X



【緊急】ウクライナのダム崩壊、大ごとになり始める 米政府「多数の死者の可能性い」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 09:27:04.35ID:5Nutepdx0
【6月7日 AFP】ウクライナ南部ヘルソン(Kherson)州のロシア支配地域にある
カホウカ(Kakhovka)水力発電所のダムが6日、攻撃を受けて決壊した問題で、
周辺の1都市と24村で洪水が発生、1万7000人が避難を強いられた。地元当局が
明らかにした。米政府は「多数の死者が出る可能性が高い」としており、人道危機が懸念されている。

 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686086845/
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:56:38.88ID:7Cy8z7Gha
>>582
メリットデメリット考えてる国が何年も戦争続けるもんなんかな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:56:52.41ID:AnXQ0JSq0
そもそも仮に軍産複合体とやらでアメリカが儲けてたとして
それでウクライナが助かってるならええやんけ
単なるWin-Winの関係やん
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:03.08ID:aOBGBsQI0
>>578
だから反米右翼左翼言ってるやないか
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:03.74ID:EkBciemSd
今更半導体の支援されても有能な技術者ほとんど外国に買われた後やし政府は以前にも増して中抜き強めとるしで復活無理やからな
技術ってのは金出してすぐポンと出来上がるものやなくて、継承された技術を昇華させてかいかなきゃならんもんなんや
継承させられる上の人材がおらんから何十年という時間と莫大な金もかけなきゃ復活は無理やで
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:27.46ID:w+jU3HWH0
>>548
停戦交渉自体はしたし、ウクライナが納得できる条件で停戦できるように武器支援しとるのに武器支援やめろぉ!ってのはキチガイとしか言えんね
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:31.76ID:E7K44gY5a
日曜に大反撃予定されてるみたいやしそれでどうなるかやな
とはいえ延期されるんかな?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:32.46ID:xx/skCdhM
善悪二元論で考えてる奴は何言っても無意味
戦争は両方の責任で無関係の国は無責任に俯瞰しろよ
肩入れしてアホちゃう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:34.67ID:AQ1mBxcA0
>>582
単に戦争っていう緊張状態で下っ端がやらかした可能性は十分あるやろ
何でもかんでも合理性求める方が間違ってると思うで
何が起きてもおかしくない
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:40.84ID:OKxSnuGF0
>>593
見ての通り代理戦争の条件に「どこのため」は入ってない
レスバするにしてももうちょいマシな話題ねーのかお前は
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:42.14ID:VKsjoBdUa
>>582
主にロシア支配地域側に被害が出るらしいし南部捨ててるなら割と有りじゃね?
ロシアが頑張って組んでた防御陣地台無しみたいやし
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:57:52.66ID:6Mx5lHDSM
頭のおかしい軍人が発狂して爆破命令下したんやろ
ワグネルのトップはこういうの嫌がって激怒しとる
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:06.62ID:NCZGS7a60
>>589
マクロンは頭フラカスやし……
フラカスは英米独の主張にはとりあえず噛み付かんと呼吸ができない哀しきモンスターやし
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:07.52ID:CmmTzAnM0
リベラル「某国に九州が占領されそうやけど、市民に死者が出ないように九州を諦めたほうがよい」
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:11.42ID:YaAhWplP0
>>537
理解できないのに代理戦争と断定とは理論的ではないですね
陰謀論者だからってこと?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:11.72ID:ttneTf0T0
トルコって露土戦争やったしNATOやけどロシア好きなん?
S400買ってF35売ってもらえんくなっとるし
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:15.78ID:CZLkicCn0
>>597
制裁おかわりとNATOを動かす口実になるんや、議会を通すアメさん流よ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:29.29ID:lcDXstJG0
>>541
W上Wで待ってるで
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:31.73ID:OKxSnuGF0
>>592
自分も分かっとるやろうが
んなわけねーだろ
間違いなく日本がまっさきに戦争行かされるわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:39.62ID:8fKxan1n0
自衛隊のヘリは中国の電波攻撃で墜落したって言い続けていた精神障害者層と中国人がウクライナの攻撃説を激押ししているのが面白い
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:43.42ID:ApstHoEt0
「ウクライナに武器を送るのはやめろお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!、!!」
って言ってるやつ最近増えてきたよな

あいつらどういう目的で言ってるんやろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:44.66ID:movslXPk0
>>570
止められるのはアメリカだけかもしれんけどアメリカはそんな止める気ないからな

自国民が死ぬのは国内で批判されるから困るけど
ウクライナ人がアメリカの兵器で戦って死ぬ分には全く気にしてないのがアメリカや
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:49.00ID:gmetBomb0
>>601
勘違いしてる人多いんだけど、理系の研究ってかなり地味で世代を越えて繋いでいく泥臭いものなんよな
教授の研究室にいた人が研究引き継いでその人の研究をまた引き継ぐ人がいて…という感じで

知識、ノウハウ、経験の蓄積を下の世代へ継承していく職人とかと同じことなんよな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:55.77ID:LPsZXLuJ0
>>580
新しい陰謀論コピペかと思った
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:58.80ID:OKxSnuGF0
>>611
>>562
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:58:58.83ID:w+jU3HWH0
>>604
で、出た~ばかみたいな喧嘩両成敗論
お前の家が強盗に入られても喧嘩両成敗でどっちもどっちやね
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:59:20.11ID:7Cy8z7Gha
ロシアもゴミやけど止められない国連諸外国もゴミや
自国の保身なんかほっといて死んでく女子供の為に動けよ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:59:22.55ID:aOBGBsQI0
>>598
この程度は侵略戦争前はよくあったレベル
問題は戦争後軍属増えて濾過装置で賄えるのかどうか
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:59:32.58ID:W2gGZXxDp
この洪水を鎮めるにはもうプーチンか村の若い娘どちらかを水神様に捧げるしかないやろ…
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:59:33.92ID:g/ZIwSi+p
>>618
割と本気でウクライナがさっさと降伏した方が市民が傷付かずに済むと思っとるんやない?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:59:50.58ID:UHj5yeWap
>>606
お前の持ち出した定義がそもそも今回の戦争がアメリカの代理戦争であることを否定しとるんやで
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 10:59:51.36ID:OKxSnuGF0
>>589
まあフランスは比較的に脳ミソあるからな
と言ってもアメリカが脅迫すりゃ動くやろうから心配すんな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:02.03ID:CZLkicCn0
>>624
なぜロシアではなく国際社会を批判するのか
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:07.70ID:y9DChDrHp
>>618
ウクライナに負けてもらって終戦させるためだけど?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:14.96ID:VKsjoBdUa
>>612
親露と言うよりアメリカ嫌いやあそこは
あの辺の地域でアメリカ好きなやつなんておらんやろ
NATO入ったのもソ連がヤバかったからや
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:16.35ID:OKxSnuGF0
>>629

お前はもうそれでええわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:17.05ID:movslXPk0
>>582
原発はとっくに停止していてこの件で問題は起きない
IAEAも声明を発表済み
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:20.81ID:av6//+wuM
>>548
ほーん…
日中戦争のときも同じこと言ってほしかったな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:27.28ID:BXICGdTup
>>628
歴史見てもそんなはずないのにな
日本が特殊だっただけなのに
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:29.57ID:ttLy3yr60
今回の戦争はナチュラルにドローンが大活躍してるけど
自衛隊はドローン兵器を本格的に扱ってるんか?

中国とか何百機もの自爆ドローンを送ってきそうで怖いんやが
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:31.20ID:BJIxSiNB0
ダムへの攻撃って都市への絨毯爆撃と同レベルのご法度じゃなかったか?
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:31.92ID:lcDXstJG0
>>604
これなんだけど
多分わざとやってると思うわ
東西工作員にAIも紛れ込んでしっちゃかめっちゃかやで
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:32.34ID:E7K44gY5a
>>631
だって悪いのジャップだもん…
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:44.54ID:O2o9ESGU0
正直代理戦争で嫌がらせしてるのは間違ってないやろ
もっとちゃんと支援してウク勝たせてやったらええやん
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:52.54ID:ndr2RytOF
>>609
今のユーラシア大陸で国家運営するにはロシアの資源と中国の物質は必要不可欠や
フランスはそれを理解してるから英米が鬱陶しいんや
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:53.11ID:xx/skCdhM
>>623
こうやって国家間の話を極めて小規模な話にすり替えることができていると勘違いしてる奴とかな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:00:58.08ID:w+jU3HWH0
>>618
「とにかく戦争は絶対ダメ!」という信仰と「ロシアは絶対に戦争をやめない(だろう)」という見通しがコンフリクトした結果バグって「ウクライナが滅びれば戦争はなくなる!」という結論が出力されてしまった
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:01:07.66ID:NCZGS7a60
>>618
現状況で即時停戦したら誰が得するか?
ある程度占領地を得つつ、戦力が心許なくなってきたロシアやろ

つまりそういうことです
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:01:10.70ID:OKxSnuGF0
>>637
なんの歴史のやら
もう勝ったぞ!町焼け!な時代やないぞ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:01:16.58ID:j3RWv2w10
>>602
戦争やめるだけが目的化してて平和とはどういう状態なのか?そのあとの平和をどう維持するのか?が抜け落ちてるからな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:01:19.58ID:cCqhmrctM
>>623
そのたとえなら強盗入ってきた家から逃げ出そうとした人間を強制して強盗と戦わせる事になってるけどそれはええんか?
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:01:21.92ID:aQJd/nJla
原発よりもとんでもないものやったんや
ダム反対運動起こるで
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:01:22.19ID:0+QYtVWma
ヨーロッパ連合軍がモスクワとサンクト=ペテルブルクを制圧する
中央アジア連合軍がシベリア鉄道分断しつつロシア内の共和国に蜂起を促す
韓米日連合軍がウラジオストクを落としつつ樺太など東岸部を抑える(日本は「自衛」を口実に樺太戦線に注力)

これ同時に多方面作戦やればロシアなんて秒殺できるやろ
なぜやらない
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:01:50.20ID:Lb7bHXU1d
>>638
魚型ドローンに包囲されそう
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:01:53.80ID:CKZhqThv0
NATOに泣きついてNATO軍出してもらうためならダム吹き飛ばすくらい平気でやりそうやけどな今のゼレンスキーなら
インフレウザイからさっさと諦めろや
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:11.07ID:+8c75byq0
被害者ムーブの観点とか戦争終わった後の話やろ?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:16.40ID:krnFyOgld
未だにロシアシンパのガチガイジどもおって草生えん
どうせ自分の人生詰んでるから現状打破勢力のプーチンに共感してんやろうが
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:17.01ID:j3RWv2w10
>>647
ブチャのことまるで知らんのやな…
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:25.16ID:xx/skCdhM
>>640
停戦させて徐々に回復させる以外は両国にとって国土荒廃させて国民死なせるだけで何の意味もないのに
部外者の国に囃し立てられて乗っかってるアホ国家共にシンパシー感じるとかほんまアホや
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:39.20ID:OKxSnuGF0
>>638
ドローン持ち上げてる奴は今ドローンが一番強い国はどこなのか分かってんのやら
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:40.49ID:9Oxdteju0
>>119
旧植民地のアフリカの紛争によく介入してる
それが正当なものだとしても、結婚式を誤爆したこともある
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:43.11ID:K4+o1k7nd
>>607
そもそも南部捨てるメリットはなんや
日本で言うと中国と戦争になって九州占領されたから九州に核撃ち込みましたみたいなキチガイ行動みたいなもんやろこれ?
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:45.83ID:g/ZIwSi+p
>>647
近現代を見返すならまず間違いなく中東のゲリラテロコースやろ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:02:59.03ID:lcDXstJG0
>>623
なんでこういう人まで煽ってしまうん?
まぁなんG民の鑑やとは思うけどさぁ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:04.66ID:iyY9v6MVM
>>615
場所が悪いよ場所が〜
じゃあ(歴史的に)中国さん内部崩壊していつもどおり小国に分裂しちくり〜
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:10.29ID:OKxSnuGF0
>>656
戦争中しかも百人程度はどうでもええ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:11.27ID:xx/skCdhM
>>645
ウクライナが滅びろなんて誰も言ってないよ
得意の妄想はやめようね
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:16.89ID:rWVALdoHd
ウクライナがやったとしたらやばくない?
がっつり占領地の要所に踏み込まれてダム爆破なんて派手なことされたとかガバガバやんロシアの全線
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:18.52ID:jwADrVrHd
>>634
横からやけどお前の負けや
ロシアが侵攻してウクライナが当事国として抵抗してるんやからお前が出した代理戦争の定義に当てはまってない
当事国って書いてないもっと抽象的な辞書持ってくるべきやったね
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:21.48ID:fRbPn4Ru0
水没した動物園かわいそうやったな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:21.68ID:l/uxDMBa0
>>647
40レスもしといてブチャも知らんのかよこの知的障害者
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:26.88ID:+8c75byq0
>>658
戦争前からウクライナはラジコンで有名やったらしいな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:32.90ID:O0uVDV6Fa
キーウ爆撃にも動き見せなかった国連が今更ダム破壊されても遺憾砲発射して終わりなんやろうな
所詮隣の庭の出来事なんよな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:38.73ID:PwEAcCQ3M
武器の支援はウクライナ人の要請だし
余計なお世話や
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:03:53.07ID:rCnFWoBT0
武器支援じゃなくて停戦しろって言ってるやつはロシアが停戦交渉になんの権限もないやつ送ってきたのとか知らんのやな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:13.60ID:OKxSnuGF0
>>663
どちらつーとアメリカに負けた歴史のほうが悪いんじゃねの
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:20.71ID:AnXQ0JSq0
>>618
世界を俯瞰で見てる賢者のつもりになっとるんや彼らは
「俺たちは真実が見えてる」と自己陶酔してる親露派と根っこは同じ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:34.37ID:CLNsItd5r
ネトウヨがまた「ロシアにはメリットがないからやったのはウクライナ」とか言ってるけどそれ言い出したらそもそも全部破綻するだろ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:40.70ID:vtHUth2b0
ID真っ赤にして何十レスもしてるやつ、頭悪そう
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:41.30ID:OKxSnuGF0
>>673
お前がどう思おうとこれは代理戦争と思われてるで
好きにしたまえ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:45.13ID:UEtfDwqf0
あーあ
ウクライナがアメリカの手先になってロシアを挑発するからこうなった
自民党政権なら日本もこうなる
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:45.36ID:cwDCet7Na
一年前まではインフレの理由は円安って主張してた馬鹿だらけだったけど
最近はインフレの理由がウクライナ紛争による資源高って理解してて人間も成長するもんやなって感心するわ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:48.55ID:zKOn5ot40
>>665
いや武器支援やめろってのはそういうことやん
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:04:53.59ID:bjDg//Fl0
ミサイル巡洋艦モスクワ「1度に60発のミサイルが来ても迎撃できます」

ウクライナ「まずドローンを囮にし、ミサイルを2発撃ちます」

ミサイル巡洋艦モスクワ「ぐえ~死んだンゴ」

こんなんありかよ
戦術の歴史変わったやろこれ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:05:10.13ID:BJIxSiNB0
>>646
今停戦したとしてロシアが4州抑え続けられるとは思わんけどな
猛烈なレジスタンス起きるやろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:05:10.90ID:HoE6OEpSr
開戦当初ロシア軍ポンコツ説がめちゃくちゃあったからとっくの昔にウクライナが勝ったのかと思ってたわ
何してんのウクライナは
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:05:23.37ID:YFo1nN2u0
開戦当初はウクライナの早期敗戦は必然
その後のロシアにどう対応するかだった頃が懐かしいわね

アメリカの影響力が更に増してるだけやの状況や
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:05:23.55ID:aOBGBsQI0
>>612
トルコは親欧であって親米ではない
またトルコがイスラム世界の盟主という考えもある
後中途半端にオスマントルコ復活の野望やら
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:05:25.30ID:OKxSnuGF0
>>669
上でも言ったがあれはマジどうでもええ
100人程度で虐殺言ってる時点でくだらん
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 11:05:32.69ID:G8x36eKY0
ダム板も連日連夜の大騒ぎやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況