技術の発達で球種盗みが新たな局面に
・肉眼では無理でも球場の8台の高速カメラとAIの分析で投手の投球前の球種ごとのクセを見抜ける
・ダッグアウトやベースコーチが打者に球種を伝えている。ある球団ではベースコーチが片手を腰に当てたら直球、両手を下ろしたら変化球(続く
https://i.imgur.com/tWAAF4O.jpg
探検
ジャッジ終わる、AI解析で投手の球種とコースを盗んでいたwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:22:29.39ID:eSZyctD/p179それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:44:43.00ID:TPZQB38hM これがアウトならバウアーのクセを盗んでた日本の球団もヤバいんちゃうん?
180それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:44:46.45ID:MJekNqc/0 >>168
3塁打やん嘘つくな😡
3塁打やん嘘つくな😡
181それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:44:49.93ID:8vaLg/lI0 それで打てるならみんな打てる定期
182それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:44:52.71ID:FflYnxtpp ってかランナーコーチっている?
別になくても問題ないやろ
別になくても問題ないやろ
183それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:44:59.52ID:JzE7iC9n0 ヤンキースタジアムで打ちすぎだもんな
ヤンキース汚いわ
ヤンキース汚いわ
184それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:00.31ID:goJZbbQw0 事前に解析してわかった癖をコーチが肉眼で見て打者に伝えるのはまだいいけど
どこからかコーチにリアルタイムで情報伝えて打者に伝達してたらさすがにダメでしょ
どこからかコーチにリアルタイムで情報伝えて打者に伝達してたらさすがにダメでしょ
185それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:00.34ID:BnMe6B1xd https://www.chunichi.co.jp/article/28578
>ベルトラン元外野手は14~16年に所属していたヤンキースでも、ビデオ映像室の動画を利用してサイン盗みをしていたとされ、17年にアストロズへ移籍するとフロントに「サイン盗みの方法が時代遅れだ」と注進。
諸悪の根源ヤンキースでは?
>ベルトラン元外野手は14~16年に所属していたヤンキースでも、ビデオ映像室の動画を利用してサイン盗みをしていたとされ、17年にアストロズへ移籍するとフロントに「サイン盗みの方法が時代遅れだ」と注進。
諸悪の根源ヤンキースでは?
186それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:05.41ID:rtyZcgfH0 これさあ肉眼じゃ確認できないレベルの癖を突かれるなら技術的な修正は不可能ってことやん
球種はバレるものと思って投げるしか無い
球種はバレるものと思って投げるしか無い
187それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:08.53ID:3V6/z7YLd 普通に投手が勝手に投げればええだけやん
188それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:10.16ID:Bnm8mnZh0 アストロズがあれだけ叩かれたのにまたやるアメリカ人メンタル凄すぎないか
下手したら殺されてもおかしくないやろ
下手したら殺されてもおかしくないやろ
189それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:13.83ID:a9T36wBC0 >>161
sjの記事やと合法な上に伝達方法が区別つかへんから取締も不可能書いてるで
sjの記事やと合法な上に伝達方法が区別つかへんから取締も不可能書いてるで
190それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:30.39ID:DFqIE9L20191それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:31.72ID:bAz93kv0a192それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:36.23ID:/QfEbpugr >>177
ストレートの癖と、変化球を投げる時のストレートの癖の、違いを解析するようになるんやな
ストレートの癖と、変化球を投げる時のストレートの癖の、違いを解析するようになるんやな
193それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:48.40ID:T+Y7sdJ30 そもそもダルもチート野郎やん
粘着物規制で成績ガタ落ち
粘着物規制で成績ガタ落ち
194それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:54.90ID:rAoIqPvrx 野村が盗聴器とかバイブを選手の尻に入れてたとかやってたのが数10年前だしな
195それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:45:57.57ID:/EMmmGtI0196それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:00.72ID:BEw+JPK40 強いチームと弱いチームとの差はこういう解析能力やろ
エンゼルスなんかは10年ぐらい遅れてるって言われてるやん
エンゼルスなんかは10年ぐらい遅れてるって言われてるやん
197それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:04.67ID:a9T36wBC0198それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:07.05ID:TTZVs/KT0 癖盗んで盗塁するのは?
199それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:08.07ID:32CsWseer ビジターでも打ってるなら関係なくね
200それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:38.55ID:a9T36wBC0 ダルがア東は色々レベルが高い、って言ってたのはこういう技術も含めてなのかな
201それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:39.33ID:CYPNhq2PF 現実取り締まれんのか草
202それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:40.46ID:/QfEbpugr >>190
ニキとワイで「見ようとする」の解釈の幅に齟齬があるようだ
ニキとワイで「見ようとする」の解釈の幅に齟齬があるようだ
203それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:40.58ID:Bnm8mnZh0 >>180
ホームランやが
ホームランやが
204それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:41.03ID:JzE7iC9n0 ダルビッシュがサイン盗み上手い言ってたのはこれか
205それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:41.15ID:hvoJGoVLd 機械がそのまま自動で信号送ったり出来ないんか
身につけてるもの振動させるパターンで判断とか
身につけてるもの振動させるパターンで判断とか
206それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:49.28ID:MJekNqc/0 >>191
ホンマやごめん🙇♀
ホンマやごめん🙇♀
207それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:52.19ID:CZ3U1dpk0 >>174
あいつをAIの助けで矯正できないやろか
あいつをAIの助けで矯正できないやろか
208それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:58.23ID:RMVlq77T0 以前アストロズがサイン盗みで叩かれてたけどあの時もヤンキースともう1球団サイン盗み疑惑があったでしょ
209それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:46:58.68ID:DFqIE9L20 坂本がけつなあなにアナルバイブ仕込んで振動で球種伝達とかしてたらどうしよう
210それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:47:08.18ID:WYa2aABM0 ゴミ箱から急にハイテク化したな
211それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:47:24.09ID:vry5GBXJa 近本サトテルビクビクで草
212それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:47:31.56ID:CwT3XGmh0 カーテンでもつけて正面からしか見れないようにするか
213それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:47:41.66ID:zDjShdeQ0 投手は大正時代の学生みたいなコートを被って投げればいい
214それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:47:47.99ID:/QfEbpugr なんで投手に球種伝える方法を改善しようとするレスがあるんだろう
215それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:47:51.48ID:Cn86gt6ud ヤンカスとかいう真の邪悪
216それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:47:54.73ID:vVj0QUKna >>203
?
?
217それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:47:59.56ID:BzXW0cs+0 まあでも
まともに打ってるのはジャッジぐらいで
ヤンキース全体は言う程ってとこは不思議よな
まともに打ってるのはジャッジぐらいで
ヤンキース全体は言う程ってとこは不思議よな
218それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:00.65ID:Bnm8mnZh0 てかピッチコム使えばえやん
219それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:06.46ID:FflYnxtpp ランナーコーチ廃止すればええやろ
220それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:14.43ID:4vK2Rvky0 |ω・)チラ
221それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:20.20ID:dI2WPYTi0 >>153
将棋でAI使って次の手さしたら叩かれるやろ?それと同じやろ
将棋でAI使って次の手さしたら叩かれるやろ?それと同じやろ
222それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:26.91ID:BuLDr1xmM >>211
やってへんわ!アホ!ボケ!
やってへんわ!アホ!ボケ!
223それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:34.72ID:lLxVroSm0 >>188
叩かれたいうてもお咎めクッソ緩かったからなあんなん制裁無しみたいなもんやしローリスクハイリターン
叩かれたいうてもお咎めクッソ緩かったからなあんなん制裁無しみたいなもんやしローリスクハイリターン
224それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:37.47ID:TPoIicgP0 ゴミ箱叩きを糾弾した結果よりわかりづらく陰湿なチートに
ゴミ箱叩かせておけばよかった
ゴミ箱叩かせておけばよかった
225それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:50.27ID:p7bLQuCkd 勝ちに貪欲すぎるやろバレなきゃセーフがまかり通ってるな
226それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:51.26ID:rtyZcgfH0227それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:56.41ID:p3tEa8Yvp 更に飛ぶボールとかそりゃホームランボコすか打つわ
228それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:48:57.38ID:QrGxIQZoa やっぱ本物のスーパースターはハーパーなんだよな 華でこいつに勝てる選手はおらん
229それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:49:03.35ID:DFqIE9L20 よう考えたらランナーコーチいない方がええな
進塁するかどうかなんか打球見てランナーが判断しろ
進塁するかどうかなんか打球見てランナーが判断しろ
230それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:49:05.57ID:mqAqTWTA0 エンゼルスの方がダーティ球団なんだからヤンカスがやってるならエンゼルスもやってるだろ
231それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:49:05.70ID:MsTciFeSd サイン盗みじゃなくて癖を分析してんねやろ?
それの超高度化みたいなもんだし具体的に反則とはいえんやろ
それの超高度化みたいなもんだし具体的に反則とはいえんやろ
232それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:49:20.50ID:4vK2Rvky0 (/ω•\) チラッ
233それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:49:28.60ID:t+EnKzk80 ダルも粘着やってたから信用ならんわ
今投げてんのもナチュラルなのかどうか分からん
今投げてんのもナチュラルなのかどうか分からん
234それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:49:46.45ID:t8mlVWA/0 癖から見抜いてって悪いことではないよな
人力だったら今まで当然のようにやられてたことだし
どうしようもないじゃん
人力だったら今まで当然のようにやられてたことだし
どうしようもないじゃん
235それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:49:56.87ID:CZ3U1dpk0 高精細ズームで撮影してピッチコムの操作を解析できんやろか
236それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:49:59.09ID:BauELJBjd 癖を盗むな!ってダサいよな
237それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:14.16ID:4vK2Rvky0 >>137
なにそれ見せて
なにそれ見せて
238それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:20.04ID:a9T36wBC0239それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:36.30ID:K9FBB3lN0 野球というかスポーツ全般は自分が持ってる力を競う競技なんだから対戦の結果に直接的に結果を与えるような形で技術を使うのはおかしいわ やっても事前の対策までやろ
240それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:37.30ID:TAbN8Ewea241それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:39.10ID:+8c75byq0 >>195
時短の流れやしそう言うの無くなっても受け入れるんちゃうか
時短の流れやしそう言うの無くなっても受け入れるんちゃうか
242それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:40.07ID:mno10bN10 投手は異常なまでに規制受けるのに打者への規制が緩すぎるのはほんま謎
243それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:41.12ID:JjfPwNmAd 野球ってもう終わりだよね
244それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:45.70ID:li5zkv+k0 ひえ~
245それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:50.33ID:LPsZXLuJ0 合法やけどベースボールファンの印象は良くないわな
246それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:51.34ID:1V6Baua4M こんなんサイン盗み禁止にすればいいだけちゃうの?
247それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:51.43ID:sBrtmuSGd これって試合前にAIで解析したデータで掴んだ癖を試合中はベンチコーチが見て判断しとるって事なん?
だとしたら完全に合法だし止められんな
だとしたら完全に合法だし止められんな
248それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:52.09ID:t+EnKzk80249それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:54.62ID:6a4e4iETp >>231
正面以外から読み取れる癖があった場合ベンチとかランナーコーチからサインを遅れるやろ?
正面以外から読み取れる癖があった場合ベンチとかランナーコーチからサインを遅れるやろ?
250それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:50:57.78ID:uLUvdFQ6a >>235
何らかの違いは発見できそうやけどな
何らかの違いは発見できそうやけどな
251それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:51:07.60ID:coQNTBK80 癖なくすギプスを作らなアカンか
252それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:51:10.02ID:HT6yCgoQ0253それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:51:12.64ID:H7f6Njqt0 >>246
自由の国やぞ
自由の国やぞ
254それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:51:24.92ID:a9T36wBC0 >>242
そら投高傾向は一貫して変わらんからな、エンタメのための調整
そら投高傾向は一貫して変わらんからな、エンタメのための調整
255それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:51:29.13ID:IHHrC+TRa 癖盗みのが悪いんじゃなくて金なくてこれが出来へん球団が出てくることによる競争の不健全化が悪いんやぞ
256それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:51:46.49ID:yDHjb5gK0 ヤクルトはコロナうんぬんでサイン盗み何かしてたんやろな
チーム全員くさいし
チーム全員くさいし
257それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:51:47.98ID:LPsZXLuJ0 >>246
サイン盗みやなくて癖を解析してるだけやから
サイン盗みやなくて癖を解析してるだけやから
258それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:51:52.10ID:JRTooNoC0259それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:52:02.52ID:mqAqTWTA0 >>242
そら野球の成り立ちは打者が打つことが前提だし
そら野球の成り立ちは打者が打つことが前提だし
260それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:52:13.05ID:t+EnKzk80261それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:52:32.01ID:M6kQeoHDa 交流戦ヤクルトが校長なのも
このマシン買ったからなの?
このマシン買ったからなの?
262それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:52:42.86ID:ylZyQVaHd これ許容するならいっそ金属バットで試合した方がマシに思える
263それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:52:52.03ID:5XdvrCWj0 サラリーキャップも無いのに資金力格差なんて気になるの?
264それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:52:52.11ID:hCAE5zq10 投手のネタ枠藤浪
野手のネタ枠ジャッジ
これがアメリカのトレンドや
野手のネタ枠ジャッジ
これがアメリカのトレンドや
265それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:53:01.14ID:nONEgGVnM 視覚的にも打者からはみえない角度からのカメラ解析してんだろ?
だったらキャッチャーの股間をモニタしてサイン盗みしてるのと同じじゃないか
だったらキャッチャーの股間をモニタしてサイン盗みしてるのと同じじゃないか
266それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:53:05.52ID:uLUvdFQ6a >>247
伝達行為はあかんのちゃうん?
伝達行為はあかんのちゃうん?
267それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:53:06.60ID:JzE7iC9n0 打者が自分で癖盗むんじゃなくて機械とコーチに頼ってるやん
せっこ
せっこ
268それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:53:26.29ID:hUvyI3TL0 繰り返しが多いものから特徴量を抽出するってAIの一番得意な事だしAIと野球の相性めっちゃいいな
269それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:53:27.81ID:DFqIE9L20 >>262
サードが死んでまう
サードが死んでまう
270それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:53:28.81ID:dxrxStjWp 鈴木誠也が藤浪の死球を避けたことあったけどあれもそういう類なんかな
271それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:53:53.70ID:hNXuycV10 ダルもヤンカスのサイン盗み技術はすごい言うとったわ
272それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:53:54.72ID:FO23peG30 レイズも怪しいんよな
去年までしょぼいのに今年から覚醒して打ち出してる選手多すぎ
去年までしょぼいのに今年から覚醒して打ち出してる選手多すぎ
273それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:53:57.76ID:uLUvdFQ6a バッターボックス入る前に打者が頭に入れて来ないといけないな
バッターボックスから見える癖なのか分からんけど
バッターボックスから見える癖なのか分からんけど
274それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:54:10.90ID:q9VTGVqu0 これの何が悪いんだAI研究の成果やん
275それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:54:12.84ID:SurqFIrvr 他チーム行くとチートできなくなるから残留したんやな
276それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:54:19.83ID:sBrtmuSGd277それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:54:42.56ID:JGMVesfZM >>270
死球のサイン実在説
死球のサイン実在説
278それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:54:43.74ID:ylZyQVaHd >>269
AI解析で投手が死ぬのはええんか
AI解析で投手が死ぬのはええんか
279それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:54:43.85ID:5fcyiLq50 IL入ったけど終わったらどうなるんやろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【速報中】日米首脳会談終わる 共同記者会見 [香味焙煎★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【音楽】「脱げそうで脱げない」倖田來未の『えぐかわハイレグ』衣装に「腰パンこえてケツパンや」SNSは驚きの声 [湛然★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 「アメリカに関税かけられたら報復するのか」 石破「仮定の質問には答えられない… というのが日本の国会の定番」 [747976479]
- 日本人「私は杉原千畝から、イスラエルとユダヤ人を絶対守り抜かねばならぬと学びました」 [377482965]
- 🇯🇵🇺🇸【石破茂・ドナルド・トランプ】日米共同記者会見実況スレ【NHK】 [718678614]
- 西のほんこん、東の瑠璃 [834922174]
- スタジオジブリ「去ってほしい社員の条件」発表しまーす😲 [861717324]
- 【悲報】Z世代「チー牛ってなんでどいつもこいつも"無表情"なの?w」8万いいね。🐮… [315952236]