防御率ランキングの規程を現在と0.8倍にしたのを比較すると…
〈パ・リーグ〉
〔規定イニング〕
1髙橋光成(西) 10登 4勝3敗 70回 率1.93
2メルセデス(ロ) 9登 2勝3敗 50回 率1.98
3加藤貴之(日) 11登 4勝4敗 80回 率2.14
4大関友久(ソ) 9登 4勝4敗 61回 率2.21
5小島和哉(ロ) 9登 5 勝1敗 57.2回 率2.50
〔規定イニング×0.8〕
1 山下舜平大(オ) 7登 5勝0敗 42.2回 率0.84
2 佐々木朗希(ロ)7登 4勝1敗 44回 率1.23
3 宮城大弥(オ) 8登 5勝1敗 53.2回 率1.68
4 鈴木健矢(日) 14登 5勝2敗 46.1回 率1.75
5 山本由伸(オ) 8登 5勝2敗 54.1回 率1.82
探検
【ド正論】Number「防御率の規程ウイニングは試合数×0.8にすべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/08(木) 02:23:50.78ID:ZGJfDXlV0
2023/06/08(木) 02:24:55.91ID:ZGJfDXlV0
〈セ・リーグ〉
〔規定イニング〕
1九里亜蓮(広) 10登 5勝2敗 69回 率1.826
2 村上頌樹(神) 9登 5勝2敗 59回 率1.830
3東克樹(デ) 8登 5勝2敗 53.2回 率2.35
4グリフィン(巨) 10登 4勝2敗 60.2回 率2.52
5 戸郷翔征 (巨) 10登 7勝1敗 71回 率2.54
〔規定イニング×0.8〕
1 大竹耕太郎(神)8登 6勝0敗 51回 率0.71
2 才木浩人(神) 8登 4勝3敗 51.2回 率1.74
3九里亜蓮(広) 10登 5勝2敗 69回 率1.826
4村上頌樹(神) 9登 5勝2敗 59回 率1.830
5 床田寛樹(広) 8登 4勝1敗 52.1回 率2.06
〔規定イニング〕
1九里亜蓮(広) 10登 5勝2敗 69回 率1.826
2 村上頌樹(神) 9登 5勝2敗 59回 率1.830
3東克樹(デ) 8登 5勝2敗 53.2回 率2.35
4グリフィン(巨) 10登 4勝2敗 60.2回 率2.52
5 戸郷翔征 (巨) 10登 7勝1敗 71回 率2.54
〔規定イニング×0.8〕
1 大竹耕太郎(神)8登 6勝0敗 51回 率0.71
2 才木浩人(神) 8登 4勝3敗 51.2回 率1.74
3九里亜蓮(広) 10登 5勝2敗 69回 率1.826
4村上頌樹(神) 9登 5勝2敗 59回 率1.830
5 床田寛樹(広) 8登 4勝1敗 52.1回 率2.06
3それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:26:13.56ID:DyqhXuI80 簡単には変えられないやろけどx(任意の倍率)のデータもあるとまぁ便利やろね
4それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:26:51.97ID:kMXsykkMr ウイニング
5それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:27:22.56ID:kMXsykkMr 落ち着いてスレ立てろや
2023/06/08(木) 02:27:40.45ID:ZGJfDXlV0
スレタイ変換し間違えたンゴ
7それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:29:18.42ID:NBm3mSZz0 一リアル
8それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:30:09.07ID:HMw21mRs0 ウイニング
9それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:30:40.61ID:1yHkE3ye0 なんで0.8にするん
10それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:31:00.94ID:DQaPi8OH0 143の0.8倍で115だからローテ1年守るなら1試合あたり5イニングくらいでいくぞ
先発失格だろ
先発失格だろ
11それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:31:01.37ID:L4TmBPBEr 競馬番組?
12それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:32:04.65ID:R+SPYxAb0 鈴木健矢ってのは何者や
リリーフか?
リリーフか?
13それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:32:26.61ID:RITYNMzp0 0.9ならまだ分かる
115イニングで規定到達は与えられねえわ
115イニングで規定到達は与えられねえわ
14それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:33:28.60ID:a6CDK7lyd 0.8の根拠はなんやの?
15それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:33:32.48ID:iYt3EqqB0 ウイニングイレブンなのかウイニングポストなのか
16それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:33:53.13ID:8hHksKK30 カタカナ苦手なおっさんか
17それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:34:03.39ID:WRo3ycNJ0 先発の査定が更に優遇されてまう
18それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:34:25.00ID:HgJF0+GH0 もうNumberってろくな記者いないゴミみたいな雑誌だしなあ
19それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:35:08.80ID:RV1DVydF0 0.8かどうかはともかく規定打席と規定投球回のバランスは悪すぎないか
20それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:35:36.72ID:Crbu4OIk0 今規定乗ってないやつもローテで投げてりゃそのうち届くんだからそのままでいいじゃん
21それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:37:31.74ID:AlDOOZCF0 イニングイーターはもっと評価されるべき。先発で中6日で5イニングで降りるって論外だろ
22それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:37:43.86ID:Q6GFnrXG0 「正論」って何を持って正論としてるんや?
具体的な0.8倍の根拠は?
具体的な0.8倍の根拠は?
23それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:38:22.43ID:iYt3EqqB0 確変野郎が増えるから却下
24それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:39:47.08ID:MbGf//Rhr 佐々木ルールいらね
25それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:40:19.94ID:HgJF0+GH026それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:40:50.27ID:l561qDbB0 なんでロクにイニング投げてねぇ奴の事なんか考慮しないとイカンのや?
悔しかったら次の年に規定イニング投げてみろ
悔しかったら次の年に規定イニング投げてみろ
27それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:41:23.18ID:8ZcLWOuXd 去年の佐々木の120と2019山本の143なんて大した差もなくて佐々木は圧倒的な成績なのに規定ガー規定ガー言ってたやつって頭やばすぎるよな実際
28それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:41:53.71ID:wXiS8LAh0 0.8かけると急に上ブレ感でるな
29それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:42:46.76ID:6DvEiVnKd 誰が見ても球界最強投手は山下なのにちょっと規定に足りないだけでタイトル取れないのは不公平って話や
2023/06/08(木) 02:42:49.87ID:6a0RQ1WT0
誰も達しないならともかくそれなりに達するんだからメジャーに売るために保護されてるような投手へ配慮する必要はない
31それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:42:53.86ID:bGNxAtXW0 ちゃんとローテ守ってるやつがバカってこと?
32それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:43:38.28ID:y65rolJsa ウイニングってなんや?
33それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:43:48.77ID:a6CDK7lyd >>29
最強なら規定くらい届いてクレメンス
最強なら規定くらい届いてクレメンス
2023/06/08(木) 02:43:48.88ID:CCNyK84T0
なんで0.8なんや?
2023/06/08(木) 02:44:19.31ID:ZfRClkbX0
WARで貢献度は図れるし規定に拘る必要はない
つまり変えなくて良い
つまり変えなくて良い
36それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:44:30.23ID:S+8E9D3qM >>33
コレメンス
コレメンス
37それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:44:47.27ID:ghPthPPi0 0.8でもいいけど、それするなら長いイニング投げてるやつには追加点やらんとあかんやろ
38それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:45:23.04ID:D9l+cvBI0 6~7回以降JFKに丸投げして投球回少ないオッサンと馬鹿にされた下柳レベルですら現代やと先発及第点やからな
もはや規定投球回に達しただけでどれだけ防御率低くても評価される時代
もはや規定投球回に達しただけでどれだけ防御率低くても評価される時代
39それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:45:23.39ID:Zb4aqMqUp 8回完投負けを考慮したとしても0.8はやりすぎやろ
40それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:45:53.34ID:iYt3EqqB041それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:46:09.29ID:8ZcLWOuXd 54の山本が規定乗ってなくて50のメルセデスが乗ってるとかロッテ中止多すぎだろ
42それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:46:38.40ID:Yn2yDbVA0 打者なんて最悪骨折してようが靭帯切れてようが打席に入って帰って来れりゃ誰でも規定乗れるけど投手は最低でも429アウト取らなあかんて考えたら難易度全然違うよな
まあその分投手の方が年俸上がりやすいんやけど
まあその分投手の方が年俸上がりやすいんやけど
43それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:47:09.04ID:iYt3EqqB0 バウアーみたいな偽物の雑魚が増えるやん
44それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:47:41.59ID:hNVCX9LOa ほんなら規定打席も×3.1やのうて×2.8ぐらいにしようや
2023/06/08(木) 02:47:43.23ID:nxoAiWjC0
打者の規定打席数に比べて規定投球回数は難易度高いのは事実
打者は極論突っ立ってても打席数増えるけど投手はアウト取らないと投球回増えないし
打者は極論突っ立ってても打席数増えるけど投手はアウト取らないと投球回増えないし
2023/06/08(木) 02:49:05.82ID:WkHSL3J80
ビジター負け試合完投しても8イニングしか稼げないから
8/9の0.888掛けならまだわかる
延長投げたらイニング稼げるとか
ゴールド試合だったらとか考えだしたら切りないけど
8/9の0.888掛けならまだわかる
延長投げたらイニング稼げるとか
ゴールド試合だったらとか考えだしたら切りないけど
47それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:49:33.99ID:HgJF0+GH048それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:49:41.79ID:tfGkiRdu0 今コロナで離脱したら規定投球回とかまず無理だからな
49それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:52:19.70ID:8UwOa8cda 広尾やろなと思ったらそうだったわ
ブログの方だと規定投球回数がいらないと言ってたけど極論過ぎるわ
時代に合わせて倍率変えるのは賛成
ブログの方だと規定投球回数がいらないと言ってたけど極論過ぎるわ
時代に合わせて倍率変えるのは賛成
50それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:52:28.28ID:A/CXrX4W0 規定を超えた場合はその規定のうち最も優秀な期間を有効にするならわかる
51それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:52:48.01ID:S+8E9D3qM 規定ギリギリ首位打者のなんかショボい感あるやろ
それのさらにショボい感じになるだけや
それのさらにショボい感じになるだけや
52それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:53:01.21ID:U64i1X0S0 ほな規定投球回じゃなくて規定打者数にするか
53それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:53:28.33ID:aFaSLiv20 >>46
これはわかる
これはわかる
54それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:53:58.94ID:I5A3IjNYa 年間115?で最優秀防御率とかいわれてもは?って感じなんだがどこら辺が正論なんやイッチ
55それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:54:26.62ID:p8LFeJjT0 規定の値変えるのはまだええわ
沢村賞の基準変えろとか言うやつもいたがそれは変えなくていい基準言ってるのいなかったら普通に該当者なしでもいい
沢村賞の基準変えろとか言うやつもいたがそれは変えなくていい基準言ってるのいなかったら普通に該当者なしでもいい
2023/06/08(木) 02:54:54.93ID:6a0RQ1WT0
沢村賞基準の200はさすがに厳しい時代になったけど規定の140やそこらでピーピー言うのはおかしいよ
57それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:56:19.35ID:x07ZNMC0r 黒田が言ってたけど投手に勝ち負けあるのおかしい
58それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:57:55.38ID:HgJF0+GH059それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:58:38.83ID:mgk+UXikM こういうハードルを下げる系の主張する奴増えたよな
名球会は180勝にしろとかさ
名球会は180勝にしろとかさ
60それでも動く名無し
2023/06/08(木) 02:59:42.52ID:Q9nwBhiA0 去年中10日でかさ増しされた成績だった高橋を最強だ!って言ってた奴らは今度は山下を持ち上げてんのか
佐々木もそうだけど中6日で投げてないやつは論外だから
佐々木もそうだけど中6日で投げてないやつは論外だから
61それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:00:37.85ID:NlFJGx6g0 そんな低い目標にしたら中継ぎぶっ壊れるぞ
62それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:03:06.40ID:dAfV47sm0 今の基準やと中6日で6イニング投げたらオッケーやん
これぐらいでちょうどよくないか?
これぐらいでちょうどよくないか?
2023/06/08(木) 03:03:33.52ID:1hu6X/FK0
規定減らしたら毎年200回近く投げてる山本由伸がバカみたいじゃん
2023/06/08(木) 03:05:26.57ID:jI6EItx+0
ほぼ不調西武にしか投げてない山下を最強は気が早くない?山下自体は凄いと思うけど
65それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:06:37.77ID:AwKsLFCq0 1試合で1イニングの根拠もないし別にいいんじゃね
143イニングがキツいとは自分は思わないけど
143イニングがキツいとは自分は思わないけど
66それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:08:06.13ID:FHu572bQ0 毎週4イニングで規定到達するって考えたらショボすぎやろ
そもそも最優秀防御率の前提条件に過ぎないからどうでもええし
そもそも最優秀防御率の前提条件に過ぎないからどうでもええし
67それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:08:35.89ID:8Hoot4Px0 シーズン途中で二軍から上がったり先発転向したやつって絶対に規定乗らないやん
68それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:10:42.91ID:a6CDK7lyd2023/06/08(木) 03:11:00.48ID:1hu6X/FK0
70それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:11:32.62ID:0+BvgSY00 >>67
野手かて同じやん
野手かて同じやん
71それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:11:43.91ID:vQOGn0sj0 現代に合わせろってのは分かるけど先発の評価としてはイニング消化するのが一番大切やと思うで同意しがたい
規定ギリギリの最優秀防御とか今まででも評価しづらかったのにに更に基準下げるのもどうかと思うし
規定ギリギリの最優秀防御とか今まででも評価しづらかったのにに更に基準下げるのもどうかと思うし
72それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:12:37.57ID:mgk+UXikM 先発は球数100超えたら降ろせ降ろせ言われます
中継ぎは3連投させると批判されます
捨て試合作ると最後まで諦めんなどうのこうのと言われます
今のプロ野球ってあたおかなファンばっかよな
中継ぎは3連投させると批判されます
捨て試合作ると最後まで諦めんなどうのこうのと言われます
今のプロ野球ってあたおかなファンばっかよな
73それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:19:16.47ID:GIUoxOdV0 投手に勝ち負け無くすとしたら何のタイトル増やすんやそれとも最多勝が消えるだけか
74それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:20:10.88ID:7MrWwDVid イニング食えないヘロヘロの雑魚が増えるだけやん
75それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:21:02.98ID:oZB5cIAr0 残りアウトでなら計算していい規定打席みたいに基準つければ?
足りないイニングをリーグ平均で計算するとか
足りないイニングをリーグ平均で計算するとか
76それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:22:35.33ID:+y6y9743d 赤堀を見習えや
抑えで規定クリアやぞ
抑えで規定クリアやぞ
77それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:23:41.48ID:W7OOy2350 ウイニングってどういうこと?
78それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:23:51.00ID:3T8TH9qfH イニング軽視の末路がデグロム
あいつ年平均10勝未満やで
勝ち星でいったら門倉以下や
あいつ年平均10勝未満やで
勝ち星でいったら門倉以下や
80それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:24:24.62ID:mi6wqmhw0 Numberの野球担当ライターゴミみたいなのしかおらん
81それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:25:58.76ID:a6CDK7lyd82それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:25:59.04ID:H9VHpb6m0 むしろ残したランナーが返された場合にもうちょっと考えてやって欲しいわ
83それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:26:27.18ID:EScwIqe10 まあ今はWARで貢献度見れるし規定の概念が要らない感はある
84それでも動く名無し
2023/06/08(木) 03:28:45.59ID:pJMWgOTr0 100球で降ろされるならなかなか難しいけど別にそうでもないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」 [冬月記者★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 [蚤の市★]
- 【音楽】miletが活動休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】ルーナ姫、はじみゃフブキと3人娘ユニット「んなったーず」を結成へ🏡
- 無職わい、就寝へ
- 紀藤正樹弁護士「今後、暇空茜の刑事裁判が開かれます。刑事裁判は傍聴自由です」 [718678614]
- 【悲報】中居正広メンバー、地上波でももはや犯罪者扱いwwwwwwwwwwwwwww [599152272]
- フジテレビに新人アナ4人が入社。ミス日本グランプリ、ミスワールドジャパンファイナリストなど [593776499]
- 「米が高いからパスタ」って正気か? 毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... [281145569]