X



楽天の守備wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:08:30.17ID:HN+UC2yUd
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:29:48.67ID:ahxvKSlka
ベイスのゴト&タケみたいじゃん
2023/06/07(水) 21:30:11.07ID:DWVRPBnZa
はよ岡田を一軍に戻せや
2023/06/07(水) 21:30:19.80ID:yd5Bp8wD0
内野に返した後に棒立ちしてるレフトも大概やな
遅くとも挟殺に入った段階で二塁のカバーに走らんとアカンやろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:30:26.13ID:K7GULXx00
>>14
センター棒立ちの後申し訳程度に走ってきてて草
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:30:26.86ID:0Auqba+l0
そもそもライトはどこ行ったんや?
ファーストのカバーちゃうの
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:30:43.89ID:3cfPGLRqM
辰巳はこういうところ手を抜くよな
一、二塁の挟殺なら少なくともそのライン上にバックアップ入らなあかんのに突っ立ったままやん
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:30:47.50ID:JRTooNoC0
>>189
投手は3塁のカバーに入ってるから無理
ショートが全力で戻るべきプレーやけどまぁ間に合わんやろな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:30:52.36ID:ENGFcd5Z0
>>186
カバー以前の状態になってるんだからまずは入るべきだしもう少し内野寄りに走りよっておかなきゃいかんわ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:30:56.90ID:JfIqfar10
いくらセオリーあるからって毎プレーカバー考えなきゃならんの大変やなシーズン長いのに
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:30:59.29ID:yjqQ4YBl0
>>88
こいつ梅アンの坂本信者のカスやろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:31:15.09ID:w52/mZz7r
ドラ1
阪神
近本
大山
佐藤

楽天
小深田
辰己

なんなんやこいつら舐めとるんか
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:31:25.01ID:QO3hckUc0
ファーストとセカンドがどっちも塁から離れてる時点でアホや
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:31:39.43ID:kcke+zSS0
>>189
投手はバックホームにそなえてホームカバーちゃう
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:31:56.25ID:U6Bbserl0
パワプロかプロスピで再現したら正解わかるか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:32:03.61ID:SXaPaXXq0
楽天の生え抜き野手がうんちなのはこういうとこに凝縮されてる気がする
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:32:21.39ID:JRTooNoC0
>>194
ライトはレフトとセカンドベースの延長線上でカバーしてるはずやぞ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:32:23.46ID:MBagzh290
>>183
育成失敗して特定のポジションが枯渇しかける
→ドラフトで中位で狙ってたのを直前に取られる
→いよいよ切羽詰まったタイミングで完全に枯渇する
→翌年不作の年に仕方なく上位で取る

これでやってきたのが小深田と太田光
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:32:29.60ID:AOHI9YcUa
>>14
全盛期ベイスだったら無人の二塁に投げて外野をボールが転々としてた
2023/06/07(水) 21:32:51.58ID:kBSRVxi00
レフトが2塁送球したらショートは全力ダッシュやろ
怠慢や
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:32:53.62ID:DoO6OJCb0
内野のことは内野で処理しないと
そもそもここでセンターが二塁入っても挟殺プレーなんかできないでしょ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:32:56.58ID:e/PGC99g0
>>188
どっちも近本の後輩なのなんか草
先輩の前で醜態晒すなや
2023/06/07(水) 21:33:19.66ID:yd5Bp8wD0
>>96
最悪なのはホームに帰ってこられること
手の空いてる奴が、適切なタイミングでバックホームを指示せなアカン
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:33:23.40ID:chpPM72P0
>>200
阪神は1位から5位まで全部主力獲ってる類稀の例だから
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:33:23.88ID:NqmSO13k0
いやこれセンターは無理やろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:33:31.71ID:kcke+zSS0
>>203
多分浅村が早いというかファーストが詰めすぎやから同じセカンドファーストが同じ動きしてたら同じこと起きるんちゃう
センターがカバー入るにもギリ間に合わなさそう
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:33:34.39ID:CV+pLa6p0
>>196
そうなるか
ショートは追い越さずに二塁と走者の間をキープか
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:33:45.88ID:JfIqfar10
>>207
アンチ乙横浜ならセカンドがレフトからの返球取れないぞ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:34:01.70ID:j6SZgLf40
センターカバーせーや何しとるんや
2023/06/07(水) 21:34:01.79ID:yd5Bp8wD0
>>128
右翼が動くとしたら一塁のカバー
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:34:41.79ID:sT79zNiI0
>>14
センター止まって棒立ちで草
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:34:55.32ID:Ls+qMn2LM
島内案の定完全にぶっ壊れてるやん
まぁまだ今シーズン含めて3年くらい契約残ってるんやろ?良かったな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:34:58.50ID:sBrtmuSGa
>>199
それ普通の人やん
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:35:04.21ID:NatIQc/C0
>>14
クソ試合されてイラついてたけどこれ見たら元気出たわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:35:12.84ID:H787oaX90
レフトが2塁送球した時点でセンターもショートもダッシュせなあかん
動き出しが遅すぎる
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:35:35.46ID:vlpcI3luM
投手 ホームのバックアップ(挟殺)
捕手 ホームの捕球
1塁 挟殺中
2塁 挟殺中
3塁 3塁の捕球
遊撃 レフトからの中継だが2塁に投げた後は暇
左翼 送球してる
中堅 サボってる
右翼 サボってる

まあライトは位置的に1塁側に走るべきやからセンターかショートや
レフトの送球カバーを考えたらセンターはそもそもレフトが捕球した時点で内野寄りに移動してなきゃおかしいし
センターが1番悪い
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:35:46.46ID:sT79zNiI0
>>157
そのためにキャンプで連携を徹底的に覚えるんやで
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:36:07.17ID:TExTBzEZ0
>>14
草草の草ァwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:36:11.20ID:slI30+lQ0
なんかマー君が巨人にFAするって記事見たで
2023/06/07(水) 21:36:18.36ID:yd5Bp8wD0
>>157
本塁には少なくとも捕手がいるのに、生還されてるのは最悪やね
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:36:35.41ID:QJ1ZBBK30
働き方改革やぞ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:37:30.69ID:9fD3/FWGr
阪神の主力が社会人や大卒だから楽天の路線は間違いじゃないんだよ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:37:34.76ID:MSnvbTsC0
ショートよりセンターよなぁこれ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:37:40.03ID:0gDsOTYFM
>>14
大山の走りかわよ
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:37:48.09ID:6X58iPmS0
>>200
GG賞とってハズレ扱いは可哀想
2023/06/07(水) 21:37:50.90ID:v28BJXzO0
挟み撃ちの練習してないのは分かる
2023/06/07(水) 21:37:59.04ID:3wkugpT40
ちなみに小深田は序盤にもワンプレー2エラーしとるからな
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:38:18.29ID:TExTBzEZ0
そろそろ楽天も中日と同格扱いしてもええ頃やろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:38:48.72ID:EHaEFjvcr
ショートが中継に備えてるのはいいけど二塁に投げた時点で手が空くんだから走るべきだし、センターも他人事みたいにボーッと立ってるのはおかしいだろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:39:01.67ID:zTQY7v3w0
ファースト和田も本職じゃないのが響いてる?これ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:39:08.10ID:kcke+zSS0
>>236
中日より圧倒的に下だぞ
なんてったって野手平均年齢30やぞ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:39:15.30ID:JRTooNoC0
>>231
センターが挟殺プレーに参加することは無いから関係ないぞ
ただカバーをサボってただけや
ボールを持った浅村がもっと追うか後ろに誰もいないのが分かっているならもう一度自分がボールを貰うようにしないといけなかった
2023/06/07(水) 21:39:29.17ID:hiI/sQqQ0
>>14
清宮以来やなこんなん
2023/06/07(水) 21:39:55.25ID:94uVmXQH0
間違いなく12球団で1番未来が見えないのに空気な楽天すげーよ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:40:02.55ID:6jb88jf0r
阪神戦やから多少伸びてるけどもう落ちそうやね
こんなん中日がやったら即完走やで
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:40:02.67ID:X4rp5q140
浅村が悪いよ浅村がー
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:40:03.19ID:0Auqba+l0
ライトがファーストのカバーにしっかり入ってればセカンドはもっと一塁側まで追い込めたのでは
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:40:21.65ID:Xm876vtP0
>>236
目立たないだけで最初から下だったんだよなあ
2023/06/07(水) 21:40:32.28ID:yd5Bp8wD0
二塁のベースカバーが誰もいないとファーストが気付くタイミングも遅いように見える
二塁がガラ空きなら即バックホームせなアカンんでしょ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:40:40.64ID:fnu+rWj9a
>>240
参加することないっていうのは基本的にってだけで状況によって臨機応変にってのは普通にあることだぞ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:40:43.26ID:L+k+fWn20
最近の中日は笑えるけど楽天は笑えんっていう風潮が許せんかったんやろな
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:41:11.54ID:hPvtK5xTr
ただ小深田の年って碌なショートいないから誰が正解やったんやろ長岡じゃそんな変わらんやろ?
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:41:27.31ID:2ay87/k90
中日が面白い負け方したせいで悲惨さが増したな
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:41:40.33ID:r+7XI0S0d
せっかく楽天が面白いことしたのにまた中日が面白いことしたせいで話題掻っ攫われてる…
2023/06/07(水) 21:41:59.53ID:0IBn0e730
落天オールデンEグルス
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:42:20.91ID:YPRr+E0qa
素人目線やと一見すごい凡ミスに見えたけど意外と奥の深い連携なんやなこれ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:42:22.88ID:hCAE5zq10
一応小深田は打撃は同じガスの近本の選球眼が良いバージョンって触れ込みやったわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:42:32.11ID:DoO6OJCb0
>>248
普段練習してないのにいきなりできるわけないだろアホなのか
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:42:42.68ID:4NZxCt/f0
で、正解は誰がどう動くべきなん?
お前ら笑ってるだけで正解ホントに分かってんのか?
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:42:56.45ID:kcke+zSS0
>>251
同点やろと思ったらさよなら食らってたわ
まぁ涌井の負け消えてよかったやん
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:43:36.53ID:EHaEFjvcr
>>255
嘘つけ近本は社会人で屈指の打者だったけど小深田は社会人でも大した打者ではなかったぞ
260それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/06/07(水) 21:44:10.58ID:ViVO4wvp0
挟殺プレイで後ろに誰もいない場合は自分が戻れるようにするのが基本
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:44:52.53ID:fTIWsNE70
笑えない弱さって納得したわ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:45:21.36ID:Rj7gBmWG0
>>14

素人どころか初心者やん
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:45:38.07ID:Y3sHsiqdr
>>257
散々書いてあるやん
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:45:51.43ID:hfLLfVzFa
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:46:50.90ID:zxDdJW3h0
昆布型にはどうすることもできんやろこの場面
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:46:51.96ID:kcke+zSS0
>>257
ショートセンター2塁にダッシュ
ファーストは投げたらもっと1塁よりに即戻る
セカンドはもっとファースト側に詰めて時間稼ぐのと投げたら即2塁にもどる
2023/06/07(水) 21:47:52.15ID:0rIvlCGG0
中日よりヤバいチーム
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:48:13.67ID:lw+Ucn+I0
野球経験者的にこれはショートが怒られるやつ?
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:48:55.45ID:wSqMwyEbr
中日「屁こいちゃった!w」
男子「何やってんだよwww」
女子「やだもーwww」

楽天「うんこ漏らしちゃった!w」
男子「何やってんだよ…」
女子「…」
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:48:56.66ID:RfK+IV6O0
>>257
ぶっちゃけ切り抜きだけ見てもなんとも言えんけどまず声出してセカンドカバーおらんとか言わなあかんわ
ゲームとちゃうねんから声出して教えるのがまず基本やろ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:49:08.45ID:JRTooNoC0
>>268
浅村やと思う
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:49:54.84ID:kcke+zSS0
見間違えてたけどこれ初っ端ファーストが2塁側につめすぎやな
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:50:12.08ID:W2gGZXxDM
マークソ「よし、俺は許されたな」
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:51:11.03ID:heZMfWkEa
>>272
確かにこれのせいで時間稼げとらんよな
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:51:43.22ID:c1ux+JmOa
チーム雰囲気最悪そう
来年から中畑に監督やってもらった方がいいよ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/07(水) 21:52:09.94ID:dqA2kZYx0
最近楽天で満たされ始めてないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況