【チバテレ】ロッテvsヤクルト★2【BS12】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【ヤクルト】
1(二)山田
2(中)山崎
3(右)サンタナ
4(三)村上
5(一)オスナ
6(指)青木
7(左)浜田
8(捕)中村
9(遊)長岡
投 高橋
【ロッテ】
1(一)池田
2(遊)藤岡
3(指)中村奨
4(右)山口
5(左)ポランコ
6(二)茶谷
7(三)安田
8(捕)田村
9(中)岡
投 メルセデス
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ロッテvsヤクルト スタメン発表済
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686127955/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured さっき送球大きく逸れたからなんかな
大塚にしちゃ珍しいミスだな なんでロッテに降板させられた投手はみんなイライラしてるんや いや今のは回してもええよ
角度ついてて難しいから返球が素晴らしかっただけ 藤原戻ってきたら
藤原
池田
安田
山口
でいいよね?中村さんは後ろに行ってもらおう もうちょい被ってたらコリジョンやったなあ
てか大塚ダメやろ ロッテ4連勝ならず オリ駿太のレーザーに脱帽「火事場の馬鹿力というか…」
「追加点がとれなかった。最後は見せ場をつくり、つながりは、一時にくらべて出てきた」と伊東監督。
9回2死から平野を攻め、大嶺翔が二塁打。荻野貴も中前打で大歓声が沸き起こったが、オリックス中堅・駿太の本塁ストライク送球で大嶺がタッチアウト。1-2で敗れた。
三塁の清水コーチは、駿太のレーザービームは想定外だったようで
「火事場の馬鹿力というか。次は3番という打順を考えれば、回してはいけなかった」と反省した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-00010001-fullcount-base レフトが地味に難しい体勢やったけど良いとこに投げたわね >>19
キャップは6番くらいでええわ
キャプテンになる前はその辺だったし だって次の奨吾やで?
しかもピッチャー変わるだろうって場面 >>14
ロッテなんかに点取られたらイライラもするやろ! 池田ヘッスラ出来へんの頭に入ってんのかな大塚
足からは明らか無理なタイミングやろ 市川でもボコボコにされながら5回投げたのに高橋さあ スレタイのおかげでBS12でもやってるの今知ったわ 1.3塁チャンスで中村でもアレだし突っ込んだろの精神 これもしかして下位打線スタートの方が期待できるのでは?
安田が出て岡が返して池田が決めるってパターン決まったし 4連敗でイライラとかへぼくて草
こっちはもう12連敗経験済みやぞ😤😤😤 >>14
今年ちょっと良いからってロッテがロッテだということを忘れちゃあかんで
Mワードも未だにタブーやし >>44
数年前の高橋でさえストレートで空振り取れてたからね
今の高橋はコントロールちっとは良いけどそもそもストレートがゴミになって抑えられてないから >>55
ロッテ比でマシなやつが下位打ってるのがおかしいんでは? やっぱり高橋をWBCに派遣したの失敗だったな
損しかしてないやんヤクルト >>46
取りに行ったらOKか
すまん無知晒してもうた >>56
連敗記録はロッテが持ってるから舐めるなよ ロッテファンって今のヤクルトよりもロッテの方が戦力的には高いぞ的な思いって持ってるもんなんか? 村上DHにしようよ
メジャー行くんやから次のサード育てよう >>61
ぐっ...
こっちは同シーズンに14連敗と10連敗や! >>65
2021のCSと日本シリーズに戻るしかない まーくんつば九郎より古いのになんで出場試合つば九郎がまくったんだ アメリカの球使ってからさっぱりあかんな高橋
元に戻るんやろかこれ >>65
96敗と16連敗を一旦経験しないとアカンで >>72
エースと外野レギュラー3枚抜きされてる状況でそんなポジれるやついないと思う >>55
先月勝ってた時も基本的にそうやったやん
3番も何故か確変してたけど ロッテファンってほんま声出ててええよな 神宮のヤクルトファンは歌いにくい応援歌と相まってビジターの広島/阪神/中日ファンのが声出てる 内田有紀とかいうぐうかわエチエチおばさんほんとすこ >>82
漠然と試合してるだけじゃ無理やろな
ヤクルトにその辺のノウハウなさそうやから二軍落としても碌に調整できへんのやけど プロ野球選手様
アマチュア
ゴミ
アマチュア
アマチュア
1から5までがこうなんだから回すだろ メルセデスといいポランコといい元巨人にいいようにされすぎだろこいつら… 高橋は我慢すべきポテンシャルがあるから仕方ないで住むけどさ
山崎みたいにポテンシャルも成績もないのを重要な打順で使うって何ですか?
目先の勝利も中長期的なビジョンも見えない山崎2番は >>72
というかヤクルトにどれだけ怪我人いるか知らん >>65
ビエリとロナウドのツートップくらい見れないぞ そもそも高橋って今年で26だからな
もう別に期待の若手枠でもないし 今年のロッテの好調さが去年のナゾの現場介入による雰囲気悪化を際立たせてるやん >>114
そんな特大の一発あればこの先ずっと肩で風切ってええわ
ロッテなら銅像建ってるで 田村ってマジで松川の代わりに干されてたんやな
実力も経験も田村使う以外なさそうなのに メルセデスは突然崩れるからそこに期待するしかないな 去年の高橋のストレート空振り率→リーグ上位(今永に並ぶくらい良い)
今年の空振り率→石川並み >>115
センターできる人が二人も怪我してんのがアカンでしょそこは 高橋は調子いい時しか使えないガチャ、ローテとか厳しい 戸郷だって高橋宏だってそれなりに苦しみながらローテ守ってるんだから奎二もやらなあかんよ 奥川金曜日に投げるだろうしそこでまあまあ抑えたらもう一軍に上げていいだろ 高橋が二桁勝利も規程到達もないって知らない人多そう
なんならドラフト指名から規程到達したの小川が最後ってことはもっと知られてなさそう😰 >>101
そやなあ
ホークアイあたりで悪いとこはわかるかもしれんが
直せそうなやつヤクルトの中にはおらんもんなあ >>119
社長の娘をベンチに入れるとかヤバすぎてな
井口は無視してたらしいし >>97
でも村上の応援歌とか滅茶苦茶かっこいいと思うよ >>121
ミートグッバイとか腰やったりしてたから一概に干されてたとも言えないんよ >>121
田村は去年と今年の最序盤うんちだったからしゃーない >>129
中日の高橋は普通に復活してるぞ
比べるのは失礼すぎるわ >>126
濱田内山ってスケールある若手いるのに山崎、しかも2番
二つの理由が不明 ヤクさんとの共用穏やかでええわ昨日も今日も煽りカス全然見いひんわ 高橋奎二中6も出来ないし5回投げるだけのこともできない >>109
>>113
ちなヤクが声出すときってほんま〇〇倒せ~と夏祭りと山田哲人コールとヨイ☂⸜( ॑꒳ ॑ )⸝☂ヨイだけやからな
もっとみんながやりやすい応援を考えた方がええわ ヤクさんから見て奥川もう手術しないと無理そうなんか?
宮城なんかよりよっぽどいい投手やと思っとるんからもったいないわ >>140
怪我でもないのに1ヶ月二軍で遊ばせてたのうちだけよな
余裕ありますなぁ >>136
ダイエーの時も球団社長がコンパニオンみたいなの現場に入れてなかったっけ
井口そういうの大っ嫌いやろうな身をもって経験してたから >>147
煽ってるだけのやつがいるだけで
変な投げ方もキャッチボールの時からやってるし、あくまで長期休養でひじや済ませただけって感じ >>152
小久保事件の発端やね
小久保がキレたら巨人送りにされたやつ >>142
球団と監督が最大の煽りカスやからな
そっちと戦わないといけないんや >>145
でもこんなんでもメジャー志望
どの口が言うとんねんて話やわ 藤岡欲しかったのに回ってこなくて調光の末にか大下とったの思い出した ちゃんとカバー入ったりちゃんと一塁まで全力疾走したり印象ええでポラちゃん >>156
あんな若いうちから保存療法で成功したやつっているんかな 長岡君、DHあるからって打たなくていいってわけじゃないで? >>175
当分は出すのも出されるのも勘弁やわ
今ハァン全員が身をもって体感しとる 別に進行するのはええんやけど一旦中断したんなら説明して欲しいわ 奥川は西野見てるハァン目線で言うと手術はよしたほうがええと思うんやがなぁ >>142
死球出したら他の球団も来て賑やかになるで🤗 リプレイみたらバットには当たってるけど捕球してるから三振やね >>192
これのレスをコピペしてググったら元スレでてくるんやない? >>130
こいつ見極めるとかなくてガチでボール見てないからな
クソボールでも振り始めたら一切止まらない 山哲って視力クソ悪いんやっけ
それで打つのはすごい 高津が定期的にこうやって出てきて審判に文句言いに行くのファンからよく叩かれるけどワイは結構好き >>179
まじで?わいは見る度にクソみたいな三振しているイメージや メルセデスって打てそうで打てないうちに気づいたらイニング進んでるイメージやわ 青木が球見れてるだけで他は粘ることもできないのはひでぇな
メルセデスを褒めるべきとこなんやろけど
作戦コーチのアホはほんま何しとるんやろか >>201
西野も保存療法したけど結局長持ちせんかったからな
ワイは絶対手術したほうがええと思うけど 島人→しまんちゅ
海人→うみゆちゅ
哲人→???? >>213
なんならぼんやりしてる方が打ちやすいとか言ってる変態やぞ >>212
と思って7回投げさせたら炎上パターンやろ ローッテをたおせーーー!!(大声)
ぶっとばせー(小声) 高津高橋には甘いよな
他の先発には晒し投げさせたりするくせに高橋が不調だとすぐ下で調整させたり投手交代するのに >>162
でもメジャーってFさんでも投げれたりするから案外NPBの一軍投手なら誰でも行けるんちゃうかって思ってしまう >>160
去年の交流戦のときはオスバたるものが展開されてた覚えがある 山田哲人さん.247に
誰やねんこれ
3割打つ山田どこいった メルセデス崩れんでえらいな
こういうことあるとすぐ頭にくる外国人おるけど >>233
若いならなおさらスパッと手術して再スタートするのもいいと思うんやけどな 池田のチームやんロッテ
巨人に破壊されてなきゃと思うと同時に他のやつら骨折してるやつに打撃負けてるとか恥ずかしいと思わんのか >>259
今年の初めはサンバやってたで
サンタナが打ち始めて全て解決したけど >>263
奥川本人が手術を嫌がってるのと奥川は天才だから手術しなくても投げられてしまうという悲劇がね >>262
去年短気すぎる投手がロッテにいましたね、、
ヒロインでの態度は優等生なのに、 >>255
メジャーの一流クラスがとんでもない成績残してるだけであんなん上澄みも上澄みやからな
下を見れば藤波が必要戦力なのも事実やし 仕事から帰ってきてテレビつけたらメルセデス打たれちゃった🥺 山崎2割7分あったのにいつの間にか村上と打率変わらんやん >>254
いうほど晒し投げはさせへんやろ
あかんかったらすぐ変えるで高津
序列低い人ほどすぐ変える 長岡見習えや
お前はブンブン振り回してないでこれくらいコンパクトに打て ノーノー終了
これでこの回で降ろせるなってピンチなんだが まあこれで楽になったやろメルセデスも
気楽にいこうや ここでなにかの間違いでホームラン出て同点ならんかな >>254
まあ他の投手に希望が無さすぎるから高橋大事にするのはわからんでもないが
今年ずっとこんな様だからな
何も手を打ててないのはどうかと思うわ しばらく見てないサンタナの悪球ホームラン見たいよなぁ >>307
吉井「甲子園で調子乗って使いすぎたからあんまり使いたくないンゴねぇ」 それはそうとランナーは本塁に帰れよWWWWWWWWWW
ホームでも
ビジターでも
残塁してるのは東京ヤクルトWWWWWWWWWWW
ランナーは本塁へGO!!!!!!!!!!!!!!! メルセデスを打ってるイメージはあんまないけど負けてるイメージもそこまでない
原がすぐ下げてくれるから >>348
3点リードやしな
100球まではいかせてええんちゃうか 弁当のCMで子供数人とキャッチボールしてくれって言われて「?全員とキャッチボールしますよ」って朗希が言ったエピソードすき 90球弱か
ベンツのセオリー的にはここまでなんだが吉井がやらかしそう >>275
本人がやりたいようにやるに越したことはないんやけど見てる側からすると完全体見たいわ 三塁打でも打たれたか思ったわ
ファンの徒競走かなにかか このダッシュマンって企画はロッテファンには受けてるのか? フローレスビハロングでええ働きしてくれてたからなあ岩下を先発にして風呂ちゃんブルペンにいてほしいわ すまん哲さん3番じゃあかんの?
哲さん3番がヤクルトの形やろ? 外のストライクゾーンしっかりしてるな今日の敷田
下の方は甘めやが >>393
ダッシュマンハンデ全くくれない
速い人は応募しても選ばれない ファンおすすめの武蔵ヒートベアーズの育宏選手
打率.382 2本 12打点 出塁率.539 OPS1.103
NPBあるか?🤔 >>395
最後は魔法解けて打たれてたしビハロング要員の外国人残しててもしゃーないんちゃう >>407
そんなにコアラのマーチただで上げたくないのか >>393
2週間くらい前にファンが勝ってコアラのマーチ130個持って帰ってたで
現地で見てた この間は暫くファンが勝てなさすぎてマーチ130個とかになってたっけか >>411
強姦はしてないのでセーフという風潮が生まれてるからGさん拾ってええんちゃう? 谷保さんのコールが「ポランコ^~」にしか聞こえない >>403
高津は3番に戻したがってるから1番で良い >>416
コアラのマーチはキャリーオーバーする
120個っていうのは見かけた うおおおおおおおおおおおおスタメンのいちわりくんがやっと保守だけになったぞうおおおおおおおおおお 山口はライナーだけ狙ってたらええねん
その延長にロケットパンチありゃええ >>424
藤原帰ってきたら流石に決断してくれると信じたい >>417
130個って130箱とバラで130個どっちなん? 昨日に続いてラッキーヒット
調子上がるとこういうヒットも出やすくなったりする 今日ばかりはさすがに勝てるやろ
これで勝てなかったらもう2度と勝てへんぞ 安田って打順上げないのかな
上がると打たなくなる気がするけど あれっキャッチャー以外2割乗ってるやんけ!?
1割5人で首位やってたのになんで負けが込んどるんやウチは >>435
もちろん箱
そいつは始めゆっくり走って油断させてた 今帰ったけど久々のタイムリーが池田か…
池田が壊されなかった世界線が気になるわ ポランコ対ヤクルト
2022年 OPS.964
2023年 OPS2.250 ブーイングほんますまんなヤクさん
ライスタの奴らは頭が良くないんや >>473
共用で毎回文句言われるの大変そうやなって思ってる >>468
昨日のサンタナみたいなこと起こさないためにってことかね
しかし3点リードで下げるかね サンキュームーチョ
でもまあリクエストなるわなそりゃ セーフっぽかったけど
どうせカメラショボいし覆らなさそう やーいロッテのランナー和田比屋根並木島井岡大海鈴木尚広ー ロッテファンは牽制よりもバント失敗にブーイングしろよ 有藤おじいちゃんずいぶん歳行ってるのに解説キレキレですごくない? >>482
ワイも何回も球団にブーイング止めるよう言うてやってアンケートに書いてるけど暖簾に腕押しや
迷惑かけるなほんま ダメ元リクエストやしどうでもいいが茶谷も魔法解けてるな 球審ムッチムチでかわええ
ぬいぐるみにして添い寝したいで なんでこんなバカになっちゃったんだろうなロッテ
パリーグやってた時はミスほとんどなかったはずやが ワイの嫌いなロッテの応援ランキング
1 ブーイング
2 チャンテ応援歌やらない
3 指笛 ブーイングしてる奴らは潮風に当たりすぎて塩害で脳みそ錆び付いてるんや バントを空振りするな
伏見がやってて万中帰れずハムファンに総スカン食らってたな こうしてみると茶谷が外れて池田が一塁に入ったタイミングって完璧だったんやなって たまにバント成功率をまとめてる人おるけどこれはバント機会扱いされない(バント失敗扱いされない)んかな 今年の茶谷って自分でチャンス手放してるよな
去年は必死に結果残してたのに >>562
2塁送球間に進塁て野球脳たっぷり感あって絶頂する
あのプレー大好き 基本ウンコしながらTVの音だけ聴いとるからブーイング起こると死球したんやろかと不安になる >>564
ワイクソほど嫌ってたちんちん見せろの太鼓が懐かしくなってきたわ 茶谷6月いいとこなしやからなぁ
二軍に落ちることはないだろうけどせっかくチャンスなのにもったいないで えー球審の敷田です。
千葉ロッテマリーンズの野手陣がプロレベルに達してないためこの試合を没収試合とし0-10でヤクルトスワローズの勝利といたします。 >>539
キレキレやけどこの前安田のスイングにこんなんじゃダメだって徹底ダメ出ししてる瞬間にホームラン出て草だった もはや出涸らしですわこの男
もっかい朗希に怨念込めてもらえよ 6番茶谷でバントなら普通に6番安田で良くね?
なにがアカンの 大西は同期のドラ2ドラ3がなんもせんから反省して坊主にしとるんや ノーアウト12塁がバントの空振りだけでツーアウト1塁になるんやな
ほんまに茶谷 金子いつもニコニコしとるのに
めっちゃ渋い顔しとる ここで安田がヒット打ってさっき送れていればってなるねん >>593
めちゃめちゃ似合ってるよね
ジョリジョリ触りたい このヒットテーマいいなあ
なんか評判イマイチっぽいけどワイめっちゃ好き うわメルセデス続投やんけ
まだ勝ちパケチりたいんか ベンツ引っ張るのはちょっと不安やな
昨日の今日だし 大西って便利だから中継ぎで使っちゃうけどどう考えても先発の方が向いてるよな 守備固めとは言え3点差しかないのに平沢どれだけ愛されてるんや 吉井がまた中継ぎ温存しようとして失敗するやつやん
こいつ地味に頑固だよな まあ100球か連打くらうまではメルセデス続投でもええわ
一応3点リードやから
ここを5点にできれば堂々といけたのにな >>616
後輩全員から慕われてるから井口並の人たらしなのかもしれない おいメルセデスの取扱説明書を逸脱した運用はやめろ😠リリーフ使え オリックスが負けるとますます交流戦順位が混沌とするな >>630
安田「お前ら俺のことうんうん頷いて見逃すのやめろって言ってたよな?」 低めの変化球はバカみたいに振りまくってた甲子園の安田はなんやったんや トシくんの方がまだ当たれば飛ぶ(当たるとは言ってない) 荻野がスペったのは耳に挟んだけど高部ってどこ行ったんや 安田、松井になれ!→もしかして大松か?→今江かもしれん→角中やんけ! ところで明日のカスティーヨってどういうピッチャーなの?
パワプロだと中継ぎなんやけどそれとは別人なんか? 前に守ってる外野の定位置にちゃんと飛ばす田村の技術の高さよ >>660
スペって出遅れて復帰焦ってまたスぺった >>660
肩痛めて復帰焦ったら再発してたぶん今シーズンは無理 ヤクルトさんもさすがに憐れみを感じてしまってる可能性 横山まで一軍で活躍しだすとこのドラフトさらに神になるな
2019
1位 佐々木朗希
2位 佐藤都志也
3位 高部瑛斗
4位 横山陸人
5位 福田光輝
育成
1位 本前郁也
2位 植田将太 千葉の名物祭りと踊り〜祭り見に来いよいさっさ〜も流したれ >>660
スペって開幕出遅れ
→二軍でDH調整(吉井は守備に就いたらあげると名言)
→守備に付く
→即再故障 >>667
同じや
なんか下で三振取りまくって昇格した
巨人戦はダメやったけどファームの成績通りならやれるはずや てかなんで傘で応援してるんやっけ?
しかもビニール傘 結局打順と内山ベンチがな
高津は山崎の単打に喚起してDHなしじゃ山崎2番で使い続けるだろ、ありでも使うだろうけど 荻野→音沙汰ない
藤原→音沙汰ない
高部→音沙汰ない
このチームの外野は怪我したらどこに消えるんや 吉井が先発欲張った1イニングって基本ロクなことないから今日も期待せんでおくわ >>683
そらロッテの応援団がワイらは東京の球団やなくなるから良かったら使ってやって言うたからや 3点差あるからこそ勝ちパ投入するべきやと思うんやがなあ ハァンでWe love Marinesの2番を歌える人は何割くらいなんやろか 池田
岡
安田
山口
ポランコ
藤岡
茶谷
奨吾
田村
でよくね? >>694
少しでも人が多く見えるように始めたのがきっかけや 村神様WBCの頃下半身細かったけどケツプリプリ戻ってきたな >>694
当時の応援団長の岡田さんが客多く見せたくてどの家庭にもあるもんの傘もってこさせた >>694
ガラガラやったから傘さしたら傘増しで多く見えるやろって始めた >>690
5位が実質西村やから横山本前植田が頑張れば全員当たりという奇跡 チームホールド1位
2022 東條大樹
2021 佐々木千隼
2020 ハーマン
2019 松永昂大
なんで毎年いなくなるんですかねえ 吉井って勝ちたいんだか自分のエクセルの継投管理守りたいだけなんだか分からないよな >>707,713,715
けっこう涙ぐましい理由やったんやな >>711
それは3番やね
2番は「我らのアタックは~」や ちな巨やけど何で続投させてんねん
80超えたら変えろやメルセデスは 対左の村上はまともなんやけどなあ
解説に「これをきっかけに」とか言われて対右でけちょんけちょんにされるの繰り返しや >>731
益田以外に二年連続で活躍する中継ぎ欲しい なんでロッテ以外の応援歌って何歌ってるか聞こえないんや
逆になんでロッテは単調な歌詞とはいえよくきこえるんや ヘナヘナラッパやのに 平沢打席に入ってる時は胸元まで背広になってるけど守備の時は革靴履いてるくらいには抑えてる 山田青木川端の打順がええ
どうにかワイの腰を川端に移植したい いや青木ってオフに修正したはずのオープン戦時点のフォーム跡形もなく消えてるやんw メルちゃん引っ張るのやめろよ
また泥沼継投することになっても知らんぞ 平沢は外野のユーティリティ枠としてあと3年くらいは生き残りそう >>760
技術の進歩で人工関節とか入れられないのかね ロッテはドミンゴの応援歌復活させて欲しいわ誰か助っ人に使ってくれ
おおおおーおおーおーおおーってやつ >>771
あーなるほど そら伴奏も聴こえるし他のことせんでいいから歌いやすいな 説明書通りのメルセデスだけどなんかたまたまオービス光らなかったという感じ >>773
スポーツバリバリできるような人工関節ができるのはいつになるやろなぁ >>787
今の技術でやれない理由は弾性と耐久性どっちの問題なんやろうね まるでメルセデスのようなベンツ
もうどこにも行くな! というか結果出せたの青木山崎村上って左だけやし
濱田なんか使うべきではなかったな 人様の娘にこういうこと言うのもなんだけど
黒木の娘めちゃくちゃエロくない? 次はベルドモ益田でピシャリかな
とりあえず一勝積み重ねていきたいわ 成長チャンスで8回も行かんかな
今日の出来ならそれで打たれても納得できるやろ >>780
ロッテの手拍子応援ってやり始め当時はかなり異端やったしな
そのかわりメガホンの売り上げをフラッグとか風船にしたんや メルセデスの頑張りが2年前のロメロみたいに先発陣が再奮起するきっかけになるといいなあ >>822
ペルドモ怪しいし西村益田がいいな
最善策で勝ちに行くべき >>821
チアで一番エロいで
恵体なのがチャームポイント 地味にロッテも次期監督候補って人材難だよな
落合か里崎にでもやらせたらおもろそうやけど >>811
プロレスの人工関節でムーンサルトプレス(ロープからバク転)をした武藤によると弾性がないから少しでも衝撃くるとまったく動けなくなるらしい なんとか3点差以上にしてペルちゃん益田休ませたかったけどなあ 取りもとったり走りもはしったりやな
どっちもええプレーや >>863
通算96盗塁16失敗で地味にかなり優秀やで
なお牽制 >>827
王〇治「せやせや、外国人もしっかり育ててくれや」 >>865
わかる
ドラえもんにでてくる未来人みたいな服装 >>872
そんなとこに産まれたら高校進学と同時に学歴コンプ発症しそう 唯一タイムリーが打てる選手にバントさせるバントガイジさあ… 最強バッターにバントさせてゲッツー男に回すスタイル 6月.368(19-7) 1 3 .435 .579 1.014
さて調子を上げてきているこの選手は誰でしょう 池田下手に1塁出て手で牽制帰塁だと嫌やしね
ええ判断や 池田にバントはもったいないと思ってしまう池田の頼もしさ 藤岡に期待はぎりぎりわかる
キャップに期待はおかしい >>894
バッティング上手い人は大抵バントも上手い
雑魚ほどバントは下手や 3点差から4点差にしたいのは分かるんよ
それを現状チーム最強打者にやらせるのが理解できない ロッテの応援歌ほんまええのばっかやな
一つください😡 >>917
確かハマスタでもそこそこ打ってたから期待してて 藤岡の得点圏wwwwww
得点圏成績
2023/6/6 22:17
打率 .357 打席 22
打数 14 安打 5
本塁打 0 打点 6
三振 2 四球 6
死球 0 犠打 1
犠飛 1 7回なのにチャンでやらないのはルール違反だろ
くたばれクソ応援団 >>851
つなぎの吉井→福浦→つなぎのサブロー→益田の継投やぞ 平良のボールをバチコンとライト線ツーベースにした藤岡さんはもういない 2アウトなら前進守備そこまでしなくていいと思うんやがね 昔からいる奴の応援歌はかっこいい
清田や今江のやつは再利用したいわ この三番がロッテの顔とか草生えるわ
正に暗黒の象徴やんか カウントとりにくる変化球絶対振らないマンほんと嫌い こういう誰も期待してないときの小5は意外と打ったりする ワイロッテ研究家、犠牲フライに十分な距離のフライと予想 >>952
通算打率.250でずっと不動の3番バッターは暗黒の象徴すぎるわな 初級ど真ん中見逃して追い込まれてからクソみたいに外れる変化球を振って三振する姿何万回も見てる気する キャップに四球出すとか金をドブに捨てたい性格なのか? このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52分 35秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。