X



【緊急】ウクライナのダム崩壊、思ってたより大ごとになり始める 安保理、緊急会合開催へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 06:27:25.09ID:mrkTZ3FJ0
もしかしてこれやばいの?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:35:23.39ID:+LWTI7770
>>667
馬鹿が原因で負けるのなら
ゼレンスキーは絶賛されてるし矛盾しとるやろ?
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:35:36.00ID:sZNn8HZa0
意味のない会合だよ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:35:53.09ID:MBngwrxY0
>>657
管理のためのウクライナ人が使えないなら世界一ダム大好き国家の中国人でも適当に放り込んでおけばよかったのに
まあロシアのことだから管理要員も徴兵してダムの維持出来んくなったとかそんなお粗末なレベルだろうね
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:05.16ID:siEgJEEU0
>>690
いつもなら情報収集のために様子見する西側がこんだけロシアが犯人と決めつけとるってことはロシアが犯人という確証持っとるんちゃうの
そもそもウクライナ側がやるメリット皆無やし
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:36:58.68ID:/+ll6phTa
ロシアを調子付かせたのは欧州の罪なのに糾弾されないのってやっぱ西側の影響力強すぎるや
欧州推進のSDGsにロシア中核に据えたりなんかしてたの見なかったふりしてるやん
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:37:14.97ID:xtn6fX0f0
てかなんでウクライナはロシア国内に攻撃仕掛けないの?
何年もやられっぱなしで馬鹿みたいじゃん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:37:42.40ID:v+iD+QvkM
>>700
中国はなんだかんだと行って習近平に権力集中してると言うけど集団統治体制の側面も残ってるしな
ロシアの場合例え首相や国防相でもプーチンになにか言うとかできてるのかって
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:37:45.47ID:EQ2KLHCi0
どっちがとかようわからんけど
ただ地図見ると丁度ダムの下流に攻防戦が激しいことで報道が多かったヘルソンがあるよな
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:38:07.57ID:57/hm5r/a
なんかアメリカの求心力地味に落ちてて草
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:38:10.17ID:IhaUovXK0
おいおい次は何だ?生物兵器でも使い出しそうな勢いだな
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:38:24.17ID:3GYfmrd/r
>>706
アメリカがそれを嫌がってるから
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:38:52.69ID:+Q4pfseW0
>>197
頭悪そう
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:38:55.10ID:NZvnjpAiM
>>701
馬鹿だからこんな短文の理解すらできないだね哀れ哀れ
馬鹿すぎて生きるの大変だね
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:39:22.80ID:siEgJEEU0
>>712
嫌がってる(大嘘)やぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:39:31.41ID:q7vQh/tJd
このくだらない露助同士の殺し合いいつまでやるん?
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:39:39.31ID:mLXfdAv+a
>>706
ゼレンスキーが戦争が長引けば長引くほど儲かるからやろな
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:39:50.18ID:oqMpiKGr0
ロシアってウクライナを我が物にしようとしてるのにウクライナの地をめちゃくちゃにしてるから手中に収めてたとしてもあまり意味を成さなくないか?
復興まで相当かかるやろ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:40:16.33ID:mLXfdAv+a
>>717
岸田がウクライナ支援増税するまで
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:40:21.14ID:tAVs7OZI0
>>197
原発メルトダウンしたら数百年使えなくなるやん
福島は廃炉に300年かかるとか言われてるのに
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:40:23.69ID:z2nrJFIfF
>>716
これよく見るけどどういうこと?
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:40:44.93ID:KoP7FSKQ0
>>670
いやウクライナ側にもあるで
取水口を破壊することでクリミアを干上がらせられるからな
というかウクライナにメリットがないならウクライナが上流のダムの栓締めるはずやのに放水しとるからな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:40:47.03ID:80KD9g9c0
>>719
自分のモノのにならんねやったらナイフでメッタ刺しにしたるキモヲタ精神やん
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:41:05.90ID:5AG36Oom0
>>719
しかも多分復興に対して諸外国は一切手貸さんやろうしなロシア領のままなら
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:41:14.29ID:KoP7FSKQ0
>>647
いやウクライナがハイマース撃ってくるから管理しようがなかったんやろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:41:28.05ID:siEgJEEU0
>>717
ウクライナの東にあるのはロシアじゃなくてモスコヴィアな
ウクライナが本物のロシアでモスコヴィアは偽ロシアや
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:41:29.64ID:/+ll6phTa
>>719
合理的なリスクリターンで動いてるわけないやん
焦土にしてても鍾離しないとメンツが立たない状況まで進行しただけや
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:41:47.90ID:+LWTI7770
>>728
ほんこれ戦争にルールなんてない
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:41:51.22ID:3GYfmrd/r
証拠ないとロシアだって攻められんだろこれ、自衛隊ヘリで恥かいたの忘れたのか?
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:42:00.12ID:zKUCCxqz0
>>704
そんなん自作自演がバレたらヤバすぎるから
とかなんとでも言えるやん
結局誰かが言うてるからとかで
判断はできんと思うわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:43:20.37ID:KoP7FSKQ0
>>719
復興まで相当時間かかるってのは言い換えると仕事が絶えないってことやからな
景気は保障されるんちゃうか
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:43:21.29ID:l6rzqkmn0
これ世界終末時計の針進んだろ…
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:43:55.41ID:1obE/fkZ0
ガスパイプライン爆破されて困るのはロシアだけど破壊したのはロシアの自作自演
ダムは破戒されたら困るのはウクライナだからロシアがやった
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:44:02.69ID:/QUNcVaN0
プーチン殺せば

戦争終わるのにやれない理由が答えや
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:44:41.86ID:k//M6VEO0
橋かけられないし反転攻勢難しくなったな
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:44:54.60ID:bFMnevCrd
露カスいつも容疑否認してるな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:44:58.32ID:z2nrJFIfF
>>732
恥ずかしくならない?
普段から恥をかきすぎて慣れちゃったか?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:44:58.28ID:St+wHbWla
この戦争は西側の想定からも思い切り外れてるからな
開戦当初は早期集結するに決まってるから遺憾の意だけ公表してウクライナ見殺しにする気満々だったし
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:45:04.34ID:MDnefcU50
>>00
父さん負け慣れとるでな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:45:09.82ID:KoP7FSKQ0
>>704
クリミアの取水口壊して干上がらせられるし
ザポ原発にも冷却水の確保という点で圧かけられるし
洪水で下流のロシア陣地を押し流せるし
メリットもあるで
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:45:22.60ID:ndr2RytOF
>>719
東部の露系地域と重工業地帯のマリウポリ手に入れてウクライナ経済の半分は握ったようなもんやから
ロシアとしては十分釣りがくるで
不毛な西部は最初からガン無視やし
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:45:32.01ID:5AG36Oom0
そういやあのクレムリンへのドローン攻撃ってなんやったんやっけ?
ロシアの自演説やら反プーチン勢力説やらウクライナの工作員説と色々な仮説あったよな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:46:00.95ID:l6rzqkmn0
ワイ「もうウクライナ降伏してくれや…」
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:46:04.08ID:MBngwrxY0
>>729
ハイマースで思い出したけどウクライナ軍近づいてるからってダム上の道路爆破したのロシア側だったわ
もう途中から管理する気なかったんやなそらダムも崩壊するわ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:46:07.12ID:Nsr9B6lkd
>>10
中国の弱点見つけたり
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:46:22.08ID:T7I34Py8a
条約や法律とかってそれを破るデメリット受け入れた者には無力なんだよね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:46:35.08ID:vnVSNT5Q0
なんでロシアは敵になってくれるん
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:47:00.65ID:+LWTI7770
>>744
戦争はルール無用だろ?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:47:37.63ID:SpP34m1za
>>732
「そうか!君は頭が悪くて他にとりえがないからレスでしか自尊心を満たすことができないんだね、かわいそ…」
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:47:47.49ID:CGOUAqU7M
東京新聞「日本がウクライナに兵器供与するからだよね」
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:47:48.67ID:99xKk1Dta
ここまで暴れても直接助けてくれないんだから核保有国家は戦争仕掛け得って世界中にしれわたったのどうしてくれんの
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:47:55.35ID:aKRbKUjf0
戦争がルール無用ならなぜ毒ガスを使う戦闘はなくなったのか
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:48:10.51ID:4CVr8bYca
>>724
去年二回ほどダムにミサイル当たったらしいから(行為かは知らん)すでに破損してて決壊前日に雨で水位が上がってて自然決壊したんではないかってのが有力
だからウクライナ側が放水してるのは水位上がってたから放水してるだけじゃね?
今現在も放水してるって話なんかは知らんけど
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:48:28.51ID:tAVs7OZI0
>>754
黒部ダムの貯水量の10分の一
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:48:45.23ID:r4qlOd3Qr
>>759
っぱ核武装って必要だわ
攻守最強
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:48:49.31ID:CGOUAqU7M
とりあえず欧州日本便はロシア避けて飛ぶ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:49:46.69ID:z2nrJFIfF
みんな静かに!
>>756が戦争がルール無用である根拠を話してくれるらしいで
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:49:52.34ID:hUvyI3TL0
市民攻撃→インフラ攻撃→?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:50:13.71ID:E0syIpEDp
インフラ攻撃はずるい
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:50:32.96ID:9zb5I6Uz0
核兵器って使うとコスパ悪いけど持ってるってだけなら最強の武器だよな。そりゃみんな手放さんわ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:50:37.51ID:WDG1cVd8M
>>732
頭悪いやつの行動テンプレすぎて草
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:50:43.11ID:siEgJEEU0
>>729
ダムの管理をウクライナ側が申し出たけど断ったのロシアなんやからどっちにしろ悪いのロシアやで
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:50:45.44ID:SoZ3A7GoM
>>759
インドとパキスタンも両方核保有したらある程度落ち着いたしな
中国とインドもガチの素手でしか殴り合ってないし
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:50:45.77ID:k//M6VEO0
>>760
シリアで使われてなかったっけ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:50:54.33ID:CGOUAqU7M
堀潤が専門家風に語ってたりもしてて既にカオス
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:51:00.16ID:pIHre3Fr0
日本に影響あるんか?また値上がりするんか?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:52:06.96ID:siEgJEEU0
>>759
北朝鮮とか見ても幸せそうに見えるか?
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:52:12.10ID:N2O4JGLn0
>>765 そんなバカ信じるなよ
壊れたダムの水門閉めてたんだろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:53:21.62ID:+LFKbRBG0
ゼレンスキー「ダム壊れても日本の金と技術で直せばいいし〜」
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:53:36.08ID:6QDeHy1wM
今放置気味の東側でクーデター扇動したりありそう
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:53:36.85ID:siEgJEEU0
>>439
台湾を国認定したら宣戦布告になるから配慮してあげとるだけやで
中国から殴ってくるならもう関係無い
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:53:39.57ID:hUvyI3TL0
これもうNATOも直接参戦していいんじゃないの?
NATO軍が来ればロシア軍なんてイチコロやろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:53:41.89ID:tAVs7OZI0
>>779
でも北朝鮮が核持ってなかったらリビアやイラクのようになってるかもしれんからな
リビアはアメリカに言われて核開発放棄したのにあれやし
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:53:42.01ID:qBDbsBtcr
流された地雷が各地で爆発してるってマジか最悪やん
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:53:43.29ID:p4SPyq/Nd
>>757
やっぱウド語録って飛び抜けて害悪だわ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:54:30.68ID:pIHre3Fr0
>>781
ヒエーやっぱ日本にも影響あるやん草🌱
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:54:31.09ID:cvvAYl+k0
これウクライナがやったんやろ?
マジで世界はロシアと一緒にウクライナ政府を攻撃すべきやで
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:54:51.14ID:y1rvntLCd
>>579
レッテル貼りしてる時点でまともに話す気のない逆張り決定
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:54:53.12ID:QsaUBPkfd
しゃもじで止めろよ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:55:03.14ID:IQ/X3q8Ha
>>784
もうしてるぞ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:56:03.92ID:6QDeHy1wM
北欧と言う平和でリベラルという夢のイメージも崩壊してるし大変やな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:56:04.72ID:ABp2u4Hia
事故にしたって戦争しなきゃ壊れることはなかった
全てロシアが悪い
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 08:56:21.74ID:Wh/ws/+nM
>>796
ダム湖の総貯水容量は393億m3(黒部ダム湖の約200個分)で、湖水面積は約1084km2(琵琶湖の約1.7倍)、湖長は663km(ほぼ東京~姫路間)に達します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況