https://i.imgur.com/SjZ3xKZ.jpg
https://i.imgur.com/eGaitwT.png
https://i.imgur.com/5Cx0mch.png
探検
【悲報】北九州市長候補「住所の表記揺れを修正するプログラム?2時間で作れらぁ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:49:01.56ID:DAb/pfhU02それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:50:11.88ID:iN77tM5/0 ほな作ってください
3それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:50:49.83ID:Ljf4GJZLd こんな脳みそスカスカでもそれなりの立場になれんやな
2023/06/07(水) 18:51:08.77ID:UOx7tgVt0
落選しとるやん
2023/06/07(水) 18:51:54.53ID:xqvIaMA50
修羅には可能なんやろ
6それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:51:56.33ID:4aN/X0OJ0 こういうバカが安請け合いして現場が大荒れするんやろな
7それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:52:49.30ID:wH4x9Xjd0 漢数字一律変換とかしたら千葉が1000葉になるやん
2023/06/07(水) 18:53:24.20ID:WVZj7dcyd
一般論やけど、イレギュラーが考えられてないシステムは無能やぞ
最近の政府が作るシステムが正にそれや
最近の政府が作るシステムが正にそれや
9それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:53:46.08ID:ky4BVXWd0 表記揺れってまだ直せないのか
10それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:53:48.32ID:PAf6PYArd2023/06/07(水) 18:54:26.81ID:t+lug3p8a
ほんで2時間で作れたん?
12それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:54:47.56ID:w8Q+M9BRM >>1
よくわからない人「AI使う必要ないやん」
市長候補「Excel!Excel!Excel!」
市民候補「ワイ、またなんかやっちゃいました?」
住民DBをExcelで管理してると思ってるオッサンキツイよな😅
よくわからない人「AI使う必要ないやん」
市長候補「Excel!Excel!Excel!」
市民候補「ワイ、またなんかやっちゃいました?」
住民DBをExcelで管理してると思ってるオッサンキツイよな😅
13それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:54:50.20ID:IMOZnGrA0 エクセルだと
「千代田一丁目」「1番1号」
「千代田1丁目」「1-1」
「千代田」「1丁目1−1」
「千代田」「1-1-1」
こんな感じでそもそもセルの区切るところすら違ってるんやぞ
「千代田一丁目」「1番1号」
「千代田1丁目」「1-1」
「千代田」「1丁目1−1」
「千代田」「1-1-1」
こんな感じでそもそもセルの区切るところすら違ってるんやぞ
2023/06/07(水) 18:55:23.63ID:GBIZbjZMa
一切文字打たせずシステムで決めた値を選ばせる形式以外揺れるわな
15それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:55:28.56ID:IJ0Lqg940 記事読んだらあまりに複雑で驚いた
16それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:55:32.66ID:u4iAXCz50 どうでもええけど、住所入力するときに全角入力しか認めなくて
2を2にせんといかんかったり-をーにする必要あるのほんま嫌い
2を2にせんといかんかったり-をーにする必要あるのほんま嫌い
17それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:56:09.28ID:EbdeixYNd >>10
よくわからん経歴やな
よくわからん経歴やな
18それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:56:37.04ID:Io5dZAYx0 エンジニアやけど正直これ引用してドヤ顔してるイキリエンジニアも大概きついわ
19それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:56:40.43ID:Twnh/6no0 置き換えた後間違いないか試験するのだるそう
2023/06/07(水) 18:56:48.79ID:58FXxXP30
住所の表記揺れと名字の旧字体はあく統一しろ
2023/06/07(水) 18:57:00.70ID:MtrtWo460
京都府が10000000000000000都府に変換されそう
22それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:57:29.68ID:kuLqmZyd0 >>13
一番下ので統一してほしいわ
一番下ので統一してほしいわ
24それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:58:30.82ID:BLAkZLPca なんか日本の住所の正規化頑張ってる人たちいたよな
あのリポジトリのissue見るだけで大変なのがわかるわ
あのリポジトリのissue見るだけで大変なのがわかるわ
25それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:58:40.21ID:CGxQhOir0 もう稼働してるん?
26それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:58:43.75ID:ZkVnmiZ3d 出来らあっ!
27それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:58:56.39ID:pN5hDLmuH 文字コードとか全く知らなそう
28それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:58:58.50ID:Mw1iiYzgM ってはよ住所にナンバーつけろよ
千代田区1-1-1なら123456789みたいに番号振ればこんな問題解決やん
千代田区1-1-1なら123456789みたいに番号振ればこんな問題解決やん
2023/06/07(水) 18:59:47.95ID:NZyQ3TGE0
どうせ外注に投げるんやろ
30それでも動く名無し
2023/06/07(水) 18:59:51.92ID:QdfGDNhj0 地名に数字つける馬鹿のせいで
31それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:00:08.34ID:LfymZ5dG0 大文字の拡張子を小文字にしようとして全部ぶっ飛ばしたとこなかったけ?
32それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:01:39.59ID:Egs6YEC80 いくらお役所仕事でも流石に住所をExcelとかaccessで保管するのは不味そうやが
2023/06/07(水) 19:02:02.70ID:xqvIaMA50
○丁目表記ないとこはどうなるんや
34それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:02:18.63ID:2Z0bcCV3M えっ
漢数字とローマ数字とアラビア数字が混在する住所をEXCELで!?
漢数字とローマ数字とアラビア数字が混在する住所をEXCELで!?
35それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:02:25.95ID:xBTWMJm30 全角と半角が混在しててめちゃくちゃだよ
36それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:02:47.07ID:h+mqE/K8a 地理情報系のエンジニアやがこの問題はマジで根深い
京都市のデータとかホンマ扱いたくない
京都市のデータとかホンマ扱いたくない
37それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:03:10.84ID:OGPetzE60 Excelで何人分のデータ管理するつもりなんや
38それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:03:21.91ID:OGmQUv6F0 なんで郵便番号作った時に住所まで特定させなかったんや?
2023/06/07(水) 19:03:44.28ID:PZWO0KTB0
ド素人なのにプロからの指摘を素直に受け取れないのは地方行政の長としてちゃんと役所回せてるのか心配になるな
40それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:03:51.68ID:xBTWMJm30 戸籍から統一表記にしないと根本は解決しないな
41それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:04:33.71ID:a7wyIXFZa 日本の住所表記揺れは数多すぎ
正規表現プログラム5-10年規模でのプロジェクトなんやっけか
正規表現プログラム5-10年規模でのプロジェクトなんやっけか
42それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:04:46.87ID:uG+uIO7c0 作れるなら作れよ
「かな?」じゃねえよ
「かな?」じゃねえよ
43それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:04:49.92ID:pN5hDLmuH Excelなら検索できるし楽勝じゃんとでも思ってそう
44それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:04:50.43ID:FRO9XgOc045それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:04:59.17ID:ig5+T8210 上司:2時間で作れるやろ
ワイ:こーこーこーでできません
上司:できない理由考えてる間に解決策考えろ
ワイ:金かかる案提示
上司:ダンマリ。やるともやらんとも言わずノーリアクション
この無駄働きよ
ワイ:こーこーこーでできません
上司:できない理由考えてる間に解決策考えろ
ワイ:金かかる案提示
上司:ダンマリ。やるともやらんとも言わずノーリアクション
この無駄働きよ
47それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:05:44.61ID:a7wyIXFZa >>34
弊社なら月末までに開発可能です😸
弊社なら月末までに開発可能です😸
48それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:05:52.39ID:wLNxdTcJ0 住居表示と地番が違う問題もどうにかして欲しい
49それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:06:00.80ID:vP76vrnN050それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:06:08.09ID:srH6RRGc0 Excel最強だからな
9割の問題はExcelで解決する
9割の問題はExcelで解決する
52それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:06:45.59ID:2Z0bcCV3M そもそも自治体の首長やりたいなら
住民基本台帳システム位調べてから投稿しろ
住民基本台帳システム位調べてから投稿しろ
53それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:06:50.82ID:ANRIkQUXd こいつがほんとに2時間で作ったら国政選挙出た時票入れてやるよ
54それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:06:55.86ID:HTl/8Ge60 無理に決まってるやん
素人でもわかるぞ
素人でもわかるぞ
55それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:07:25.95ID:BiQ1lRQe0 日本語ってクソじゃね
56それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:07:27.64ID:pN5hDLmuH Excelで仮に作ったとしてそのあとどう共有するつもりなんやろな
57それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:07:47.10ID:SZw1P+nKd めんどくさ過ぎてAIに任せたくなる事案やな
58それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:08:24.06ID:0l3+Pc9w0 >>56
そこでGoogleスプレッドシートよ
そこでGoogleスプレッドシートよ
59それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:08:36.18ID:TmA8X2pya なんGのエンジニアスレとかにもたまにこういう奴沸くよな
よく知らんなら黙ってればええのに
よく知らんなら黙ってればええのに
60それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:08:40.55ID:hepcnAnk0 2時間じゃ1分で組み終わってもテストが終わらないと思う
61それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:08:51.90ID:NoLo4bDA0 かしこいなぁ
62それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:09:17.37ID:oItrh7ft0 いちいちエクセルに入力を!?
63それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:09:23.16ID:3J+UN6opd 名寄せクソめんどくさいから2時間ではとてもできんけどな
64それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:09:58.21ID:JPPxFpS6p うちの会社と同じ住所がちょっと離れたところにあるんやがああいうのなんで起きるんやろな
65それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:10:03.20ID:IQdGxW3k0 2時間どころか2年でも無理
66それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:10:11.62ID:VYoHDqJjp ほらよ2時間でできたわじゃないとカッコ良くないことに気付けよな
67それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:10:17.03ID:oItrh7ft0 >>64
量子もつれや
量子もつれや
68それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:10:30.00ID:qOV9DTNPd 丁番号の部分だけで考えても
数字のみ
数字と漢字の混在
漢字のみとかあるんやけど…
数字のみ
数字と漢字の混在
漢字のみとかあるんやけど…
69それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:10:31.25ID:rclfSh+xd AIの活用例として表記揺れを挙げるのがショボいってことかと思ったら最初からマイナンバーの話やん
そんで詰ってる本人も使ってもええゆうとるやん
元ツイの意図もようわからんわ
そんで詰ってる本人も使ってもええゆうとるやん
元ツイの意図もようわからんわ
70それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:12:30.80ID:HXMauR4wa 横棒だけでもめちゃくちゃ種類あるけど大丈夫か
71それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:12:40.26ID:jbR2anwaa 半角全角ぐらいならええけど
漢字も混ざると面倒くさそう
漢字も混ざると面倒くさそう
72それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:13:19.56ID:rclfSh+xd >>16
A棟のAは全半角の違いがわかりやすいけどBは判別むずいわ
A棟のAは全半角の違いがわかりやすいけどBは判別むずいわ
73それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:13:36.31ID:LXUqZZvx0 表記ゆれを治すってことはさ、正しい表記を定義する必要があるわけじゃん
表記の要件定義だけで数ヶ月かかりそう
表記の要件定義だけで数ヶ月かかりそう
74それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:13:47.56ID:UIwaosBpM 作ったツールが正しいことを証明せなアカンのがまた面倒いんよな
75それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:14:26.53ID:3J+UN6opd こういうのなくすための最善策はシステムで強制的に入力制限するしかないんよな
手書きとかマニュアルでやったものをシステムでチェックするのは限界があるしミスが起こりやすい
手書きとかマニュアルでやったものをシステムでチェックするのは限界があるしミスが起こりやすい
76それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:14:47.97ID:6X58iPmS0 新潟市北区東栄町が2個あるってTwitterでみた
2023/06/07(水) 19:15:28.51ID:8oQyFKi7d
配送業者のシステム郵便番号入力しても反映されない時あるのもこのせい?
2023/06/07(水) 19:16:24.68ID:TdKdI4pqr
恐らくDBで管理されているものをExcelに落とし込み
正しいと定義された表記に統一
それを運用できるフォーマット(DB)に戻す
当然この間人力での変換工程はあってはならない
システムである以上テストもいる
二時間とか超人か?
正しいと定義された表記に統一
それを運用できるフォーマット(DB)に戻す
当然この間人力での変換工程はあってはならない
システムである以上テストもいる
二時間とか超人か?
79それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:16:59.63ID:/eFdM0j4a 未だに和暦すら廃止できない日本で住所の表記統一なんて無理やろ
頭の固い老害たちが猛反対するのが目に見える
頭の固い老害たちが猛反対するのが目に見える
2023/06/07(水) 19:17:07.91ID:WVZj7dcyd
1000-葉県 八日市 場 市
とかにしてくれるんやろ
とかにしてくれるんやろ
81それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:18:12.06ID:3J+UN6opd >>78
システム開発やったことない素人やから大目に見てあげてや
システム開発やったことない素人やから大目に見てあげてや
82それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:18:18.98ID:MTkKBjh80 国が税金ぶち込んで頑張って統一してほしい
83それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:19:25.18ID:IMOZnGrA0 >>79
和暦自体は構わんけど「元年度」表記と令和を5月から始めたのだけは許せん
和暦自体は構わんけど「元年度」表記と令和を5月から始めたのだけは許せん
84それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:20:05.18ID:3J+UN6opd85それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:20:18.96ID:qq1NdRnUa 逆転の発送で
地名に使われてる漢数字も全部アラビア数字にすればええんや
あと番とか丁とかは-に統一や
3重県とか-町とかにすれば置換も楽やろ
地名に使われてる漢数字も全部アラビア数字にすればええんや
あと番とか丁とかは-に統一や
3重県とか-町とかにすれば置換も楽やろ
86それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:20:31.55ID:0krTzyzO0 日本郵政が公開してる住所CSVデータがまず終わってるからなぁ
根深いんやでこれ
根深いんやでこれ
87それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:21:18.07ID:KDLCiklha excelでええんか?
88それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:21:44.27ID:d/QD0w8e0 マイナンバーカードにGPSの座標掛けばええんちゃう?
それで被りはなくなる
それで被りはなくなる
89それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:21:48.59ID:GmpVCeDS0 「また俺何かやっちゃいました?」やん
90それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:22:14.92ID:ky4BVXWd0 和暦とかいうゴミほんま早く消えろ
誰も得してないだろあれ
誰も得してないだろあれ
2023/06/07(水) 19:22:15.73ID:47hlYwGf0
住所の正規化をExcelは草
エンジニア舐めんなよ
エンジニア舐めんなよ
92それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:22:32.92ID:3J+UN6opd >>86
それをまさにAPIで引っ張ってきて変換するプログラム作ったけどクソめんどくさかったわ
それをまさにAPIで引っ張ってきて変換するプログラム作ったけどクソめんどくさかったわ
93それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:23:07.20ID:3J+UN6opd >>88
プライバシーとかセキュリティの問題があるからアウト
プライバシーとかセキュリティの問題があるからアウト
94それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:23:38.64ID:u4iAXCz50 和暦は別にあってもいいが、公的な書類は西暦に統一する必要がある
95それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:23:49.64ID:d/QD0w8e0 >>93
なんで住所が良くてGPSがダメなんだ?
なんで住所が良くてGPSがダメなんだ?
96それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:24:03.47ID:znEy8uAWa 言うて日本の住所の正規化ここまでダルいとか知ってた?
ワイはこの話題でるまで知りもせんかったわ
ワイはこの話題でるまで知りもせんかったわ
97それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:24:21.27ID:3J+UN6opd >>95
上で書いた通りやで
上で書いた通りやで
98それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:25:03.53ID:OGPetzE60 >>89
やってから言えばええんやがな
やってから言えばええんやがな
2023/06/07(水) 19:25:33.30ID:xKG+f6s90
ChatGPTに教えてもらったらええねん
100それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:25:35.86ID:VbT8ueQ60 こいつが天才エンジニアの可能性があるやろ
101それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:26:11.09ID:3J+UN6opd >>96
Webシステム開発携わったやつなら大体は直面する話だからSEなら知ってて当然ちゃ当然
Webシステム開発携わったやつなら大体は直面する話だからSEなら知ってて当然ちゃ当然
102それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:26:19.49ID:d/QD0w8e0 >>97
よく分かんないけど住所の正規化が実現すればプライバシーとかセキュリティの問題が同様に出てくるんじゃないの?
よく分かんないけど住所の正規化が実現すればプライバシーとかセキュリティの問題が同様に出てくるんじゃないの?
103それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:26:25.00ID:nntTbl5s0 それただの置き換えやんw
104それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:27:03.94ID:+vK3ucsc0 役所勤めしてるけど、公文書で町名番地の表記を正確にしないといけないのアホらしすぎる
丁なのか丁目なのか、号がつくのかつかないのかとか絶対いらんやろ
丁なのか丁目なのか、号がつくのかつかないのかとか絶対いらんやろ
105それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:27:21.66ID:yGcmM8HZM 清水氏は1983年福岡県北九州市出身、国立北九州工業高等専門学校電子制御工学科中退。
アルバイト、水商売を経て、地元の知人が経営する会社の統括責任者、飲食店コンサルタントを経て、2018年に独立。
現在はコミュニティカフェ、会員制クラブ、レンタルカラオケルーム経営、デザイン事業部を運営しています。
経歴が胡散臭いな
アルバイト、水商売を経て、地元の知人が経営する会社の統括責任者、飲食店コンサルタントを経て、2018年に独立。
現在はコミュニティカフェ、会員制クラブ、レンタルカラオケルーム経営、デザイン事業部を運営しています。
経歴が胡散臭いな
106それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:27:32.95ID:+vK3ucsc0 全角半角の違いを生んだやつ死ねよ
107それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:27:33.01ID:QJfKpuw60 市長候補のやり方だと北9州市とかになりそうやが
まあ政治家はこのレベルのExcel知ってるくらいでええやろ
まあ政治家はこのレベルのExcel知ってるくらいでええやろ
108それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:27:47.94ID:qOV9DTNPd 色んなサイトで会員登録するときの住所入力方式の多様さだけでも難しいのわかるやろ
109それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:27:49.06ID:D2/Y1oOs0 軍師様ってやつやな
110それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:28:03.44ID:040V3+D5M アパート名とかのハイフン巻き込んで大惨事になる未来しか見えない
111それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:28:56.99ID:sGXiRbjQa まぁそもそもこんなん絶対発生する話なんやから今更やけどな
112それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:29:20.74ID:VbT8ueQ60 まずDB処理が普及してから何十年経つと思ってるのかよな
誰しもがめんどくさいと思ってる作業がなくならないのは障害が大きいからよ
誰しもがめんどくさいと思ってる作業がなくならないのは障害が大きいからよ
113それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:29:26.24ID:PuhoWHEX0 マイナンバー作る時に統一しろよ
114それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:29:29.85ID:qq1NdRnUa115それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:29:34.01ID:BicPnJjFM 市長候補ってなんだよ
ついこの前選挙あったんやから元市長候補やろ
ついこの前選挙あったんやから元市長候補やろ
116それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:29:42.39ID:3J+UN6opd117それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:29:47.39ID:ncPFpiN90 普通に天才やろ
2時間あれば実装できるんだぞ
2時間あれば実装できるんだぞ
118それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:29:50.22ID:R5Wo5it+M パソコンの大先生やん
119それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:30:13.28ID:+vK3ucsc0 苗字も外字の存在を無くしてくれ
わたなべさんの漢字表記の違いとか多すぎやろ
わたなべさんの漢字表記の違いとか多すぎやろ
120それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:30:17.06ID:BicPnJjFM 逆にエクセルで何に二時間かかるんや
121それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:30:38.95ID:zB57TODZ0 まあ難しいけど騒ぐほどのもんでもない
122それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:31:03.56ID:8fbIhpdpM でもこの感覚自体はプログラマー側が認識すべきやろな
123それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:31:23.33ID:3J+UN6opd そもそも名寄せとか無理あるわ
負担かけるけど入力ルール決めて国民に再度登録してもらった方がはるかにマシ
負担かけるけど入力ルール決めて国民に再度登録してもらった方がはるかにマシ
124それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:32:37.34ID:3J+UN6opd >>117
バグ発生しまくってシステム障害起こすのがオチやろな
バグ発生しまくってシステム障害起こすのがオチやろな
125それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:33:46.30ID:d/QD0w8e0 >>116
マイナンバーカードも住所書いてるじゃん
マイナンバーカードも住所書いてるじゃん
126それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:34:20.77ID:gFKjQ8vO0 この杉原さんってのが言ってるのは合ってるんか?
127それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:35:57.27ID:ejzeyB0t0 >>122
どんな感覚やねん
どんな感覚やねん
128それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:36:12.40ID:040V3+D5M129それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:36:13.48ID:0JeaaAkdd 日本のオードリータンが生まれたのかと思ったわ
130それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:36:23.97ID:udBkXw/Fd 三軒茶屋が3軒茶屋になってそう
131それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:36:34.84ID:0whS9E0F0132それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:36:41.09ID:zB57TODZ0 どの程度正確さが必要かみたいなのは要件によるし
例えば書いてもらった住所に配達してもらって届くかでやる場合もあるし
自由入力を受けつけてそれを正規化するというのは住所固有の難しさでもないし
例えば書いてもらった住所に配達してもらって届くかでやる場合もあるし
自由入力を受けつけてそれを正規化するというのは住所固有の難しさでもないし
133それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:36:50.40ID:oc2VS4z00 実際AIかなり有効だと思うわ
学習もやりやすそうだし
学習もやりやすそうだし
134それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:36:57.53ID:Dt14qy2Za >>28
住所ナンバーも違う住所紐づけられてそう
住所ナンバーも違う住所紐づけられてそう
135それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:37:26.74ID:ejzeyB0t0 >>131
退学しとるやんけ
退学しとるやんけ
136それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:37:59.68ID:040V3+D5M137それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:38:40.08ID:aP0dr5ow0 〇〇1丁目2番地3ってのは都市部やんか
大字〇〇1234-5みたいなのと同じような処理で大丈夫なんか
大字〇〇1234-5みたいなのと同じような処理で大丈夫なんか
138それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:38:41.71ID:bwx7A1fvM 素人が
恥を晒す
Twitter
黒歴史は消せない
【ビットトレ一ドで
1500円もらおう!】
【6月末まで】
開設翌日朝6時にビットコイン1500円分付与されます
詳しくはこちら!
↓
https://i.imgur.com/TLOZPjz.jpg
恥を晒す
黒歴史は消せない
【ビットトレ一ドで
1500円もらおう!】
【6月末まで】
開設翌日朝6時にビットコイン1500円分付与されます
詳しくはこちら!
↓
https://i.imgur.com/TLOZPjz.jpg
139それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:38:51.83ID:JaE+JGjTM 上にいる人間はある程度無茶ぶりでもええと思うけど
ただそれを言っていいのは責任取れる人だけやな
ただそれを言っていいのは責任取れる人だけやな
140それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:38:53.11ID:G+TKwN01d Excel APIの作者には頭上がらんわ
141それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:38:57.69ID:wsF4WLvm0 存在する番地すべてにユニークなIDを振って国が公開するとかできんのか?
142それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:39:20.36ID:qQCnTtNt0 流石に草
143それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:40:15.91ID:kPwPwWx+0 ワイ有能「予めこちらで用意した住所から選択させます!」
144それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:40:17.89ID:D4G1uEl70 住所全角で入れされるガイジフォームきらい
145それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:40:53.33ID:d/QD0w8e0 >>141
家や街って新しく生まれたり消えたりするしな
家や街って新しく生まれたり消えたりするしな
146それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:41:25.24ID:gHDPPQdE0 字(あざ)←こいついらないよね
147それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:42:35.72ID:Hn/XBwKc0 大字だの字だの付いてる地名は田舎
これマメな
これマメな
148それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:43:37.80ID:BKqpF6UiM 余裕やろ
半角ハイフンと全角ハイフンと長音符と全角罫線を統一するくらいシステムでやれよ
半角と全角の使い分けとかいう面倒な行為なくせ
半角ハイフンと全角ハイフンと長音符と全角罫線を統一するくらいシステムでやれよ
半角と全角の使い分けとかいう面倒な行為なくせ
149それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:44:24.86ID:DebHaaI40 エクセルで国の基幹情報管理してるってマジなのですか!?
表記揺れより余程問題やろ
表記揺れより余程問題やろ
150それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:44:54.87ID:CVmnl8ONa 全住所あらゆるパターン登録して近似値で修正かければいけるやろ😆
151それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:45:01.04ID:gv6wSNXcp ○丁目○番○号
○丁目○-○
○-○-○
よくあるこの3つの揺らぎぐらいは入力時に自動補正かけろよとは思う
○丁目○-○
○-○-○
よくあるこの3つの揺らぎぐらいは入力時に自動補正かけろよとは思う
152それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:45:01.01ID:lOkcSqTNM そもそも住居表示と地番の違いも分からんでウダウダ議論してもなんの意味もねえのよ
153それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:45:14.37ID:BKqpF6UiM >>149
一太郎表計算ならOKとかそういう問題か?
一太郎表計算ならOKとかそういう問題か?
155それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:45:28.63ID:BKqpF6UiM Just Culcやったわ
156それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:45:37.24ID:bgPNGZaT0 売れるからはよ作れよ
158それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:45:56.46ID:BKqpF6UiM159それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:45:59.46ID:FKCO1+aH0 エクセルって
160それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:46:46.57ID:sgKjRj5IM 役所が正の住所もってるやろ
住民票に書かれてる住所が正なんやから
役所が住民票データと紐づけて入力しろよ
住民票に書かれてる住所が正なんやから
役所が住民票データと紐づけて入力しろよ
161それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:46:51.05ID:IMOZnGrA0 千葉東部は字がイロハ
https://i.imgur.com/5yjspl2.png
https://i.imgur.com/5yjspl2.png
162それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:46:51.53ID:UPZcfzQy0 表記揺れの根本的原因は住所の登録方法なんよね
これは国じゃなくて地方の問題
これは国じゃなくて地方の問題
163それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:46:51.60ID:M0vbDPrJ0 >>28
登記番号「ほんまか?」
登記番号「ほんまか?」
164それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:47:00.80ID:hETDAu9w0 >>158
実家から出たことないから住所の表記方法のズレがあるって事実知らんのやろな
実家から出たことないから住所の表記方法のズレがあるって事実知らんのやろな
165それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:47:15.03ID:ejzeyB0t0 そもそも全国民のCSVをエクセルで開けんし分割すんのかな
何分割になるだろうか
何分割になるだろうか
166それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:47:19.91ID:bgPNGZaT0 アルバイトから水商売か
167それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:47:23.63ID:d/QD0w8e0 一旦エクセルで運用して問題が発生すれば謝る
これが有能ワイの解決策なんだよね
これが有能ワイの解決策なんだよね
168それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:47:45.41ID:2cBOrh7Np DBの格納する前処理でやるのか?
169それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:47:52.78ID:j8bh8EMm0 >>165
そのためのスパコンや
そのためのスパコンや
170それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:47:53.17ID:7gc+T4Kv0 >>147
マメというか大抵の社会人なら知ってるやろ
マメというか大抵の社会人なら知ってるやろ
171それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:48:08.31ID:BKqpF6UiM172それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:48:26.37ID:sgKjRj5IM >>165
今ってExcelの最高行数なんぼなん?
今ってExcelの最高行数なんぼなん?
173それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:48:26.70ID:iAuOEk2t0 全角英数字要らんやろ、憲法で使用禁止にしろ
174それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:48:35.88ID:DebHaaI40 >>165
ちなみに今のインボイスの関連で登録事業者のリスト公開してるけどやばい量やぞ
ちなみに今のインボイスの関連で登録事業者のリスト公開してるけどやばい量やぞ
175それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:48:49.55ID:lOkcSqTNM >>160
あんなん本人が転入届にどう書いたかに依存するからええ加減やぞ
あんなん本人が転入届にどう書いたかに依存するからええ加減やぞ
176それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:48:52.26ID:M0vbDPrJ0177それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:49:48.14ID:j8bh8EMm0 >>172
2^20や
2^20や
178それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:49:48.69ID:BKqpF6UiM ExcelでできるレベルのことならJavaとかSQLとかでもできるやろ
なんで頭がExcelで全国民の住所開いて編集する前提になってる人がいるんだろう
これがパソコン大先生特有のアスペ感で嫌い
なんで頭がExcelで全国民の住所開いて編集する前提になってる人がいるんだろう
これがパソコン大先生特有のアスペ感で嫌い
179それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:50:53.14ID:cn7twpD/0 住所が丁がない場所もあるんやぞ
自動修正したら間違いなくあかん
自動修正したら間違いなくあかん
180それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:51:01.25ID:jZXJVy0p0 >>178
この人が自分でそう言ってるからやん
この人が自分でそう言ってるからやん
181それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:51:06.11ID:wsF4WLvm0 >>145
よく分かってなくてすまんが○○町1-2-3 みたいなのに全部ハッシュ値のユニークなIDを登録する、
それぞれ登録日、廃止日、変更後のIDみたいな情報を付けるのではいかんのか?
役所が把握してないところで勝手に番地とかが増えていくものなんか?
よく分かってなくてすまんが○○町1-2-3 みたいなのに全部ハッシュ値のユニークなIDを登録する、
それぞれ登録日、廃止日、変更後のIDみたいな情報を付けるのではいかんのか?
役所が把握してないところで勝手に番地とかが増えていくものなんか?
182それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:51:06.21ID:gHDPPQdE0 5ch県実況市大字なんでも実況G1686131341→5ch県実況市1686131341にすればええんやで
183それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:51:12.97ID:sgKjRj5IM184それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:51:28.26ID:M0vbDPrJ0 >>171
ほんまにそう思ってるってことはガチで実家から出たことない学生なんか?
ほんまにそう思ってるってことはガチで実家から出たことない学生なんか?
185それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:51:35.43ID:sgKjRj5IM >>177
やったぜ。
やったぜ。
186それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:52:00.58ID:8XbvdPmX0 住所をなぁなぁで済ませてきてたのがここにきて効いてきたな
187それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:52:09.64ID:gv6wSNXcp188それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:52:34.66ID:BKqpF6UiM >>184
じゃあそれにそぐわないところは住所側を変更すればいいやん
じゃあそれにそぐわないところは住所側を変更すればいいやん
189それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:52:56.51ID:uoCMhVtZa なんで郵便番号とかいう郵便屋しか得しない番号は国民に普及して住所番号は作成も普及もしなかったんやろな
作成されたのも明治時代とかじゃなくて1968年だしこの時住所番号も作ってくれて良かったやん
作成されたのも明治時代とかじゃなくて1968年だしこの時住所番号も作ってくれて良かったやん
190それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:53:19.67ID:DebHaaI40 役所の台帳って基本的に紙やし死んでるはずの人物が書類上延々と生きてることあったりで割とメチャクチャやぞ
191それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:53:29.46ID:M0vbDPrJ0192それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:53:37.39ID:Xr0LRvIh0 正しい住所表記を定めたところで世間の人々が「正しくない」表記を日常に使っていて生活する上で通用してしまうから問題なんやで
193それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:53:49.65ID:lOkcSqTNM194それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:54:40.11ID:LMIGQzu2a 住所書かせなければええやん👍指紋声紋なんかで検索や!
195それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:54:50.31ID:Q00PTJHua 地番と住居表示が違う人同じ人
大字ある人ない人
丁目書く人
番地って書く人と番としか書かない人
マンション名書く人と書かない人
ワイはプログラミングはさっぱりやけど住所ってほんま色んな人がおるで
プロは頑張ってくれ
大字ある人ない人
丁目書く人
番地って書く人と番としか書かない人
マンション名書く人と書かない人
ワイはプログラミングはさっぱりやけど住所ってほんま色んな人がおるで
プロは頑張ってくれ
196それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:54:54.73ID:uoCMhVtZa197それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:54:59.77ID:M0vbDPrJ0 >>188
コスト度外視したらそうやろうけど、それが出来ないから困ってるって話やろ
コスト度外視したらそうやろうけど、それが出来ないから困ってるって話やろ
198それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:56:19.63ID:d/QD0w8e0 >>181
よく分かんないけど表記揺れがあっても同一のIDを生成できないと問題が起こるんじゃないのかな
よく分かんないけど表記揺れがあっても同一のIDを生成できないと問題が起こるんじゃないのかな
199それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:57:40.79ID:06FIqw6Y0 んでAI使ったら表記揺れは解決できるんか?
200それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:57:51.20ID:zB57TODZ0 当然やけど情報って勝手に揃うもんじゃないので
必要に迫られることもなく整理してこなかったもんが乱雑で難しいと言われても
なんの意外性もなくてつまらん
必要に迫られることもなく整理してこなかったもんが乱雑で難しいと言われても
なんの意外性もなくてつまらん
201それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:57:54.28ID:zB57TODZ0 当然やけど情報って勝手に揃うもんじゃないので
必要に迫られることもなく整理してこなかったもんが乱雑で難しいと言われても
なんの意外性もなくてつまらん
必要に迫られることもなく整理してこなかったもんが乱雑で難しいと言われても
なんの意外性もなくてつまらん
202それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:58:04.80ID:euf6LCK7d 緯度と経度でいいよね
203それでも動く名無し
2023/06/07(水) 19:58:17.41ID:wNrRaq6C0 住居表示最適化のレベル1関門の京都の通り表記の排除すら突破できなさそう
204それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:00:40.95ID:8XbvdPmX0205それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:00:52.64ID:nb7A+fE/a 正規表現ってガチで力技すぎて笑えるよな
作ってる側は笑えないやろうけど
作ってる側は笑えないやろうけど
206それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:01:01.93ID:vm6VlC86r こういうの想定していないケースが出てきてやらかす
ワイはよくやらかすから無理
ワイはよくやらかすから無理
207それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:01:04.17ID:cn7twpD/0 手間に比べてリターンが少なすぎる
マイナンバーの100倍ごみ
絶対完成しないことを考えたら産業廃棄物
マイナンバーの100倍ごみ
絶対完成しないことを考えたら産業廃棄物
208それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:01:36.33ID:d+NUqjyRd エクセルのマクロで管理するのか
209それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:01:50.65ID:sgKjRj5IM210それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:02:39.43ID:IqXkf0h60 2万件からの住所管理してたけど
まあそんな単純なら誰も苦労はしないんだよね
たった2万でも苦労は多い
まあそんな単純なら誰も苦労はしないんだよね
たった2万でも苦労は多い
211それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:04:02.92ID:le7EI8Yn0 実現できるならすでにされとるやろうから無理なんやろ
212それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:04:03.42ID:cn7twpD/0 そもそも宅配業者が住所信じてないからオリジナルの地図持ってるんやぞ
213それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:06:07.74ID:0l3KDIfR0 ワイ田舎住み住所が
「〇〇市〇〇 数字四桁」やし多分突貫で作ったらやらかすやろw
字〇〇とかでてきたら膨大なパターンや
「〇〇市〇〇 数字四桁」やし多分突貫で作ったらやらかすやろw
字〇〇とかでてきたら膨大なパターンや
214それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:06:39.36ID:uZAQiGoa0 てめーがやれや
215それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:06:44.73ID:d/QD0w8e0 真面目にやるなら令和の太閤検地!みたいに銘打って全ての建物と部屋にIDを付ければいいと思う
それを個人に紐付ければええやろ。住所は段階的に廃止する
各地で存在しないはずの家が生まれたり消えたりするかもやけど
それを個人に紐付ければええやろ。住所は段階的に廃止する
各地で存在しないはずの家が生まれたり消えたりするかもやけど
216【B:79 W:85 H:99 (A cup) 149cm/72kg age:30】
2023/06/07(水) 20:06:53.00ID:bV0xY8yT0 いわゆる名寄せ処理だけど、置換処理やExcel程度では対応できないぞ
流石にこの市長候補が無知
流石にこの市長候補が無知
217それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:07:03.10ID:pd10MGL+0 こんな問題は、受注して下請けへ流す工程で結局市長候補みたいな内容になる金額で作業することになるんや
中抜き文化が根本原因
中抜き文化が根本原因
218それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:07:24.26ID:tanYSq3Y0 正規表現でいけると思うけどなこれ
219それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:07:25.93ID:R5Wo5it+M 河野の発言がどういう意図なのかわからんけど、今無理して表記ゆれを完璧になくそうするとコストが掛かりすぎるから
将来的にコストとメリットが釣り合った時点で対応するってことならええやろ
将来的にコストとメリットが釣り合った時点で対応するってことならええやろ
220それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:07:58.43ID:sgKjRj5IM221それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:08:35.93ID:slJZPbLM0 >>215
マイナンバーがあるなら部屋ナンバーもあっていいよな
マイナンバーがあるなら部屋ナンバーもあっていいよな
222それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:09:02.37ID:oc2VS4z00223それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:09:07.82ID:sgKjRj5IM 何のために住民票管理してたんだよお前らって感想
224それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:10:20.24ID:3MNUhl450 中国「え、そんなん必要ないでしょ」(正論)
225それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:10:37.03ID:j8bh8EMm0 アホ「地名と番地部分の区別が出来ひん…」
天才ワイ「以下のCaptchaから番地部分を示すものをすべて選択してください」
天才ワイ「以下のCaptchaから番地部分を示すものをすべて選択してください」
226それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:10:51.01ID:R+aOxAe80 住所に限らず名寄せってめちゃくちゃしんどいぞ
1個のデカいプロジェクトになるわ
1個のデカいプロジェクトになるわ
227それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:11:11.11ID:ejzeyB0t0 >>222
こういうである程度名寄せするだけで、かなりミスは減ると思うけどな
こういうである程度名寄せするだけで、かなりミスは減ると思うけどな
228それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:11:28.02ID:Ep1EW5jO0 >>222
readme読むだけでも分かる苦心具合で草
readme読むだけでも分かる苦心具合で草
229それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:11:58.00ID:cn7twpD/0 人の名前に揺らぎがあるんやぞ
地名に揺らぎがないわけがない
そもそも入力できないゴミ漢字まである
地名に揺らぎがないわけがない
そもそも入力できないゴミ漢字まである
230それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:12:15.76ID:YV8D+9qHa そもそも郵便番号できたのって全て数字だけで管理してこういう問題解決するためやなかったん?
この前郵便局でキレ散らかしてた爺さんがそうわめいとったで
この前郵便局でキレ散らかしてた爺さんがそうわめいとったで
232それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:13:28.96ID:HkgNqnpw0 住所の統一はよしてくれ
地名以下は全部番地でええやろ
地名以下は全部番地でええやろ
233それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:13:32.92ID:sgKjRj5IM234それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:13:52.38ID:AfLDX4VE0 日本の理系は無能すぎて話にならないよな
235それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:14:08.89ID:eDf5ExKp0 「番」って漢字使ってる住所表記に−が表れる謎のバグ発生するやん
236それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:14:09.46ID:BIb8KH160237それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:14:21.89ID:DebHaaI40238それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:14:23.63ID:ejzeyB0t0239それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:14:48.58ID:cl8+oG0ed >>233
12桁くらいあれば足りるんやろか
12桁くらいあれば足りるんやろか
240それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:14:51.68ID:YV8D+9qHa241それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:15:03.94ID:TJnZOInw0 要は場所を特定できればいいから座標で管理すれば表記気にしなくていい
242それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:15:18.63ID:sgKjRj5IM ある程度正規化させて最後は人が確認するしかないやろ
そのために公務員がおるんやろ
パーフェクトな正規化ソフト作る手間に見合わん
そのために公務員がおるんやろ
パーフェクトな正規化ソフト作る手間に見合わん
243それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:15:19.28ID:+QamUyNpd これ燃えすぎてて草や
住所も数字で管理するように政治でしてくれや
なんも困らんから
住所も数字で管理するように政治でしてくれや
なんも困らんから
244それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:15:56.22ID:BIb8KH160 ワイ実務で住所正規化やってたけど地獄やで
番地の1一2の真ん中がハイフンじゃなくてイチだったりするんやぞ
番地の1一2の真ん中がハイフンじゃなくてイチだったりするんやぞ
245それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:16:01.73ID:d/QD0w8e0 質問なんやけど、郵便物って郵便番号以外にもカスタマーバーコードで番地を読み込んでるじゃん
あれの中身ってやっぱ間違いだらけなん?
あれの中身ってやっぱ間違いだらけなん?
246それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:16:13.04ID:qVXON//d0 低学歴と文系ほどすぐ出来るやれるいうよな
247それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:16:41.99ID:wNrRaq6C0 八丁堀や八丁目(町名)みたいなのもかなり強敵
八丁堀が8丁堀にはならんだろうけど町名の八丁目はどうにもならん
八丁堀が8丁堀にはならんだろうけど町名の八丁目はどうにもならん
248それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:16:42.94ID:sgKjRj5IM >>240
郵便番号で一軒一軒管理しようという考えなんて元々ないと思うが
郵便番号で一軒一軒管理しようという考えなんて元々ないと思うが
249それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:16:48.41ID:clZfv6Te0 エクセルバカは論外だけど
問題は日本の住所システムがガチでガバガバなのが問題や
一回マジで今の住所システムを廃止すべきや
問題は日本の住所システムがガチでガバガバなのが問題や
一回マジで今の住所システムを廃止すべきや
250それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:17:43.55ID:qVXON//d0 郵便だって配達前に一度住所確認してるしな
251それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:19:04.60ID:R5Wo5it+M >>244
草
草
252それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:19:05.74ID:ky4BVXWd0 住所にこそマイナンバー割り振れよ
数値なら表記揺れもクソもないやろ
数値なら表記揺れもクソもないやろ
253それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:19:34.58ID:ejzeyB0t0 郵便て、郵便局でいい感じにやってくれてるよな
微妙に間違ってても届くし
微妙に間違ってても届くし
254それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:19:34.59ID:sgKjRj5IM 番地の手前までの住所をまとめたデータリストくらいありそうやけどな
それがあれがゴールは近そうやけど
それがあれがゴールは近そうやけど
255それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:20:07.35ID:eDf5ExKp0 役所のデータベースはどうなってるんや
セル3つに分けて、
セル1に町名まで
セル2に丁目番地号←半角数値と-
セル3に建物、部屋番号
普通こういうふうに管理せんか?
セル3つに分けて、
セル1に町名まで
セル2に丁目番地号←半角数値と-
セル3に建物、部屋番号
普通こういうふうに管理せんか?
256それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:20:08.40ID:4GI61Sw+0 >>161
ロとかハとか一いう無能文字
ロとかハとか一いう無能文字
257それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:20:34.52ID:+QamUyNpd258それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:20:45.63ID:wsjBeSjW0 もう日本語めんどいから英語に公用語変更しようや
マジで文化とかくだらんから
マジで文化とかくだらんから
259それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:20:49.35ID:Go/LIMjX0 Excel APIの知名度低いな
あれガチで頑張ったんやなって力作やで
あれガチで頑張ったんやなって力作やで
260それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:20:53.64ID:O2PA6glYd 郵便局の区分機で出来てるのに?
261それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:21:11.40ID:ejzeyB0t0 >>244
ハイフンも見た目同じように見えてユニコード違うとかあるしな
ハイフンも見た目同じように見えてユニコード違うとかあるしな
262それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:21:43.91ID:+wIpTq5K0 優秀やねえ
263それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:21:50.97ID:wbx3u4+/0 ちょっと考えるだけで妙なパターンが沢山浮かぶし住所の正規化とかうんざりするな
しかもPCで処理できるテキスト情報ならまだしも手書きだったらもう悪夢やね
しかもPCで処理できるテキスト情報ならまだしも手書きだったらもう悪夢やね
264それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:21:51.46ID:sgKjRj5IM265それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:22:09.86ID:2y1dwHdc0 すげぇ
ぜひ作って日本を救ってくれ
ぜひ作って日本を救ってくれ
266それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:22:21.65ID:LOQHdglsd 長野県 長野市 南長野 県町
これ謂われてはえーってなったわ
これ謂われてはえーってなったわ
267それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:22:44.06ID:O2PA6glYd268それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:22:45.87ID:FTWjftIZ0 何でもかんでも合理的がいいわけじゃない
269それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:23:15.78ID:3lubAi7W0 所有者不明の不動産の扱い決める法律施行した後一斉に住所のルール変えて再設定した方がええやろ
どこかで大失血しながら変えないと将来的にとんでもない非合理の積み重ねになる
どこかで大失血しながら変えないと将来的にとんでもない非合理の積み重ねになる
270それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:23:28.93ID:ACLWx3eT0 まぁ確かにAIで頑張ってどうこうするくらいなら、住所のシステムを変えた方が合理的な気はする
それが出来んからこういう話になるんだろうけど
それが出来んからこういう話になるんだろうけど
271それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:23:44.47ID:ky4BVXWd0 >>264
それ人が住んでるとこだけやん
それ人が住んでるとこだけやん
272それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:25:11.23ID:O2PA6glYd >>271
人が住んでないとこには住所とは別に地番がある
人が住んでないとこには住所とは別に地番がある
273それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:25:14.74ID:qVXON//d0 平成の大合併がなかったらまだ住所が面倒なことにはならなかったんだよ
あれを国が強要したせいで飛び地合併が多発したり自治体名と元の名前が合わないのが多く生まれた
戦犯は合併を強要した国だ
あれを国が強要したせいで飛び地合併が多発したり自治体名と元の名前が合わないのが多く生まれた
戦犯は合併を強要した国だ
274それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:25:18.19ID:d/QD0w8e0 ・番地や地名に漢数字や「番」「丁」その他の紛らわしい文字を使用・記入してはいけない
↑こういう法律を作ればいけると思う?
↑こういう法律を作ればいけると思う?
275それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:25:42.26ID:t6j3R84x0 これごときで親の仇を取ったように騒ぐエンジニアとは一体…
276それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:26:04.62ID:O2PA6glYd >>273
むしろあれをやらなかったと考えたら地獄絵図やわ
むしろあれをやらなかったと考えたら地獄絵図やわ
277それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:26:15.69ID:jGhqS+BWM ((( 表記 ))) 表記揺れ
278それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:27:21.61ID:qVXON//d0279それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:27:33.08ID:9kZk/7tud できたとしてもクソ重Excelが出来上がりそう
280それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:28:13.55ID:O2PA6glYd281それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:28:18.85ID:80p2IrBH0 >>273
スレの内容全く理解できてなくて草
スレの内容全く理解できてなくて草
282それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:28:57.08ID:CIxG9n0UM >>49
妄想癖がすごいってよく言われない?
妄想癖がすごいってよく言われない?
283それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:29:00.17ID:jGhqS+BWM 先に住所の表記の方を統一しろよ
284それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:29:56.90ID:O2PA6glYd >>278
そんなことしたら地方公共団体としての広域連合が増えそう
そんなことしたら地方公共団体としての広域連合が増えそう
285それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:30:29.48ID:eDf5ExKp0286それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:31:08.50ID:3lubAi7W0 住所入力フォーム細かく区切って置かないで欲しい
287それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:31:08.64ID:ky4BVXWd0 住所書くとかいう行為が無駄すぎるから早く固有番号割り振ってそれ書かせるようにしろ
288それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:31:31.27ID:hBYIiRTZ0 >>47
😵🤛🤠
😵🤛🤠
289それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:32:22.07ID:Pr5DnrM9r 住所じゃなくて住所ごとに固有の識別番号割り当てて住民にそれ書かせればええだけだよね
290それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:32:55.42ID:IMOZnGrA0 >>287
桁がでか過ぎて覚えられんやろ
桁がでか過ぎて覚えられんやろ
291それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:33:00.07ID:sgKjRj5IM292それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:33:12.41ID:oc2VS4z00 Excel APIええやん
役所に使わせたらDoS攻撃みたいになりそうだけど
役所に使わせたらDoS攻撃みたいになりそうだけど
293それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:33:35.11ID:O2PA6glYd これあまり知られてないよな
7桁の郵便番号で実は住所の大部分を省略できる!?
https://fudemame.net/fudemamenet/fudemamedia/yubin_hagaki/20160928/
7桁の郵便番号で実は住所の大部分を省略できる!?
https://fudemame.net/fudemamenet/fudemamedia/yubin_hagaki/20160928/
294それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:34:28.27ID:d/QD0w8e0295それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:34:36.80ID:sgKjRj5IM296それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:34:44.94ID:O2PA6glYd >>287
実際には住所って数字だけで表せるからほぼ固有番号があるようなもんなんやけどな
実際には住所って数字だけで表せるからほぼ固有番号があるようなもんなんやけどな
297それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:35:07.35ID:ky4BVXWd0 >>291
番号入れたら住所表示して確認できるようにしたらいいやん
番号入れたら住所表示して確認できるようにしたらいいやん
298それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:35:33.09ID:Go/LIMjX0299それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:35:51.69ID:O2PA6glYd300それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:37:05.80ID:rbMQr2qK0 >>161
富山かなんかにもあったよな
富山かなんかにもあったよな
301それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:37:24.94ID:RviFWGzkp こういうイキリ評論家気取りホンマキモいわ
303それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:39:02.41ID:sgKjRj5IM304それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:39:31.11ID:ilnu7EnK0 なんGにいそうなガイジで草
305それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:40:05.46ID:/8phJpO/0 そもそも所在地の正しい表記は定められてないという論点が無いからエクセルガーになるんやろな
306それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:40:05.91ID:gFm06nrR0 >>299
いやさすがに郵便局員がわからんやつが多数派なわけないやろどんな根拠持ってそんなこと言ってるんや
いやさすがに郵便局員がわからんやつが多数派なわけないやろどんな根拠持ってそんなこと言ってるんや
307それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:42:07.05ID:hJRpArBj0 市長候補なんて元ジャンプ漫画家志望と同じやろ
308それでも動く名無し
2023/06/07(水) 20:42:58.27ID:Pr5DnrM9r 郵便番号と番地と住居まで絞り込める番号の2つを併用するようにするだけでこの問題は解決されるんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]
- 【経済】ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し [牛乳トースト★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- 【朗報】山上徹也氏、石破茂の良心を見抜いていた [582615196]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪 ★2
- ───────🏡
- 2024年のエンゲル係数、28.3%と1981年以来43年ぶりの高水準、食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因。アベノミクスの果実を実感 [306359665]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★433 [931948549]
- 【朗報】X民「献血行ったらこんなお手紙もらった」→萌えポスターより効果的だと絶賛されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]