X



エスコンFのカープファンwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:04:07.63ID:b93MBUXWd
北広島町はマジで田舎よな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:04:11.07ID:xAEgA6tk0
日本ハム「エスコンフィールド」観客ガラガラ問題で「札幌で試合をしてくれ」というスポンサーの要求

札幌市から約20キロも離れていることで、スポンサー筋からは『エスコンは遠すぎる。近くて便利な札幌ドームで、年間いくつか試合をしてほしい』といった要望が出ています。18時試合開始のナイター開催日に札幌市内からエスコンへ応援に行くためには、16時台に仕事を終えなければ間に合いません。札幌市内に事務所がある大きなスポンサーからは、不満が噴出しています(前出・地元メディア関係者)
https://www.asagei.com/excerpt/263756

日本ハムに早くも札幌ドームへの「Uターン」を望む声 エスコンフィールドは「遠い、駐車料金高い、ビール売れない
https://www.zakzak.co.jp/article/20230421-7GZ6CPUZQVJRLMJI5LQGSGCQGA/

メディアのエスコン下げやばない?
なんでどこも札幌ドームで試合やれっていうんやろ?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:04:37.43ID:LTGD4bUj0
>>101
サガン鳥栖が圧倒的に多い
あと九州リーグでブリュー鹿島というチームもありファンも少しいる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:05:45.91ID:OX6riN6a0
>>129
じゃあ>>101はただのバカじゃん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:06:56.66ID:LTGD4bUj0
東久留米
東松山
みたいに東西南北に他県の地名がつく自治体名は少なくないけど
そこは北広島みたいに移民が来たところじゃない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:06:59.43ID:USHwkrP70
広島もエスコンみたいな屋内天然芝作りたかったのよな
予算が足りずに断念したが
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:08:07.84ID:DMltV8VUd
>>130
スキー場あるくらいやしな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:09:26.16ID:mF+pKwFg0
ワイも道民のカープファン知ってるわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:09:36.78ID:/ahiUjOs0
ユニ着てる率高くね?
ワイ ハムオリの試合3塁側で見たがユニフォーム着てる人はまばらだったわ
0140うんち
垢版 |
2023/06/06(火) 22:10:31.96ID:zoanAzTBM
>>3
広間民が開拓したのよね
広島ファン多くて当然だわ
祖先が広島ファンなのだろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:11:01.10ID:NSnCSe2p0
>>139
広島は特別な日でも絶対にユニ配らないから買うしかないんや
限定ユニは普通の価格で販売
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:11:44.00ID:vmY4sI68d
>>112
旅行でも南米とか行きたくないわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/06(火) 22:11:49.34ID:vmY4sI68d
>>112
旅行でも南米とか行きたくないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況