X



【悲報】水星の魔女でイキってたガンダムオタクさん達、すっかり声が小さくなる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 01:52:29.03ID:2VDHX+Cpd
社会現象になる予定やったらしい
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:37:51.98ID:j+gEuqDWM0606
>>844
しかも平日深夜から朝まで書き込んどるやんこのガイジ
ほんま社会不適合者やな
2023/06/06(火) 06:37:54.84ID:eASBayWe00606
>>863
30過ぎてガンダムガンダムってどうかと思うよ僕ぁ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:38:00.33ID:x7yQl+msM0606
>>866
SFは昔からマニアの世界のものだよ
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:38:38.73ID:CUpvyity00606
>>869
そんなのアムロの動きを取り入れてジムが強くなったのと変わらんだろ
あれには説得力あるのか?具体的にどう変わるんだあれが?
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:39:16.25ID:x7yQl+msM0606
興業的にはいいだろうが説得力が足りないって話
それを神のように言うやつはさすがにアホ
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:39:41.65ID:0jv1x8kF00606
>>869
じゃあパイロットで動きは変わらないってことか
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:39:43.22ID:x7yQl+msM0606
>>873
学習マシン入ってるからだよ
2023/06/06(火) 06:39:43.25ID:eASBayWe00606
と言う訳で未来の無い過去の終わったコンテンツよりも
サイバーパンクの新作が作られるようにお前らも見ろ
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:39:49.92ID:MEiJRvqR00606
ロボットアニメがSF扱いは無理がある
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:40:02.27ID:aMkhOXpmd0606
>>330
それ個人視聴率とかいつやつで世帯視聴率ちゃうねん
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:40:30.75ID:CUpvyity00606
>>876
スペック内の動きでしか変わらんのだろ
マシンが入ってようが同じやん
言ってること矛盾してるぞ
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:40:54.94ID:DvuEk+Xa00606
サイバーパンクと比較されるのはどっちかというとチェンソーマンやろ
ガンダムとパンクって比較する部分なくね
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:41:02.05ID:x7yQl+msM0606
>>875
スペック最大値>操縦者の関係

それを覆したいならトンデモ設定取り入れるほうがマシ
ゲッター線だとかサイコフレームなんかを
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:41:14.71ID:AE4AVTBE00606
>>3
ウルトラとか言う不死鳥
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:41:20.17ID:9T/Hz7Fc00606
>>872
ならマニアの身内同士で語り合えアニメなんてガバガバで当然
特にガンダムなんて初代から後付と適当な設定のオンパレードだろ
2023/06/06(火) 06:41:46.37ID:eASBayWe00606
>>878
アシモフとかのハードSF畑の世代からしたら
ロボアニメなんて今の俺達が異世界転生モノみてる目と
同じようなモンだったんだろうなw

今のあの異世界転生ブームは本当によう解らん
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:41:46.38ID:C+slZmONp0606
丸1年やれたら学園生活も描けたかもなあ
面白いけど学園物とガンダムのどっちつかず感あるわ
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:41:54.06ID:qER+h1V2d0606
>>822
シャアってザクに初めて乗ったのがルウム戦役な訳やし、その後もコミカライズとかオリジンとかのパラレル設定でもほとんどMS戦してないし
ましてMS同士の戦いなんて第一話が人類にとって初めての出来事な訳で
シャアに限らずランバラルも黒い三連星もやけど敵も味方も全員手探りの素人やろ
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:41:54.92ID:x7yQl+msM0606
>>880
ほかの操縦者が最大値を引き出せてないってのならOK

キラは天才ですの描写でパソコンカタカタカタッは草
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:41:58.41ID:8edydPwxa0606
グエルの呼び出しでデートすっぽかしてペトラが死ぬ

グエル死神過ぎん?
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:41:58.60ID:gatdKZpsp0606
https://i.imgur.com/36tKlNB.jpg

https://i.imgur.com/iIyNP0T.jpg

ガノタってこういうタイプ多そう
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:43:00.43ID:x7yQl+msM0606
>>884
後付けをアホみたいに継ぎ足したりしなけりゃええのよ

呪力がある世界観の 新世界より もSFだからね
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:43:08.60ID:CUpvyity00606
>>888
いやだから
学習マシンで動きを最適化するのと
スーパーコーディネーターが最適化するのと変わらんだろ?
何が違うん?天才ですでカタカタが気に入らんってだけやん
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:43:21.05ID:diG7jLmMM0606
>>848
根尾ジオング
2023/06/06(火) 06:43:29.69ID:eASBayWe00606
>>881
水子ガンダム以下のチェー牛なんかと比較するのは流石に()

サブカルSFって枠組みだとガンダムもしっかり入ってる。
サイバーパンクでも月面とか月面用軍事ロボとか出てるけど
ああいうのは大きな意味で言えばちゃんとガンダムとかの影響もある。
2023/06/06(火) 06:43:30.91ID:0jv1x8kF00606
>>888
ナチュラルが下手くそでキラの操縦がうまいんだぞ
別にスペック上がってない
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:43:46.81ID:x7yQl+msM0606
>>885
とんでも設定ならとんでも設定でいいんだよ
それを神みたいに言うやつがアホなんよ
2023/06/06(火) 06:44:03.99ID:/+3sZFE200606
シードはキラがちゃんと人間くさい時点でガンダムとして上等だわ
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:44:19.37ID:C+slZmONp0606
しかしガンダムてクローン好きだよなあ
凄い奴のクローン作ってそいつも凄くなるかは別じゃね?
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:44:20.31ID:DvuEk+Xa00606
このおっさん
ガンダムとサイバーパンク比べてる時点で論外や
グレンラガンとガンダムならまだしも 全く別系統のアニメやん
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:44:45.08ID:x7yQl+msM0606
>>892
>>895
それだけじゃあの違いは説得力が無い
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:45:07.94ID:CUpvyity00606
>>900
学習マシンを積んでるからも説得力ないわ
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:45:12.58ID:x7yQl+msM0606
>>890
種ファンってまさにこれやろ
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:45:47.81ID:0jv1x8kF00606
アニメの時点で馬鹿向けにレベル下げて作ってるってのを先ずは理解しよう
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:45:58.11ID:C+slZmONp0606
ガンダム世界で1番楽しそうな学園生活描いたのは
オリジンのシャアの士官学校時代な異論は認める
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:46:03.76ID:9s3E0PSU00606
スレッタが発達感があって「かわいい」以外イジったらあかん感があるのもな
結局そんな主人公の代わりにグエルが虐待されとる
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:46:17.08ID:x7yQl+msM0606
>>901
アムロの学習マシンのやつはそこまで違いがないからいいんだよ
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:46:27.94ID:9T/Hz7Fc00606
>>891
継ぎ足した結果がガバガバの真骨頂の宇宙世紀だろ
知らんよそちらの世界のジャンル分けなんて興味ないよ
2023/06/06(火) 06:46:30.49ID:eASBayWe00606
作中が殆ど語られてないけど、ディビッドが最期に着てるロボは
アラサカが月面のマスドライバー防衛用に開発してたプロトタイプロボ

アラサカ自体は欧州連合体から月面利権から排除されて
月面のマスドライバーは秘密裡に建造してた代物。
(なので極秘開発/ディビッドの存在を世間に知られる訳にはならない)
とかそういう設定になってる。

作中殆ど解説らしい解説無いけどね。
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:46:31.17ID:wIOjEog5M0606
>>898
クルーゼがナチュラルであれだけ強いからクローンの元のアル・ダ・フラガが一番強いんじゃねって気がするよな
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:46:42.10ID:DvuEk+Xa00606
>>894
サブカルSFなんて聞いたことないけど
もしかして造語?
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:47:13.04ID:C+slZmONp0606
女が主人公だとぶん殴られたり捕虜になったり出来ないんだな
やっぱりガンダム世界で女主人公は扱い辛いかもな
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:47:21.96ID:x7yQl+msM0606
>>907
ユニコーンがゴミなんだよ
それ以外は勢力がやたら増えるのが問題だが設定はそんなにいじられてない
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:47:43.10ID:+ffT1KD/a0606
ラウダ「好きな女とのデートより兄さん優先」←こいつホモなん?
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:48:00.77ID:CUpvyity00606
>>906
違いがない?大ありだわ
だから学習マシンのなかった08序盤のジムはボコボコにされてるし
学習マシンが「あったから」ジムが強くなったってのは設定にあることだぞ?
それが大差のないことだからセーフとかほんと何言ってんだ
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:48:07.63ID:0jv1x8kF00606
>>898
だいたいクローン元から能力劣化してるなガンダムだと
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:48:08.53ID:DvuEk+Xa00606
ちなみに売上1000億のガンダムがサブカルって言うなら
日本アニメのメインカルチャーはドラゴンボールくらいしか生き残らないけど
2023/06/06(火) 06:48:12.47ID:eASBayWe00606
>>899
アニメだけでしか考えられない小僧は余計な文章書くなよw

サブカルSFって意味ではガンダムも相当広範囲に影響与えてる。
伊達や酔狂でスピルバーグにも選ばれた訳ではない。
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:48:56.45ID:Da5lMMEs00606
女で色黒でノッポで陰キャの主人公なんて人気出るわけないよな
ポリコレ配慮か?
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:49:08.52ID:x7yQl+msM0606
>>914
キラの操縦センスが良い!と連呼してるが
あの動きの描写のどこにそんなものがあるんだ?

だからダメなんだよ
しょせんは「ぼくの考えた最強の主人公」
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:49:41.50ID:9s3E0PSU00606
>>911
最初の構成の女指揮官タイプならまだ殴られたりしたとおもう
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:50:03.64ID:x7yQl+msM0606
騙すなら最後まで騙し通せ

これ恋愛でもよくあること
922それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:50:09.14ID:O0HzTQo+p0606
スレッタは好き
脚本の被害者だなこいつは
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:50:25.74ID:sYNtuoOdM0606
平日の深夜から朝までID真っ赤にしてスレ伸ばしてるあたり水星アンチってニートだらけなんやな
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:50:53.74ID:2QqqyqUW00606
>>911
観る側がその展開を受け入れる気があるかどうかだけの問題な気はする
そして(あくまで俺の主観として)水星からの新規はあまり受け入れなさそうなイメージが強い
2023/06/06(火) 06:51:09.40ID:XqMHDVUb00606
>>911
精神も強い女キャラなら良いと思うけどな
たぬきは殴ったら泣いちゃうタイプや
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:51:16.56ID:CUpvyity00606
>>919
実際にコーディネーターの攻撃を避けて撃墜して
そんなもんナチュラルに出来ないんだから十分説得力あるわ
アムロのデータがないだけでボコボコにされるジムや
アムロが乗ってないだけでザクに負けそうになるよりはあるが?
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:51:17.66ID:wIOjEog5M0606
そもそも日本のSF映像作品で文句言われないレベルなのってレムナント6くらいで他は五十歩百歩レベルじゃねーのと思うが
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:51:29.52ID:HrviRhsLp0606
なんで種で喧嘩してんだよ水星スレとちゃうんかい
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:51:31.11ID:x7yQl+msM0606
だから種を作ったやつは童貞臭がすげえんだよ

ディズニーランドみたいに最後まで雰囲気に浸らせないと創作は「作りもの」の正体に戻ってしまう

シンデレラの魔法が解けないようにしないといけないのが作り手
930それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:51:56.75ID:6kT+bmk800606
眠ってる間にしつこく伸ばしてて草
ただのヒマな異常者やんけ
せめて夕方にやりなよ
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:52:24.47ID:x7yQl+msM0606
>>926
動きで説明できないとダメなんだよ
あんなバタバタしてるだけのどこに操縦センスの良さがあるんだ?
2023/06/06(火) 06:52:33.56ID:eASBayWe00606
こういう>>908のも、馬鹿ってそもそも解らないんだわな。

そもそも馬鹿にSFは本来なら水と油だよ。

基本的な教養も無いのに、SFとか言ってるようなのは
そのLvに合わせたお子様ランチ喰ってただけ。
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:53:00.45ID:vB6Fq9w900606
もうおじさんに本気でなっちゃったから若者ウケが嬉しいって感じが凄いしたな水星のバズりでのガノタのはしゃぎ様は
SEEDとかあの辺の頃は皆今より若かったから新規に凄い冷たかったけど今はもうって感じなんかな
934それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:53:35.35ID:CUpvyity00606
>>931
だからアムロの学習データとやらがどう反映されてるんだ?
それが描写でどう説得力あると?
セイラだってコアファイターに乗れる操縦技術あるのに
なんでガンダムは扱えなくなる訳?
それ「説得力」とやらがあるの?
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:54:04.83ID:tNG3Mitwp0606
未だに語り継がれる種ってやっぱ名作よな
アンチがいるのは人気作品の証っていうし
DXとかターンAみたいな不人気作品だとでんでん現象で好意的な意見がほとんどだからなぁ
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:54:10.08ID:5/PtHDZwM0606
>>928
アンチがガイジ集団ですってアピールしたいらしい
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:54:11.57ID:nzfDpMBcp0606
とりあえずスレッタが自分から動かんうちは主人公としてはガチゴミやと思う
さっさと地球に向かってママを止めろや
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:54:23.92ID:3y3cf5jBp0606
コードギアスからやってる事が変わらない
麻枝も通用しなくなってるし流石にもう00年代の流行は今の子には受け入れられないんだな
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:54:40.89ID:x7yQl+msM0606
>>885
まあそうだな
そういうことだ

あまりにも雑な設定でそれに気付くことのない層がもてはやして神作みたいに言われてるのが種

富野ガンダムは田村さんの塩の話などを入れて賢い層も上手く騙せてる
2023/06/06(火) 06:54:43.79ID:eASBayWe00606
>>933
その辺りは実際どうなんだろうな。

バズってるとかいう頭の悪い単語もアレだけど、
実際は金で雇ったステマ会社にネット操作させてただけなのではと
おっさんだから解んないわw
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:54:47.24ID:ssLTMxmj00606
ビルドファイターズくらいのノリでやろうよ
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:54:51.20ID:MEiJRvqR00606
大河内の百合はプリンセスプリンシパル路線だろうからスレミオ婚とかもあんま期待したらいけない気がする
943それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:54:51.68ID:eD7v12we00606
朝から元気なガンダムマイスター
944それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:54:56.49ID:vn/HC3qN00606
こいつ頭おかしいんか
チェの悪魔に取り憑かれとる

ID:tP/Zu3pr0
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:56:07.36ID:ROAfWNzN00606
>>2
今AKBっこんなにしょぼいのな
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:56:34.76ID:mcgXjdAlM0606
>>844
ムクガイジニート確定やん
黒歴史やな
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:56:38.02ID:ssLTMxmj00606
最近のガンダムは戦闘しないのが良いみたいなバカが作ってんか?
普通に毎回戦えよ
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:56:44.50ID:x7yQl+msM0606
>>934
アムロは動きでわかるレベルに操縦センスがいいんだよ

そこが違いだ

いうなればキラは包丁をうまく持ててないのに名料理人を名乗ってるようなもんだ。ひたすら包丁を押して切ってる描写に違和感のないやつらが種を神認定している

実際は包丁持ったことあるやつは知ってるがあれは引いて切るものだ
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:56:51.70ID:WVsPGToN00606
>>299

https://i.imgur.com/MVMvkIb.gif
2023/06/06(火) 06:57:08.31
>>944
こいつ確かガチの手帳持ちでルックバックの障害者ネタにブチキレて殺害予告してたガイジや
951それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:57:33.23ID:x7yQl+msM0606
>>938
麻枝はヘプバンで再起してるぞ
952それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:57:43.93ID:Byzf1ulTp0606
>>938
だーまえは本人がメンヘラってる間にアップデートできなくなっただけやと思う
きのことかはそれなりに書いてウケてるんやし
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:57:51.60ID:jI2eaDJw00606
>>864
普通に人気ってことやん
良かったわ
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:58:22.40ID:CUpvyity00606
>>948
いやそんなもんモブジムの動きになんも反映されとらんやん
モブのジムがアムロのデータ参考にして凄い動きしたなんて「描写で」説明されとらんよ
セイラも別にコアファイター普通に操縦できるしガンダムに乗った途端クソ雑魚になるのは
なんも説得力がない
2023/06/06(火) 06:58:30.03ID:eASBayWe00606
まぁそれこそこんな所でオッサン連中が何言ってようと関係ないだろ
本当に若者達に人気だったら若者達で好きにやればエエじゃんと

もうガンダムにはほぼ1円も金も使わないけど、
オッサンはサイバーパンクのDLCに金出す気まんまんなんだよ
あわよくば新作アニメも()
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:58:42.89ID:4IuDEEOla0606
まぁつまらんやろと思ってたら案の定だっただけやな
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:58:57.76ID:x7yQl+msM0606
>>954
アムロのすごい動きの描写が先にあるから成り立つんだよ
2023/06/06(火) 06:59:05.68ID:hP/bbhxv00606
今回の言動を説明できるようなエラン5号の過去をやるのまってるぞ
2023/06/06(火) 06:59:41.05ID:eASBayWe00606
>>947
ロボ作画が手間も時間も金もかかるから

そういう意味ではロボ作画出来る人材自体が
もうアニメ業界に居ないとかいう話題もあったな。

ちゃんとしたロボ描けるようなのはゲームとかに取られてる
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 06:59:50.49ID:CUpvyity00606
>>957
成り立たんね
どの辺が具体的にアムロのデータを参考にして「学習」したんや?モブのジムが
アムロの動きもなんも再現してないし
セイラが乗る機体によって動きが変わるなんてのも都合の良いガバガバ設定だろ
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 07:00:03.43ID:Byzf1ulTp0606
プロローグの期待値でなんとかしてた前半
プロローグの伏線が雑になり熱が冷める後半

スレッタマーキュリーさんもう少しシナリオの中心にいてくれ頼むから
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 07:00:46.87ID:x7yQl+msM0606
>>960
ちょっと検索してみ
アムロの操縦センスがすごい動画はいくらでもあるから

キラはまったくないのな
963それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 07:01:18.54ID:5fLi7udEM0606
スレ完走させるために義務で伸ばしてるって感じのレスばっかだな
平日の朝からそんなことして生きてて恥ずかしくないの?
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 07:01:38.71ID:x7yQl+msM0606
空想科学をどう演出して騙せるか

それなんだよ
初代にあって種にないものは
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 07:01:46.11ID:InHvyQM3d0606
>>3
これ見たら男子プリキュアもやむなしやな
テコ入れせな数年で死ぬわ
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 07:01:48.80ID:3y3cf5jBp0606
>>961
祝福の歌詞が大筋で良かったのにクリエイターの欲が出たわね
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 07:02:12.63ID:CUpvyity00606
>>962
いや逃げんなよw
「アムロの操縦がすごい」っていうのは確かに描写されとるわ
で?それがどうモブのジムに反映されてるんや?
設定だけで説得力ある描写ないやろ
セイラだってコアファイター乗れるのにガンダムではダメです、なんて
描写に説得力がない
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 07:02:19.26ID:x7yQl+msM0606
>>963
なんかガチでキレとるっぽいよ種信者
2023/06/06(火) 07:02:40.89ID:eASBayWe00606
>>961
サンライズの同系統というか無限のリヴァイアスを思い出した
アレも序盤だけ当時流行だったEVA風味な事やって
中盤から雑にどっちらけて終わったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況