X



【朗報】イチロー松井が果たせなかった「MLBで首位打者、HR王争い」を大谷吉田が果たしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:13:03.60ID:2RZGWdEBa
同シーズンで日本人選手が首位打者、HR王争いをしてるって俺すげえよ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:27:16.16ID:2d1lpMUG0
内野安打有利にルール改定されたのに相変わらずフライばっかり打ってる脳筋打者が悪いわ
このルールならイチローの記録なんて即破れるはずやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:27:25.64ID:WipEmXXR0
イチローは獲得2回に惜しい年もあったけど松井がかすりもしとらんのやからそら無理やな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:27:30.37ID:LYWSgUjJa
>>43
MLBで三冠王やキングあるよ発言で松井人気凄かったし期待値は歴代最高だったぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:27:33.10ID:okU+Dzh8a
あと同じ年のガルシアパーラも.3724だった
1位どこらか3位だわ
盛りすぎやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:27:37.03ID:2n6CjD/30
最多安打はシーズン試合数が増えない限り破られないやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:27:37.41ID:IcsM0TyW0
鈴木誠也はようやっとるんか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:27:48.89ID:5RQQf7m50
>>45
2000年代って2001年からやろ…25もそのつもりで言ってるはず
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:28:10.31ID:iYrAGZ/g0
.372も今後抜けないんじゃないか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:28:30.57ID:GvfXXutH0
城島を超えられるかどうかって感じ?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:28:33.66ID:0A4e2MpVd
>>56
WARペース4.0やからようやっとる
大谷はもっとようやっとる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:28:40.63ID:LYWSgUjJa
>>52
マウアーはしゃーないけど2007はお薬野郎に奪われたからな
こういうのって参考記録にして繰り上げして欲しいわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:29:31.64ID:2d1lpMUG0
>>57
21世紀は20001年からやけど2000年代は2000年からやろ草
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:30:05.52ID:qxGrB+Ddp
松井が雑魚だっただけやんけ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:30:59.12ID:XbrxtOFB0
パワー系でトップ立つには日本人は肉体的に無理やったけど
大谷は別やからどうにかなったんやろな
短距離100mもかもこんな感じのデカイの出てきたらあり得るやろな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:31:03.68ID:LYWSgUjJa
>>57
起き論破されてて草
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:31:50.88ID:CngjYbKga
シーズン最多安打も2000年代以降だと2000年アースタッド240安打が出てきて「なんかいけそうやん!」ってなるから21世紀以降にしてアルトゥーベ225安打まで下げてわざと絶望感出すんや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:32:04.90ID:8zrmC1Ofp
>>50
ノダ含めて日本人選手3人いるみたいやん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:32:43.46ID:5DyICur70
>>65
大谷がちで日本人離れしてるけど、
短距離走の黒人タイプの体型って大谷の体型より日本人には出にくい気がするわ、筋肉の質違いすぎるやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:33:07.06ID:iqgY0+Nmp
来年大谷が消えたトラウトが見たい…見たくない?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:33:36.47ID:rvlWjj1Ca
といっても首位打者もHR王もライバルがペースも実績も圧倒的だからそっちの調子次第なんだよなあ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:33:41.77ID:lRhYIxTPa
350超えててマウアーとサザエに首位打者争い負けたイチロー
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:34:44.36ID:tSOBLF3Wa
>>70
トラウト「トレード拒否権放棄するンゴ」
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:35:46.08ID:J2OlOMu40
そりゃ日本人メジャーリーガーも今や珍しい訳でもないしな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:36:07.06ID:ZyEBkFLf0
>>42
いやいやいやいや
わかるやろ…
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:36:46.38ID:zH3dU/ON0
イチローの頃と比較するとAVGを重視する度合いも減ってるし
選手の意識も変わってきてるんじゃない
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:37:04.82ID:ZKLxTC7g0
松井のせいなのが浮き彫りになってる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:37:35.35ID:rr7D8xpb0
二年目の松井って前半戦で20本近く打ってたけど本塁打王争いはしてなかったっけ?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:38:15.26ID:7Uuz6Pg2p
開幕前の自称野球通のG民たちからは通用しないwが通説だった模様
大谷も投手なら行けそうやが打者はそんなに甘くない!(キリッ)が最も多い評価やったね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:38:52.72ID:3ccIpANe0
>>79
マニーラミレスが43本でタイトルやからね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:39:13.95ID:w3e6yQXRa
で、大谷吉田の名門打率は?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:39:26.41ID:zH3dU/ON0
松井は波が激しかったからな
月に15本くらい打ったけどあとはさっぱりとかいう年もあったし
春先不調、夏に爆発、終盤また不調というパターンだった
ポストシーズンは最初と最後の年はよかったが
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:40:43.39ID:XjJvXZtVa
>>42
流石に分かるで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:40:46.20ID:3ccIpANe0
>>79
すまんシーズン途中でもキング争いになったかってことか
どうなんやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:41:02.30ID:J2OlOMu40
マクワイアとかソーサのいたドーピング時代に争うなら無理そうやな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:41:18.53ID:AseqPbxb0
>>83
レッドソックスは名門やろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:41:49.24ID:tSOBLF3Wa
アラエスとかいうイチローの後継者
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:44:12.96ID:E955cMIR0
100%松井の責任やん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:46:29.34ID:rr7D8xpb0
>>87
そうそう
あの年は今みたら松井は前半戦17本塁打、イチロー首位打者の年みたいだから6月とか前半戦の時期ならそうだった時期あるんじゃないかなーと
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:46:51.39ID:rqazI4cwa
これ松井がしょぼいだけやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:47:40.61ID:e5LWXBKna
NPB→MLBで通算打率二分程度しか下がってない松井は凄い方やろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:48:16.55ID:ZW/fXxx2d
イチローはカサカサ込みでの打率だからな
正直今となっちゃなんだかな感あるわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:49:52.20ID:e5LWXBKna
松井はスロースターターだから序盤に限っても本塁打争いはないよ
首位打者なら2008年の5月6月頃にトップだった時期がある
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:50:37.10ID:OFEw+C0QM
ジャッジがサイン盗み疑惑みたいなのどうなんたん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:51:54.75ID:e5LWXBKna
>>98
なんgの黒歴史で確定した


https://news.yahoo.co.jp/articles/f644e5206778ffc87d1edb7935648258853fdcb5
誤解のないように先に触れておくが「癖盗み」も「サイン盗み」も違反ではない。米球界では、選手やコーチが自分の目で見て相手のサインを解読するのは野球の技術の1つとしている。癖盗みもこれと同様で、選手やコーチが自分の目で見て解読したり、試合前後に相手をビデオで研究し癖を解読することは、何も問題ない。
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:52:18.61ID:/F4PF+x80
>>84
2週間くらい手が付けられないほど打ちまくるがその後1か月以上全く打たなくなるから使いにくいとか監督にも言われてたな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:52:19.54ID:qnrjAb7aM
>>98
疑惑というかやっとるやろあれは
立証困難そうだが
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:53:05.01ID:p4Ef0o5A0
吉田はホームラン王争いしてないし大谷は首位打者争いしてないやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:54:31.81ID:X8qCFbWr0
2004イチロー
打率.372、8本塁打、60打点、36盗塁

これで首位打者取れなかったのか
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:54:49.55ID:yeUU5Nr90
改めてイチローはおかしなことやっとる
松井も日本人で3番目くらいにはようやっとる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:55:00.52ID:rTG6j3iDa
>>103
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:55:10.71ID:rr7D8xpb0
>>96
2004年の松井の前半戦本塁打が17本でその年の本塁打王のラミレスが43本だったから前半戦のペース次第では争ってたんかなぁと思ってた
ただ、昔すぎて途中の記録がワイにはわからんからただの想像だけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:55:38.39ID:dFCbPv000
>>68
クリスタル?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:55:46.04ID:riDN9gTK0
>>103
ヤバすぎ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:56:38.85ID:1Plhj1Wv0
松井が可能性あったのは打点王だろ
残塁数がトップクラスだったけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:58:41.14ID:GiJJgLsa0
サイン解析なんて学生でもやるやろ
3回目に鼻触ったらバントのサインなんやなぁとか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:59:02.29ID:0sQjnV3m0
松井の打撃は普通に良かったからね
イチ松大谷以外が規定OPS.800やれてないメジャーで通算OPS.822あるし
守備走塁のせいでWARが稼げなかったから選手としてはアレだけど
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 10:59:38.18ID:ZzNhYOXya
>>13
日本人同士が争うことに何の意味が?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:01:04.70ID:Iz0pSHa+M
2010年のイチロー打率.322あってOPS.750って逆にすごいやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:01:58.23ID:xfM7tSA2p
シーズン1いつから始まるんや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:03:58.97ID:LCJOjgMLa
何このスレタイ
松井が情けないだけやん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:05:34.21ID:MRXrITeia
>>107
4月2本塁打だから争いはない
それでも4月の打撃成績自体は良かった
けど何せタイトル取れる打者じゃない
2009は本塁打王のペーニャや去年の大谷より本塁打率高かったからその時だけは翌年に僅かな可能性を感じたけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:05:51.79ID:zruzp6cu0
>>50
Noda…お前と野球やるの息苦しいよ…
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:06:06.74ID:mD0HF45mr
選球眼て戦うタイプって35くらいで衰え来るんやな
近藤の契約最終年とかとんでもないことになってそう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:09:00.30ID:o8mqkYZJd
松井はムラがすごくて調子良い時はワールドシリーズもそうやけど月間10本塁打とかするから一瞬期待してまうんやよな
不動心とか大嘘やよなあいつ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:10:24.31ID:b0fUn6j10
イチロー大谷吉田は優勝争いしてない弱小球団だから個人記録にはしれるだけ
松井は自己犠牲精神でチームの勝利優先だった
弱小球団だったらHR王取れたね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:10:30.27ID:yLLUXew30
鈴木誠也ほんま悲しそう😢
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:14:06.82ID:ogIcrIC3r
打率
吉田.319
大谷.276

本塁打
大谷16本
吉田7本

すまん首位打者争い、ホームラン王争いしてるようには見えんけど
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:15:54.13ID:4zjMMiLEr
ステロイド全盛の中で良くやってたよと思う
ボンズとかAロッドとか天才がステロイド使ってたからな
手に負えないよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:16:00.14ID:gmq+7aqdd
>>123
HR王取れるくらいならそっちの方がええやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:17:13.08ID:TJUNIP3d0
やっぱりブサイク中距離バッター松井ってしょぼいよなぁ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/08(木) 11:18:46.26ID:0tP8vKRMa
>>129
ブサイク中距離バッター松井サーーーーーンン!な?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況