X



AppleのVRメガネ、なんかヤバいっぽい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:07:54.56ID:+8c75byq0
>>265
これにしても結局アプリケーションが大したもん出てこない時点でね
歩いてて道ゆく店についてる醜悪なランキング見たいかって話やし
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:13.65ID:qyg4a7Scp
多分画質もすごいんだろうし操作性もいいんだろう
でもやっぱ物理的にこんなもん被るのめんどくせえ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:15.68ID:RLK5wSvSH
アップルのコンテンツでVR生かせるの無くね?
ゲーム作ってないしAVも無いし
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:29.96ID:q2h1zaecd
>>264
iPhonepromaxくらいの値段になり始めたらコンテンツ開発も加速するやろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:35.52ID:iLZtTNWs0
>>268
体験記事読む限りやと重心前の方にあるみたいやし相当厳しいと思うわ
重量もバッテリー外付けの割にQuest2と大差ないみたいやし
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:43.19ID:1Eqw+D2N0
>>247
12msの遅延があるらしいから酔うことは酔うやろな
実生活の映像で1フレーム遅延あったらまぁまぁヤバいやろ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:44.42ID:h9FhMrtVd
それよりアプリストアでVRアプリ取り扱った方がええやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:50.78ID:FpTN6g4Ua
せめて2万円で快適なやつが手に入らんとVRは無理やろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:52.52ID:Mkv4wNST0
VRって金にならんのかなんかいまいちソフトウェアに乏しいよね
ゲームも未だにalyx以上の出てないやろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:52.85ID:B1CvtQor0
ヘッドホンですら長時間つけてると疲れるのに
これHMDを付けながら仕事するとかいうイメージなの草
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:57.53ID:aDVvs2ta0
macの外部ディスプレイとして使えるなら全然ありやな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:08:58.82ID:Ao1cr8kmM
この手のゴーグルって短時間の使用だと「おお~」ってなるんだけどじゃあ日常的に使うかと言われたらNoなんだよね
サングラスくらい気軽に使えるようにならないと厳しいと思う
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:08.11ID:103y6sSzr
VRVR言ってる馬鹿ばっかやな
なんGってこの程度だったか
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:10.16ID:0BCfaPqg0
>>155
内容に対して容量が馬鹿みたいに食うんや
つまりは開発コストが高いってことよ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:12.37ID:aDVvs2ta0
macの外部ディスプレイとして使えるなら全然ありやな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:18.11ID:fOD9DuNx0
この触覚グローブみたいなやつがもっと出てきたらVRも売れるよなおっぱい揉み放題やで
https://i.imgur.com/UjAjCxh.jpg
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:18.20ID:UO6Iy9H6d
>>303
そもそもコレはVRやなくてMRや
AppleはVRには元々大して興味無いで
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:19.74ID:6TwjrEJH0
コンテンツが揃ってるどうかよな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:20.76ID:+DXG5eYAa
>>303
PV見りゃわかるけどMacOSそのものをAR化しとる
あとは立体写真やな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:25.44ID:A9NFFsF+0
SF映画のような空間操作は大変だからモニターは置き換えられるけど入力デバイスは残る
だからスマホとかスマートウォッチと連携できると直良い
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:30.15ID:7Y3tTI/K0
これ寝たきりで使えんのかな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:34.27ID:aDVvs2ta0
macの外部ディスプレイとして使えるなら全然ありやな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:35.42ID:BwuzrSPha
欲しいけどこんなん買ったら家族にバチクソ怒られるから買えんわ。
値段もバレバレやし。
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:36.44ID:N7HQ4RR0a
どうせ高いゴーグル買ってもFANZAとVRChatしかやんなくなるしquestで良い
エロもゲームもない写真撮れる50万のサイクロップスなりきりセットは要らん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:45.80ID:ON3nzAdZM
>>281
技術的にはできるけど、販売は絶対無理
自分で改造してそうしてねって感じならワンチャンあるで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:09:54.92ID:PbAk1I7m0
あと2年くらいはまだ一般ユーザーには関係ないから一旦忘れていいぞ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:00.89ID:4ynMi02b0
HMDは体験したらそりゃ凄いよ
日常的に使いたいかと言うと違うだけ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:16.03ID:H/y33vphF
出来ることがぶっちゃけ4年前のhololensから進歩してないんだよな
金かけて完成度高めたhololens以上ではない
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:18.62ID:nzw39vTUr
10万くらいかな?→()
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:34.04ID:48M3Zrjpd
Appleだからエッチな事には使えないんやろ?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:36.72ID:fuUulT43a
VRって何年経ってもおもちゃの域から出ないよな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:46.28ID:9FP/dkhh0
普及すればコンテンツも充実するからいかに廉価版を安くできるかやな

iPhoneが50万なら流行ってなかったやろうしここまでコンテンツも揃わなかったやろう
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:48.72ID:M4epKx4U0
>>301
なるほど店見たら戦闘力5か・・・ゴミめ・・!って出来るんか
しょーもない
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:48.80ID:+8c75byq0
とりあえず自分の部屋でコイカツのキャラとVIRTUAL SEX出来るようになったらスレ立てろや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:51.91ID:d/j2l8ndr
虫がリアルだのそんなのだけじゃこんな高いもの普通の人間は買わんよ
エロに使えるかどうかが全てだわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:10:53.02ID:1Eqw+D2N0
>>265
こっちはこっちでめちゃくちゃ頑張ってるで
こっち路線のハイエンドはMicrosoftがえげつないやつ出してる
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:02.18ID:V4GRNsAl0
めっちゃ高くて草
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:07.85ID:TQS5ky9OM
重心の問題をAppleは軽視しすぎやろ
oculusもvalveも後頭部に重り付けてるのに
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:08.96ID:WkhXyLxL0
クエストで一番感動したのは最初のチュートリアルアプリやな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:22.15ID:FpTN6g4Ua
結局モニターかゲームの延長線上でしかないんや
安くないと買わんて
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:24.36ID:IMBPUq4+0
PSVRが出たときあと10年経ったら物凄いことになると思ってたけど
案外進化しなかったよな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:30.02ID:B31uLivIM
>>318
MRてなんや
ARとはまた違うん?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:34.99ID:hB0Ru7gb0
体験できるなら並んででも使ってみたい、ただ重さが気になるわ
OculusやHTVも重くて長時間無理、あと微ラグで酔う
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:42.04ID:w8XysHIDH
ちょっといいゲーミングPC買うと思えば50万は出せるやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:11:45.61ID:WR8j6Gdpr
>>305
QuestってMRなん?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:12:41.62ID:RxEAr5avd
理想は電脳コイルみたいなあれかユーレイデコみたいに埋め込む?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:12:56.78ID:WkhXyLxL0
>>317
せっかくアップルがやるならそういうアクセサリいっぱい出るのに期待やね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:12:59.30ID:PbAk1I7m0
>>340
だからバッテリー外付けにしたんやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:03.43ID:1Eqw+D2N0
>>289
こいつ自体が単体で動くから凄いんや
ディスプレイならこういう系の先駆者いるし
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:05.09ID:A9NFFsF+0
通行人裸に引ん?かなくとも顔面補正はAR社会の革命やろな
各々勝手に相手の顔補正して見るから元のルックスや化粧の重要度が大幅に下がる
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:09.90ID:DCqMabLza
もうゴーグル外せよ
究極のVRだろうが
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:21.73ID:nFvhPXQc0
>>310
全方位3Dをそれなりのクオリティで作ろうと思ったらアホほど金かかるし、そのくせ専用デバイス必須だから回収できる見込みもないしで上がり目がない
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:23.24ID:jf/4ZsP90
毎回値段がどうとか重さがどうとか言われるけど、そもそも「普段使うくらい生活スタイルを変える」気のある人がそこまでいるとは思えん
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:26.63ID:AFG35ZVw0
こういうのって目への影響ってどうなん?
常用したら視力落ちやすくなるとかだったら普及無理そう
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:28.94ID:+DXG5eYAa
>>314
Appleは一言もVRなんて言っとらんのにな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:31.06ID:B31uLivIM
>>343
モニターの代替品にはならんやろ
使い辛いわ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:31.57ID:OxykoRXX0
ホロレンズなんかとっくにトヨタのラインに採用されてバリバリ使われとるぞ
酔うとか言ってるやつはVRと勘違いしてるアホやろ
VRやなくて普段から見える風景に1つレイヤーが増えるような感じやから酔うわけない
結局は工業用デバイスやからお前らの生活がすぐ変わるとかではない



こんな感じで視界に作業の方法とかのガイドが表示される
https://i.imgur.com/iYtvP1t.jpg
https://i.imgur.com/GTlQuys.jpg

工具とも無線で連動してて今締め付けているパワーがバーチャルで表示されて締めすぎとか締め忘れがわかるようになってる
https://i.imgur.com/GjTcwMT.jpg
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:54.65ID:HrRB/rPY0
>>73
これならもうフルフェイスにしたほうがええやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:56.98ID:/CkEPwSOa
14万?!アホくさ…
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:59.23ID:1xWjB+yu0
後で無印モデルが出るやろ
40万ぐらいで
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:13:59.35ID:dzB8I1JpM
>>309
ガチで革命的なやつなら別だけどな
とはいえVRでそこまでのもん出てくるのかって感あるが
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:05.75ID:UQ5Rk7d50
しかし片目4Kはバケモンやろ
普通に体験してみたいわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:07.08ID:RxEAr5avd
>>337
大丈夫表向きの話だけで開発側はエロに使えるかどうかがすべてなのわかっとる
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:11.26ID:1Eqw+D2N0
>>302
でも映画見る時だけ被るってだけでも相当いいと思うわ
大画面テレビ買って部屋真っ暗にしなくてもこれ被るだけでガチ映画館らしいやん
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:24.65ID:103y6sSzr
凡人「VR」
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:25.62ID:nFvhPXQc0
>>344
当のソニーですらやる気ないんだから発展するわけ無いわ

むしろよくVR2なんて出したなと
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:40.91ID:8CQ11GQ30
>>360
めっちゃすごいやんこれ
こんなんもうあるんか
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:51.33ID:938FpoDza
そら発表後すぐ体験会に飛びつくような根っからの信者なら絶賛するやろw
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:54.45ID:yYjwk/aNd
一枚目iPhoneだけだよ!の人?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:54.85ID:q2h1zaecd
>>366
スマホの4Kすら持て余しとるんにゴーグルサイズで活かせるんか
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:14:56.80ID:h+BImJFw0
ワイ「まぁ20万ぐらいやろ(ほんとは15万ぐらいやろw)」
Apple「50万です」

ワイ「…」
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:15:05.06ID:f+wsLz6gr
Apple信者の記者が過大評価してるだけやん
まず流行るわけないし馬鹿しか買わんわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:15:17.04ID:F3vz7+VE0
60万くらいやろこれすごくなかったら詐欺や
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:15:19.32ID:K0ydakGtd
>>345
簡単に言えばARは平面的に映すだけ
MRは回り込んだ側も映したり手とかでオブジェクトに干渉したり操作できる感じ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:15:32.32ID:AD1pDb7wa
VRAR技術発達したら映画館とかも死滅しそうやな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:15:34.40ID:SvsIcPKgp
キリトになれる?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:15:35.31ID:iULNk7sN0
アイアンマンのマスクみたいなもん?
デスクワーク向きじゃないってことか
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:15:36.91ID:xuNtWobM0
全然買うけどやっぱ高いよな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:15:45.54ID:r13bZ17J0
劣化ホロレンズで草
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:07.42ID:EQUo13RCd
信者は大変やね
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:10.99ID:j/DZNHfYd
>>358
VRとAR,MRの区別もつかんアホばっかりやからしゃーない
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:13.42ID:dKKfMQlj0
Microsoftが結構前から作ってるHoloLens?ってのより凄いんか?ほとんど商業用やろうけど結構使われてるイメージあるけど
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:13.45ID:YxKYlLbo0
>>360
トヨタこんなんかええなぁ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:15.23ID:+pnTeW6k0
>>369
ARもVRもこなせるAVRとしてApple売り出してくれねーかな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:16.07ID:+DXG5eYAa
>>357
子供はあかん
だから任天堂なんかはVRはあんまやる気ない
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:18.90ID:Hu8NhDAQ0
目線やバイタルの情報を統合して感情や意志をうんたらってのがヤバそうやな
手足を超越したインターフェイスになるか
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:23.19ID:+8c75byq0
>>374
スマホの4kは無用の長物やがゴーグルは4Kくらいは欲しい
そもそも視野角が全然ちゃうしな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:26.39ID:UQ5Rk7d50
>>348
quest3はシースルー表示がカラーになるからMRとしても使えるんじゃないかって噂なかったっけ?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:27.35ID:li5zkv+k0
まぁApple信者は50万でも買うやろ
ワイは他所がパチモン廉価版出すまで待ちましゅ🥺
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:39.36ID:rcFzJCjY0
>>378
オナニーしながらやとどうなるんや?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:42.23ID:B1CvtQor0
>>357
視力への影響は知らんけど単純に疲れる
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:16:51.44ID:B31uLivIM
>>378
ファッ!?
つまりこのゴーグルは表示されるディスプレイがタッチディスプレイみたいになるんか?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:17:07.43ID:3J+UN6opd
50万も払う体験価値は果たしてあるんやろか
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:17:23.56ID:AFG35ZVw0
>>389
はえ~
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 12:17:41.65ID:VZCeq4yLd
こいつら語彙失いすぎだろ
腐っても記者ちゃうんかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況