP6++n00606 がっかりやわ
730それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:01:50.19ID:eASBayWe00606731それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:02:42.31ID:QeSGnVvZ00606 グエルにんほりすぎや
他のキャラ踏み台にし過ぎておもんないわ
他のキャラ踏み台にし過ぎておもんないわ
732それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:03:54.57ID:YmqRI09I00606 ガンダムみてるのって昭和うまれ?
733それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:04:04.95ID:eASBayWe00606 >>726
まぁその辺りは自分の成長とかもあると思うぞ。
今の時代だと『地上波』って時点で相当に制約が付くから
もうまともなガンダムみたいな作品は無理なのかもしれない
(戦争とかを扱わなければならない関係上)
ネットフリックスとかあの辺りの放送制約が少ないメディアで
また良いガンダムとかは出てくるかもしれないけどね
まぁその辺りは自分の成長とかもあると思うぞ。
今の時代だと『地上波』って時点で相当に制約が付くから
もうまともなガンダムみたいな作品は無理なのかもしれない
(戦争とかを扱わなければならない関係上)
ネットフリックスとかあの辺りの放送制約が少ないメディアで
また良いガンダムとかは出てくるかもしれないけどね
734それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:04:05.44 グエルは経営政略マンの転向して
スレッタが覚醒すればよかったのにな
ほんま20話でタイミング失ったわ
スレッタが覚醒すればよかったのにな
ほんま20話でタイミング失ったわ
735それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:04:18.06ID:8a92CpEcp0606736それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:04:29.81ID:yp/qUqd+r0606 ファンネル戦闘をかっこよく描くには逆シャアくらい予算ないと無理や
737それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:04:56.04ID:0jv1x8kF00606 >>725
種を見てるとアニメは演出が最重要だなとわかる
種を見てるとアニメは演出が最重要だなとわかる
738それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:05:20.51ID:CUpvyity00606739それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:05:21.98ID:eASBayWe00606740それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:05:34.74ID:+cGC6Ugua0606741それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:05:47.92ID:x7yQl+msM0606 盛り上がり、カタルシスよ
742それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:05:48.84ID:D/32Kama00606 スレッタの悪口は許さんから😡
743それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:05:51.80ID:9T/Hz7Fc00606744それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:07:00.90ID:eASBayWe00606 >>735
もうとっくに叩く価値すらも無いだろw
種はまぁ当時の流れで過分な期待されてたから
叩かれ方も酷かった訳だけど(中身も同じぐらいには酷かった)
とは言え、Zの時代から新作ガンダム自体は叩かれたりしてんだから
伝統と言えば伝統ではある。
もうとっくに叩く価値すらも無いだろw
種はまぁ当時の流れで過分な期待されてたから
叩かれ方も酷かった訳だけど(中身も同じぐらいには酷かった)
とは言え、Zの時代から新作ガンダム自体は叩かれたりしてんだから
伝統と言えば伝統ではある。
745それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:07:05.49 百合アニメを期待してたら
イケメン2人がBLバトルセックスしてて
あとモブNLが悲恋の最後を遂げました
イケメン2人がBLバトルセックスしてて
あとモブNLが悲恋の最後を遂げました
746それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:07:24.02ID:wIOjEog5M0606 水星って劇伴がとにかく弱いよな
種や00や鉄血では戦闘中に流れる音楽はこれって分かりやすいけど水星は全然耳に残らないと言うか
種や00や鉄血では戦闘中に流れる音楽はこれって分かりやすいけど水星は全然耳に残らないと言うか
747それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:07:30.69ID:0jv1x8kF00606 鉄血の戦闘は単純に面白くなくて
水星はユニコーンの劣化版戦闘見てる気分になるんだな
水星はユニコーンの劣化版戦闘見てる気分になるんだな
748それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:07:37.07ID:x7yQl+msM0606 >>733
Amazonに金出してもらうと凄いもの作れる、かな?
Amazonに金出してもらうと凄いもの作れる、かな?
749それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:09:07.20ID:+cGC6Ugua0606 種見てるけど久しぶりに見てるけどやっぱ面白いわ
最初の展開とかそら売れるわ
最初の展開とかそら売れるわ
750それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:09:14.02ID:x7yQl+msM0606751それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:09:18.49ID:b5NP6++n00606 モビルスーツもどこで作ったんか知らんけど
どこどこの会社の借りたやらぽんってその辺に置いてるんやもん
どこどこの会社の借りたやらぽんってその辺に置いてるんやもん
752それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:09:31.82ID:0jv1x8kF00606 >>738
20話の水星は発進シーン多くてよかったぞ
20話の水星は発進シーン多くてよかったぞ
753それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:09:43.84ID:eASBayWe00606 >>743
『騙し方』だろうね。
解らないってセンス無いのはまぁもう仕方がない。
とはいえ、平成ガンダム軒並み世間の評価が無いのは
その辺りが下手だから評価されない訳だ。
あの水子ガンダムとかもまぁ同じ理屈。
1話の時点で騙しが足りない、力が足りない、センスが足りない。
『騙し方』だろうね。
解らないってセンス無いのはまぁもう仕方がない。
とはいえ、平成ガンダム軒並み世間の評価が無いのは
その辺りが下手だから評価されない訳だ。
あの水子ガンダムとかもまぁ同じ理屈。
1話の時点で騙しが足りない、力が足りない、センスが足りない。
754それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:09:57.99ID:x7yQl+msM0606755それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:10:58.51 そういえばシュバルゼッテはGUNDの理念に反してないんか?
756それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:11:25.55ID:+cGC6Ugua0606 >>754
スーパーコーディネイターだから多少はね
スーパーコーディネイターだから多少はね
757それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:11:31.16ID:eASBayWe00606 >>747
作画スタッフ(スタジオ)自体はほぼ同じらしいから
単純に予算と制作時間の問題とかにはなるんだろうね
そういう意味では地上波放送で相当に頑張っては居ると思う
でもだから評価出来るかと問われたら単純に『つまんない』としか
言い様が無いのも確かなんだな。
作画スタッフ(スタジオ)自体はほぼ同じらしいから
単純に予算と制作時間の問題とかにはなるんだろうね
そういう意味では地上波放送で相当に頑張っては居ると思う
でもだから評価出来るかと問われたら単純に『つまんない』としか
言い様が無いのも確かなんだな。
758それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:11:34.36ID:7K2TtrGqp0606 キャラに全然愛着が持てない
759それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:12:10.76ID:x7yQl+msM0606 キラとアムロって明確に違う
アムロは親父のファイルを盗み見してたからある程度分かるやつ
キラはパソコンカタカタだけで最適なOSに変えた!とかありえん設定
アムロは親父のファイルを盗み見してたからある程度分かるやつ
キラはパソコンカタカタだけで最適なOSに変えた!とかありえん設定
760それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:12:25.00ID:mMXn7/QAp0606 まさか0話が最高潮になるとは思わなかったよな正直
761それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:12:26.71ID:x7yQl+msM0606 >>756
いやムリがありすぎるわ
いやムリがありすぎるわ
762それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:12:54.29ID:w2KYHw6g00606 >>759
スーパーコーディネイターの工学科の人間だから一応筋は通ってる
スーパーコーディネイターの工学科の人間だから一応筋は通ってる
763それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:13:01.02ID:U/V4sDWc00606 >>760
0話どころか祝福のMVがいちばんの盛り上がりどころやぞ
0話どころか祝福のMVがいちばんの盛り上がりどころやぞ
764それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:13:01.40ID:eASBayWe00606765それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:13:05.18ID:x7yQl+msM0606 >>758
種よりは愛着もてるけど分散しすぎだわ
種よりは愛着もてるけど分散しすぎだわ
766それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:13:22.28ID:f7VDgQ2900606 大河内くん係の谷口悟朗が水星監督やればちょっとクソさ抑えられたのに
767それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:13:40.43ID:+cGC6Ugua0606 >>761
言うてあれ普通のコーディネーターでも無理て砂漠の虎も言ってたやろ
言うてあれ普通のコーディネーターでも無理て砂漠の虎も言ってたやろ
768それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:13:53.68ID:Y78zc3iy00606 セカンドシーズンからはいつものガンダムに戻っちゃったからライト層が離れていったって感じ
769それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:13:59.97ID:x7yQl+msM0606770それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:14:27.10ID:wIOjEog5M0606 >>760
逆にプロローグの期待感だけでよくここまで持ったなというか
逆にプロローグの期待感だけでよくここまで持ったなというか
771それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:14:55.32ID:x7yQl+msM0606772それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:15:17.88ID:2QqqyqUW00606 >>768
それだとライト層がただの頭おかしい人ということになってしまう気が
それだとライト層がただの頭おかしい人ということになってしまう気が
773それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:15:28.23ID:9s3E0PSU00606 5号を炭治郎にしたのはんほり以外の何物でもない、あれ絶賛されてるけど違和感がすごい
774それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:15:43.31ID:Rflyd6Hs00606 さらっとスレッタが畳くらいの大きさのコンクリートの瓦礫を素手でどかしてたけど
全身GUNDのサイボーグなんか?
全身GUNDのサイボーグなんか?
775それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:16:07.58ID:w2KYHw6g00606 >>769
言うてアムロだって初っ端っから正規の兵を倒せる位ハチャメチャじみた強さ持ってるからガンダムなんて勢いやろ
言うてアムロだって初っ端っから正規の兵を倒せる位ハチャメチャじみた強さ持ってるからガンダムなんて勢いやろ
776それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:16:16.97ID:CUpvyity00606777それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:16:18.23 >>772
んん?
んん?
778それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:16:38.15ID:eASBayWe00606779それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:16:39.77ID:x7yQl+msM0606 種を持ち上げてるやつはどうかしてる。あれは科学的な説明が杜撰すぎて文系しかおらんかったんやなってのがモロバレの作品
780それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:16:41.61ID:/UiRt5zIH0606 百合要素で豚が喜んでただけでワイは最初から鉄血レベルって言ってたで
781それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:10.18ID:x7yQl+msM0606 >>775
アムロは親父のファイルを盗み見してたし根っからの機械オタクなんやで
アムロは親父のファイルを盗み見してたし根っからの機械オタクなんやで
782それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:13.58ID:MEiJRvqR00606 企業のデカさ=スクールカーストの設定は上手いのに決闘委員会が出張過ぎてそれも有耶無耶になっちゃった
783それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:18.47ID:+cGC6Ugua0606 >>771
そらアニメですし
そらアニメですし
784それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:29.73ID:wIOjEog5M0606 ワイ「4話のガバガバ試験だけど絶対に合格不可能な状態になってるのにいつまでも試験を受けさせ続けてる教官流石におかしくないか?」
この真っ当な意見を当時は信者が無理やり擁護して叩きまくってたの割と黒歴史だよな
この真っ当な意見を当時は信者が無理やり擁護して叩きまくってたの割と黒歴史だよな
785それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:43.65ID:mBzjcPXRp0606786それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:17:54.29ID:b5NP6++n00606 一回目の決闘から評価下がりっぱなし
787それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:00.86ID:x7yQl+msM0606 >>774
あいつ身長180ある大女やしそれはありそうや
あいつ身長180ある大女やしそれはありそうや
788それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:39.47ID:w2KYHw6g00606 >>781
だとしても歴戦の正規の兵隊を急に倒せるわけねーだろ
だとしても歴戦の正規の兵隊を急に倒せるわけねーだろ
789それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:41.35ID:wIOjEog5M0606 >>781
いやアムロが機械オタクなのもキラが子供の頃から機械工作を学んでたって設定なのもほとんど同じでは
いやアムロが機械オタクなのもキラが子供の頃から機械工作を学んでたって設定なのもほとんど同じでは
790それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:48.53ID:0jv1x8kF00606 >>759
キラはロボット科の生徒でOS作ってた天才だからできるよ
キラはロボット科の生徒でOS作ってた天才だからできるよ
791それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:18:52.43792それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:19:02.97ID:eASBayWe00606 >>779
設定考証自体は居たよ。
ただ単に嫁が『こうしたい!』って事に対して
それらしい嘘並べるだけの存在になってただけ。
でもそれも途中からキャンセラーキャンセラー(ryみたいに
話し作る人間自体が何も考えてなかったから崩壊しただけ。
設定考証自体は居たよ。
ただ単に嫁が『こうしたい!』って事に対して
それらしい嘘並べるだけの存在になってただけ。
でもそれも途中からキャンセラーキャンセラー(ryみたいに
話し作る人間自体が何も考えてなかったから崩壊しただけ。
794それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:19:11.82ID:x7yQl+msM0606795それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:20:10.95ID:+cGC6Ugua0606 >>794
そもそもマンガちゃうし説得力があるかないかお前の主観でしかないやろ
そもそもマンガちゃうし説得力があるかないかお前の主観でしかないやろ
796それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:20:31.78ID:x7yQl+msM0606797それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:20:51.51ID:MEiJRvqR00606798それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:19.30ID:x7yQl+msM0606799それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:23.01ID:2QqqyqUW00606 水星スレのはずなのに変な種アンチだかが湧いてるような
800それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:32.84ID:eASBayWe00606 >>789
一応種は『21世紀の1st』を標榜してたから
だから恐らく冒頭の降下シーンとかは初代の
ザクの効果シーンとかのオマージュになってる。
でもそんな事できるセンスなかったので
種呼ばわりになったみたいな結果。
まぁ今となっては種も過去の遺物だけどな。
一応種は『21世紀の1st』を標榜してたから
だから恐らく冒頭の降下シーンとかは初代の
ザクの効果シーンとかのオマージュになってる。
でもそんな事できるセンスなかったので
種呼ばわりになったみたいな結果。
まぁ今となっては種も過去の遺物だけどな。
801それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:41.84ID:yp/qUqd+r0606 エランとノレアが若干良さそうな雰囲気出てたときはおっええやん
ってなったけど炭治郎化は引くわな
ってなったけど炭治郎化は引くわな
802それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:47.10ID:w2KYHw6g00606 >>796
えぇお前ガンダムちゃんと見てる?
えぇお前ガンダムちゃんと見てる?
803それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:21:52.88ID:FxAOo50z00606 ぼざろの下位互換ってこと?
804それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:22:06.50ID:x7yQl+msM0606 >>795
一応は「SFアニメ」なんだぞ
一応は「SFアニメ」なんだぞ
805それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:22:43.74ID:U9AJO6+l00606 十分やろ
806それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:22:47.06ID:6iOe++EOa0606 百合豚が騒いでただけやん
807それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:01.44ID:CUpvyity00606 >>771
そういう設定なんだからしゃーないやん
連合とザフトの優位性ってOSの違いによるって設定あるんだし
キラが普通に動かせてるのにサイには無理だったのもOSのせい
ストライクダガーに改修されたOSを積んでるからジンと互角に戦えてるんだし
アムロのデータ入れたジムの動きが良くなるって設定の踏襲
そういう設定なんだからしゃーないやん
連合とザフトの優位性ってOSの違いによるって設定あるんだし
キラが普通に動かせてるのにサイには無理だったのもOSのせい
ストライクダガーに改修されたOSを積んでるからジンと互角に戦えてるんだし
アムロのデータ入れたジムの動きが良くなるって設定の踏襲
808それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:02.55ID:+cGC6Ugua0606 >>804
説得力あるか無いかはお前の判定ちゃうんやで
説得力あるか無いかはお前の判定ちゃうんやで
809それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:03.56ID:fc9MZYTR00606 いや種の序盤が面白かったのは初代なぞってたからからでしょ
種自体は見事に過去のガンダムのネタ食い散らかして終わったが
種自体は見事に過去のガンダムのネタ食い散らかして終わったが
810それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:14.32ID:0jv1x8kF00606 種アンチって頭悪いな
811それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:21.02ID:bPY6MJiS00606 いきなりゲリラが出てきた辺りで
ん?ってなったわ
ん?ってなったわ
812それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:23:40.22ID:x7yQl+msM0606813それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:19.12ID:eASBayWe00606 まともな人間つーか、良いアニメとかSF見たいとか言う人間は
とっくにガンダムなんか捨ててるんだわな。
過去の作品が偉大だったからこんな風に俺もスレに書いたりしてるけど。
まぁロボやSF自体が異世界ファンタジーに押されて
不人気ジャンルになってるような昨今だけど。
とっくにガンダムなんか捨ててるんだわな。
過去の作品が偉大だったからこんな風に俺もスレに書いたりしてるけど。
まぁロボやSF自体が異世界ファンタジーに押されて
不人気ジャンルになってるような昨今だけど。
814それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:34.63ID:+cGC6Ugua0606 >>810
ようはseedてバースの再来を連れてきたらホントにバースより打っちゃった感みたいなアニメやからな
ようはseedてバースの再来を連れてきたらホントにバースより打っちゃった感みたいなアニメやからな
815それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:37.58ID:VWSs/kvpd0606 若者ターゲット言ってたのに
老人しかいない
老人しかいない
816それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:43.78ID:XqMHDVUb00606 種も宇宙世紀おじさんにクソ叩かれてたからな
新しい作品は何でもかんでも叩くガンダムおじさんが悪い
新しい作品は何でもかんでも叩くガンダムおじさんが悪い
817それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:24:57.89ID:oxzcUQeud0606 なんで今更20年前みたいな種の話してるじいさん湧いてんの?
818それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:25:04.26ID:x7yQl+msM0606819それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:25:27.85ID:bPY6MJiS00606 種は過去作品のオマージュで売れたんだから
種持ち出して過去作叩くのは違くね?
種持ち出して過去作叩くのは違くね?
820それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:26:06.35ID:x7yQl+msM0606 >>817
ちょっと非難しただけで擁護派がガチギレしてるだけだよ
ちょっと非難しただけで擁護派がガチギレしてるだけだよ
821それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:26:52.80ID:eASBayWe00606 >>810
今更思うと種自体はアレはアレで良かったんだと思うよ。
結局は子供向けとかそういうのを『釣る』為の動画なんだから。
小難しいようなSF考証を議論しても、
その前段階の知識すら無いような人も世の中居るからな。
そういう解らん馬鹿もとい子供とかが見て楽しいとかだったのなら
まぁそれもまた一つの正解なのだろう。
今更思うと種自体はアレはアレで良かったんだと思うよ。
結局は子供向けとかそういうのを『釣る』為の動画なんだから。
小難しいようなSF考証を議論しても、
その前段階の知識すら無いような人も世の中居るからな。
そういう解らん馬鹿もとい子供とかが見て楽しいとかだったのなら
まぁそれもまた一つの正解なのだろう。
822それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:26:52.87ID:w2KYHw6g00606 >>812
言いたいのはアムロのハチャメチャじみた強さ普通に考えて3ヶ月程度でシャアをボコれる強さなんてあり得ないやろ
言いたいのはアムロのハチャメチャじみた強さ普通に考えて3ヶ月程度でシャアをボコれる強さなんてあり得ないやろ
823それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:27:28.00ID:Rflyd6Hs00606 種のOSの違いって
むりやりゲームのコントローラーに例えると
歩く時にコーディ向けは右足のレバーと左足のレバーを交互に動かすけど
ナチュラル向けはレバーを前に倒すだけでいい
みたいな感じなんか?
それじゃあコーディ向けが洗練されてないクソUIなだけじゃん
むりやりゲームのコントローラーに例えると
歩く時にコーディ向けは右足のレバーと左足のレバーを交互に動かすけど
ナチュラル向けはレバーを前に倒すだけでいい
みたいな感じなんか?
それじゃあコーディ向けが洗練されてないクソUIなだけじゃん
824それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:27:41.38ID:CUpvyity00606 >>818
いや何故?
OSが違えば操作性にダイレクトに響くのは当たり前やろ
何を根拠に「そこまで変わらん」とか言ってるの?
SFアニメとしての説得力が足りないなんていう癖に言ってることがふわっとしてるじゃんお前
いや何故?
OSが違えば操作性にダイレクトに響くのは当たり前やろ
何を根拠に「そこまで変わらん」とか言ってるの?
SFアニメとしての説得力が足りないなんていう癖に言ってることがふわっとしてるじゃんお前
825それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:27:48.04ID:x7yQl+msM0606826それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:28:08.73ID:w2KYHw6g00606 >>820
自分から絡んでおいてに何いってんだこのクソガイジ
自分から絡んでおいてに何いってんだこのクソガイジ
827それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:28:20.55ID:PdBBfNfiM0606 種って生粋のガンオタにウケたの?
828それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:28:52.71ID:x7yQl+msM0606829それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:29:13.35ID:eASBayWe00606 >>822
その本来なら「あり得ない話し」の補強が
ニュータイプという設定とドラマ作りって訳だったんだな。
この辺りの話しの作り方やそれを促す画面の演出やらが
御大達は上手かったって言う。
今の時代に見たらアレだけどな。当時は本当にエポックメイキングな作品だった。
その本来なら「あり得ない話し」の補強が
ニュータイプという設定とドラマ作りって訳だったんだな。
この辺りの話しの作り方やそれを促す画面の演出やらが
御大達は上手かったって言う。
今の時代に見たらアレだけどな。当時は本当にエポックメイキングな作品だった。
830それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:29:34.33ID:Rflyd6Hs00606831それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:29:45.06ID:x7yQl+msM0606832それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:29:49.15ID:DvuEk+Xa00606 >>689
ようやっとる
ようやっとる
833それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:30:10.26ID:CWq8fIZ1a0606 なんか鬱展開とか人が死ぬだけで絶賛するガンオタ笑
って感じ
って感じ
834それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:30:38.14ID:PdBBfNfiM0606835それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:30:54.43ID:eASBayWe00606 >>827
2極化した
A.実際はガンダム好きというより「良質アニメ好き」派
B.カタカナ四文字とそれらしいロボ出てたら何でも良い派
Aのグループは恐らく種の時点でガンダムというコンテンツ自体を切ってる
2極化した
A.実際はガンダム好きというより「良質アニメ好き」派
B.カタカナ四文字とそれらしいロボ出てたら何でも良い派
Aのグループは恐らく種の時点でガンダムというコンテンツ自体を切ってる
836それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:20.26ID:wIOjEog5M0606 初代の良さは結局スーパーロボット全盛期にスーパーロボットのハチャメチャさを残しつつリアルロボット系のアニメを作ったことだよな
837それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:27.03ID:x7yQl+msM0606 >>826
自分自身の書込みを見てから言ってほしいわ。こっちは感情的になってないのに
自分自身の書込みを見てから言ってほしいわ。こっちは感情的になってないのに
838それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:35.19ID:l1FlJfPUr0606 ガンダムがセイラさんだと上手く動かせないとか
ストライクはサイだとまともに歩けないとか
わりと違和感あるよな
ガンダムってAI制御やろ
ストライクはサイだとまともに歩けないとか
わりと違和感あるよな
ガンダムってAI制御やろ
839それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:43.98ID:CUpvyity00606840それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:47.13ID:w2KYHw6g00606 >>827
サンライズ倒産までしかけたのにseedは功労者だからねだから一番売れてるし
サンライズ倒産までしかけたのにseedは功労者だからねだから一番売れてるし
841それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:31:52.38ID:Da5lMMEs00606 >>689
日曜日の夕方って恵まれた放送枠でこの視聴率ってどうなのよ?
日曜日の夕方って恵まれた放送枠でこの視聴率ってどうなのよ?
842それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:32:52.13ID:BTn05MZ200606 ストーリーもキャラクター関係もゴチャゴチャしてる上に
絶対的かつ明確で強大な敵がいないから見てて分かりにくい
絶対的かつ明確で強大な敵がいないから見てて分かりにくい
843それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:32:53.86ID:+cGC6Ugua0606844それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:32:57.33ID:DvuEk+Xa00606845それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:02.18ID:oGsK2gmlp0606 やっぱSEEDアンチっておっさんなんだな
846それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:08.58ID:2QqqyqUW00606848それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:21.15ID:K+rrUb+h0 最近のガンダムのラスボス機体の中で1番かっこいいのは?
SEED プロヴィデンス
https://i.imgur.com/FHO3fUR.jpg
SEED DESTINY レジェンド
https://i.imgur.com/2fnClZZ.jpg
00 アルヴァアロン
https://i.imgur.com/mPQnJ0k.png
00 GNフラッグ
https://i.imgur.com/VOQgHba.jpg
00シーズン2 リボーンズガンダム
https://i.imgur.com/7aUEDNC.jpg
00シーズン2 Oガンダム
https://i.imgur.com/xoIkkRW.jpg
AGE ヴェイガンギア・シド
https://i.imgur.com/PfII3c0.jpg
Gレコ カバカーリー
https://i.imgur.com/HDtHIuV.jpg
鉄血 グレイズアイン
https://i.imgur.com/X4k1nDo.jpg
鉄血シーズン2 レギンレイズジュリア
https://i.imgur.com/H73RpFn.jpg
ユニコーン ネオジオング
https://i.imgur.com/WUy3MT0.jpg
ナラティブ IIネオジオング
https://i.imgur.com/srho2ww.png
閃光のハサウェイ ペーネロペー
https://i.imgur.com/ZeU4j1a.jpg
SEED プロヴィデンス
https://i.imgur.com/FHO3fUR.jpg
SEED DESTINY レジェンド
https://i.imgur.com/2fnClZZ.jpg
00 アルヴァアロン
https://i.imgur.com/mPQnJ0k.png
00 GNフラッグ
https://i.imgur.com/VOQgHba.jpg
00シーズン2 リボーンズガンダム
https://i.imgur.com/7aUEDNC.jpg
00シーズン2 Oガンダム
https://i.imgur.com/xoIkkRW.jpg
AGE ヴェイガンギア・シド
https://i.imgur.com/PfII3c0.jpg
Gレコ カバカーリー
https://i.imgur.com/HDtHIuV.jpg
鉄血 グレイズアイン
https://i.imgur.com/X4k1nDo.jpg
鉄血シーズン2 レギンレイズジュリア
https://i.imgur.com/H73RpFn.jpg
ユニコーン ネオジオング
https://i.imgur.com/WUy3MT0.jpg
ナラティブ IIネオジオング
https://i.imgur.com/srho2ww.png
閃光のハサウェイ ペーネロペー
https://i.imgur.com/ZeU4j1a.jpg
849それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:32.21ID:x7yQl+msM0606 >>839
糞プログラムってのはだいたいそういうもんだよ
応答速度が変わるのはたいていそこ
しかし良いCPUの時代にそんなことはまずありえないから粗悪なプログラマーがたくさんいてもそれなりのものになる
糞プログラムってのはだいたいそういうもんだよ
応答速度が変わるのはたいていそこ
しかし良いCPUの時代にそんなことはまずありえないから粗悪なプログラマーがたくさんいてもそれなりのものになる
850それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:33:52.74ID:eASBayWe00606 >>833
御大の調教の成果だろう()
そう考えたら最近個人的に水子ガンダムの1億倍は良い作品だと思った
サイバーパンクERも鬱展開と死人出るアニメではあったw
正直ちゃんとしたSF物好きとか言う人間なら
水子ガンダム見るぐらいならサイパンER見た方が絶対マシ
御大の調教の成果だろう()
そう考えたら最近個人的に水子ガンダムの1億倍は良い作品だと思った
サイバーパンクERも鬱展開と死人出るアニメではあったw
正直ちゃんとしたSF物好きとか言う人間なら
水子ガンダム見るぐらいならサイパンER見た方が絶対マシ
851それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:34:01.42ID:+cGC6Ugua0606 そもそもSFの観点から見たらガンダムなんて穴だらけも良い所やろ
真面目な話エヴァ以外のロボットアニメ全般
真面目な話エヴァ以外のロボットアニメ全般
852それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:34:16.58ID:KkCJZhtw00606 鉄血が遊戯王アークファイブみたいな酷さなら水星は遊戯王ヴレインズみたいなつまらなさ
853それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:34:27.41ID:x7yQl+msM0606 >>843
その書き込みにそこまで感情的になるなよなあ
その書き込みにそこまで感情的になるなよなあ
854それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:34:45.20ID:6ykL9K5V00606 >>768
ワイの相互フォロワーも百合!グエきゃん!ってキャッキャしてたのに2期になった途端呟かなくなったわ
ワイの相互フォロワーも百合!グエきゃん!ってキャッキャしてたのに2期になった途端呟かなくなったわ
856それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:17.55ID:x7yQl+msM0606 >>848
ダブルオーのやつかな
ダブルオーのやつかな
857それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:36.68ID:eASBayWe00606858それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:47.77ID:2QqqyqUW00606 >>848
ガンダムエクシアダークマター(適当)
ガンダムエクシアダークマター(適当)
859それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:48.22ID:7M1fRN/j00606860それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:51.44ID:x7yQl+msM0606861それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:35:54.19ID:w2KYHw6g00606 >>844
ムクガイジは推しの子スレにいるからワイはガイジに言われただけの別人や
ムクガイジは推しの子スレにいるからワイはガイジに言われただけの別人や
862それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:02.60ID:CUpvyity00606863それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:23.98ID:0jv1x8kF00606 >>821
いい年齢のおっさんがいつまでアニメ見てんだよって結論になるからな
いい年齢のおっさんがいつまでアニメ見てんだよって結論になるからな
864それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:25.14ID:bKvQJiXg00606865それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:33.74ID:mQTL1sZup0606 やっぱガンダムは富野に始まり富野に終わるんだよな
つまりGレコは最高ってこと
みんな水星よりGレコを見よう!
つまりGレコは最高ってこと
みんな水星よりGレコを見よう!
866それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:36:39.77ID:9T/Hz7Fc00606 SFが廃れた原因がよく分かるな
こんな所で望まれてもいない講釈垂れる面倒なファンが付いてたらそら新規が逃げるわ
こんな所で望まれてもいない講釈垂れる面倒なファンが付いてたらそら新規が逃げるわ
867それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:37:05.64ID:DvuEk+Xa00606 >>861
お前誰やねん
お前誰やねん
868それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:37:12.07ID:e9HPhrci00606 主人公蚊帳の外で話進んでるのが良くないよな
869それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:37:34.15ID:x7yQl+msM0606870それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:37:51.98ID:j+gEuqDWM0606872それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:38:00.33ID:x7yQl+msM0606 >>866
SFは昔からマニアの世界のものだよ
SFは昔からマニアの世界のものだよ
873それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:38:38.73ID:CUpvyity00606874それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:16.25ID:x7yQl+msM0606 興業的にはいいだろうが説得力が足りないって話
それを神のように言うやつはさすがにアホ
それを神のように言うやつはさすがにアホ
875それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:41.65ID:0jv1x8kF00606 >>869
じゃあパイロットで動きは変わらないってことか
じゃあパイロットで動きは変わらないってことか
876それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:43.22ID:x7yQl+msM0606 >>873
学習マシン入ってるからだよ
学習マシン入ってるからだよ
877それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:43.25ID:eASBayWe00606 と言う訳で未来の無い過去の終わったコンテンツよりも
サイバーパンクの新作が作られるようにお前らも見ろ
サイバーパンクの新作が作られるようにお前らも見ろ
878それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:39:49.92ID:MEiJRvqR00606 ロボットアニメがSF扱いは無理がある
879それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:40:02.27ID:aMkhOXpmd0606 >>330
それ個人視聴率とかいつやつで世帯視聴率ちゃうねん
それ個人視聴率とかいつやつで世帯視聴率ちゃうねん
880それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:40:30.75ID:CUpvyity00606881それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:40:54.94ID:DvuEk+Xa00606 サイバーパンクと比較されるのはどっちかというとチェンソーマンやろ
ガンダムとパンクって比較する部分なくね
ガンダムとパンクって比較する部分なくね
882それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:41:02.05ID:x7yQl+msM0606883それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:41:14.71ID:AE4AVTBE00606 >>3
ウルトラとか言う不死鳥
ウルトラとか言う不死鳥
884それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:41:20.17ID:9T/Hz7Fc00606885それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:41:46.37ID:eASBayWe00606886それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:41:46.38ID:C+slZmONp0606 丸1年やれたら学園生活も描けたかもなあ
面白いけど学園物とガンダムのどっちつかず感あるわ
面白いけど学園物とガンダムのどっちつかず感あるわ
887それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:41:54.06ID:qER+h1V2d0606 >>822
シャアってザクに初めて乗ったのがルウム戦役な訳やし、その後もコミカライズとかオリジンとかのパラレル設定でもほとんどMS戦してないし
ましてMS同士の戦いなんて第一話が人類にとって初めての出来事な訳で
シャアに限らずランバラルも黒い三連星もやけど敵も味方も全員手探りの素人やろ
シャアってザクに初めて乗ったのがルウム戦役な訳やし、その後もコミカライズとかオリジンとかのパラレル設定でもほとんどMS戦してないし
ましてMS同士の戦いなんて第一話が人類にとって初めての出来事な訳で
シャアに限らずランバラルも黒い三連星もやけど敵も味方も全員手探りの素人やろ
888それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:41:54.92ID:x7yQl+msM0606889それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:41:58.41ID:8edydPwxa0606 グエルの呼び出しでデートすっぽかしてペトラが死ぬ
グエル死神過ぎん?
グエル死神過ぎん?
890それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:41:58.60ID:gatdKZpsp0606891それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:43:00.43ID:x7yQl+msM0606892それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:43:08.60ID:CUpvyity00606893それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:43:21.05ID:diG7jLmMM0606 >>848
根尾ジオング
根尾ジオング
894それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:43:29.69ID:eASBayWe00606 >>881
水子ガンダム以下のチェー牛なんかと比較するのは流石に()
サブカルSFって枠組みだとガンダムもしっかり入ってる。
サイバーパンクでも月面とか月面用軍事ロボとか出てるけど
ああいうのは大きな意味で言えばちゃんとガンダムとかの影響もある。
水子ガンダム以下のチェー牛なんかと比較するのは流石に()
サブカルSFって枠組みだとガンダムもしっかり入ってる。
サイバーパンクでも月面とか月面用軍事ロボとか出てるけど
ああいうのは大きな意味で言えばちゃんとガンダムとかの影響もある。
896それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:43:46.81ID:x7yQl+msM0606897それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:44:03.99ID:/+3sZFE200606 シードはキラがちゃんと人間くさい時点でガンダムとして上等だわ
898それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:44:19.37ID:C+slZmONp0606 しかしガンダムてクローン好きだよなあ
凄い奴のクローン作ってそいつも凄くなるかは別じゃね?
凄い奴のクローン作ってそいつも凄くなるかは別じゃね?
899それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:44:20.31ID:DvuEk+Xa00606 このおっさん
ガンダムとサイバーパンク比べてる時点で論外や
グレンラガンとガンダムならまだしも 全く別系統のアニメやん
ガンダムとサイバーパンク比べてる時点で論外や
グレンラガンとガンダムならまだしも 全く別系統のアニメやん
901それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:45:07.94ID:CUpvyity00606 >>900
学習マシンを積んでるからも説得力ないわ
学習マシンを積んでるからも説得力ないわ
902それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:45:12.58ID:x7yQl+msM0606 >>890
種ファンってまさにこれやろ
種ファンってまさにこれやろ
903それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:45:47.81ID:0jv1x8kF00606 アニメの時点で馬鹿向けにレベル下げて作ってるってのを先ずは理解しよう
904それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:45:58.11ID:C+slZmONp0606 ガンダム世界で1番楽しそうな学園生活描いたのは
オリジンのシャアの士官学校時代な異論は認める
オリジンのシャアの士官学校時代な異論は認める
905それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:46:03.76ID:9s3E0PSU00606 スレッタが発達感があって「かわいい」以外イジったらあかん感があるのもな
結局そんな主人公の代わりにグエルが虐待されとる
結局そんな主人公の代わりにグエルが虐待されとる
906それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:46:17.08ID:x7yQl+msM0606 >>901
アムロの学習マシンのやつはそこまで違いがないからいいんだよ
アムロの学習マシンのやつはそこまで違いがないからいいんだよ
907それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:46:27.94ID:9T/Hz7Fc00606908それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:46:30.49ID:eASBayWe00606 作中が殆ど語られてないけど、ディビッドが最期に着てるロボは
アラサカが月面のマスドライバー防衛用に開発してたプロトタイプロボ
アラサカ自体は欧州連合体から月面利権から排除されて
月面のマスドライバーは秘密裡に建造してた代物。
(なので極秘開発/ディビッドの存在を世間に知られる訳にはならない)
とかそういう設定になってる。
作中殆ど解説らしい解説無いけどね。
アラサカが月面のマスドライバー防衛用に開発してたプロトタイプロボ
アラサカ自体は欧州連合体から月面利権から排除されて
月面のマスドライバーは秘密裡に建造してた代物。
(なので極秘開発/ディビッドの存在を世間に知られる訳にはならない)
とかそういう設定になってる。
作中殆ど解説らしい解説無いけどね。
909それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:46:31.17ID:wIOjEog5M0606 >>898
クルーゼがナチュラルであれだけ強いからクローンの元のアル・ダ・フラガが一番強いんじゃねって気がするよな
クルーゼがナチュラルであれだけ強いからクローンの元のアル・ダ・フラガが一番強いんじゃねって気がするよな
910それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:46:42.10ID:DvuEk+Xa00606911それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:47:13.04ID:C+slZmONp0606 女が主人公だとぶん殴られたり捕虜になったり出来ないんだな
やっぱりガンダム世界で女主人公は扱い辛いかもな
やっぱりガンダム世界で女主人公は扱い辛いかもな
912それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:47:21.96ID:x7yQl+msM0606913それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:47:43.10ID:+ffT1KD/a0606 ラウダ「好きな女とのデートより兄さん優先」←こいつホモなん?
914それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:48:00.77ID:CUpvyity00606 >>906
違いがない?大ありだわ
だから学習マシンのなかった08序盤のジムはボコボコにされてるし
学習マシンが「あったから」ジムが強くなったってのは設定にあることだぞ?
それが大差のないことだからセーフとかほんと何言ってんだ
違いがない?大ありだわ
だから学習マシンのなかった08序盤のジムはボコボコにされてるし
学習マシンが「あったから」ジムが強くなったってのは設定にあることだぞ?
それが大差のないことだからセーフとかほんと何言ってんだ
915それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:48:07.63ID:0jv1x8kF00606 >>898
だいたいクローン元から能力劣化してるなガンダムだと
だいたいクローン元から能力劣化してるなガンダムだと
916それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:48:08.53ID:DvuEk+Xa00606 ちなみに売上1000億のガンダムがサブカルって言うなら
日本アニメのメインカルチャーはドラゴンボールくらいしか生き残らないけど
日本アニメのメインカルチャーはドラゴンボールくらいしか生き残らないけど
917それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:48:12.47ID:eASBayWe00606918それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:48:56.45ID:Da5lMMEs00606 女で色黒でノッポで陰キャの主人公なんて人気出るわけないよな
ポリコレ配慮か?
ポリコレ配慮か?
919それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:49:08.52ID:x7yQl+msM0606920それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:49:41.50ID:9s3E0PSU00606 >>911
最初の構成の女指揮官タイプならまだ殴られたりしたとおもう
最初の構成の女指揮官タイプならまだ殴られたりしたとおもう
921それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:50:03.64ID:x7yQl+msM0606 騙すなら最後まで騙し通せ
これ恋愛でもよくあること
これ恋愛でもよくあること
922それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:50:09.14ID:O0HzTQo+p0606 スレッタは好き
脚本の被害者だなこいつは
脚本の被害者だなこいつは
923それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:50:25.74ID:sYNtuoOdM0606 平日の深夜から朝までID真っ赤にしてスレ伸ばしてるあたり水星アンチってニートだらけなんやな
924それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:50:53.74ID:2QqqyqUW00606926それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:51:16.56ID:CUpvyity00606 >>919
実際にコーディネーターの攻撃を避けて撃墜して
そんなもんナチュラルに出来ないんだから十分説得力あるわ
アムロのデータがないだけでボコボコにされるジムや
アムロが乗ってないだけでザクに負けそうになるよりはあるが?
実際にコーディネーターの攻撃を避けて撃墜して
そんなもんナチュラルに出来ないんだから十分説得力あるわ
アムロのデータがないだけでボコボコにされるジムや
アムロが乗ってないだけでザクに負けそうになるよりはあるが?
927それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:51:17.66ID:wIOjEog5M0606 そもそも日本のSF映像作品で文句言われないレベルなのってレムナント6くらいで他は五十歩百歩レベルじゃねーのと思うが
928それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:51:29.52ID:HrviRhsLp0606 なんで種で喧嘩してんだよ水星スレとちゃうんかい
929それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:51:31.11ID:x7yQl+msM0606 だから種を作ったやつは童貞臭がすげえんだよ
ディズニーランドみたいに最後まで雰囲気に浸らせないと創作は「作りもの」の正体に戻ってしまう
シンデレラの魔法が解けないようにしないといけないのが作り手
ディズニーランドみたいに最後まで雰囲気に浸らせないと創作は「作りもの」の正体に戻ってしまう
シンデレラの魔法が解けないようにしないといけないのが作り手
930それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:51:56.75ID:6kT+bmk800606 眠ってる間にしつこく伸ばしてて草
ただのヒマな異常者やんけ
せめて夕方にやりなよ
ただのヒマな異常者やんけ
せめて夕方にやりなよ
931それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:52:24.47ID:x7yQl+msM0606932それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:52:33.56ID:eASBayWe00606933それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:53:00.45ID:vB6Fq9w900606 もうおじさんに本気でなっちゃったから若者ウケが嬉しいって感じが凄いしたな水星のバズりでのガノタのはしゃぎ様は
SEEDとかあの辺の頃は皆今より若かったから新規に凄い冷たかったけど今はもうって感じなんかな
SEEDとかあの辺の頃は皆今より若かったから新規に凄い冷たかったけど今はもうって感じなんかな
934それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:53:35.35ID:CUpvyity00606 >>931
だからアムロの学習データとやらがどう反映されてるんだ?
それが描写でどう説得力あると?
セイラだってコアファイターに乗れる操縦技術あるのに
なんでガンダムは扱えなくなる訳?
それ「説得力」とやらがあるの?
だからアムロの学習データとやらがどう反映されてるんだ?
それが描写でどう説得力あると?
セイラだってコアファイターに乗れる操縦技術あるのに
なんでガンダムは扱えなくなる訳?
それ「説得力」とやらがあるの?
935それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:04.83ID:tNG3Mitwp0606 未だに語り継がれる種ってやっぱ名作よな
アンチがいるのは人気作品の証っていうし
DXとかターンAみたいな不人気作品だとでんでん現象で好意的な意見がほとんどだからなぁ
アンチがいるのは人気作品の証っていうし
DXとかターンAみたいな不人気作品だとでんでん現象で好意的な意見がほとんどだからなぁ
936それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:10.08ID:5/PtHDZwM0606 >>928
アンチがガイジ集団ですってアピールしたいらしい
アンチがガイジ集団ですってアピールしたいらしい
937それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:11.57ID:nzfDpMBcp0606 とりあえずスレッタが自分から動かんうちは主人公としてはガチゴミやと思う
さっさと地球に向かってママを止めろや
さっさと地球に向かってママを止めろや
938それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:23.92ID:3y3cf5jBp0606 コードギアスからやってる事が変わらない
麻枝も通用しなくなってるし流石にもう00年代の流行は今の子には受け入れられないんだな
麻枝も通用しなくなってるし流石にもう00年代の流行は今の子には受け入れられないんだな
939それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:40.89ID:x7yQl+msM0606940それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:43.79ID:eASBayWe00606941それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:47.24ID:ssLTMxmj00606 ビルドファイターズくらいのノリでやろうよ
942それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:51.20ID:MEiJRvqR00606 大河内の百合はプリンセスプリンシパル路線だろうからスレミオ婚とかもあんま期待したらいけない気がする
943それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:51.68ID:eD7v12we00606 朝から元気なガンダムマイスター
944それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:54:56.49ID:vn/HC3qN00606 こいつ頭おかしいんか
チェの悪魔に取り憑かれとる
ID:tP/Zu3pr0
チェの悪魔に取り憑かれとる
ID:tP/Zu3pr0
945それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:56:07.36ID:ROAfWNzN00606 >>2
今AKBっこんなにしょぼいのな
今AKBっこんなにしょぼいのな
946それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:56:34.76ID:mcgXjdAlM0606947それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:56:38.02ID:ssLTMxmj00606 最近のガンダムは戦闘しないのが良いみたいなバカが作ってんか?
普通に毎回戦えよ
普通に毎回戦えよ
948それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:56:44.50ID:x7yQl+msM0606 >>934
アムロは動きでわかるレベルに操縦センスがいいんだよ
そこが違いだ
いうなればキラは包丁をうまく持ててないのに名料理人を名乗ってるようなもんだ。ひたすら包丁を押して切ってる描写に違和感のないやつらが種を神認定している
実際は包丁持ったことあるやつは知ってるがあれは引いて切るものだ
アムロは動きでわかるレベルに操縦センスがいいんだよ
そこが違いだ
いうなればキラは包丁をうまく持ててないのに名料理人を名乗ってるようなもんだ。ひたすら包丁を押して切ってる描写に違和感のないやつらが種を神認定している
実際は包丁持ったことあるやつは知ってるがあれは引いて切るものだ
949それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:56:51.70ID:WVsPGToN00606951それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:57:33.23ID:x7yQl+msM0606 >>938
麻枝はヘプバンで再起してるぞ
麻枝はヘプバンで再起してるぞ
952それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:57:43.93ID:Byzf1ulTp0606953それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:57:51.60ID:jI2eaDJw00606954それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:58:22.40ID:CUpvyity00606 >>948
いやそんなもんモブジムの動きになんも反映されとらんやん
モブのジムがアムロのデータ参考にして凄い動きしたなんて「描写で」説明されとらんよ
セイラも別にコアファイター普通に操縦できるしガンダムに乗った途端クソ雑魚になるのは
なんも説得力がない
いやそんなもんモブジムの動きになんも反映されとらんやん
モブのジムがアムロのデータ参考にして凄い動きしたなんて「描写で」説明されとらんよ
セイラも別にコアファイター普通に操縦できるしガンダムに乗った途端クソ雑魚になるのは
なんも説得力がない
955それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:58:30.03ID:eASBayWe00606 まぁそれこそこんな所でオッサン連中が何言ってようと関係ないだろ
本当に若者達に人気だったら若者達で好きにやればエエじゃんと
もうガンダムにはほぼ1円も金も使わないけど、
オッサンはサイバーパンクのDLCに金出す気まんまんなんだよ
あわよくば新作アニメも()
本当に若者達に人気だったら若者達で好きにやればエエじゃんと
もうガンダムにはほぼ1円も金も使わないけど、
オッサンはサイバーパンクのDLCに金出す気まんまんなんだよ
あわよくば新作アニメも()
956それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:58:42.89ID:4IuDEEOla0606 まぁつまらんやろと思ってたら案の定だっただけやな
957それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:58:57.76ID:x7yQl+msM0606 >>954
アムロのすごい動きの描写が先にあるから成り立つんだよ
アムロのすごい動きの描写が先にあるから成り立つんだよ
958それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:59:05.68ID:hP/bbhxv00606 今回の言動を説明できるようなエラン5号の過去をやるのまってるぞ
959それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:59:41.05ID:eASBayWe00606960それでも動く名無し
2023/06/06(火) 06:59:50.49ID:CUpvyity00606 >>957
成り立たんね
どの辺が具体的にアムロのデータを参考にして「学習」したんや?モブのジムが
アムロの動きもなんも再現してないし
セイラが乗る機体によって動きが変わるなんてのも都合の良いガバガバ設定だろ
成り立たんね
どの辺が具体的にアムロのデータを参考にして「学習」したんや?モブのジムが
アムロの動きもなんも再現してないし
セイラが乗る機体によって動きが変わるなんてのも都合の良いガバガバ設定だろ
961それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:00:03.43ID:Byzf1ulTp0606 プロローグの期待値でなんとかしてた前半
プロローグの伏線が雑になり熱が冷める後半
スレッタマーキュリーさんもう少しシナリオの中心にいてくれ頼むから
プロローグの伏線が雑になり熱が冷める後半
スレッタマーキュリーさんもう少しシナリオの中心にいてくれ頼むから
962それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:00:46.87ID:x7yQl+msM0606963それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:01:18.54ID:5fLi7udEM0606 スレ完走させるために義務で伸ばしてるって感じのレスばっかだな
平日の朝からそんなことして生きてて恥ずかしくないの?
平日の朝からそんなことして生きてて恥ずかしくないの?
964それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:01:38.71ID:x7yQl+msM0606 空想科学をどう演出して騙せるか
それなんだよ
初代にあって種にないものは
それなんだよ
初代にあって種にないものは
965それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:01:46.11ID:InHvyQM3d0606966それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:01:48.80ID:3y3cf5jBp0606 >>961
祝福の歌詞が大筋で良かったのにクリエイターの欲が出たわね
祝福の歌詞が大筋で良かったのにクリエイターの欲が出たわね
967それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:02:12.63ID:CUpvyity00606 >>962
いや逃げんなよw
「アムロの操縦がすごい」っていうのは確かに描写されとるわ
で?それがどうモブのジムに反映されてるんや?
設定だけで説得力ある描写ないやろ
セイラだってコアファイター乗れるのにガンダムではダメです、なんて
描写に説得力がない
いや逃げんなよw
「アムロの操縦がすごい」っていうのは確かに描写されとるわ
で?それがどうモブのジムに反映されてるんや?
設定だけで説得力ある描写ないやろ
セイラだってコアファイター乗れるのにガンダムではダメです、なんて
描写に説得力がない
968それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:02:19.26ID:x7yQl+msM0606 >>963
なんかガチでキレとるっぽいよ種信者
なんかガチでキレとるっぽいよ種信者
969それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:02:40.89ID:eASBayWe00606970それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:03:17.39ID:mV/VBtMI00606 中途半端にウテナのオマージュしててつまらんのや
971それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:03:26.10ID:bj6Dhfww00606 >>848
アニメかガンプラで画像統一しろよ無能
アニメかガンプラで画像統一しろよ無能
972それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:03:27.94ID:x7yQl+msM0606973それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:04:39.07ID:CUpvyity00606974それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:04:54.66ID:eASBayWe00606975それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:05:00.72ID:CC3aMVIFa0606976それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:05:06.64ID:nhIgfbZAp0606 種アンチのジジイってまだ存在したんだな
その当時オッサンだからもう還暦超えてるだろ
その当時オッサンだからもう還暦超えてるだろ
977それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:05:23.92ID:x7yQl+msM0606 初代ファン
「アムロはあそこでああいう動きが出来たりするからすごいよなあ」
種信者
「キラもすごい!」
初代
「どうすごいの?」
種信者
「敵を何体も倒した!」
初代
(???)
「アムロはあそこでああいう動きが出来たりするからすごいよなあ」
種信者
「キラもすごい!」
初代
「どうすごいの?」
種信者
「敵を何体も倒した!」
初代
(???)
978それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:06:05.30ID:x7yQl+msM0606979それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:06:34.60ID:x7yQl+msM0606 >>976
俺は最近見るようになったんだがなあ
俺は最近見るようになったんだがなあ
980それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:06:52.17ID:CUpvyity00606981それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:07:08.60ID:W1hS2/7300606 ガイジ同士が変な争いしてて草
982それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:07:10.62ID:eASBayWe00606 >>975
別にディビッドの物語じゃなくて良いからな。
個人的には新作やるならMAXTACの物語が欲しい。
というか、本来ならゲームの中に入れる筈だったらしいんだけど
(ジングウジの店で起きるランダムイベントがその名残とか)
もうちっとあのサツバツとした世界の特殊部隊の活動とか見てみたいわ
別にディビッドの物語じゃなくて良いからな。
個人的には新作やるならMAXTACの物語が欲しい。
というか、本来ならゲームの中に入れる筈だったらしいんだけど
(ジングウジの店で起きるランダムイベントがその名残とか)
もうちっとあのサツバツとした世界の特殊部隊の活動とか見てみたいわ
983それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:07:39.73ID:x7yQl+msM0606984それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:08:08.83ID:MOm5aVc4a0606985それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:08:16.08ID:CUpvyity00606986それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:08:50.33ID:x7yQl+msM0606 そこに至るまでの過程がなしでこれだけの成果出しました!みたいのは
ネット民が「ワイは年収1000万や!」って言うのと同じ
ネット民が「ワイは年収1000万や!」って言うのと同じ
987それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:09:19.53ID:x7yQl+msM0606988それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:09:30.96ID:qdy71xqj00606 >>564
え?
え?
989それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:09:35.98ID:GnUAKM9OM0606 >>844
ムクガイジはじめ水星アンチってキチガイジジイしかいないってこのスレで証明されたな
ムクガイジはじめ水星アンチってキチガイジジイしかいないってこのスレで証明されたな
990それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:09:37.47ID:CUpvyity00606991それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:10:05.51ID:MOm5aVc4a0606 サイパンはデイビットとルーシーのでるアニメが面白いだけでゲームの方には特に魅力はないのに勘違いしすぎだろ
992それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:10:41.87ID:eASBayWe00606 MaxTac (Max Force Tactical Division) は、 Max-TacまたはNCPD
Psycho Squadとも呼ばれ、ナイトシティ警察の専門化されたサブグループです。
サイバー分隊として、MaxTac はサイバーサイコへの対処を専門としています。
サイバー精神病は 2000 年代に大きな問題になりました。
国の援助による治療も選択肢の一つではありましたが、最も困難だったのは
患者を心理学者の診察室に連れて行くことでした。
金属鎧を着てサイバーブーストされた狂人が無作為に人々を殺し始めたら、
あなたはどうしますか? あなたが政府であれば、プロの警察からなる特別部隊を組織し、
その任務を 1 つ実行します。
それは、凶悪なサイバーサイコを追い詰め、捕獲または殺害することです。
サイバー分隊はほとんどの都市部の警察に共通しており、
C-SWAT、PSYCHE-DIV、CYBEnforcementなどの名前で呼ばれています。
彼らは最高の装甲、装備、車両で武装しています。ほとんどは軽砲の射程以上の武器を携行しています。彼らは本質的に、あまり良い人たちではありません。
C-SWAT は MAX-TAC となり、一部の部署では今でもそのように呼ばれています。
現在ナイトシティでの正式な称号はサイボーグ抑制部隊です。
個々の部隊は SPAR チ(ry
恐らく、自称SF好きとかいうLvの馬鹿はこの時点で付いてこれない
Psycho Squadとも呼ばれ、ナイトシティ警察の専門化されたサブグループです。
サイバー分隊として、MaxTac はサイバーサイコへの対処を専門としています。
サイバー精神病は 2000 年代に大きな問題になりました。
国の援助による治療も選択肢の一つではありましたが、最も困難だったのは
患者を心理学者の診察室に連れて行くことでした。
金属鎧を着てサイバーブーストされた狂人が無作為に人々を殺し始めたら、
あなたはどうしますか? あなたが政府であれば、プロの警察からなる特別部隊を組織し、
その任務を 1 つ実行します。
それは、凶悪なサイバーサイコを追い詰め、捕獲または殺害することです。
サイバー分隊はほとんどの都市部の警察に共通しており、
C-SWAT、PSYCHE-DIV、CYBEnforcementなどの名前で呼ばれています。
彼らは最高の装甲、装備、車両で武装しています。ほとんどは軽砲の射程以上の武器を携行しています。彼らは本質的に、あまり良い人たちではありません。
C-SWAT は MAX-TAC となり、一部の部署では今でもそのように呼ばれています。
現在ナイトシティでの正式な称号はサイボーグ抑制部隊です。
個々の部隊は SPAR チ(ry
恐らく、自称SF好きとかいうLvの馬鹿はこの時点で付いてこれない
993それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:11:04.46ID:x7yQl+msM0606 アムロの場合は
・ありえん姿勢で撃ち続ける
・敵が出てくるのを誘うための2射
などで天才的なんだなとわかるようになってる
https://youtube.com/watch?v=k7he_-91LR8&feature=share8
キラにはそんなものが無い
・ありえん姿勢で撃ち続ける
・敵が出てくるのを誘うための2射
などで天才的なんだなとわかるようになってる
https://youtube.com/watch?v=k7he_-91LR8&feature=share8
キラにはそんなものが無い
994それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:11:30.97ID:x7yQl+msM0606 >>990
ただ振り回して切るだけなら天才じゃなくても出来るんです
ただ振り回して切るだけなら天才じゃなくても出来るんです
996それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:12:21.50ID:MOm5aVc4a0606997それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:12:22.13ID:x7yQl+msM0606 >>995
だからそれがアホしか騙せない描写なんだよ
だからそれがアホしか騙せない描写なんだよ
998それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:12:22.36ID:CUpvyity00606999それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:12:23.10ID:eASBayWe006061000それでも動く名無し
2023/06/06(火) 07:12:27.69ID:l7PKMbZOp0606 種アンチのジジイとサイバーパンク好きのジジイが交互にレスする地獄みてぇなスレ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 19分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 19分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- AMDのCPU、売れに売れてます [香味焙煎★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福島/高湯温泉】源泉から有毒ガスか、3人死亡 ホテル支配人ら [蚤の市★]
- ぼくを総理大臣にしてくれたら1ドル=1円の固定相場制を導入する [213111744]
- 【】ジャップ、いつの間にか『子育て支援大国』になっていたwwwwwwwwwwwwww😲 [312375913]
- 【朗報】iPhone SE4、 499ドル❗❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 退職代行「モームリ」、最も使われた企業トップ40社の業種・回数を公表 [256556981]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 【速報】中国父さん、冬の富士山を余裕で登頂。ジャップとの格の違いを見せつける [193847579]