X



MLBですら150m弾は年に2,3本なのに日本で推定150m弾が大量発生するのはなぜだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:44:54.35ID:E2NnnEGT0
しかもMLB上位はクアーズであることが大半なのに
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:45:33.16ID:VVJ7ECP9M
それな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:47:10.74ID:LFxy+Jn60
youtuberの推定年収と同じ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:47:22.11ID:Gg6enIrE0
日本は推定だし盛ってる
2023/06/07(水) 03:48:20.62ID:JE7ts8sM0
西武カブレラなんて180m弾や
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:49:47.36ID:WQZeUpYK0
アメリカはヤードポンドからメートルに変換する時にちょっと税金取られて飛距離落ちてる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:50:11.19ID:E2NnnEGT0
飛距離も打球速度もトラッキングデータの数値以外信用したらあかんで
目視じゃわかりゃしない
東京ドーム最上段でめっちゃ飛んだって興奮してたらトラックマンの飛距離は125mで絶望した
東京ドームのポール際なんてそんなもの
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:51:54.49ID:JoXCTVYpp
>>5
あれも最大限譲って155mくらいなんやろな
カブレラはドーピング効果もあって今のMLBの怪物たちと遜色ない程度のパワーは持っていそう
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:53:20.19ID:Sf6G2vrZ0
球速はアメリカの方が出るのに
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:54:20.32ID:AcYWAnH30
クアーズでノーノーやった野茂の凄さよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 03:55:45.00ID:t6P9Rcku0
NPB球は軽く小さいので同じ打球速度(同じ回転)ならMLB球よりも飛ぶ
2023/06/07(水) 03:57:42.21ID:6q2VrYScd
世界一の国の強打線やからね
2023/06/07(水) 04:10:13.84ID:Q7/I8npF0
MLB「解析の結果、打球速度は○km/hで打球角度は△度で飛距離は□mや!」
NPB「推定〇〇m弾や!」

悲しくなるほどのレベル差やな
2023/06/07(水) 04:16:40.19ID:qhqe0u2cr
この前マリンで場外弾なかった?あれどんぐらいだ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 04:17:17.69ID:IKCyc4vHp
>>14
昨日のポランコのギリ場外未遂が138m
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 04:28:32.23ID:slWlSCB20
バンド『看板に当てたら1億円!観客全員に味噌カツ無料!』
推定飛距離190㍍必要って陰湿過ぎない?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 04:32:33.35ID:0uuOh/Vw0
ホームランの雰囲気から推定してるんかあれ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 04:33:56.37ID:bKCmEGOW0
推定
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 04:51:38.72ID:CIvjpdMy0
東京ドームの看板直撃とか135mぐらいのもんやしな
基本的に盛りまくってる
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 04:53:31.76ID:EOFfsGJFd
ワイMLBスレ民やけどデータが細かくなりすぎるのなんG向きではないとつくづく思うわ
ストライクボールの誤審でスレ荒れがちになることもしばしばやしやるなら全部機械化やなあ
2023/06/07(水) 04:54:44.09ID:wgLRGFwW0
パワプロとかいう失投ド真ん中とはいえ周東が135m飛ばしてくるトンデモゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況