【悲報】BMW、ベンツ、アウディのような高価格、高品質の車を日本が作れなかった理由ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:31:31.25ID:C+tkBgGza0606 何?
2それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:31:51.83ID:C+tkBgGza0606 自動車大国のはずなのにおかしくね?
3それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:32:45.09ID:C+tkBgGza0606 うーん
4それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:33:17.21ID:C+tkBgGza0606 ドイツには更に超高級車のポルシェまであるしなあ
5それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:34:01.22ID:Szr26skR0 欧州車やなくアメ車を範としたからやろな
6それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:34:46.79ID:C+tkBgGza0606 >>5
アメリカってそんなにすごい自動車メーカーあるんか?
アメリカってそんなにすごい自動車メーカーあるんか?
7それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:37:49.06ID:k2c7xGEy00606 大衆車から高級車まであるトヨタみたいな総合メーカーだろ
ベンツなんてタクシーやトラックとかまで作ってるし高級メーカーではない
ポルシェだけだな
日本で足下見て高価格で売ってるだけなのを高級メーカーと思ってる奴は土人だけ
女モノの高級ブランドメーカーもバッグとかが欧州価格を1としたら
北米価格が1.1で日本価格が1.5だからな
日本人相手に割高で売ってるから品質は同じでも地元より高級になってるだけ
ベンツなんてタクシーやトラックとかまで作ってるし高級メーカーではない
ポルシェだけだな
日本で足下見て高価格で売ってるだけなのを高級メーカーと思ってる奴は土人だけ
女モノの高級ブランドメーカーもバッグとかが欧州価格を1としたら
北米価格が1.1で日本価格が1.5だからな
日本人相手に割高で売ってるから品質は同じでも地元より高級になってるだけ
8それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:38:13.44ID:Szr26skR09それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:39:48.74ID:ox9HMwIId0606 >>6
ガーイ
ガーイ
10それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:39:51.55ID:GleQzVkz00606 低価格高品質の車を作れちゃうから
11それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:40:15.28ID:C+tkBgGza0606 >>7
むしろベンツもアウディもBMWもドイツ本国より日本価格のほうが安いで
むしろベンツもアウディもBMWもドイツ本国より日本価格のほうが安いで
12それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:40:38.95ID:C+tkBgGza0606 >>8
フォードってドイツのメーカーかと思ってた
フォードってドイツのメーカーかと思ってた
13それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:41:14.64ID:MJZ6IlNx00606 アウディってww
相変わらず知的障害丸出しだなw
相変わらず知的障害丸出しだなw
14それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:41:25.94ID:C+tkBgGza060615それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:42:43.58ID:JxAHJVcea0606 釣れますか?
16それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:42:52.45ID:wsYvol/p00606 壊れる車のどこが高品質?
17それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:42:55.26ID:UkgUaeaNM0606 北米ぽいよねテイストが
ヨーロッパはヨーロッパ
ヨーロッパはヨーロッパ
18それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:42:57.48ID:C+tkBgGza0606 >>13
アウディは高級車やろ?
アウディは高級車やろ?
19それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:43:55.51ID:C+tkBgGza060620それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:44:54.28ID:6ykL9K5V00606 デザインがダサいのが致命的
21それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:45:56.97ID:vZX8u8GC00606 アウディは大衆車だろ
22それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:46:32.23ID:ox9HMwIId0606 てか>>5で答え出とるやんけ
23それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:46:43.62ID:JxAHJVcea0606 軸がズレた比較じゃ釣れないね
24それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:46:51.96ID:C+tkBgGza060625それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:47:21.45ID:P51q7YDJ00606 ヨーロッパ行くとバスもトラックもUBERもベンツでなんか面白いよね
26それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:47:32.14ID:C+tkBgGza0606 >>22
アメリカの車って安いの?
アメリカの車って安いの?
27それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:47:52.40ID:MdvALyYv00606 >>11
どういう原理で日本の方が安いんや?
どういう原理で日本の方が安いんや?
28それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:48:10.43ID:C+tkBgGza060629それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:49:19.27ID:C+tkBgGza060630それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:50:02.81ID:C+tkBgGza060631それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:50:11.30ID:ox9HMwIId060632それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:50:53.49ID:vZX8u8GC00606 高価格高品質なら安物に価格で対抗しなくてもいいじゃん
お前自分で言ってることの意味分かってんのか
お前自分で言ってることの意味分かってんのか
33それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:51:09.29ID:P51q7YDJ0060634それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:51:27.02ID:fk3pQ/j/d0606 内装が古臭いのはなんなんやろな
35それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:53:00.81ID:+Cd0Nbbba0606 >>14
金がある奴は壊れても問題ないから外車買えるんや
金がある奴は壊れても問題ないから外車買えるんや
36それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:53:07.25ID:C+tkBgGza06062023/06/06(火) 09:53:57.00ID:F0GNvLJ800606
BMW昔乗ってたけどお世辞にも高品質とは言えなかったな
38それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:54:06.44ID:C+tkBgGza060639それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:54:33.10ID:yyebVwAGd0606 >>6
それわからんのにこのスレ立ててるなんてな
それわからんのにこのスレ立ててるなんてな
40それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:54:46.81ID:zAd9G2AiH0606 高品質(リッター5km)
41それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:56:22.00ID:EZGuUgSld0606 コストカットしか頭にないから
42それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:57:08.52ID:ox9HMwIId060643それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:58:28.90ID:C+tkBgGza0606 >>40
ベンツSクラスのEVは日本で販売されてる中で最長の700km走れる模様
ベンツSクラスのEVは日本で販売されてる中で最長の700km走れる模様
44それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:58:57.18ID:5IKc4epd00606 内装外装を盛ったら高級車って騙されてないか?
車の品質って安全性と燃費の事だろ
車の品質って安全性と燃費の事だろ
45それでも動く名無し
2023/06/06(火) 09:59:04.40ID:C+tkBgGza0606 >>42
自動車の輸出台数って日本車より中国車やドイツ車のほうが多いやろ
自動車の輸出台数って日本車より中国車やドイツ車のほうが多いやろ
46それでも動く名無し
2023/06/06(火) 10:00:02.09ID:C+tkBgGza060647それでも動く名無し
2023/06/06(火) 10:01:30.19ID:C+tkBgGza0606 燃費が良いってそれだけ軽くして安全性を犠牲にしてるという風にしか見えないんだよなあ
重くても安全性の高い車のほうがはるかに良いと思うんやけど
ドイツ車のドア閉めた時の重厚感は大衆車のフォルクスワーゲンですら凄いからな
重くても安全性の高い車のほうがはるかに良いと思うんやけど
ドイツ車のドア閉めた時の重厚感は大衆車のフォルクスワーゲンですら凄いからな
2023/06/06(火) 10:02:57.79ID:fF0aBd7Jp0606
ここまで裏付けとなるデータが何ひとつ出てないというね…
49それでも動く名無し
2023/06/06(火) 10:06:58.11ID:C+tkBgGza0606■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★4 [お断り★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】東京V―清水に5万2541人が来場…東京Vは昨年に続く開幕5万人超えでJ史上2度目の2年連続「国立5万人開幕」 [尺アジ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【広島】10代女性の下半身を盗撮 尾道市教委の職員男を逮捕 「偶然スカート内にスマホが入ってしまった」と容疑を否認 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪
- Vtuberでもおじゃる丸でも何でもありのお🏡
- 【万博画像】藤井聡太がタイトル戦で久々に敗れて3勝1敗となった時の表情がこちら [957955821]
- 答える気ないけど質問ある?