X



【緊急】ウクライナのダム崩壊、思ってたより大ごとになり始める 安保理、緊急会合開催へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 06:27:25.09ID:mrkTZ3FJ0
もしかしてこれやばいの?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:15:11.66ID:AQwimJypa
とりあえず拒否権
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:15:26.29ID:2q8lO2DH0
ウクライナが破壊したらしいな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:15:29.63ID:UU9Pbv7m0
単純に占拠したあとメンテナンスを放棄してて決壊、誤爆してしまった、なんとなく爆破した
理由がどれにしろガイジ過ぎる
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:15:34.76ID:jQ9hF2TU0
>>196
三行目よめんのか
これでウクライナ手だせなくなったおかげで阻止する手間はぶけるんやから
別の場所に人手さけるようになるって事やん
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:15:38.24ID:2yZaCj4jp
引き返すチャンスいくらでもあったのに維持はって戦争止めなかったウクライナの自業自得やろ
初手ならともかく、アメリカの原爆と同じ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:15:38.37ID:gxiHhnE8d
中国も戦争になったらまっさきに三峡ダム狙われるやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:15:40.42ID:5d2JLSZNa
>>197
そもそもがいくら戦争中でもやっていいことこ悪いこと判断するやろっていう前提なのがおかしいからな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:16:02.88ID:2q4/gTdM0
ウクライナの反転攻勢を止めるにはダム破壊しか無かったんやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:16:04.73ID:TzIf7II7d
出てる情報で推測するのが当たり前なのになんで出てないとこから逆張りするのかが分からん
普通に考えればロシアがやったと考えるのが適当やろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:16:11.93ID:R3SDxAhB0
ロシアは色々人道的にやばいことやってるけど
1番悍ましいのは子供達を拉致してロシア人として再教育してることやわ
戦争が終わったとして親元に帰されるんか
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:16:45.57ID:t8n3t7PRa
決壊したダムって修復できるん?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:16:51.29ID:1b1pcWcv0
これロシアみんなで攻めたらあかんのか?
もうそういうレベルやんこれ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:16:51.73ID:XI4hqeA60
互いにメリットがないことやらかしたってこと?
第三勢力の仕業の可能性もあるんちゃうか
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:16:59.36ID:U7zXHVAhp
もっと映像ないの?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:17:08.15ID:WXAXD9z3p
>>210
だからその出ている情報での推測でロシアの方が損害大きすぎるからロシアがやったと考えると違和感ある
って話だろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:17:12.11ID:a4PJlTp4a
>>191
何の話しとるんか知らんけど今回の件と何の関係が?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:17:19.25ID:RDu3ZpiE0
>>153
言ってないしクリミアとロシアを結ぶ橋やぞ?あそこ破壊されて困るのロシアなんだからウクライナの自演って言葉使うのはおかしくね?って事や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:17:22.79ID:9JqcmiTi0
>>198
今ウクライナが使ってる兵器もウクライナは持ってなかったぞ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:17:46.39ID:saK4BjSv0
>>153
北方領土のこと日本領土やとでも思ってる?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:18:02.78ID:PhQcorL80
これウクライナがやってたらただの自殺で草
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:18:07.64ID:t2h9/tzaa
こうやって戦争がエスカレートするのも西側が武器を送り続けてるせいやろ
鈴木宗男先生がおっしゃるようにまずは武器を捨てて話うべきよ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:18:28.58ID:T6o+XqR30
ダム壊すなんてcivの世界だけだと思ってた
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:18:47.81ID:N2O4JGLn0
>>129 ガイジだろこいつ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:18:56.49ID:GcD2u/y/F
>>217
ロシアが破壊したんじゃなくて水溜まりすぎで崩壊したにしてもダムを占領管理してるのはロシアなんだから結局ロシアの責任なんだよね
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:19:00.82ID:+l8nubDLp
>>224
ほんまそれ
中国がやってることが世界一正しいわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:19:02.55ID:Q8Gnu12x0
>>217
ウクライナ軍に河を渡られたら終わりなんだからロシアとしては他に選択肢はないやろ
背に腹は変えられん
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:19:07.03ID:jYW+WXYla
ロシア側なんやろうけどそもそもわざとなんかこれ
調整ミスった事故なんちゃうんか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:19:07.77ID:Ha2YoiXLd
>>224
話し合いを打ち切って軍事侵攻始めたのはロシアなんやけどな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:19:16.97ID:XI4hqeA60
まぁ負けそうなロシアが不貞腐れて破壊離脱ってのが一番濃い線か
元々他人の領土だったし手に入らないとわかれば理解はできる
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:19:25.10ID:vz0VYn/80
ロシア負けるからってクリミア半島の連中見殺しにするの完全に外道やわ
人でなしにも程がある
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:19:26.05ID:dy4B1aa3d
ダムとかインフラ設備を爆発させたら普通は爆発させた側が悪いと判断するけど
日本は爆破されるようなものを置いてる方が悪いって論調になるよね(原発)
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:19:27.12ID:xNwLbiTb0
>>217
被害は民間が主やろ?
軍に被害出てるなら犯人ちゃうか阿呆かやけど、軍はいざとなったら民間被害なんぞ無視するぞ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:00.18ID:XI4hqeA60
>>224
それが信用ならんからやろ
まずロシア側が行動でもって停戦の意図に説得力持たせないと先はないで
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:05.37ID:Po1Ghavc0
そもそも戦争自体が不合理だから
その状態になっててどっちが得する損するもないわけ
偶発的にめちゃくちゃな事が発生するのが戦争や
恐怖は利害なんかよりよっぽど人間を支配する感情
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:22.14ID:n8QKqneh0
でも日経平均は上がるんだよね
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:23.19ID:kFQnPcwo0
ほんまウクライナは第3次やりたくて必死やな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:26.66ID:SbLqQ+mE0
ダムだこりゃ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:39.34ID:IKmkldgX0
>>197
爆破されたら危ないって理由なら高層ビルやスカイツリーみたいなタワーの建設もやめた方が良いな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:42.60ID:v/VYC55Kd
いい加減戦争終われや
いつまで小競り合いしとんねん
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:44.36ID:2Gt7fM8j0
プーチンちん「核兵器うつぞ!ええんか!」

一年後プーチンちん「核兵器うつぞ!ええんか!」ウクライナ焦土


もうこれ核兵器撃ってるようなもんやろ...
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:50.03ID:jX3gznpAp
ロシアがウクライナ領になるのぐぅエッチすぎるやろ
たまらんわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:20:59.66ID:lZzgZ7QS0
ロシアとしてはどうせ責任なんか取らないからしてやったり気分やろ
目の前の反抗の危機を反らしてやったんやし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:21:08.04ID:4p9mx19q0
>>232
まー上からのプレッシャー激しいし
軍の暴走ぐらいはあるかもしれんな
でもなんで暴走したかって言うと上の圧力やろうし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:21:09.97ID:Y1HMs9aVa
アメリカがエビデンス出さないのがウクライナ偽旗作戦の証左やろ
むしろCIAがやってるまである
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:21:24.58ID:1fXWRvNVM
>>235
他の地域の人も度々見殺しにしてるのでは?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:21:29.30ID:2Gt7fM8j0
条約破ったらその時点で意味なくなるから今後の戦争はダム直行や
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:21:31.44ID:MutUlOzx0
鈴木宗男さんのコメントが早く欲しい
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:21:45.28ID:tHdaSH1I0
真面目に意味わからんのやけどなんで現時点の支配下地域で事を起こしたんや?
なんのための支配やねん詳しい人説明してくれ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:21:55.32ID:t87tqL3gp
世界一核持ってるアメリカが世界に核を放棄しろって説得力なさすぎん?
昔からずっと思ってるわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:22:06.12ID:jXgxfBmFM
>>235
外道やから戦争ふっかけとるんやし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:22:06.25ID:EGWCCPk1d
ロシア軍はまだまともな人材残ってるんやろか
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:22:08.57ID:HW2zr+iad
>>238
ネトウヨまーた負けたのか
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:22:26.57ID:4p9mx19q0
>>248
逆転モノのオネショタみたいなもんか
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:22:27.06ID:XjLQwDki0
安保理なんてロシアが拒否権発動して終わりや
無意味
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:22:38.75ID:3HKOQcWop
>>255
撤退するから時間稼ぎや
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:22:41.13ID:2Gt7fM8j0
ぶっちゃけさ?ウクライナがやってても実質ロシアがやったようなもんなのになんでそこまでしてロシアの肩を持つのかわからない...
ロシアがガイジ侵略せなよかった話しやんw
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:22:44.06ID:XI4hqeA60
>>256
まぁ誰かが隠し持ってたら終わるしな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:23:01.07ID:Sd7BrMTMa
>>64
そもそも利益がなさ過ぎて本気で進行しては来ないでしょ…?って思われてたところからの開戦なんだよなぁ…
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:23:18.75ID:oNhE7SEu0
ダム破壊って地味にやばない????
水浸しになるやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:23:21.70ID:lZzgZ7QS0
>>224
まずロシア側が武器を捨てるべきと言う大前提抜きにしたらそうやな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:23:32.16ID:9zb5I6Uz0
どっちも嘘つくからどっちがやったか分からんわ。そもそもまともならダム壊さないし戦争すら起きんやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:23:33.82ID:8o9iMKNzd
>>233
プーチン「ロシアは停戦の話し合いをする準備は出来ている。テーブルにつく気が無いのはウクライナの方で、そもそもロシアが始めた戦争では無い」

ロシアが始めたわけじゃ無いんだが?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:23:42.44ID:R3SDxAhB0
>>255
制圧し続けるのが無理そうだから
撤退前に嫌がらせに国土を破壊してるんやろ
civでよくやるわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:23:56.93ID:XI4hqeA60
おっぱじめたのがロシア側なのに
ウクライナから武器捨てろアピールはさすがに草
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:24:04.60ID:4p9mx19q0
>>265
コレなんだわな
普通ならやらないとか
◯◯だからやらないってのは
ウクライナ侵攻した時点で吹っ飛んだ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:24:05.62ID:T7js7sAh0
>>255
前も支配下地域内で砲撃とかやってたし暫定統治する人員いなさすぎて維持出来ないんちゃう
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:24:07.32ID:linvbGnx0
ロシア終わるんか?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:24:12.71ID:9sYoRKVQp
ワイも上司に言われた通りにダム破壊して忍城水責めにしたのにワイが悪いことにされたわ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:24:12.72ID:peDMFoBmp
>>266
2行目かわいくて草
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:24:54.10ID:OSS6OjN20
>>256
それを言い出したら、拳銃持ってる警官は強盗に銃を捨てろ!とは言えないって事だな。
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:13.39ID:BOGFU6zx0
>>185
ロシウクスレで親露派扱いされてて草やった
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:15.59ID:/gD2C0fN0
>>275
おはミッチー
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:18.21ID:rQcUIX/w0
日本人に生まれて良かったとつくづく思うわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:22.61ID:/cB8NUVpd
>>275
おは三成
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:30.47ID:zKvfjv8jp
電車の時代は終わりやね

中国初の懸垂式モノレールが試乗
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1845535451110381071430ae2aa993344c15ff4

「光谷モノレール」の車両の形は「科学技術の翼」をモチーフに、色彩は「科学技術ブルー」にし、全体のデザインはSF感に満ちています。最高運行時速は60キロで、最大220人余りを収容できると同時に、乗客数に合わせて2両から6両まで自由に編成できます。

また、モノレールの全長は約26.7キロで、16駅が設けられています。さらに車両の窓や床の一部は透明となっており、270度展望できるようになっています。

 車両は全自動無人運転機能を備え、車両の起動、停車、出庫、入庫、扉の開閉などは全過程の自動制御を実現しており、人による操作を必要とせず、乗車中に乗務員は突発的な状況に対応するだけということです。
https://i.imgur.com/EcytkzW.jpg
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:50.64ID:oItrh7ft0
これウクライナがやってたらゼレちゃんどうなんの?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:51.69ID:rOZ8M2h50
>>24
ダムってもっと上流にあるもんやと思ってたわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:51.72ID:jQ9hF2TU0
>>206
さっきから末尾P頭おかしいことばっかいってるな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:25:52.29ID:CkXAhIs50
ロシアって焦土化戦法好きすぎだろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:03.44ID:B7rZVRmH0
∈(・ω・)∋ダムー
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:09.87ID:4bXf48VI0
大雑把に高さ2mの水が幅5kmで長さ30kmに渡って
200kmほど流れ下ると考えれば良いんだとさ

何の警報もなければ死者数万人や
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:14.39ID:/gD2C0fN0
>>288
ナポレオンの頃からの伝統か
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:17.74ID:XiePd35t0
東部戦線ばかりやけど南部戦線って戦闘頻度少なくなって来たんか?
一時期ずっとやったのに
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:22.39ID:4p9mx19q0
>>255
所詮占領地って事やろ
今は同じロシア国民と言っても
首都やもともとのロシア領の住人に比べたら二等三等の国民って事や
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:30.19ID:lZzgZ7QS0
>>194
ただの嫌がらせや
普通に負けるぐらいならいいややっちゃえでやった説が一番有力
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:32.74ID:miUNQgqx0
プーアノンがウキウキでウクライナのせいにしようとしてて草生える
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:40.45ID:7jlg02300
なんでそんな大事なもの壊しちゃったの?そんな意地悪しなくてもええやん
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 07:26:45.28ID:qPqP4MFL0
この末尾pってビルガイジけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況