X



高橋宏斗(20) 防御率2.47 1勝6敗 51回 61奪三振 WHIP1.14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 11:27:03.46ID:tX+PACUUd0606
凄い
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:00:19.10ID:Ulc2qZD100606
>>25
内容の割に球数多いからテンポは悪そう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:00:20.56ID:mVKztdWTd0606
球数減らすなら空振り取れる球種を増やすこと
打たせて取るとかバカのやることや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:00:40.20ID:bqeyzK1ba0606
良い時の大野を見習ってほしい
球数減らして完投するんや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:00:50.31ID:YXjgpXvad0606
宣言通り3年目の山本に並んだな
援護率が
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:01:04.65ID:Bgc0lIAsa0606
>>23
こいつイニング稼げないタイプやないっけ?
90球くらいで降りてるイメージやけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:01:30.84ID:dMRRn3AKd0606
立浪「去年あれだけ三振を取れてたフォームをなぜ変えたのか?WBCに呼んでもらえたのはそのフォームだったのに」



これが袋叩きにされた理由
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:02:03.66ID:bqeyzK1ba0606
>>105
大体5回までしかもたない
6回で打たれる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:02:21.20ID:U3BFlChq00606
1勝しても6敗する投手はいらない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:02:26.70ID:mVKztdWTd0606
>>106
これは叩いてたやつがガイジやったな
福留がトラックマンの数値悪化してたとバラしてた
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:03:10.62ID:JcW/+190p0606
息苦しいからさっさとメジャーいけ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:03:12.25ID:mus/DGcd0
先に点取られるから悪いんやぞ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:03:16.65ID:q1mbI3Ywa0606
>>106
ド正論やんな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:03:43.55ID:4h88LSpZ00606
老害解説にも週に1回しか投げないのに少ないイニングで降りてたら勝利もつかない、エースにもなれないのは当然
小笠原見習うべきといわれてたわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:04:01.60ID:stL0E8l5d0606
由伸の槍投げトレーニングって上背のない由伸が出力上げるためのトレーニングであって190近くある高橋には合わんやろ
実際ショートアームで覚醒したのに、槍投げ覚えてからテイクバック大きくなって空振り率が激減してるし

由伸の生活スタイルとか立ち振る舞いは真似するべきやけど
技術的なことは体格全然ちゃうからなあ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:04:19.81ID:yTXu5fEQa0606
>>56
これで防御率2.47とかむしろ1勝させてくれた野手陣にお中元贈れよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:04:26.49ID:jjEwN6bd00606
0援護 9試合 0勝 6敗 (2022・4試合 2023・5試合)
1援護 9試合 1勝 6敗 (2022・6試合 2023・3試合)
2援護 3試合 0勝 1敗 (2022・3試合)
3援護 3試合 3勝 0敗 (2022・2試合 2023・1試合)
5援護 1試合 0勝 0敗 (2022・1試合)
6援護 1試合 1勝 0敗 (2022・1試合)
7援護 1試合 1勝 0敗 (2022・1試合)
8援護 1試合 1勝 0敗 (2022・1試合)


野手のおかげで勝てた試合を糧にするのにも限度があるのではないでしょうか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:04:53.72ID:F0P2sOC1d0606
中日で6勝1敗にしたいなら0.47じゃないとね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:04:55.83ID:2HcChnX700606
中日ではこれで減俸対象なんやろ?本人からしたらマジで出ていきたいやろな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:05:01.23ID:yTXu5fEQa0606
>>51
普通にOPSと打率と勝ち星だろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:05:23.48ID:FEOZsA2Qp0606
いつも1失点したくらいで絶望した顔してるし本人もわかってるやら
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:05:28.19ID:6fFz2YP500606
>>106
去年負け越して結果出せなかったんだから変化を求めるのは当然だよね
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:05:31.56ID:h9y6gnACM0606
去年は.191だったストレートの被打率が今年は.284もあるから単純にストレートの質が落ちたのか狙われてるのかは分からん
ちなみにスプリットは良くなってる(.164→.122)けどストレート打ちに行った結果スプリットだっただけって気もする
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:06:09.53ID:q1mbI3Ywa0606
>>117
0に抑えればめっちゃ勝ってるやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:06:09.82ID:xJ6do3JjM0606
投手は若いやつに気負わせすぎとかよく聞くけど
野手はそんなきかんな牧虐くらいか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:06:11.47ID:+Op8XDTZM0606
>>120
大島を打てる打者扱いしてるしOPS知らん可能性あるぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:06:26.36ID:stL0E8l5d0606
シュンペータ「僕の身長的に大谷さんやダルビッシュさんの投げ方が参考になると思って真似したら球速も伸びた」


実際こっちよな 高橋が求める方は
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:06:46.09ID:8cK1mybfM0606
バンドでこれはなんか微妙やな
球速あるのにまだ足りん要素あるんか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:06:55.72ID:I0iVyjTV00606
普通に打率と勝ち星と失策数とかその辺やろ評価基準
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:07:29.27ID:8NLIEo9oM0606
オリ山下のほうが怪物感あるよな
ほぼストレートとカーブだけでこれやし、本人も周りも165は出せる言うてるしな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:07:32.98ID:Ph1aeCfUp0606
5勝17敗で防御率2点台前半で奪三振のタイトル獲得とかやってほしい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:07:36.05ID:gfzmynXrM0606
下手すりゃ7勝してたやろこれ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:08:07.99ID:stL0E8l5d0606
ダル 195cm
大谷 193cm
山下 190cm

高橋 186cm

由伸 178cm


自分より一回り小さいピッチャーを真似するのはなぁ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:08:49.32ID:m2df/NAr00606
>>97
宏斗は臭いという風潮
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:09:01.84ID:lyTACLG300606
>>18
スポーツ推薦なんだから学力関係ないやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:09:03.20ID:WssvTF1Ua0606
>>128
基本154,5のストレートとスプリットのゴリ押ししかできんからな
カーブやスライダーでカウント整えられるともうワンランク上に行けるわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:09:15.25ID:4njiQKkh00606
>>126
テレビで2000本達成メーターみたいの見てると打ってるように見えるから…😔
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:09:29.55ID:stL0E8l5d0606
スプリット多投するのは肘の負担考えたらやめた方がええと思うけどなあ
全く使うなと言うんじゃなくてバランスの問題というか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:09:40.37ID:qST9X8lNH0606
思ったよりしょぼいな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:10.55ID:Bgc0lIAsa0606
具と金田が防御率1位2位で併せて10勝くらいしかしなかったのを思い出した
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:21.93ID:rd2oTYa9r0606
勝つと負けないって同じようでいて結構違う
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:29.13ID:Js2KJQQp00606
>>136
慶應は学力も重要視されるって聞いたで
ソースはなんGやけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:39.70ID:BPC5x/wtr0606
00:00:00.xy

x=来年のドラゴンズのセリーグ順位
y=再来年の中日ドラゴンズのセリーグ順位
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:10:44.23ID:stL0E8l5d0606
まあまだ21歳やし焦ることはないんやけど
だからこそスプリットに頼り切りなのはやめた方がええわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:11:03.52ID:Ulc2qZD100606
>>115
「NPB最強投手」ってだけで安易に由伸のフォーム真似するの高校球児にもおるけどそれに近い頭の悪さを感じる
意識高そうに見えて間違った練習してる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:11:09.85ID:wLM2Ueocp0606
言うほど無双してるわけでもないやん
普通のチームなら4勝2敗ぐらいやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:11:36.62ID:x/SZr20E00606
>>1
「本物」見せたるわ
則本昂大 防御率2.04 援護率1.84
7試合 1勝4敗 44回で援護点9
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:12:29.30ID:lyTACLG300606
>>143
クソバカの水泳選手でも行けるんだから学力関係ないと思うで
五輪でメダルとってたけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:13:02.31ID:m7txzzH900606
3年目山本由伸が今年の目標らしいけど行けそうか?

山本(20)
20試合 143回 8勝6敗 防御率1.95 被打率.200 OS率80% WHIP0.96 援護率2.36
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:13:07.43ID:1+1vAWS4r0606
まぁイニング食えてないし
ナゴドで5.6回抑えるだけならガキでもできる
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:13:31.54ID:Js2KJQQp00606
>>151
サンガツそうなんか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:13:47.73ID:5RVEizlPa0606
去年はビジターも良かったけど今年はどうなん?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:13:56.01ID:qwVNFsgnr0606
あのスタジアムで何の言い訳もできないだろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:14:04.71ID:lyTACLG300606
ストレートとスプリットで基本ゴリ押しするだけだから降板した次の投手がライマルでない限り
みんなだいぶレベル落ちるからほんと打たれるんよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:14:29.68ID:Gr/4wYRta0606
>>146
ストレートとスプリットでここまでやれるんだからリリーフなんて勿体なさすぎるやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:14:33.72ID:1+1vAWS4r0606
>>151
慶応は野球は野球で枠があるわけではないから 他のスポーツ選手と比べて商品価値が低いと判断されたんだろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:15:13.60ID:1+1vAWS4r0606
>>159
大げさだな
ナックルカーブとかも投げてるだろ
才木かてスライダー、フォーク、カーブだけで1点台やぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:15:27.23ID:NHN1FIqea0606
>>153
援護率とかは知らんけど現実的に無理なラインではないやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:15:31.69ID:P1oz+V9000606
慶應落ちの悲しき末路
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:15:40.27ID:NZXzmliSa0606
佐々木朗希と髙橋宏斗は自分達の投げる球凄いせいで降りた後に中継ぎが打たれるパターンが多い
中継ぎの球かなり遅く感じるやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:15:59.98ID:EFsFlMnr00606
>>117
全試合完封してても勝ち越してなくて草
この打線だから背負うハメになるんだわ
また打線難と化した立浪が悪いけど
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:25.05ID:rto5n4X3a0606
>>122
コーチに相談なく勝手にやったことが問題だわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:25.76ID:lVzufQnKa0606
浜地とトレードできない?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:28.57ID:edyCX7Daa0606
6敗もしてる時点で致命的な一打を打たれまくってるってことやん
大したことないやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:36.69ID:m7txzzH900606
>>115
体幹を鍛えて身体全体を使って投げるのが目的のための中のトレーニングの1つなんだから
身に付けられれば170だろうと190だろうと関係ない

ただ身長がでかいほど習得は難しいやろうから、ショートアームのほうが手っ取り早いやろうけどな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:16:52.39ID:rd2oTYa9r0606
>>153
これ相手に2勝0敗だったエース金子千尋がいたらしい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:00.26ID:m2df/NAr00606
>>167
説得力がある
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:04.28ID:ER4wevIMM0606
バル橋デス斗
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:15.23ID:0OZMIW0W00606
>>133
圧倒的な筋力とパワーで捩じ伏せるタイプなんやから由伸は合ってねえよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:22.10ID:1SBmfylN00606
何故この男が1勝しかできないのが理解できた理解できないのは何故6敗もしたことだ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:24.67ID:h9y6gnACM0606
カットとカーブも一応投げてるけど被打率は良くないからツーピッチにならざるを得ない状況やし今年はこのまま変わらんと思う
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:50.17ID:OVu6WyAKr0606
バンドばっかで投げてこの防御率で勝ちつかんとか言われてもそらそうやろなとしか言えんわ
こうやって中日産の勘違い投手が生まれていくんやね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:50.23ID:QPdiipVAa0606
今年のイメージ
若い右の松葉
5回までで6回からは怪しい
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:15.77ID:NZXzmliSa0606
WBC組の投手は宮城以外それほどパッとしない中ほとんど休養もなしにようやっとるよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:20.74ID:QLxAWChD00606
>>166
去年一昨年だって5敗してるし、防御率1点台だろうと打たれる時は打たれるからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:22.57ID:lyTACLG300606
宮城「勝ち星ほしいのなら完封すればええんやで」
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:33.54ID:6riaQVmkd0606
>>136
最低限の学力となかったか素行不良やろ
いくらなんでも実力は高校最強だったし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:18:51.48ID:dlKZ5zES00606
いや失点しなかったら負けは付かないよね
失点するのが悪い0で抑えろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:14.70ID:QLxAWChD00606
宮城「セ・リーグの投手なのにジエンゴしないとか甘えだよ」
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:18.63ID:pz+c1GBrd0606
勝ち星なんかどうでもええやろ
投げとる球はセリーグでNo. 1やわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:34.22ID:HzzIOikRr0606
巨人に来いお前にならセットアッパーを任せられる
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:34.99ID:0OZMIW0W00606
>>183
援護無ければ投げるだけ無駄やぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:35.83ID:pBZMD6RQd0606
こういう時の査定ってどうなるの?
君は指標の割に全然勝てないねって評価下がる?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:43.57ID:BNg4cEcAd0606
こいつと西純は去年のほうがすごい球なげてたと思う
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:19:56.84ID:dYFZXON/p0606
>>34
サンキューチュンスポ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:20:21.76ID:6QY415afM0606
欲言えば横の変化球も欲しいとこやない
球種少なくてもねじ伏せられるシュンペータみたいな馬力はなさそうやし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:20:23.70ID:QBbHCuyE00606
あと5年は暗黒で時間と肩を浪費しなければならないという事実
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:20:42.35ID:V4LKKZcZ00606
オリックスが強くなる前の由伸と被る
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:21:00.79ID:NZXzmliSa0606
>>191
今の時代は勝ち星は査定にそれほど含まれない
勝ち星があればタイトルが取れやすいからそこで査定が上がるけど評価が下がることはまずない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 12:21:23.94ID:lyTACLG300606
>>195
名将立浪「スライダーとか投げれるようになったらもっと楽になるんやけどなあ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況