技術の発達で球種盗みが新たな局面に
・肉眼では無理でも球場の8台の高速カメラとAIの分析で投手の投球前の球種ごとのクセを見抜ける
・ダッグアウトやベースコーチが打者に球種を伝えている。ある球団ではベースコーチが片手を腰に当てたら直球、両手を下ろしたら変化球(続く
https://i.imgur.com/tWAAF4O.jpg
探検
ジャッジ終わる、AI解析で投手の球種とコースを盗んでいたwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/07(水) 11:22:29.39ID:eSZyctD/p330それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:01:34.75ID:Dt0dYak70 これ「ジャッジはサイン盗みしてるよね」って糾弾したやつを叩いてた奴ら
今どんな顔してるんやろ
今どんな顔してるんやろ
331それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:01:51.70ID:UPZcfzQya 何投げるか決めるまでアイマスクすればええやんけわい天才
332それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:02:40.67ID:85zvoxYh0 >>2のソースに書いてるけどKinaTraxはれっきとしたメジャー公式のトラッキングシステムみたい
だから試合中に使えるが、サイン盗みに悪用されないように制限機能までついてると書いてる
それ使って癖分析してるんだから完全に合法ちゃうかな
だから試合中に使えるが、サイン盗みに悪用されないように制限機能までついてると書いてる
それ使って癖分析してるんだから完全に合法ちゃうかな
333それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:02:41.00ID:Ld1OK3D0a AIに外部委託するほどスポーツも文化もつまらなくなっていくわ
334それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:03:09.27ID:PR8w/vZI0 コーチからのサイン禁止やな
335それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:03:13.81ID:46PjbJYKa 分析の延長やし何もズルいことではない
ただ投手不利になってゲームバランスが壊れるようであればルールとして対策しなきゃいけなくなる
それだけの話や
ただ投手不利になってゲームバランスが壊れるようであればルールとして対策しなきゃいけなくなる
それだけの話や
336それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:03:32.00ID:mno10bN10 ルール的にオッケーとか分析だからセーフとかそういう問題以前に、単純にプレーヤーの凄さが無くなって野球そのものがつまらなくなるからさっさと禁止にしてほしい
337それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:04:08.30ID:ZKSA1dFs0 村上「へぇ〜これが最新のサイン盗みかぁ」
338それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:04:12.20ID:Rho/HUAI0 バレないから終わらないぞ
339それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:04:16.87ID:DCqMabLza というか投球サインだろうがなんだろうがPCに大量のパターン総当たりで分析させたら回の途中ぐらいですぐ解けそう
340それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:04:34.53ID:AJQwrFYsd この騒動って着地点どこになりそうなん?
罰則とかあるんか?
罰則とかあるんか?
341それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:04:44.80ID:4dqE8X1ba 球場全体にミノフスキー粒子散布するしかないわ
342それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:04:48.30ID:WNbP+YRp0 投手の癖を相手が肉眼と知恵で見抜くのはいいと思うけど
リアルタイムでAI照会されたらもうそっちの技術の勝負になるじゃん
リアルタイムでAI照会されたらもうそっちの技術の勝負になるじゃん
343それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:04:54.37ID:BXdkPK0fM こういうのやられるとデジタル機器全て禁止になるんじゃないの
昔ながらの野球に回帰する時代絶対来るわ
昔ながらの野球に回帰する時代絶対来るわ
344それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:05:09.00ID:1V6Baua4M これもう投手はリアル野球板方式しかないやろ
345それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:05:21.51ID:y256V0fv0 F1みたくハイテクとルール縛りのイタチごっこよな
346それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:06:04.53ID:IHHrC+TRa >>325
肉眼でわからない微細な違いも投手側の球団が全く同じレベルの技術を持ってたら練習の段階から対策できるやん?
対策する余地があるかどうかが機材とか外的要因の有無になることが不健全な競争になるってこと、仰るとおり人間の目同士ならこうはならない
肉眼でわからない微細な違いも投手側の球団が全く同じレベルの技術を持ってたら練習の段階から対策できるやん?
対策する余地があるかどうかが機材とか外的要因の有無になることが不健全な競争になるってこと、仰るとおり人間の目同士ならこうはならない
347それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:06:33.64ID:SZfeY+Ad0 サイン盗みみたいなもんで打者が一人でやるんなら問題ないけど外部がやるのはあかんやろみたいな感じでしょ
348それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:07:20.48ID:6BVo/8xe0 選手が考えない野球を突き詰めた結果
349それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:07:34.66ID:8jjTO9t30 あかんすよ!
350それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:08:03.18ID:J4g5oqPfd ジャッジってWBCに出なかった時点で二流だよな
351それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:08:10.76ID:xRUMcSkHF352それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:08:25.87ID:1V0/JoWca 不人気マイナースポーツらしくてええやんw
誰も見てないゴミスポーツなんだからこれくらい許してやれよw
誰も見てないゴミスポーツなんだからこれくらい許してやれよw
353それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:08:35.01ID:85zvoxYh0354それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:08:51.44ID:rtyZcgfH0 >>346
人間の肉体制御能力にも限界があるから、あまりに微細だと機材があっても修正不可能だと思うんやが
人間の肉体制御能力にも限界があるから、あまりに微細だと機材があっても修正不可能だと思うんやが
355それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:08:59.74ID:zjd3nAKDa 電子機器持ち込み禁止でええやろ
つまらんよはっきり言うて
つまらんよはっきり言うて
356それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:09:20.14ID:ho+pzFjP0 ジャッジのチラ見ってブルージェイズ本拠地での出来事だけど
敵地のカメラジャックしてサイン盗みしてたって言いたいの?
ジャッジへの嫉妬で大谷信者ガチで頭おかしくなっちゃったのか
敵地のカメラジャックしてサイン盗みしてたって言いたいの?
ジャッジへの嫉妬で大谷信者ガチで頭おかしくなっちゃったのか
357それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:09:21.81ID:dlVcx2hEd >>346
長袖とかスリーブで隠してる投手もおるくらいやし筋肉の隆起で判断されたらたまらんやろ
長袖とかスリーブで隠してる投手もおるくらいやし筋肉の隆起で判断されたらたまらんやろ
358それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:09:49.82ID:WNbP+YRp0 AIに悟られないように直球と変化球のモーションを1ミリも変わらないようにしようとか
投手が病むんじゃね
投手が病むんじゃね
359それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:09:50.01ID:6BVo/8xe0 ユニフォームに電波遮断装置着けろ
360それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:10:29.91ID:bAz93kv0a ブサイク中距離バッター松井信者の最後のすがりどころがサイン盗みで故障リスト入りで草なんだ
361それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:10:42.24ID:RJjrs/XuM 地味にピッチクロックがこれ対策だったりして
362それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:10:45.14ID:IHHrC+TRa363それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:10:51.25ID:32CsWseer じゃあヤンキースは圧倒的に打ってるんやろなぁw
ジャッジもホームで無双してるんやろなぁw
って成績見たらしょぼくて草ァ!
ジャッジもホームで無双してるんやろなぁw
って成績見たらしょぼくて草ァ!
364それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:11:27.28ID:S1RKzdM90 アストロズ騒動で抑止力あるのかなって思ったけど
この感じじゃ全然無さそうだな
この感じじゃ全然無さそうだな
365それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:11:37.19ID:1V0/JoWca 笑えるよな
サイン盗み合戦して国内リーグを『ワールドシリーズ!』とか言ってるんだろ?
そら人気も落ちるわwww
サイン盗み合戦して国内リーグを『ワールドシリーズ!』とか言ってるんだろ?
そら人気も落ちるわwww
366それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:12:15.20ID:LRPUr2Vxd 1選手につき1つのAI与えて育成させようや
そしたらフェアやろ
そしたらフェアやろ
367それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:12:59.33ID:XsoZqlIPd 別にええんちゃう
ピッチャー側の進歩がすごすぎて野手がついていけへんようになってきてるとか言われてるしこれくらいせないかんやろ
ピッチャー側の進歩がすごすぎて野手がついていけへんようになってきてるとか言われてるしこれくらいせないかんやろ
368それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:13:05.89ID:9IUzceXGd 脳に埋め込むデバイスとか出てきたら
機能拡張も眼鏡となにが違うのってなってくるな
機能拡張も眼鏡となにが違うのってなってくるな
369それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:13:08.11ID:I/0Xbnojd やっぱダルビッシュも研究しとるだけあるな
370それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:13:35.41ID:85zvoxYh0 >>351
According to the pitching coach, once teams discover a tell through technology,
they “then use elaborate relay systems to get [the pitch information] to the player via the first base and third base coach.
Approach is secondary in hitter meetings for certain teams. ... Some teams spend more time on tips than approach.
elaborate relay systemsの解釈次第やけど伝達には電子機器使ってないんちゃうか?
投手の異常検知のための公式トラッキングシステム試合前や試合中のベンチ裏で必死に見て
何か見つけたらベースコーチに伝える感じに見える。記事中で何度も完全に合法言うてるし
According to the pitching coach, once teams discover a tell through technology,
they “then use elaborate relay systems to get [the pitch information] to the player via the first base and third base coach.
Approach is secondary in hitter meetings for certain teams. ... Some teams spend more time on tips than approach.
elaborate relay systemsの解釈次第やけど伝達には電子機器使ってないんちゃうか?
投手の異常検知のための公式トラッキングシステム試合前や試合中のベンチ裏で必死に見て
何か見つけたらベースコーチに伝える感じに見える。記事中で何度も完全に合法言うてるし
371それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:14:00.34ID:n3HOn7ymd 大谷のMVPはジャッジに盗まれたんか?
盗んでばっかりやな
盗んでばっかりやな
372それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:14:11.13ID:S1RKzdM90 結局投げる前に情報伝達されるなら
投げる寸前に変化球の握り変えて対処するしか無さそうだな
投げる寸前に変化球の握り変えて対処するしか無さそうだな
373それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:14:41.69ID:F9WUwBa1d ロッチョンしね千葉土人
374それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:14:52.45ID:WNbP+YRp0 パワプロみたいだな
次何投げるかわかる
次何投げるかわかる
375それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:14:56.19ID:NiXooC1Lr376それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:15:08.90ID:85zvoxYh0 >>358
実際記事中では必死に癖改善のトレーニングに時間を費やすって書いてるね
実際記事中では必死に癖改善のトレーニングに時間を費やすって書いてるね
377それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:15:23.51ID:OvQ3+n0Qa 一方その頃エンゼルスは逆転していた
378それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:15:30.83ID:crtjRjDA0 で、ヤンキースの順位は?
380それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:15:43.04ID:d7Jzcfhd0 ジラルディが詳細にサイン盗まれない方法語ってるからなだいぶ前に
381それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:16:23.79ID:d7Jzcfhd0 >>379
投げる時に球種叫びながら放ったらええ
投げる時に球種叫びながら放ったらええ
382それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:16:36.31ID:71fRPuCo0 というかジャッジまた怪我しとるやんけ
デグロムといい怪我したら意味ないな
デグロムといい怪我したら意味ないな
383それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:16:44.28ID:6828iO/iM Fujiにドたまぶつけて貰えや、二度とセットに入った投手から目を切らんようになるやろ
身体に覚えこまさなアカンよ
身体に覚えこまさなアカンよ
384それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:17:12.87ID:yTNkU0iEa WBC出ないから…
385それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:17:26.42ID:H9TIkUhoa なんや結局ダルビッシュが正しかったんかい
お前らごめんなさいは?
お前らごめんなさいは?
386それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:17:29.80ID:IHXtLqBI0 AIで解析くらいみんなやってるやろ
その中でもヤンカスがずば抜けてるだけやん
自分たちの解析技術が低いことを嘆けよ
その中でもヤンカスがずば抜けてるだけやん
自分たちの解析技術が低いことを嘆けよ
387それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:17:41.24ID:WNbP+YRp0 >>381
バトル漫画の必殺技みたいだな
バトル漫画の必殺技みたいだな
388それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:17:47.26ID:ho+pzFjP0389それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:18:14.60ID:/gdNW6Xud 確かにがっつりやってたら
ヤンキースぶっちぎりじゃないとおかしいな
個別で解析チーム作ってるなら別だがw
ヤンキースぶっちぎりじゃないとおかしいな
個別で解析チーム作ってるなら別だがw
390それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:18:24.86ID:HvcF1GsGd ダルビッシュとかいうサイン盗みに敏感な男
391それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:18:27.95ID:AOHI9YcUa 将棋みたいに電子機器とかカンペの持ち込みを制限すれば良い
事前分析はOKだけど全部記憶しないとダメにする
事前分析はOKだけど全部記憶しないとダメにする
392それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:18:29.48ID:+op28rkF0 これじゃ最終的に野球終わっちゃうな
AIによる不正とか疑われたら成り立たなくなる
AIによる不正とか疑われたら成り立たなくなる
393それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:18:39.91ID:TJe7H7u+p やっぱダルビッシュって神だわ
394それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:18:46.09ID:r72sRLtG0 ダルビッシュも自分の投球見直すみたいな話してたから何が問題かは分かってるやろ
395それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:18:48.93ID:hGNpqGb/a これじゃあゴミ箱叩いてバレた奴らがアホみたいやん
396それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:19:46.81ID:d7Jzcfhd0 木内は初対戦の相手に3回くらいで分かった次バントや言うてらしい
397それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:19:50.41ID:UEODqNC60 どこ来るか分かってれば変化球も楽に打てるもんなんか?
398それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:19:53.86ID:WNbP+YRp0 相手のAI機器を邪魔する妨害電波は作ったらだめなんか?
もうそっちの戦いになるだろ
もうそっちの戦いになるだろ
399それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:20:00.08ID:0L5XWWlZr ジャッジのサイン盗みなんてアメリカじゃ全然騒がれてないのにここじゃあ真っ黒みたいな扱いされてたの笑ったわ
実際癖盗みってことだったら意外やけど
実際癖盗みってことだったら意外やけど
400それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:20:08.01ID:ho+pzFjP0 エンゼルスは不正投球集団定期
https://i.imgur.com/gRt3IPr.gif
https://i.imgur.com/gRt3IPr.gif
401それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:20:27.40ID:MJekNqc/0 5年前でも想像の世界やろこんなのどうなるんやろな
402それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:20:29.35ID:411Q4WLm0 去年のMVPも大谷だったな
403それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:20:41.56ID:1buEjGBep TEXの打線イカれてるしやってんだろ
404それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:20:53.14ID:sFor+9qs0 ベンチやランナーからサイン以外の投手の情報伝えるのはルール上OKなん?
405それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:21:10.63ID:8Jd+9QBCd ワイの予想今日から阪神の勝率が大きく下がると思う
406それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:21:18.88ID:oJN/NAfDd これってヤンキースがアストロズと同じレベルの罰則食らう可能性ある?
407それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:21:22.23ID:HXWfHv++0 コーチが指示するのは今までもやってた何の問題もないやろ
やらないところが遅れてる
やらないところが遅れてる
409それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:21:47.67ID:Twnh/6no0 AI錯乱投法が求められる時代か
410それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:21:56.95ID:0L5XWWlZr411それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:22:20.65ID:IgkhXfFg0 マジでしょうもないな
そらこんな不正だらけじゃ人気出るわけないわ
そらこんな不正だらけじゃ人気出るわけないわ
412それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:22:27.46ID:1buEjGBep >>406
ヤンカスだけの問題じゃないしない
ヤンカスだけの問題じゃないしない
413それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:22:29.32ID:2Ff9f+R80 スポーツのAIは全面的にOKしたほうが楽やろ
414それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:22:35.47ID:GGSHFMcId 球種教えられても150キロくらいの球なんて打てんわ
415それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:22:50.98ID:87b/d0AI0 防ぎようなくね?
416それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:22:54.36ID:3D2zYBB9d >>406
みんなの問題だから
みんなの問題だから
417それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:23:15.64ID:iTho3KlQ0 ダルよくわかったな大谷も見抜いてたしこう言ったところも見習うべきなのか
418それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:23:30.13ID:aPNFVDaGd 人間とAIの戦い始まっとるやんけ
野球もAIに潰されるんか?
野球もAIに潰されるんか?
419それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:23:30.73ID:WNbP+YRp0 逆に毎回1球ごとに違うフォームで投げてしまえ
420それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:23:37.82ID:Vg7IvnumM カウントによって待てや打ての指示なんて日本ですらやってるやろ
何がアカンの
大谷信者がジャッジ叩いてるだけやろキッショいわ
何がアカンの
大谷信者がジャッジ叩いてるだけやろキッショいわ
421それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:23:43.36ID:ISQZ/zpva マジでアメリカでバカにされまくってて草
バウアーみたいになってるやん
バウアーみたいになってるやん
422それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:23:45.87ID:85zvoxYh0 不正ではないな、完全な合法。癖分析に使ってる機械は公式のものやしそこからの伝達は恐らく人力のみ
何ならメジャーは日本と違ってダメなのは電子機器使った伝達のみだし
何ならメジャーは日本と違ってダメなのは電子機器使った伝達のみだし
423それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:24:03.44ID:AOHI9YcUa 昔は癖を一瞬で見抜くのもプロのスキルの一つやったけど
今は映像さえあれば小学生でもできるんやな
今は映像さえあれば小学生でもできるんやな
424それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:24:23.56ID:v+gIuF0w0 これ流行ったら野球終わるやろ
425それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:24:29.17ID:MAichypGd 櫻井翔「憶測で傷ついてる人もいるんですよ」
426それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:24:40.04ID:ncSDFasrd じゃんけんで「グーだすわ」みたいに宣言して心理戦するやつみたいに
実際に投げる投げない関係なしに適当にスライダー!とか叫んでから投げれば揺さぶられるやろ
実際に投げる投げない関係なしに適当にスライダー!とか叫んでから投げれば揺さぶられるやろ
427それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:24:52.21ID:gDrZX1j60428それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:25:08.86ID:XvfVFW590 技術が先進的すぎるのも考えもんやな
NPBならあと10年はこの問題と無縁なはず
NPBならあと10年はこの問題と無縁なはず
429それでも動く名無し
2023/06/07(水) 12:25:10.95ID:q9htgnqmd あの短時間のチラ見で球種とコース理解してアジャストしてくるならそれはそれですげえよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★2 [七波羅探題★]
- 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕 [香味焙煎★]
- 【MLB】大谷翔平、手に持つバッグは181万5000円! ファッションに無頓着だった“庶民派キャラ”を一変させた海外生活 [ニーニーφ★]
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) ★2 [少考さん★]
- 昭恵、安倍晋三存命中に迎えた愛犬ロンを手放す 他人の家に [377482965]
- ハゲ共の巣🏡
- 兵庫の高校、大阪万博のチケットを全校生徒に3枚ずつ配布wwwwwwwwwばら撒き開始へ [144099228]
- 【悲報】ガクト「トランプ大統領がサァ!USAIDがサァ!」→東のほんこん襲名へ [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★3
- 文科省「痩せた子供の割合が増加」あっ [377482965]